タグ

15年前かと思ったとライトサブカルに関するmaicouのブックマーク (3)

  • ピチカート・ファイヴのCDが増えてきました

    以前にピチカート・ファイヴのCDを購入した事を 記事にしましたが、それ以降にブックオフにて 見つけるたびに確保してきました。 全て250円コーナーで見つけたものです。 フルアルバムはようやく半分ほど手に入れました。 ピチカート・ファイヴはなぜか特価コーナーで よく見かけます。音楽性が高く、聴きやすく ユーモアもあって私は非常に好きです。 また、真剣に聴かなくてもいい音楽といったら 失礼ですが、BGMにちょうどいいですね。 私は帰宅する時の電車内とかでを読みながら よくピチカート・ファイヴを聴いてます。 2001年の元旦に発売された、 ラストアルバムである「さ・え・ら・ジャポン」を 見つけたので捕獲しました。 今回も250円と安値なので嬉しいです。 それにしても、相変わらず面白いジャケットと たくさんのおまけが入っていたので紹介します。

    ピチカート・ファイヴのCDが増えてきました
  • journal01/10

  • PIZZICATO FIVE

    PIZZICATO FIVEにはまってしまったのもつかの間、ついに彼らは解散してしまったのです。 ああ、残念。 初めてCDを買ったのは、アメリカ滞在中。日のグループががんばってるなあと思って、ためしにHAPPY END OF THE WORLDを買いました。 HAPPY END OF THE WORLDを聞いて、すっかり惚れ込んでしまいました。 よく調べると、ものすごいアルバムの数ではないですか?日に帰ったら、狂ったように集めはじめました。 かなり集めましたので、そこそこのPIZZICATO MANIAにはなれたでしょうか? これだけの良質な音楽と、キャッチーなセンスと、野宮真貴さんの歌唱力と、小西康陽さんのプロデュースの才能に圧倒するばかりです。 とにかく奥が深い。日にこれほど素晴らしいグループがあることを知り、安心した次第であります。 *ON HER MAHESTY'S REQU

    maicou
    maicou 2017/02/12
    海外に居た人のまとめ。これもリアルタイム感がよくわかる。
  • 1