美醜と差別に関するmamezou_plus2のブックマーク (188)

  • 乳袋、乳テントってなんだ? - 赤木智弘|論座アーカイブ

    実際に「乳袋」ができるブランドはあるか 日赤とのコラボキャンペーンで、新宿の献血センターなどに貼られていた「宇崎ちゃんは遊びたい!」のポスター。これに描かれていた、作品のヒロイン宇崎花の造形が「環境型セクハラではないか」「乳袋が性的に誇張されており卑猥である」などとTwitterで騒がれている。 こうしたアニメやマンガ(以下、二次元)のキャラの造形は今までも何度も問題になっているが、今回注目されたのは「乳袋」と言われる表現である。 「乳袋」とは、マンガで巨乳キャラクターを描く際に、巨乳の全裸女性のボディラインどおりに服が存在するかのように描く表現手法である。服を着ているのにもかかわらず、胸の形、特に胸の谷間や下乳のラインが、ビキニでも着ているかのようにハッキリと見えるのが特徴である。 問題になった宇崎ちゃんのポスターの絵も乳袋であると言える。当然、現実の服では、そのような状態はありえないか

    乳袋、乳テントってなんだ? - 赤木智弘|論座アーカイブ
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2019/11/19
    これって乳袋的表現でマウント取りに来てるけど、乳袋じゃなきゃ良いの?既にDカップが巨乳なんて時代は遙か彼方なんだけど…。マジ物の乳袋なんて当時から馬鹿にされてたし。色合い的にぱっと見乳袋か解らん絵だし
  • 【これからのフェミニズムを考える白熱討論会 – 石川優実×青識亜論(せいしきあろん)】に登壇した石川さんに伝えたい事 | ろくでなし子 ・ Rokudenashiko

    フェミニストって、討論会に誘っても絶対来ないんだよな」 今から5年前、わたしのまんこアート逮捕時に弁護団の一員となり、その後も無罪を勝ちとる事に貢献して下さった山口貴士弁護士が、無駄に感じ悪くこう言っていました(わたしの裁判は有罪部分のみ、現在も最高裁で係争中です)。 フェミニスト男女格差をなくそうと活動する人です。当然、反対論者との討論会には積極的に参加するものと思っていたわたしは驚きました。当に社会を変えたいなら敵対者や無理解な人達にこそ我々フェミニストの主張を理解してもらわないと進展しないでしょう。社会の半数は男性で構成されているのを考えれば分かる事です。 しかし残念ながら、確かに山口先生の言う通り、フェミニストを名乗る学者や知識人達が、特に表現規制に反対する人達との討論会には頑なに拒否して参加しないパターンを、その後もよく見かけました。 ですから、青識亜論(せいしきあろん)さ

    【これからのフェミニズムを考える白熱討論会 – 石川優実×青識亜論(せいしきあろん)】に登壇した石川さんに伝えたい事 | ろくでなし子 ・ Rokudenashiko
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2019/11/19
    結局目的と手段が入れ替わってるから…。仕事に合わない靴を履きたく無いを、私の意見を聞けになってる。私の気持ちを理解しないで嘆くのをフェミニズムと言い変えても良いくらい。目的意識があるのに勿体ない。
  • 江口聡氏による「詭弁と誤謬推理に気をつけよう」と題したエントリで、詭弁といわざるをえない要約をしていて呆れた - 法華狼の日記

    江口氏が論じているのは現代ビジネスに掲載された牟田和恵氏の記事*1で、牟田氏が自明としているものが自明ではないと指摘したいようなのだが。 詭弁と誤謬推理に気をつけよう(1) 宇崎ちゃんポスターの場合 – 江口某の不如意研究室 まず、「ガイドラインに反しているのは明らかだと主張しているところまで引用しましょう」として、長々と週刊現代記事から引いているのだが、ここではポスターの内容を評する部分だけでいいだろう。 今回使われたのは写真の通り、幼い表情で、巨大といってもいいような乳房を強調するもの。「宇崎ちゃん」という名のキャラらしい。 今回のポスターはこうしたガイドライン等に抵触することは明らかだろう。 「明らかだ」っていうんですが、当に明らかでしょうか。私こういうタイプの文章見ると混乱してしまうんですよね。 牟田先生の上の引用での主張を、簡単にまとめると、「宇崎ちゃんは幼い顔でおっぱいが大き

    江口聡氏による「詭弁と誤謬推理に気をつけよう」と題したエントリで、詭弁といわざるをえない要約をしていて呆れた - 法華狼の日記
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2019/11/13
    何の前提もなく、あれを性的って言える感性の問題。思春期の男子か!フェチに反応しすぎ。
  • 宇崎ちゃん献血ポスターに見るコラボと文脈共有の難しさ|まつもとあつし

    献血への協力を訴えるポスターを巡る議論がネット上で紛糾しています。KADOKAWAから発売中のコミック『宇崎ちゃんは遊びたい!』と日赤十字社がコラボしたもので、「過度に性的ではないか」といった批判が寄せられたのです。(画像はコミックス第1巻カバー。KADOKAWA公式サイトより引用)コンテンツと地域振興という「コラボ」とも無関係ではないこの問題の構造を考えてみたいと思います。 この作品は朴訥で不器用な大学生の男の子と、活発だけど実はやはり不器用な同級生の女の子のラブコメディで、「胸が大きい」という表現はたしかに目につくものの、私にはマンガのキャラクターによく施される特徴の強調(デフォルメ)というテクニックの範疇にあると感じました。多くのファンや、表現の自由を守りたいという立場の人たちもそんな感覚で批判に反論をしているのではないかと思います。 しかし一方で、コミックを読んでもらった女性から

    宇崎ちゃん献血ポスターに見るコラボと文脈共有の難しさ|まつもとあつし
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2019/10/26
    ステレオタイプの偏見の表明。ジェンダーの偏見に抗うフェミニストも、別の面では同じ様に偏見で差別していると言う事実。巨乳女性とオタクに対する偏見によるヘイトだった。フェミニストにとっては巨乳は非実在
  • 宇崎といだてんを並べて論理のすり替えしてるやつwww

    https://twitter.com/rtyuiotyuijn/status/1186685863377289217 「②それを写真に収め「剥き出しの美脚」とブロマイド販売した者」が問題 → わかる。肖像権の問題もあるし「現実に存在する具体的な個人が人が了承しない形で性的オブジェクトとして消費された」ことは批判されるべきだね 「イラストにおける女性表象も「女性をその内面性から切り離し男にとっての快楽の手段(鑑賞物)として切り取ろうよ」という提案なので、紛れも無く②に該当」 → は? 前者は人権問題にかかわってくるけど後者はただの絵なので誰の権利も侵害しない。しかし並べて語ることによってあたかもそれが現実の女性に対する性消費のように映る。一連のツイートではこういうのを論理のすり替えが巧妙に行われている。 https://twitter.com/rtyuiotyuijn/status/11

    宇崎といだてんを並べて論理のすり替えしてるやつwww
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2019/10/26
    男性の性的関心が具体的部位なのに対し、女性の性的関心は関係性と言う話題を見かけた。オタク的な女性表現が「一部の女性にとって」性的関係性を想起させるので批判しているのだろう。一般論でも普遍的でも無いけど
  • 「宇崎ちゃん」献血ポスター、なぜ議論がこじれるのか « ハーバー・ビジネス・オンライン

    ある日赤十字の献血ポスターが、ネット上で議論を呼んでいる。問題になっているのはウェブ漫画『宇崎ちゃんは遊びたい!』とコラボレーションしたポスターで、献血に行くことによって同作品のクリアファイルが貰えるというキャンペーンの宣伝として製作されたものだ。 このポスターでは、いわゆる「乳袋」(*編集部注:乳房のラインがくっきり出る、一般的な服ではあまりない構造の絵画表現)など性的な側面が強調された女性キャラが、煽るような表情で、「センパイ!まだ献血未経験なんスか?ひょっとして……注射が怖いんスか?」という、挑発的なセリフを言っている。ポスター下部には赤十字のマークがあり、「みんなの勇気と優しさで患者さんを笑顔にできる」と書かれている。 キャンペーンは10月1日から始まっていたが、10月14日、あるアメリカ人男性が、ポスターの「過度に性的な」側面をtwitter上で問題にしたのをきっかけに、一気に

    「宇崎ちゃん」献血ポスター、なぜ議論がこじれるのか « ハーバー・ビジネス・オンライン
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2019/10/26
    権利獲得の為なのに、偏見で差別したから。(常識在るオタクや巨乳好き、実在の巨乳女性)関係性に伴う不快感表明なので、他者から個々の事象の関係性を推し量れないし。定性化出来ないし
  • フェミ「Jカップは奇形」

    misoka katze @misokaneko @TomoMachi @sirrockbye 宇崎ちゃんは作品内でも巨乳が何度も取り沙汰され、揉まれる描写もありますね。そもそもJカップという奇形のような巨乳属性を付けられている時点で完全に「性的な文脈を持って」いるのです。そして、それはあの1枚絵からも伝わるのです。(興味がある人に訴求するための表紙絵ですから当然です) 2019-10-17 23:08:44

    フェミ「Jカップは奇形」
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2019/10/25
    美醜。何かを評価・判断する時、良かれ悪かれ物差しに基づいて判断してる訳で…。許容値の範囲を意識しないと。
  • 萌え表現の不自由展2019

    前回、何故横にしたと突っ込まれたので縦方向に改訂・キズナアイ騒動以降の交戦について増補しました 追記:足りないネタは追記していきます。割と端折ってしまってるところもあるので、解説・概要的なのはもう少し必要かも知れない。 被害者年戦端交戦経緯争点結果人工知能学会表紙2013学会誌の表紙イラスト(Twitter投稿)人工知能の可能性を表現したイラストか、旧来の女性観を主張するイラストかの議論。なおイラストレータは女性。旧来のジェンダーに基づく女性差別・女性蔑視編集委員会が見解を表明。次号では女性ロボット目線のイラストに。碧志摩メグ2015現役海女とフェミ団体「明日少女隊」が公認撤回署名活動・提出2014年に登場したキャラだったが公認をきっかけにフェミ団体が問題視。海女への侮辱・性的搾取・性的表現志摩市公認の撤回。現在はラッピングバスで起用、ゆるキャラ化。のうりん!コラボポスター2015美濃加茂

    萌え表現の不自由展2019
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2019/10/24
    お気持ち表明vs良識在る範囲での表現。隙を見せなくなったので返り討ちパターン。在る程度の規準出来てる感じ。味方を巻き込んだ戦いになってる
  • 90万人割れ、出生率減少を加速させる「子ども部屋おじさん」

    2021年に90万人下回ると予想されていた日の出生数が、2年前倒しで90万人割れとなる見込みが濃厚となった。厚生労働省がこのほど発表した人口動態統計の速報値によれば、2019年1月から7月の出生数は前年同期比5.9%減の51万8590人で、今年の出生数が90万人割れするのはほぼ確実となったからだ。国立社会保障・人口問題研究所は17年、19年の出生数は92万1000人で、90万人割れするのは21年(88.6万人)とする推計を出していた。 想定より早いペースで少子化が進んでいることに対しては、団塊ジュニア世代(1971~74年)の高齢化が進み、出産適齢期でなくなったことや、20代の女性が578万人、30代の女性が696万人と、出産期の女性の数自体が減っていることが主な理由に挙げられる。しかし、こうした人口動態の変化は、17年時点である程度把握できていたはずだ。なぜ狂いが生じたのか。 問題を見

    90万人割れ、出生率減少を加速させる「子ども部屋おじさん」
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2019/10/08
    あのアメリカでさえ「親と同居の子供」が発生してる。引き篭もりとかでない「子供部屋おじさん/おばさん」は経済的な理由だよ。氷河期世代とかの団塊Jr.近辺って、マニュアル世代でもあるんだよね。文化の商品化弊害
  • id:senbuu 当たり前だろ。お前ら左翼がこの国を破壊したんだ。自覚して責任取って死ね。お前らが死なない限りこの国は永遠に正常化しない。 - miraiezのコメント / はてなブックマーク

    <blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/4675355044870088866/comment/miraiez" data-user-id="miraiez" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/Gurenko_Andrii/status/1179854367509209088" data-original-href="https://twitter.com/Gurenko_Andrii/status/1179854367509209088" data-entry-favicon="https://cdn-ak2.favicon.st-haten

    id:senbuu 当たり前だろ。お前ら左翼がこの国を破壊したんだ。自覚して責任取って死ね。お前らが死なない限りこの国は永遠に正常化しない。 - miraiezのコメント / はてなブックマーク
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2019/10/07
    この場合は左翼限定でなく右翼も。破壊者と言うより腐食、腐敗者だろうけど。さらに言えば、そんな政治家や政党を支持や阻止できぬ国民全てだけど。誰かに責任を丸投げ出来たら楽だよね。生殺与奪権含めて奴隷の様に
  • あなたの声がチカラになります

    ★「関西生コン事件」とは?★ 「滋賀県内の倉庫建設工事をめぐる恐喝未遂事件に関連する一連の事件で、普通なら暴力団を取り締まる組織犯罪対策課がこの事件を取り扱ったのが大きなポイント」だとジャーナリストの須田慎一郎氏は述べています。 http://www.1242.com/lf/articles/138379/?cat=politics_economy,life&pg=cozy その特殊な事件は逮捕者が80名以上にも関わらず、ほとんど報道がされていません。その理由として、前出の須田氏は「実は2つ大きな問題があります。1つは、このような法を逸脱した暴力団紛いの労働組合から、非常に親密な関係を結んで政治献金を受け取っていた国会議員がいることです。その最右翼にいるとされているのが立憲民主党の辻元清美さんです。もう1つは、暴力団とのつながりです。」と述べています。 80人以上ですよ?ありえないでしょ?

    あなたの声がチカラになります
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2019/08/01
    法的根拠が無いと言うより、法的不備であると思う。各種法や憲法の重なり合いで補うべき物が補いきれなく穴が露呈したと。
  • うえむらしんたろう on Twitter: "差別だと言われるから皆だんまりかもしれないけど、障害者の人が国会議員としてまともな仕事を全うできるのか。そこが問題だよね。僕は山本太郎のこのやり方に嫌悪を覚えました。当選した二人も本当に満足してるのかな。 https://t.co/j7QSyRwYK8"

    差別だと言われるから皆だんまりかもしれないけど、障害者の人が国会議員としてまともな仕事を全うできるのか。そこが問題だよね。僕は山太郎のこのやり方に嫌悪を覚えました。当選した二人も当に満足してるのかな。 https://t.co/j7QSyRwYK8

    うえむらしんたろう on Twitter: "差別だと言われるから皆だんまりかもしれないけど、障害者の人が国会議員としてまともな仕事を全うできるのか。そこが問題だよね。僕は山本太郎のこのやり方に嫌悪を覚えました。当選した二人も本当に満足してるのかな。 https://t.co/j7QSyRwYK8"
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2019/07/23
    恒常性の罠。誰の助けもなく生きてるつもりの人の意見。社会は相互に助け合う無償で、有償で。考えられる頭が着いてる限り、議員のお仕事は出来る。考えない議員よりマシ
  • 実際40過ぎで結婚してない人はおかしいよね

    30過ぎて未婚なら20代は仕事に夢中だったんだろうって思う 35過ぎてても何か事情があるんだろうと思えるようになった でも40過ぎて結婚してないやつは大抵何かおかしい 30過ぎて童貞のおっさんは論外として 40過ぎて結婚してないやつはライフステージが新卒から何も変わらず 安い会社の寮かワンルームでダラダラと生きてるよね 要は幼稚なんだよ 普通は家庭持って家買ったり車買ったりしてさ 25くらいで家庭もって立派に子供育ててるやつがいるっていうのに 新卒から変わらずダラダラとパソコンの前で飯ってネットする そういう生活してたら誰でもおかしくなるわ どこかの会社が既婚者優遇するっていうのは正直言って正しい おれは実名出してこんなこと書けないから増田に書くけどさ 40過ぎて結婚してないやつは一緒に仕事したくない

    実際40過ぎで結婚してない人はおかしいよね
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2019/07/02
    何の為に結婚してるの?小学生の「皆もそう言ってるもん!」と何が違うのだろう?社会的意義(次世代など)を言う訳でもなく。結婚が良いなら、嫁自慢でも子供自慢でも家庭自慢でもすれば良いのに
  • 株式会社クローバーフィールドの考える「信用できない社員」とは

    株式会社クローバーフィールド @cloverfield_inc 実をいうと、この7月1日施行の賃金規定から職階手当が大幅に増額になっています。 また、次回の更新時には住宅手当や家族手当の導入を検討しています。 大っぴらには表明していませんが、ある特定の層を優遇する意志を明確にしたということです。 2019-06-29 18:42:12 株式会社クローバーフィールド @cloverfield_inc あまり大っぴらに発言するとお叱りを受けそうなのですが…… 結局のところ、いい歳していつまでも独身の人は信用しないし、既婚でも子どもがいるかどうかで信用度は異なるということなんです。 結婚以前に一人暮らし経験の有無も重要です。 2019-06-29 18:45:31 株式会社クローバーフィールド @cloverfield_inc 既婚か否か、子どもの有無で差別するようなことは実際にはありません。

    株式会社クローバーフィールドの考える「信用できない社員」とは
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2019/07/01
    つまり、糞しか引っかからん会社で、何時切れるか分からん命綱に縋るしかない社会弱者しか採らないし、マウント取っていくよ?と。自分の発言で、自分の会社の価値を貶めるのは、責任有る行為なんだ…
  • フェミニストはなぜ過激になっていくのか - 俺の遺言を聴いてほしい

    世界経済フォーラムが発表したジェンダーギャップ指数で、日は149カ国中110位だった。 ジェンダーギャップ指数は様々な項目から計測され、値が1に近づくほど男女平等、値が0に近づくほど男女格差が大きくなると判断される。 日は「教育」や「保健分野」で高いスコアを出す一方で、「経済参加」「政治参加」のスコアが著しく低い。 同一職での賃金格差も大きく、日は世界から見て恥ずかしいくらい男女が不平等だということは、忘れてはならない。 その意味で男女平等を目指し、フェミニストが声を上げることには大きな意味がある。 特に日のような国際的に情けないくらい男女差別が残っている国では、未来に向けて差別を是正していく必要がある。 これは「女性の味方をして人気取りをしよう」という理由からではなく、単純に女性が生き生きと働けるような社会にしないと、日が立ち行かなくなるからだ。 今後生産年齢人口が減っていくの

    フェミニストはなぜ過激になっていくのか - 俺の遺言を聴いてほしい
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2019/06/26
    相対化のマウントしたがる人がフェミニズム棍棒を振り回してるだけでは?女性の人権を解放、周知するのがフェミニズムでは?手段と目的が逆転してる人も居るようだが…
  • オランダで売春禁止の請願書、4万人が署名 性産業従事者は反対も - BBCニュース

    画像説明, オランダの首都アムステルダムは「デ・ワレン(De Wallen)」と呼ばれる売春地区が有名だが、反対派は売春婦が利用されていると主張している 2000年に売春が合法化されたオランダで、若者を中心に売春の禁止を求める声が高まっている。オランダ議会に提出される予定の請願書には、4万人以上の署名が集まっている。

    オランダで売春禁止の請願書、4万人が署名 性産業従事者は反対も - BBCニュース
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2019/04/21
    買春のアウトソーシングが起きる。東南アジアでの白人による”広範な年齢との自由恋愛”が起きていた訳だし。非合法化は地下化し犯罪組織の格好の餌食に。人間の本能も邪悪さも有史依頼変わらず継承している。
  • 楠本まき"ジェンダーバイアスのある漫画を規制しろ" 少女漫画家が唱える自分勝手なファシズムの恐ろしさ

    少女漫画家の楠まきのnoteより抜粋。 ”総てのジェンダーバイアスのかかった漫画よ滅びろ” ”作家が皆今後一斉に、もう、使い古されたジェンダーステレオタイプを描くのはやめよう、と、意識するだけで、ほぼ解決” 自分の思想を社会正義と勘違いし、自分の気に入らない思想や表現の根絶を無自覚に主張する。 漫画の多様性の破棄を主張し、自分の正義に全ての漫画家は従うべきと主張する。 続きを読む

    楠本まき"ジェンダーバイアスのある漫画を規制しろ" 少女漫画家が唱える自分勝手なファシズムの恐ろしさ
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2019/04/11
    この場合、ルールではなく各誌、各編集、各社の”ポリシー(方針)”だと思う。どう取り組むかは、各々の判断と言う所も含めて。バイアスって固定観念だからね。新たに適応した固定観念を練り上げてもしょうがない
  • みんながLGBTに意識高くなっていてウザい

    自分はヘテロ男性なんだけど、ただ女性っぽい髪型、服装が好きでそういう格好をしているのね。 まぁ、たまにおじさんにトイレでビックリされたり、ジムで女性更衣室に案内されたりするぐらいで、特に生活に支障はなかったんだけど、最近、明らかに周りの見方がウザくなってきた。 立ち飲み屋で飲んでたりすると、「LGBTですか?」とか聞いてくる(男も女も)。男友達と二人でいると「パートナーですか?」って聞いてくるやつもいる。 しかもそういうやつらはおしなべて「安心してください。自分は味方ですよ」みたいな顔してる。 少なくとも以前はそんなことなかった。ここ1、2年の傾向で、明らかにLGBTへの関心が高まった結果。はぁ、まったくうぜぇうぜぇ。「余計なお世話」だ。そもそもおれはヘテロだし。「自分は異性愛者です」と「カミングアウト」しろとでも言うのか。だったらお前が先にしろ。 正義ぶった憐れみの視線ほどウザいものはな

    みんながLGBTに意識高くなっていてウザい
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2019/03/20
    本文は後でちゃんと読むけど、障害者への気遣ってあげる私的な態度で、実は差別ってやつかな?みんな唯の人間なのにね。
  • 御明さき on Twitter: "普通のアニメ調の絵と萌え絵は一線を画してるし、 それを区別できない人にアニメを語って欲しくない。 男性目線で勝手に女性の身体を歪めるのはどうかと思うし、 それを全年齢向けにするのは論外すぎる。 (ちなみに国際基準的な考え↑)… https://t.co/opHhlScSr6"

    普通のアニメ調の絵と萌え絵は一線を画してるし、 それを区別できない人にアニメを語って欲しくない。 男性目線で勝手に女性の身体を歪めるのはどうかと思うし、 それを全年齢向けにするのは論外すぎる。 (ちなみに国際基準的な考え↑)… https://t.co/opHhlScSr6

    御明さき on Twitter: "普通のアニメ調の絵と萌え絵は一線を画してるし、 それを区別できない人にアニメを語って欲しくない。 男性目線で勝手に女性の身体を歪めるのはどうかと思うし、 それを全年齢向けにするのは論外すぎる。 (ちなみに国際基準的な考え↑)… https://t.co/opHhlScSr6"
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2019/03/10
    何故かこの手の人って「萌え」と「萌えエロ」と「エロ」の境界線が無いんですよね。お色気系、お色気担当とか昔からあるし。逆にエロ狙いのお色気と女性に配慮したキャラ造りで二分してると思うけど。元はぷにロリ系
  • 韓国外相「慰安婦に寄り添う姿勢 著しく欠如」 | NHKニュース

    スイスのジュネーブで開かれている国連人権理事会で韓国のカン・ギョンファ(康京和)外相が演説し、慰安婦問題について「これまでの対応は被害者に寄り添う姿勢が著しく欠けていた」と述べ、元慰安婦たちの思いに応えなければならないと強調しました。 カン外相は「韓国政府としては、慰安婦問題に対するこれまでの対応は被害者に寄り添う姿勢が著しく欠けていたと認識している。生存している被害者たちは歴史の真実に基づく正義を強く求めている」と述べ、元慰安婦たちの思いに応えなければならないと強調しました。 そのうえで「被害者たちの物語が失われることなく、その経験から学ぶことができるよう次の世代に確実に伝えていく」と述べ、韓国政府が主導して紛争下の性暴力などへの対応について各国が話し合う国際会議をことし中に開きたいという考えを明らかにしました。 カン外相は核軍縮などについて各国が交渉する「軍縮会議」にも出席し、ベトナム

    韓国外相「慰安婦に寄り添う姿勢 著しく欠如」 | NHKニュース
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2019/02/26
    財団を解散した韓国に言われたくないな。財団のハンドリングは韓国に委ねられていた訳だから、活用できなかった韓国政府が悪い。韓国政府や大半の艦国民が政争の具としての慰安婦にしか価値を見出してない。片端乞食