タグ

matsuokahajimeのブックマーク (8,451)

  • 【水都・東京、復活】大林組が水上都市構想発表

    matsuokahajime
    matsuokahajime 2019/05/21
    第二海堡上陸ツアーのニュースを見て思い出した。瀬戸内海や東京湾や琵琶湖や霞ヶ浦に水上都市がすでにあってもよさそうな気がする。存在するのは、豪華客船や遊覧船くらい。高層階が無いから富裕層が買わない?
  • 海に浮かぶ「水上都市」の計画が国連で発表される

    都市人口が増加の一途をたどるという統計的予測がされる一方で、都市のキャパシティには限りがあります。また、多くの都市は海沿いに位置しているため、海面上昇の影響や洪水・津波の脅威にさらされています。そのような都市化に伴う居住問題を取り扱う国連ハビタットでマサチューセッツ工科大学(MIT)が発表したのが、海の上に人口島を浮かべた「水上都市」計画です。 BIG and MIT unveil a floating city of the future at the United Nations - Archpaper.com https://archpaper.com/2019/04/big-and-mit-floating-city-of-the-future/ アメリカやイギリスを拠点として建築家・デザイナー・研究者が集まるBIG-BJARKE INGELSグループ(BIG)は現地時間の2019

    海に浮かぶ「水上都市」の計画が国連で発表される
  • これから給料が「下がる仕事」「上がる仕事」全210職種を公開(週刊現代) @gendai_biz

    ※「アフターメンテナンス」は施工後物件の点検、修繕などアフターフォローにかかわる仕事。「騎乗員」は育成・生産牧場などで競走馬の育成、調教など全般にかかわる仕事。「製缶工」は鋼板を使って産業機械の重要部材などを製造する仕事。「牧場作業員」は酪農牧場などで搾乳など牛舎内雑務全般を担う仕事。「アイリスト」はまつげエクステなどまつげ関連施術を行う仕事。「作業療法士」は障害を負った人や心身機能が衰えた人などのリハビリを担う仕事。「言語聴覚士」は言語障害、聴覚障害を負った人などのリハビリを担う仕事 ※「製材工」は製材工場などで木材加工を担う仕事。「生活支援員」は施設などで障害を持った人の日常生活支援などを行う仕事 ※「教習指導員」は自動車教習所でのインストラクター ※「サービス提供責任者」は訪問介護においてコーディネーター業務全般を担う仕事 「週刊現代」2018年5月5日・12日合併号より

    これから給料が「下がる仕事」「上がる仕事」全210職種を公開(週刊現代) @gendai_biz
    matsuokahajime
    matsuokahajime 2019/05/20
    答え合わせと改定版が見たい。
  • 運搬橋 - Wikipedia

    稼働概念 運搬橋(うんぱんきょう, Transporter bridge)は、橋の形式の1つである。川を跨ぐ背の高い構造物からゴンドラが吊り下げられており、歩行者や自動車はゴンドラに乗って対岸まで移動する。船の航行を妨げないように工夫された形式である。 概要[編集] スペインのビスカヤ橋 ドイツのレンツブルク鉄道橋 イギリスのニューポート運搬橋 ニューポート運搬橋のゴンドラ 初めて建設された運搬橋は1893年のビスカヤ橋(スペイン)である。船を通すために橋を高くするとそこにたどり着くまでの傾斜路がとても長く巨大になってしまう。当時の自動車、あるいは馬車は非力だったので急勾配を登ることができなかったのである。その後あちこちで運搬橋が建設されたが、ゴンドラに乗れる量が限られていることと自動車の性能が良くなったことからすぐに廃れてしまった。そのため建設された数は少なく、現存するのは8と、昇開橋

    運搬橋 - Wikipedia
    matsuokahajime
    matsuokahajime 2019/05/20
    TBS『世界遺産』で初めて見た。良いアイデアだと思ったけれど車の性能が上がって作られなくなったのか。メンテナンスが大変なのだろう。途中、スウェーデンのヴァルベリ無線通信局の100m超の鉄の塔というのも出てきた
  • 日航機123便の真実は、ほぼ事実である

    カレイドスコープさんより リンク その最大の秘密が、1985年8月12日に起きた日航123便の墜落事故だ。 中曽根内閣がしつらえた事故調は、整備不良による圧力隔壁の損傷で旧減圧したことが原因とした。 いっぽうで、相模湾の海底から123便の垂直尾翼の一部が発見された。 しかし、それは報道されなかった。 中曽根官邸からマスコミに対して国家機密を理由に報道管制が敷かれたためである。 このQ&Aにあるように、その垂直尾翼は、実は相模湾から引き上げられたものの、すぐに日航の施設に収納されてマスコミの目から遠ざけられた。事故の真相が一目で分かってしまう痕跡があったからだ。 メディアは、事故後30年経って機体の一部が相模湾の海底で見つかったと報じているが、これはスピン報道である。 このニュースに出て「これだけでは分からない」と言っている調査官は、もちろん真相を知っている。 有力な分析が出てきたのは、事故

    matsuokahajime
    matsuokahajime 2019/05/18
    日航機墜落事故に関連する自衛隊員の不審死の話初耳だった。外国人の暗殺者に発注した結果、人違い暗殺が多くなりすぎて大勢の『自殺者』がでたということは? 似た名前の人が死んだら本当に狙われたのは自分かも?
  • Alan Schoen geometry

    matsuokahajime
    matsuokahajime 2019/05/14
    Roundest Polyhedra
  • 横田基地・米国大使館前で対米自立デモ、「日米合同委員会の解体を」|NetIB-News

    の真の独立を目指す市民約30人が12日、東京都内の在日米軍横田基地前と在日米国大使館前で集会を開き、天木直人・元駐レバノン大使や小林興起・元副財相らが日米安保条約や日米地位協定の改定などを提言。日米合同委員会に象徴される両国のいびつな関係の解消を求め、気勢を上げた。 集会は3月24日にパソナ前で反竹中デモを主催した『ピープルパワーテレビ』が開いた。反グローバル化の観点から左右を超えた連帯を呼び掛け、天木・小林の両氏のほか、愛国団体一水会の木村三浩代表や『月刊日』の坪内隆彦編集長、全日憂国者連合会議議長の山口祐二郎・憂国我道会会長らが演説した。 午前10時半、横田基地第2ゲート前には制服姿の警察官だけでも20人が待ち構えていた。交番脇に設営した機材から流れるリズムに合わせ、ミュージシャンNao Lionさんがこの日のために自作した曲を歌う。 「なけなしの金を いつぶす 米国 軍産複

    横田基地・米国大使館前で対米自立デモ、「日米合同委員会の解体を」|NetIB-News
    matsuokahajime
    matsuokahajime 2019/05/14
    米中貿易戦争で、日銀の無闇な買い支えでも無理なほど株価が下がったし、かつての日米関係の不条理を思い出さざるを得なくなったし、茶化して誤魔化したり散らしたり出来る期間はもう終わったと思う。当面馬鹿禁止。
  • 色温度 - Wikipedia

    色温度(いろおんど、しきおんど、英語:color temperature)とは、ある光源が発している光の色を定量的な数値で表現する尺度(単位)である。単位には熱力学的温度の K(ケルビン) を用いる。 概要[編集] 色温度は、表現しようとする光の色をある温度(高熱)の黒体から放射される光の色と対応させ、その時の黒体の温度をもって色温度とするものである。 全ての物質は、その温度によってさまざまな波長の光を放射している。これを熱放射という。その色合いは、物質ごと、温度ごとに異なる。熱放射は、常温では弱いが、たとえば、鉄などの金属を加熱すると、目視できる程の光を発するようになる。最初はオレンジ色であり、温度が上がるにつれて、だんだん白く、より明るく輝くように見える。 色温度の単位[編集] 理想的な黒体を想定すると、ある温度において黒体が放射する光の波長の分布を導き出すことができる。温度が低い時は

    matsuokahajime
    matsuokahajime 2019/05/13
    録画していた『スローな武士にしてくれ』を見ていたら、「しきおんど」と読んでいてビックリした。Wikipediaには両方の読みが載っていて、なおかつ「いろおんど」の方が先に出てきたのでとりあえず安心した。
  • Introducing to Odyssey-2 (2017) — Odyssey

  • 「覚えのない請求」明細に アマゾン名義の不正利用多発 キャッシュレスに不安 | 西日本新聞me

    「身に覚えのない請求があり困っている」。福岡市の男性(64)から、インターネット通販大手「アマゾン」名義で不正請求があったとの情報が特命取材班に寄せられた。調べてみると、2月から4月にかけて同様の被害が相次いでいることが分かった。政府は2020年東京五輪・パラリンピックに向け、キャッシュレス決済の普及を推進するが、私たちのカード情報は大丈夫なのか。...

    「覚えのない請求」明細に アマゾン名義の不正利用多発 キャッシュレスに不安 | 西日本新聞me
    matsuokahajime
    matsuokahajime 2019/05/06
    3/19のAMAXON.CO.JP合計8行あった。3行確認したけれどくたびれて一休み。自動配送で同じ日にまとまっていても合計の仕方が注文履歴とバラバラでわかりにくい。自動配送やめることにする。
  • 磁気スキルミオン - Wikipedia

    図1:二種類の二次元磁気スキルミオン。a) ハリネズミ状スキルミオン、b) 渦状スキルミオン。 物理学において、磁気スキルミオン(じきスキルミオン、英: magnetic skyrmions、単にスキルミオンとも[1][2])は、磁性体中の渦状スピン配向[3][4]を準粒子としてモデル化したものである[5]。イギリス人物理学者トニー・スカームの考案したモデルを援用して理論的に予言されたためこの名がある[3][6][7]。その後、実験的な観測例も多数報告されている[8][9]。磁気スキルミオンの定義の大筋は事実上確立されているが、細部では様々に異なる解釈が存在する。 シリコマンガンのようなバルク磁性体や[9]、磁性薄膜上に生じることが知られている[3][4][10]。これらはアキラル(図1a)となることもキラル(図1b)となることもあり、動的励起状態として現われることも[5]、安定もしくは準

    磁気スキルミオン - Wikipedia
    matsuokahajime
    matsuokahajime 2019/05/05
    今日初耳の概念。 ハリネズミと渦巻きであって、ポロイダルとトロイダルでない理由は何?
  • 訪日客が招く「観光公害」 川越・京都…住民に影響も - 日本経済新聞

    NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

    訪日客が招く「観光公害」 川越・京都…住民に影響も - 日本経済新聞
    matsuokahajime
    matsuokahajime 2019/05/04
    川越は京都と違って悲鳴はあげていないと思う。一番街のすぐ東のクランクのある道路を広げたりゆるいS字に変えて混雑時バイパスできるようにすればと思う。ついでに、ありそうで無かったコインランドリーとか誘致。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Four years after partnering with Apple on the launch of the Apple Card, Goldman Sachs may be eyeing the exits. The Wall Street Journal reports that Goldman is “looking for a way out” of it

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 京大、ディープラーニングにより精度97%で気候変動を予測する手法を開発 - 日本経済新聞

    ディープラーニングにより精度97%で気候変動を予測する手法を開発 -疑似カラー画像による効率的な自動識別- 伊勢武史フィールド科学教育研究センター准教授と大庭ゆりか同特定助教は、過去の気温データから生成した疑似カラー画像をディープラーニングで学習させるという新発想により、シンプルな作業を小型のコンピュータで実行するだけで、10年間の平均気温の上下を最大精度97.0%で推定できる手法を開発しました。 これまで、気候変動の予測はスーパーコンピュータを用いた物理計算が主流でしたが、それは大型の国家プロジェクト級の予算とマンパワーを必要としていました。 従来の「ボトムアップ(物理)型」研究とは異なる「トップダウン(統計)型」研究の有効性が実証されたことにより、気候変動予測の高精度化が可能になることに加え、さまざまな学術研究や将来予測に人工知能が活用できることが示唆されます。 研究成果は、2019

    京大、ディープラーニングにより精度97%で気候変動を予測する手法を開発 - 日本経済新聞
  • 人間はハックされる動物である

    matsuokahajime
    matsuokahajime 2019/05/01
    「過去8年に10代の女の子の自殺率が2倍になったこととか。」 日本でもジワジワ増えているけれどそこまで急激ではない。
  • Grand_designPT20190327

    海外デジタルプラットフォームを巡る諸課題と対応策 ~越境経済下での対等な競争環境の整備について~ 2019年3月 新経済連盟グランドデザインプロジェクトチーム 目 次 1 ◆全体像・デジタル市場の現状(P2-11) デジタル領域が拡大する中、日企業は外国勢に比べて不利な競争環境に置かれてい る。また、現状として様々な市場で外国勢のシェアが大きく、拡大傾向も顕著。 ◆論点整理(P12) 海外デジタルプラットフォーマーを巡る諸問題への対応策に向けた論点整理。 ◆イコールフッティングの確保(P13-14) ①「法域外適用」のデフォルト化(関係法令の一括整備)、②「法執行の強化」(情報 収集や体制強化)のための新法を制定すべき。 ◆海外デジタルプラットフォーマー対策(P15-20) アプリストア対策、課税のイコールフッティング確保、著作権対策の強化等の対応が必要。 ◆日の産業振興策(P21-2

  • 無投票当選 - Wikipedia

    2017年に兵庫県伊丹市の市長選挙が無投票当選となった旨の掲示(伊丹市立伊丹小学校前) 無投票当選(むとうひょうとうせん)とは、選挙において立候補の届出者数が定数以下となった場合に、投票が行われずに候補者全員が当選する状態を指す。 英語では、競争・競合のない選挙という意味で「Uncontested election」と称するほか、「Walkover」(ウォークオーバー、日語の「不戦勝」と同義)とも称される。 概要[編集] 日の公職選挙法では、立候補者数が定数以下である場合は投票を行わずに立候補者全員が当選となる。民間の団体の総代ないし代議員選挙や役員選挙等においては、選挙で行うと規定していてもおおむね無投票となることが通例となっている場合も多い。 一方、アメリカ合衆国では州ごとに制度の詳細が異なるものの、立候補者数が定数以下でも投票用紙に候補の選択肢が存在し、形式上は無投票とはならない

    無投票当選 - Wikipedia
    matsuokahajime
    matsuokahajime 2019/04/26
    無投票選挙区が生じた場合には、自動的に隣接選挙区統合される仕組みが存在するべき。殿様が子供作りすぎ「良きに計らえ」の殿様遺伝子の保有者が多すぎ。
  • 隣接する都道府県の数と名前は大丈夫?その2|中学受験プロ講師ブログ中学受験プロ講師ブログ|ちょっと得するプロのコツ

    こんにちは。 社会科担当のDです。 みなさん、社会の学習は順調に進んでいますか? はじめに 中学入試では隣り合う都道府県の数や名前を問うような設問が出題されることがあります。 こういう問題に対しては普段から準備しておくと安心ですね。 そこで、今回も前回に引き続いて中学受験でよく出題される「隣接する都道府県の数と名前」についてお話しします。 なお、ここで「隣接する」とは「陸続きで隣り合う」という意味です。 隣接する都道府県の数が少ない県 第1位は北海道と沖縄県。 隣接する県の数は0。 第3位は長崎県。 隣接する県の数は1つ。 長崎県が隣接する県は、佐賀県。 第4位は青森県、山口県、高知県、香川県、佐賀県、鹿児島県。 青森県、山口県、高知県、佐賀県、鹿児島県が隣接する県の数は2つ。 青森県が隣接する県は、秋田県、岩手県。 山口県が隣接する県は、島根県、広島県。 高知県が隣接する県は、愛媛県、徳

    隣接する都道府県の数と名前は大丈夫?その2|中学受験プロ講師ブログ中学受験プロ講師ブログ|ちょっと得するプロのコツ
    matsuokahajime
    matsuokahajime 2019/04/26
    隣接する都道府県の数を4から8の範囲に揃えることを目的に都道府県を合併させることにする。その条件下で都道府県の数は最大で何個になるか? 例によって自分では解いていない。
  • トゥルーマン・ショー妄想 - Wikipedia

    トゥルーマン・ショー妄想(トゥルーマン・ショーもうそう、英: The Truman Show delusion)は、自分の人生がやらせのリアリティ風番組(リアリティショー)である、あるいは自分の生活がカメラを通して視聴されていると信じる妄想の一種。非公式には トゥルーマン症候群(英: Truman syndrome)としても知られる。映画『トゥルーマン・ショー』に由来するこの用語は、2008年に精神科医ジョエル・ゴールドと神経哲学者イアン・ゴールドの兄弟によって考案された。 トゥルーマン・ショー妄想は公認された精神障害ではなく、『精神障害の診断と統計マニュアル』にもリストアップされていない[1]。 背景[編集] 『トゥルーマン・ショー』は1998年のコメディ映画で、監督はピーター・ウィアー、脚はアンドリュー・ニコルが担当した。ジム・キャリーが演じた登場人物トゥルーマン・バーバンクは、自分

    matsuokahajime
    matsuokahajime 2019/04/26
    介入によって選択肢が制限され監視され誘導されている感覚を表現する用語の中では一番一般的なのはこれなのかな? 例えば、両方とも資本家によって牛耳られている二大政党制の国の国民はこう感じるのが正常のはず。
  • 世界的に最も邪悪とされた5つの心理学実験 : カラパイア

    もし科学者に共通する特徴を一つ挙げるとしたら、好奇心旺盛な事だ。科学者を成功に導くのは新しい知識を得るための飽くなき探求心である。だが時にそれが倫理に触れることもある。 別に科学者が邪悪で思慮分別のない怪物だと言っているわけではない。ただ、自分の研究分野への情熱が高まるにつれ、誰が傷つくのかまでは思いが至らない、ということがありがちである。現在では各国で実験を行う際の倫理的指針を提示しているが、かつてはそうではなかった。 ここでは科学の名の下に行われた心理学実験の内容と邪悪さ、その実験から得られた教訓と踏まえながら5つほど見ていくことにしよう。

    世界的に最も邪悪とされた5つの心理学実験 : カラパイア
    matsuokahajime
    matsuokahajime 2019/04/26
    人工的に作られた実験環境での拷問も実験者の介入によって選択肢が限られているのが特徴だと思う。平面脳を持つ人間にとってニュートラルという選択肢を確保するためには合計5~9の選択肢が必要。