美醜とメディアに関するmamezou_plus2のブックマーク (108)

  • 「長谷川豊さんになぜ強く反論しなかったのか」対談した腎臓病の女性患者が疑問の声に答える

    フリーアナウンサーの長谷川豊さんが9月19日に更新した「自業自得の人工透析患者は殺せ」とするブログなどが大きな批判を集め、長谷川さんがニュース番組などを降板する騒ぎになった。 このブログに対し、Change.orgで2万5000以上の抗議署名を集めた腎臓病患者の野上春香さん(仮名、41)は、ハフポスト日版のインタビューに答えた後、10月15日に都内で長谷川さんに直接対面し、抗議の署名を手渡すとともに、長谷川さんとの対話に臨んだ。

    「長谷川豊さんになぜ強く反論しなかったのか」対談した腎臓病の女性患者が疑問の声に答える
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2016/10/27
    "生きるのはつらい、でも死ぬのもつらい。だからこそ、そのような、気を引くために生死を気易く持ち出す感覚こそが神経を逆撫でするのです。” ”スピーカー"
  • 長谷川豊アナ、警察に被害届を提出「法の下に裁きを受けて頂きます」

    元フジテレビのフリーアナウンサー、長谷川豊(41)が17日、自身のブログを更新。警察に被害届を提出したことを明らかにした。 「先週より、の名前や息子の名前宛に、卑猥な写真や性的な玩具が送られて来ています」と報告。「自分はなんでも受け止められますが、家族に対しこの様な行動をとる人間を、僕は許さない。そこまで人間は出来ていません。絶対に許せない」と憤った。その上で「何が何でも見つけて、法の下に裁きを受けて頂きます。こんな残念な話をしなければいけない事自体が悲しくて堪りません」と怒りが収まらない様子だった。 長谷川は9月19日付のブログで、「人工透析患者は実費負担にさせよ。無理だと泣くなら殺せ」などとつづり、批判が噴出。レギュラー出演していた3番組を全て降板していた。

    長谷川豊アナ、警察に被害届を提出「法の下に裁きを受けて頂きます」
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2016/10/18
    家族には御愁傷様とは思うけど、邪道が邪道を呼び寄せた感じ。生け贄を捧げるものは、同じく生け贄に。それも相手次第で範囲が決まる。不幸ではあるけど自業自得ではある。世間を照らす光明は、夜の誘蛾灯足り得る。
  • 今話題の人、フリーアナウンサー長谷川豊氏とサシで会ってきた - だいちゃん.com

    2016 - 10 - 11 今話題の人、フリーアナウンサー長谷川豊氏とサシで会ってきた 芸能界 障害者 シェアする Twitter Google+ Pocket > おすすめ記事セレクション! ・ 『日商簿記2級』 独学でド素人が3ヶ月で3級を受けずに2級に合格する方法 ・ 元家庭教師が「英文法」を中学~高校レベルまで完璧に出来る参考書・問題集を教える! ・ 【期間限定無料】まだWEBマーケティングで消耗してるの? この”超"お勧めだから読んどけ! ・ まだ会社員で消耗してるの? 会社なんて辞めちゃえよ 自分の写メを見て、やっぱり自分老けたな~と思う今日この頃。 どうも、だいちゃん(∀)です! 私のブログ記事から文章を引用していたにも関わらず、引用元を明記していなかった、フリーアナウンサーの長谷川豊氏。 インターネット上で絶賛炎上中の長谷川豊氏。 担当していた番組を全て降板になってし

    今話題の人、フリーアナウンサー長谷川豊氏とサシで会ってきた - だいちゃん.com
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2016/10/12
    全き人の範囲を勝手に広げ、まともの範囲に入ってるつもりの人が多いから。純然たる全き人から外れる人は多少の差があれど異常。相対基準か絶対基準化の違いだけど絶対基準だと、ほぼ全員異常。※本文は読んでない
  • 『全腎協が私の抗議文を送ったそうだ。結論から申し上げるが、謝罪と訂正を断固拒否する。というか「出来ない」。その理由。 : 長谷川豊 公式コラム 『本気論 本音論』』へのコメント

    世の中 全腎協が私の抗議文を送ったそうだ。結論から申し上げるが、謝罪と訂正を断固拒否する。というか「出来ない」。その理由。 : 長谷川豊 公式コラム 『気論 音論』

    『全腎協が私の抗議文を送ったそうだ。結論から申し上げるが、謝罪と訂正を断固拒否する。というか「出来ない」。その理由。 : 長谷川豊 公式コラム 『本気論 本音論』』へのコメント
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2016/09/25
    タイトルだけでお腹いっぱいなので本文は読んでない。ネタで精神的におかしいと書いたけど、本当に障害があるんじゃないかと邪推してしまう。TV業界の毒には汚染されてるとは思う。結論ありきで意見を選択とか、ね。
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2016/09/08
    PCってブルカみたいなもの?満たされない物の反映と言う意味で美女とマッチョがPCに変わった、と。アメリカらしさの脅迫神経症がPCに対象を変えただけ。愚かしさを表明できない時代等永続きするわけがない。人間は複雑
  • 八木 仁平 - 【批判的な人はセンスがない理由】...

    【批判的な人はセンスがない理由】 ぼくはブログで自分の意見を書いているので、批判的なコメントが来ることがある。 そして200人以上にブログを教えているので「こんなコメントが来て辛いです」といった相談もよく受ける。 そんなときぼくは「批判的な人はセンスがないな」と思う。 ...

    八木 仁平 - 【批判的な人はセンスがない理由】...
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2016/08/30
    面倒くさいから読まないけど、天然の“若さ”が消えたらこの人の価値って?視点が良い訳でも、センスある文章が書ける訳でもなし、偶々記事がバズるだけなのに。薄いだけの出汁に天然素材がアクセントになってるだけ
  • 【相模原事件】植松容疑者は「モンスター」か? 再発を防ぐために精神科医は問いかける

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    【相模原事件】植松容疑者は「モンスター」か? 再発を防ぐために精神科医は問いかける
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2016/08/24
    ネットの反応が既に植松的である。鬱もそうだけど真面目な人ほど選択肢がを喪失していく。社会にあの行動を肯定するものが内在しているとしか。全くき人以外、基本気違いだと思ってる。常識の変容は兵士にもあり得る
  • テレビが貧乏くさくなっててヤバい気する - 山下泰平の趣味の方法

    私の家にはテレビがないから、あんまりテレビを観ない。でも歯医者や実家に行くとテレビがあるのでテレビを観る。 テレビを観る間隔が数ヶ月あるから余計に思うんだろうけど、見るたびにテレビ番組が貧乏くさくなってるって感じる。テレビ観てない人は確認してみて欲しい。びっくりすると思う。 ところがなにがどう貧乏くさいのか説明が難しい。 突風みたいなので飛ばされて転倒するけど、スポーツみたいなことして起き上がるコマーシャルあって、これはなんともいえず貧乏くさかった。私はテレビの番組作ったことないから知らないけど、予算が少ないのが理由だと思う。こないだはカバン1個買うと90万円で2個買うと150万に値下げしてもらえるみたいなのやっててすごい貧乏くさかったんだけど、これは精神性の問題っぽい。あとデブが飯ってるだけの番組もあって、そこまでいくとこれはこれで良いみたいになったけど悲惨さある。 この調子で貧乏くさ

    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2016/08/05
    必要な所をケチると貧乏臭い。必要な予算や、アイデア、時間の一つ以上が欠落状態だと貧乏臭くなる。タオルケットに~の件は貧乏臭いのでは無く、貧乏。ステンレスボールはスタイルと言う事でノーカンかな?
  • なんか識字率がほぼ100%だからみんな実感がないだけで マンガとかアニメすら..

    なんか識字率がほぼ100%だからみんな実感がないだけで マンガとかアニメすら難しくて理解できないって層がいるんだよこの日にも

    なんか識字率がほぼ100%だからみんな実感がないだけで マンガとかアニメすら..
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2016/07/27
    “本”を読んでいるのに、“物語”を味わえない人が居たことの衝撃。自分は「本を読む」=「物語を堪能する」人だったので。概念処理や感性受容の流麗さの違いが大いに影響?
  • 菅野完さんの、日本会議がやってきたことは『女子供は黙ってろ』運動だ

    菅野完 @noiehoie ちょっと長々と書いておく。 ここ2ヶ月、たくさんのメディアから日会議について取材を受けた。みなさん、「自分たちも反省すべきなんですが。。。」と前置きをして、「なぜこれまで、メディアは日会議について取り上げてこなかったんでしょうか?」とおっしゃる。僕は常に同じことを答える 2016-07-01 09:11:58 菅野完 @noiehoie 僕の答えはこうだ。 「彼らが成功体験として誇るのは『元号法制化』です。しかし彼らのその他の運動は、すべて、『反対運動』であることをご存知でしたか?」とまず確認する。だいたいみなさんご存知ない。だから具体例を挙げる。 2016-07-01 09:13:16

    菅野完さんの、日本会議がやってきたことは『女子供は黙ってろ』運動だ
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2016/07/01
    精神的回春。憧憬。幻想としての日本。左派メディアは若いから現実と交合出来る。幻想を幻想としか認識できず来る未来と思う者は夢想との交合。某現人神と相性が良すぎる。向こうは現実に降りて来ているのだが
  • บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300

    ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง

    บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2016/06/30
    取り敢えず文頭をちらっと読んだけど、自らが金を掛けた事か、直接的な稼ぎではないことは話し半分で丁度良いのかな?喧嘩は同じレベルでしか起きないとも言うし。
  • 「耐震上問題ない」マンションも地震で“真っ二つ” 専門家が原因探る | AERA dot. (アエラドット)

    崩落したマンションの渡り廊下。南棟と西棟をL字形につないでおり、エレベーターを使う住人が頻繁に行き来していた。地震発生が日中だったら、人がいた可能性も十分ある(撮影/編集部・直木詩帆) 建築基準法の耐震基準が強化された1981年以降の建物は、震度7の地震にも耐えられるとされている。だが、熊市ではマンションの渡り廊下が崩落し、益城町では真新しい戸建ても倒壊した。一体なぜか。地震工学の専門家と現地を回り、原因を探った。 外から見ると、マンションは真っ二つに“割れて”いた。 熊駅からほど近い中央区世安町の物件は、築17年、89戸のファミリータイプ。13階建てで、南向きと西向きの棟が渡り廊下でつながる構造になっている。 今回の地震で、その渡り廊下は完全に崩落。ジョイント部分の金属が外れ、割れたコンクリートからは中の鉄筋が飛び出していた。 「最初は、欠陥マンションだったんだなと思いました」 こう

    「耐震上問題ない」マンションも地震で“真っ二つ” 専門家が原因探る | AERA dot. (アエラドット)
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2016/05/04
    全くもって、“耐震上”問題ない。弱い通路部が破断することで住居部に無理がかからない様に成っている。しっかり裏付けとらないので某騒動の火付け役になったりする。
  • 自由、多すぎませんか? 京大総長、入学式の式辞で「自由」をなんと34回も

    京都大の入学式が7日、京都市勧業館みやこめっせ(京都市左京区)で行われ、初々しいスーツ姿の新入生やその保護者ら約7千人が参加した。山極寿一総長は「タフな賢い学生を育て、活躍できる世界へ送り出すことが教職員の共通の夢、目標」と歓迎した。 約20分間のあいさつで、山極総長は京大の学風である「自由」の言葉を34回用い、「自由は他者との共存を希求するなかで、相互の了解によって作られるもの」と紹介した。 選挙権の話題にも触れ、太平洋戦争で学徒出陣した時代は25歳以上の男子に限られ「学生たちは自分たちの意思ではなく、上の世代の決定で戦争に駆り出されていた」と指摘し、6月から選挙権を得る新入生に「皆さんの意思で、揺るぎなき未来を築くために確かな一票を投じてください」と呼びかけた。 平成28年度の新入生は留学生を含め2997人。このうち、初めて実施した特色入試で81人入学したほか、女性が681人で全体の約

    自由、多すぎませんか? 京大総長、入学式の式辞で「自由」をなんと34回も
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2016/04/10
    そりゃ~ね、そこいら中に自由の略奪者、監視者が居るんだもの。
  • 続・「オタク=犯罪者」はこうして「作られる」【加筆修正版】 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2016 - 03 - 30 続・「オタク=犯罪者」はこうして「作られる」【加筆修正版】 雑記 list Tweet 埼玉県朝霞市の女子中学生を、約2年もの間監禁した疑いで身柄を確保された、寺内樺風容疑者について、例のごとく一部のメディアは「容疑者がアニメ好きだった! オタクは犯罪予備軍!」的な報道をしている。具体的に言ってしまうと、日刊スポーツの以下の記事である。 www.nikkansports.com その「女子高生アニメ」ってのは一体何なんだと思って文を読んでみると「涼宮ハルヒの憂」だった。 え? 誘拐・拉致監禁に関係あるか…? しかも、主人公は男(略 さらに、同級生の言葉として 同級生は「アニメが大好きだった。パソコンなどの機械に強く、頭が良かった。昼休みは1人でパソコンをしていることが多かった」と話した。一方でプライベートはナゾに包まれていたようで、この同級生は「普通に会話

    続・「オタク=犯罪者」はこうして「作られる」【加筆修正版】 - Yukibou's Hideout on Hatena
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2016/03/30
    日本の"祀り"と"鎮め"の"鎮め"の方。祭祀 の一種で生贄(スケープゴート)を捧げる事で"鎮め"を行う。事を、メディアがしようとしてる。解りやすいストーリーに誘導しようとするTVマンに代表される、メディアの業
  • 「寺内容疑者の同級生」が大増殖中 ツイート信じた報道機関がおもちゃにされている

    埼玉県朝霞市の女子中学生(15)を約2年間監禁した疑いで逮捕状を取られた寺内樺風(かぶ)容疑者(23)に関し、ツイッター上で奇妙な現象が起こっている。 「これをコピペすると注目集める」――そう呼びかけたユーザーが矢継ぎ早に「寺内樺風って小学校の頃の同級生だわ」という一文をツイートする。「俺も、俺も」と言わんばかりに「同級生」が次々現れる。そのほとんどは当の同級生でないとみられるが、ネタ集めに奔走するマスコミのネットを通じた取材依頼が殺到。偽の「同級生」が、それを茶化して楽しんでいるのだ。 「マスコミに取材してもらえる魔法の言葉」 こうした動きは寺内容疑者の身柄が確保された数時間後、2016年3月28日昼前から起こっていた。11時頃、「寺内樺風って小学校の頃の同級生やんけ...」とツイートしたユーザーに報道番組「みんなのニュース」(フジテレビ系)や日刊ゲンダイの公式アカウントが相次いで取材

    「寺内容疑者の同級生」が大増殖中 ツイート信じた報道機関がおもちゃにされている
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2016/03/30
    なんたる映し鏡。適当な情報や受ける情報を“事実と違っても”流すと言う、メディアの真の仕事を理解し、リスペクトしていたとは!!
  • 地方でつまらない生活してる10代20代は、マジで1回上京すべき。 - まじまじぱーてぃー

    2016 - 03 - 26 地方でつまらない生活してる10代20代は、マジで1回上京すべき。 東京で消耗しよう Twitter Google Pocket スポンサーリンク 人気記事 ・ 電子書店員あんちゃの《人生を変えるオススメ25冊》~活字編~ ・ 恋愛がうまくいかないって?それは相手に期待しすぎだからだよ ・ ネットカフェでバイトしたおかげで強靭なメンタルを手に入れた話 こんにちは。道産子上京ブロガーあんちゃです。 最近地方創生とか地方移住とか話題ですが、若い人はまず 上京すべきっしょ。 わたしは地元・札幌から就職で上京して、間違いなく良い方向に人生変わったし幸せになりました。 まぁ、東京が自分の人生を良くしてくれるんじゃなくて、 東京で感じた&学んだことが人生を良くする んですけどね。 いまの生活に変化をつけたいなら、環境を変えるべきだ 「退屈だ、つまらん」って思ってるなら動け

    地方でつまらない生活してる10代20代は、マジで1回上京すべき。 - まじまじぱーてぃー
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2016/03/27
    あ、メディアクリエーター(意識高い系情報発信者)だ!"人が多いってことは、それだけ魅力ある人もたくさんいるってこと"なので、地方でも"都市"は人が集まるサイクル(そこでしか出来ない事)が出来れば生き残れる
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2016/03/21
    表現自体は実は同軸。片方はそう表現せざる得ない心境、もう片方は無恥なだけ。大抵の発言は本人の質以上には成らないので、この程度の人物。まぁ、TVマンのフレームが下衆だっただけかもね。台本通り喋ってる?
  • 彼にみなさんが騙された理由

    テレビの情報番組などでコメンテーターとして活躍していた男性が、経歴を詐称していたということで、ちょっとした騒ぎになっている。 この2日ほどのうちにいくつかのメディアが報道した内容を総合してみるに、件の人物の詐称はなかなか念が入っている。最初の学歴からはじまって、留学経験、MBA資格から、経営コンサルタントとしての業務実態、年商、オフィスの住所、名、出自に至るまでの一通りの要素が「ウソ」であったことが既に明らかになっており、「イケメン」として厚遇される理由になっていた顔も、美容整形の結果である可能性が濃厚なのだという。 この結果に世間が驚いているのかというと、もちろん驚いている人たちもたくさんいるのだが、ネット内の評判では 「そんな気がしていた」 という声が、意外なほど大きい。 「最初からあやしいと思っていた」 「一目見てうさんくさいヤツだと確信していた」 「あの鼻はなにごとだと常々不審に

    彼にみなさんが騙された理由
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2016/03/18
    その憤りさえもネタの一つ、単なるスパイスでしかない。TVマンが、事の真贋なんか気にする訳か無い。彼らが気にするのは受けたか受けないか、視聴率程度だ。TVマン(メディア)の業を甘く見るな。
  • 保育園に落ちた日のこと(小田嶋隆):日経ビジネスオンライン

    「保育園落ちた日死ね」というブログの文章が不思議な反響を呼んでいる(こちら)。 このテキストが、最初にネット上で評判になったのは、2月半ばのことだ。 それが、あれよあれよという間にネットの外の世界に波及し、国会の質疑で引用される展開になった。さらに、新聞紙上で議論を呼び、署名運動を誘発し、最終的には国会前でのデモを主導する一大政治的ムーブメントに発展しつつ現在に至っている。 私がはじめてこのショートテキストを見かけたのは、ツイッターのタイムラインに流れてきた誰かの書き込みから辿り着いたリンク先だったと思う。 一読して、すっかり感心した。 内容もさることながら、21世紀の口語文のテンプレートとして見事な完成度を備えていると思ったからだ。 インターネットの世界には、時おり、この種の話し言葉で書かれた汎用性の高い型見が登場する。 最も有名な例は、いわゆる「吉野家コピペ」だろう。これは名作だ。

    保育園に落ちた日のこと(小田嶋隆):日経ビジネスオンライン
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2016/03/11
    なんともイギリス料理の様な文章だ。かの国は非常に流通が悪く兎に角火を徹底的に通さないと安心して喰えたものでないらしい。あの増田の投稿は漁師の船上料理の様に、調理は荒いがを鮮度抜群で非常に美味しい。
  • いま、ドイツ人が最も怖れるベルギー原発の「放射能問題」(川口 マーン 惠美) @gendai_biz

    ドイツ・アーヘン市から70キロたらず ドイツの西部のアーヘン市は、ベルギー、オランダ両国と角を付き合わせるように接する場所だ。人口24万人、工科大学が有名。 ベルギー国境、あるいはオランダ国境は、郊外の森の中であったり、町の中を走っていたりで、川や柵があるわけでもなし、どこも歩いて越えられる。ヨーロッパの領土の複雑さを象徴するような場所ともいえる。 この、あるような無いような国境が仇となり、1944年10月、米軍がアーヘンに攻め込んだ。これによってアーヘンは、ドイツで初めて連合軍に占領された都市となったのである。 米軍により市民が受けた被害は絶大なもので、翌年、アメリカ人との混血児がたくさん生まれたというが、終戦後のドイツは、暴かれたホロコーストの罪業に押し潰され、自分たちの被害を訴えることは叶わなかった。 アーヘンには、もっと古い歴史の痕跡もある。8世紀末、のちに「ヨーロッパの父」といわ

    いま、ドイツ人が最も怖れるベルギー原発の「放射能問題」(川口 マーン 惠美) @gendai_biz
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2016/02/19
    何か、遠回しな東電と原子力行政への皮肉かなとも思うが、装でなければ、全てを文学的にしか捉えられない「文学脳」なのかも知れない。※アジテーションに情緒的な誘導庭向いてる文体だけど「報道」には向かない文体