masadreamのブックマーク (18,442)

  • サッポロビール、3つの飲み口で味わいが変わるビール専用グラス「ザ・パーフェクト3WAYグラス」プレゼントキャンペーンを開始 | 知財図鑑

    知財ニュース サッポロビール、3つの飲み口で味わいが変わるビール専用グラス「ザ・パーフェクト3WAYグラス」プレゼントキャンペーンを開始 サッポロビールは、2024年2月1日、デザイナーの佐藤オオキが率いるデザインオフィス nendoが手がけた、サッポロ生ビール黒ラベル「ザ・パーフェクト3WAYグラス」のプレゼントキャンペーンを開始した。 サッポロ生ビール黒ラベルは1977年に誕生以来、麦のうまみと爽やかな後味のバランス、そして素材や製法にこだわり続け、「完璧な生ビール」を目指してきた。この黒ラベルの味わいを最大限に引き立てる「完璧な」オリジナルグラスをデザインしたのは、佐藤オオキを中心に設立されたデザインオフィス「nendo」だ。 「nendo」は東京とミラノを拠点に活動。東京2020オリンピックの聖火台デザインを担当し、 デザインを手掛けた作品はMoMA・ポンピドゥーセンター・V&Aな

    サッポロビール、3つの飲み口で味わいが変わるビール専用グラス「ザ・パーフェクト3WAYグラス」プレゼントキャンペーンを開始 | 知財図鑑
    masadream
    masadream 2024/02/24
    面白い!このコップでビール飲んで体験してみたいな。
  • ​”話したいことも、話せないことも。” 音声会話型おしゃべりAIアプリ「Cotomo」を提供開始

    ​”話したいことも、話せないことも。” 音声会話型おしゃべりAIアプリ「Cotomo」を提供開始日常的な雑談から悩み相談まで、AIとの何気ない会話体験を実現​​。リリース記念企画として「みんなで創ろう、Cotomoの音声」AIボイスプロデュースイベント開催! Starley株式会社 (東京都港区、代表取締役:丸橋 得真、以下「Starley」) は、日常のコミュニケーションに特化した、音声会話型おしゃべりAIアプリ「Cotomo」(コトモ)の提供を開始いたしました。 App Store:音声会話型おしゃべりAIアプリ「Cotomo」(コトモ)   ※iOS限定公開 「Cotomo」について 「Cotomo」は日常会話に特化し、ユーザーとの会話を通じて成長する音声会話型AIアプリです。「話したいことも、話せないことも。」をコンセプトに、日常的な雑談から悩み相談まで、多様な会話シーンにおいて、

    ​”話したいことも、話せないことも。” 音声会話型おしゃべりAIアプリ「Cotomo」を提供開始
    masadream
    masadream 2024/02/23
    試してみる
  • オルツ、AIクローンで労働人口5000万人分を補う目標を発表 | IoT NEWS

    株式会社オルツは、日の労働人口5000万人分を、2030年までにAIクローンで補う目標を発表した。 オルツが開発するAIクローンは、個々の思考や知識、スキル、経験等をデジタル化し、AIによる自動化を可能にするというものだ。単純作業だけでなく、専門的な知識を必要とする業務もAIクローンが担い、人間はより創造的で価値の高い仕事に集中できるのだという。 同社では、従来から全社員のAIクローン化を進めており、クローンが働いた分の給与も社員に支給するシステムの導入も行っている。 オルツは、「AIクローン技術の研究開発および社会実装を加速し、労働力不足問題の解決に貢献するとともに、全ての人が時間や空間といった制約に縛られることなく活かされる社会、また、人類の労役からの解放の実現に向け、研究開発及びサービス化に邁進する」と述べている。 [AIクローンのイメージ動画] IoTNEWSは、毎日10-20

    オルツ、AIクローンで労働人口5000万人分を補う目標を発表 | IoT NEWS
  • NTTデータ先端技術、インテ―ジのマーケティングリサーチ業務での生成AI活用の検証支援を開始

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    NTTデータ先端技術、インテ―ジのマーケティングリサーチ業務での生成AI活用の検証支援を開始
    masadream
    masadream 2024/02/23
    「Webアンケートの生成や構造化データや非構造化データの集計・分類といった定性分析の業務における生成AIの活用の有効性を検証するもの」
  • 生活者が「データを提供してもいい」と判断するメカニズムを解き明かす。提供のキーとなる要素とは?

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    生活者が「データを提供してもいい」と判断するメカニズムを解き明かす。提供のキーとなる要素とは?
  • 快進撃続く「キリン 氷結® 無糖」シリーズ「無糖チューハイ」カテゴリーの創造へ _小売・流通業界 ニュースサイト【ダイヤモンド・チェーンストアオンライン】

    キリンビールの「キリン 氷結® 無糖」シリーズは余計な甘さのないスッキリしたおいしさと、フレーバー×度数の多彩なラインアップで好調に推移。今後の新フレーバー展開も予定し、無糖チューハイという新たなカテゴリーの創出を加速させる。 氷結® 無糖は23年キリンビールのチューハイで、「売上No. 1」※1 ※1 氷結® 無糖シリーズ23年年間出荷実績 2020年10月発売のキリンビール「キリン 氷結® 無糖 レモン」(7%・4%、後に9%を追加)は、無糖だからこそ味わえる果実味やスッキリとしたおいしさにより、お酒を好むユーザー中心に多くのトライアルを獲得しているブランドだ。 余計な甘さのないスッキリした味わいの「氷結® 無糖」シリーズは定番のレモン、グレープフルーツ、 シークヮーサーのほか、今後は新フレーバーも投入予定だ 22年10月には新フレーバーとして「キリン 氷結® 無糖 グレープフルーツ」

    快進撃続く「キリン 氷結® 無糖」シリーズ「無糖チューハイ」カテゴリーの創造へ _小売・流通業界 ニュースサイト【ダイヤモンド・チェーンストアオンライン】
  • 「話すコーラ」を生成AIで開発 背景にコカ・コーラのマーケ戦略転換

    商品自体が「私を連れて帰って~」と話しかけてくる。そんな新しい体験ができるのが、「コカ・コーラ ゼロ」のキャンペーンの一環として、日コカ・コーラ2024年2月にオープンした期間限定の体験型店舗「LIVING MART by Coca-Cola ZERO」だ。店舗内のコカ・コーラ ゼロには生成AI人工知能)がつくった1万通りのプロフィルが付与されている。この店舗の開店の背景には、日コカ・コーラのマーケティング方針の転換がある。 コカ・コーラ ゼロが一面に並べられた冷蔵ケースの前に立つ。すると、あたかも生きているかのように缶が揺れだし、「私を連れて帰って~」と話しかけてきた――。 日コカ・コーラがコカ・コーラ ゼロのキャンペーンで、2024年2月6~18日にかけて東京・原宿にオープンした期間限定店舗「LIVING MART by Coca-Cola ZERO」では、そんな体験が話題を呼

    「話すコーラ」を生成AIで開発 背景にコカ・コーラのマーケ戦略転換
  • 「社内のアレ分からん、教えてAI」を支援 Microsoftの“自社版ChatGPT作成サービス”、外部データ取り込み機能が正式リリース

    Microsoftは2月20日(現地時間)、大規模言語モデル「GPT-4」などのAPIを同社のクラウド上で使える「Azure OpenAI Service」の外部データ連携機能「On Your Data」を正式リリースした。これまではパブリックプレビュー版として提供していた。 On Your Dataはいわゆる「RAG」(大規模言語モデルに外部データベースの情報を参照させ、機密情報を基にした回答などを可能にする仕組み)の構築に向けた機能。ローカルやAzure上のストレージに保管するテキストファイルやPDFPowerPointファイルを、GUIの操作でGPT-4などに参照させられる。 参照できるのはクラウド型検索サービス「Azure Cognitive Search」のインデックス(検索対象)にインポートしたデータや、Azureのストレージ「Blob Storage」に格納したデータなど

    「社内のアレ分からん、教えてAI」を支援 Microsoftの“自社版ChatGPT作成サービス”、外部データ取り込み機能が正式リリース
    masadream
    masadream 2024/02/23
    「Azure OpenAI Service」の外部データ連携機能「On Your Data」を正式リリースした」
  • 「抵抗勢力」は事業部にもIT部門にも、DX推進へ求められる全社のマインド変革

    スウェーデンのウメオ大学のエリック・ストルターマン教授が2004年に初めて「DX(デジタルトランスフォーメーション)」を提唱して、はや20年。多くの日企業がIT・デジタルを軸にした変革を重要課題と捉え、さまざまな施策に取り組んでいる。ただ、志高くDXに注力したものの、頓挫してしまうケースもここ最近は目立つようになってきた。 なぜDXは停滞してしまうのか。国内で活躍するプロCIO(最高情報責任者)・CDO(最高デジタル責任者)への取材を基に、DX推進のノウハウを学ぶ。 これまでの記事で触れた「強いIT部門を取り戻す」こと、「現場主導で変革を進める」ことに続き、DXを推進する上で欠かせない3つめのテーマとして見えてきたのが「マインドの変革」だ。 プロCIOは効果的なデジタル施策を実行するためにも、IT部門や会社全体の風土改革に力を注いでいる。大企業病的で旧態依然とした社風、縦割りで硬直化した

    「抵抗勢力」は事業部にもIT部門にも、DX推進へ求められる全社のマインド変革
    masadream
    masadream 2024/02/23
    経営陣のコミットメント。これに尽きると思う。DXは経営課題。
  • 「IT部門は主役でなくイネーブラーであれ」、現場主導がDX成功の鍵

    スウェーデンのウメオ大学のエリック・ストルターマン教授が2004年に初めて「DX(デジタルトランスフォーメーション)」を提唱して、はや20年。多くの日企業がIT・デジタルを軸にした変革を重要課題と捉え、さまざまな施策に取り組んでいる。ただ、志高くDXに注力したものの、頓挫してしまうケースもここ最近は目立つようになってきた。 なぜDXは停滞してしまうのか。国内で活躍するプロCIO(最高情報責任者)・CDO(最高デジタル責任者)への取材を基に、DX推進のノウハウを学ぶ。 前回の記事で触れた「強いIT部門を取り戻す」ことに続き、DXを推進する上で欠かせない2つめのテーマとして見えてきたのが「現場主導」だ。DXというと一見、ITの担い手であるIT・デジタル部門が主役と思われがちだが、「それは違う」とプロCIOらは異口同音に答える。 「変革の主役は事業部門であることを意識しなければならない。IT

    「IT部門は主役でなくイネーブラーであれ」、現場主導がDX成功の鍵
    masadream
    masadream 2024/02/23
    「事業部門にDXを主導させつつも、IT部門ときちんと協力関係を築く」
  • 「内製化の議論ってそもそもおかしい」、IT部門がSIerへの連絡係に陥る恐怖

    スウェーデンのウメオ大学のエリック・ストルターマン教授が2004年に初めて「デジタルトランスフォーメーション(DX)」を提唱して、はや20年。多くの日企業がIT・デジタルを軸にした変革を重要課題と捉え、さまざまな施策に取り組んでいる。ただ、志高くDXに注力したものの、頓挫してしまうケースもここ最近は目立つようになってきた。 なぜDXは停滞してしまうのか。国内で活躍するプロCIO(最高情報責任者)への取材を基に、DX推進のノウハウを学ぶ。 日経クロステックが今回、事業会社で活躍するプロCIO10人を徹底取材したところ、DXを推進する上で欠かせないテーマの1つとして見えてきたのが「強いIT部門を取り戻す」ことだ。 「社員は優秀なのに、能力を生かし切れていない」「仕事の進め方が受け身になっている」「ベンダーに依存することが当たり前になっている」――。プロCIOは日企業の現状の課題をこう吐露す

    「内製化の議論ってそもそもおかしい」、IT部門がSIerへの連絡係に陥る恐怖
    masadream
    masadream 2024/02/23
    いい記事特集。言ってることはその通りなんだけど、ここまでIT部門を弱体化させといて何の責任も取らん奴をきちんとボコ殴りすることからまず始めてほしいと思うよね。
  • サム・アルトマンが動画生成AI「Sora」を人々に印象付けた巧みな戦略

    Hasan Chowdhury [原文] (翻訳:大場真由子、編集:井上俊彦) Feb. 20, 2024, 11:00 AM 深掘り 5,634 OpenAICEOサム・アルトマンは、テキストから動画を作成できる新しい生成AIモデル「Sora」を発表した。 Justin Sullivan サム・アルトマンがまたAI業界を驚かせた。 2024年2月15日、OpenAIは新しいテキストから動画を作成できる新たな生成AIモデル「Sora」を発表した。 忠実性の高い動画を作成する「Sora」の能力は、インターネットに衝撃を与えた。 サム・アルトマン(Sam Altman)がまたAI業界を驚かせた。 今回は、衝撃的なOpenAIからの追放でもなく、ChatGPTにも関係ない。「Sora(ソラ)」と呼ばれるまったく新しい生成AIモデルのことだ。 2024年2月15日、アルトマンは、日語の「空」か

    サム・アルトマンが動画生成AI「Sora」を人々に印象付けた巧みな戦略
    masadream
    masadream 2024/02/23
    GoogleのGeminiやLumiereに明確にぶつけて潰しにかかってはいるよね。業界リーダーとして王道のマーケ戦略。
  • 機械学習モデルの再学習でLoRAよりもより少ない計算コストと時間でより高いパフォーマンスを期待できる「DoRA」

    大規模言語モデルや画像生成AIなどの機械学習モデルでは、ファインチューニングやLoRA(Low Rank Adaptation)といった手法によって、モデルの重みを微調整し、特定のタスクや目的に沿った出力を行うようにカスタマイズすることができます。香港科技大学の研究チームが、LoRAよりも計算コストと時間を削減できる新たな手法「DoRA(Weight-Decomposed Low-Rank Adaptation)」を発表しました。 [2402.09353] DoRA: Weight-Decomposed Low-Rank Adaptation https://arxiv.org/abs/2402.09353 Improving LoRA: Implementing Weight-Decomposed Low-Rank Adaptation (DoRA) from Scratch https

    機械学習モデルの再学習でLoRAよりもより少ない計算コストと時間でより高いパフォーマンスを期待できる「DoRA」
  • 国民的キャラ「ちいかわ」が僅か4年で天下を取ったワケ

    ちいかわ」の快進撃が止まらない。公式SNSアカウントは多数のフォロワーを抱え、今なお成長。グッズは人気商品となり、ポップアップショップやコラボカフェには多くのファンが詰めかける。なぜこれほど愛されるのか――。その秘密について、キャラクター史を踏まえてエンタメ社会学者の中山淳雄氏が分析する。 かわいいだけじゃない、現実的で不条理でときに不穏な世界観に引き付けられる大人が続出。各地でポップアップショップやコラボカフェが展開され、多くの人が訪れている(上写真は、池袋PARCOの常設店「ちいかわレストラン」のプレスリリースから) 「ちいかわ」だけがなぜこれほど広がったのか? ゆるキャラを今という時代が求めているのだろうか。 日は世界でも例を見ないゆるキャラ大国。、犬、動物キャラの量産にかけては、他国の追随を許さない。半世紀以上、何万キャラという歴史の厚みがある。 だが急激に流行するものは、急

    国民的キャラ「ちいかわ」が僅か4年で天下を取ったワケ
    masadream
    masadream 2024/02/23
    良記事。「更新頻度」と「視聴面積シェア」は20年代のヒット作品には欠かせないキーワード。ちいかわは決してゆるくない、更新頻度を高水準で維持するハードワークを愚直に行っている」
  • 地方スーパーにランサム攻撃、復旧は5月の見込み メールシステムも停止、連絡手段は電話・ファクス・郵送のみに

    総合スーパー「ゆめタウン」を展開するイズミ(広島県広島市)は、社内システムがランサムウェア攻撃を受けたと発表した。2月22日現在も復旧しきれておらず、配達サービスや各店舗のチラシ配布など一部サービスを休止している。品売り場でも一部品薄状態が続いているという。同社は「5月1日の完全復旧を目指す」と説明している。 ランサムウェア被害があったのは2月15日。システム障害が発生したため、原因を調べたところ、ランサムウェアによって複数のサーバが暗号化されていることが分かったという。22日時点では個人情報の漏えいは確認できておらず、調査を継続中。同社はクレジット払いサービス「ゆめカードクレジット」を提供しているが、被害に遭ったシステムとは別システムで運用しているため、カード情報は漏えいしていないとしている。 攻撃の影響で停止しているサービスは、クレジットカード「ゆめカード」の新規入会・会員サイトや、

    地方スーパーにランサム攻撃、復旧は5月の見込み メールシステムも停止、連絡手段は電話・ファクス・郵送のみに
  • 宇都宮LRT「快速」ついに運転開始へ 増便ダイヤ改正でいよいよ本領発揮 どれだけ時短に? | 乗りものニュース

    キター!! 快速が走り出す! ただし片方向のみ 宇都宮ライトレールは2024年2月21日(水)、ダイヤ改正の概要について発表しました。かねて予定されていた「快速」がついに誕生します。実施日は4月1日です。 拡大画像 宇都宮ライトレール(画像:宇都宮ライトレール)。 快速は朝の最混雑時間帯にあたる6時台後半~7時台に、下りのみ運転。途中停車するのは「宇都宮大学陽東キャンパス(ベルモール前)」「平石」「清陵高校前」、それ以東の停留場です。通学需要を踏まえつつ、清陵高校前以東の清原工業団地、芳賀・高根沢工業団地などへの速達性を重視したといえます。 ただし、この停車停留所については「今後の利用状況を踏まえ、変更となる可能性がある」とされています。 このほか増便や運行区間の見直しも行われます。始発から8時30分までの宇都宮駅東口発の下り列車は、18から20に。帰宅時間帯にあたる18~20時台の上

    宇都宮LRT「快速」ついに運転開始へ 増便ダイヤ改正でいよいよ本領発揮 どれだけ時短に? | 乗りものニュース
    masadream
    masadream 2024/02/22
    言うほど速達感ないな…。速達性より輸送力確保を重視する方に舵切ったかな。車両増備できたら「新」快速ができたりして
  • 推定1000万円以下のコストで開発され、国内最大・最高性能を達成した日本語LLM, Karakuri-LMの秘密

    推定1000万円以下のコストで開発され、国内最大・最高性能を達成した日語LLM, Karakuri-LMの秘密 2024.02.18 Updated by Ryo Shimizu on February 18, 2024, 10:08 am JST 2024年1月。国内の生成AIコミュニティに激震が走った。 コンタクトセンター向けのチャットボット開発のパイオニアとして知られるカラクリ社が商用利用可能のオープンソースモデルとして公開したKarakuri-ln-70bの性能が高すぎると話題になったのだ。 多くの日語LLMと同様に数学能力に関するスコアは低いが、物語を記述する能力、日語の質問に日語で答えたり、答えをプログラムで扱い易いJSON形式にしたりする能力がこれまでの国産LLMに比べて桁違いに高かったのである。 物語を記述する能力に関しては、一説によればGPT-4を凌駕するとも言わ

    推定1000万円以下のコストで開発され、国内最大・最高性能を達成した日本語LLM, Karakuri-LMの秘密
    masadream
    masadream 2024/02/21
    「Llama2をベースとして、独自に日本語向けの語彙の拡張を行い、独自に集めた日本語データを含め1000億トークンのデータを学習させたもの」
  • 形骸化した「1on1」を活性化し、心理的安全性の高い環境をつくるための4つの提言

    「コミュニケーションをよくしよう」「マネジャーがメンバーをきちんとフォローしよう」……。 そのような掛け声のもと、1on1ミーティング(以下1on1)を実施する企業が増えてきた。直属の上長とメンバー、あるいはメンターと新入社員が週に数回、30分ないし1時間程度時間を決めて、1対1の対面(またはオンライン)のミーティングを行う。IT企業やIT職種においても、1on1を義務化、あるいは不定期で実施する企業は少なくない。 1on1ミーティングそのものは良い仕組みである。マネジャーとメンバー、あるいはメンバー同士が対話をする。働く時間や場所、働き方、組織へのかかわり方、ひいては成果の出し方などの多様化が進む時代だからこそ、対話による景色合わせは重要である。一方で「名ばかり1on1」を乱発し、むしろ職場の空気をギスギスさせている残念な企業組織も多い。今回は残念な1on1をテーマに、職場コミュニケーシ

    形骸化した「1on1」を活性化し、心理的安全性の高い環境をつくるための4つの提言
    masadream
    masadream 2024/02/21
    結局管理職スキルがない奴が管理職やってるのが問題。マネジメントもスキルの一種なのにプレーヤーの上がりポジとしか扱われてないのがすべての不幸の元。いいかげんにしろ。
  • データベースを勉強したいあなたに送る技術書17冊(+11冊1講義7link)

    これはなに ども、レバテック開発部のもりたです。最近めっちゃ元気!! 今回は『データベースについて勉強したいあなたに送る技術書17冊(+11冊1講義7link)』として、もりたがここ半年くらいでわーっと集めたデータベース周りの書籍(とか)を紹介していきます。アプリケーションって結局はデータベースみたいなところがあると思うんですが、おれは長いことデータベースをどう学んだら良いのか分かりませんでした。同じような気持ちを抱えているITエンジニアの人もいると思うので、学習ロードマップと合わせて紹介していきます。 なお具体的な対象読者は業務でなんとなくSQL書いてるけど、ウィンドウ関数とか言われると分からんな……くらいの人です。 扱う領域と扱わない領域 扱う領域としてはだいたい以下 再入門 SQL 内部構造 論理設計 周辺知識 データベース理論 その他高度なもの モデリング、NoSQL、分散データ

    データベースを勉強したいあなたに送る技術書17冊(+11冊1講義7link)
  • ベクトルデータベースとは何かを解説、生成AIで「必須の存在」はどんな役割を担うのか

    生成AIの可能性を広げる「ベクトルデータベース」への関心が急速に高まっている。ベクトルデータベースとは、生成AIが扱う非構造化データの格納・管理・照会で利用されるデータベースのこと。ここではベクトルデータベースの基をわかりやすく解説するとともに、生成AIの普及において、どのような役割を果たすのか、注目される理由などと合わせて紹介しよう。 バークリー音大提携校で2年間ジャズ/音楽理論を学ぶ。その後、通訳・翻訳者を経て24歳で大学入学。学部では国際関係、修士では英大学院で経済・政治・哲学を専攻。国内コンサルティング会社、シンガポールの日系通信社を経てLivit参画。興味分野は、メディアテクノロジーの進化と社会変化。2014〜15年頃テックメディアの立ち上げにあたり、ドローンの可能性を模索。ドローンレース・ドバイ世界大会に選手として出場。現在、音楽制作ソフト、3Dソフト、ゲームエンジンを活用し

    ベクトルデータベースとは何かを解説、生成AIで「必須の存在」はどんな役割を担うのか
    masadream
    masadream 2024/02/21
    生成AAIというよりはRAGで必須ね。