タグ

宇宙に関するminaduki_6のブックマーク (100)

  • まるで現地にいるみたい! 火星のパノラマVRムービーをフルカラー公開

    まるで現地にいるみたい! 火星のパノラマVRムービーをフルカラー公開2012.09.06 15:00 フルスクリーンQTVRでは言わずと知れた人気を誇る「Panoramas.dk」。同サイトを運営する写真家ハンス・ナイベルグ(Hans Nyberg)氏から、かつてないほど感動的な火星パノラマムービーが私のもとに送られてきました。 こちらはNASAが8月27日に公開した画像をもとに制作されたムービー。ぜひフルスクリーンモードにして周囲をぐるりと見回してみてください。まるでその場にいるみたいですが、もちろん酸素とエアコンつきですよー。 火星探査機「キュリオシティ」から約20kmの場所にあるシャープ山(Mount Sharp)の規模は当に感動モノ。まさか火星の地理的特徴をこんなふうに見渡せる日が来るなんて...。なんだか、デスバレーかモハーヴェ砂漠か、地球のどこかの砂漠にでもいるような気分です

    まるで現地にいるみたい! 火星のパノラマVRムービーをフルカラー公開
    minaduki_6
    minaduki_6 2012/09/06
    近未来来てる!
  • 【これはすごい】月と地球を行き来する宇宙エレベーターが8年以内に誕生するらしいゾ - IRORIO(イロリオ)

    先日訃報が伝えられたアームストロング船長が、アポロ11号で月面着陸を果たしてからかれこれ40年余り。今後人類が月に行く際は、エレベーターで手軽に行き来するという時代がすぐそこまで来ていることがわかった。 宇宙開発事業を手がける、米カリフォルニアのLIFTPORTグループは、宇宙エレベーターに関する今後の開発計画を発表し、近い将来ロボットや人間が、簡単かつスピーディーに月面に降り立つことが可能になるのでは?!と期待されている。 一見途方もない計画と思われがちだが、原理はいたってシンプルだ。まずベースとなる宇宙船を地球と月の間の軌道に発射。続いてそこから着陸用モジュールを搭載したリボンケーブルを月面に向け発射する。

    【これはすごい】月と地球を行き来する宇宙エレベーターが8年以内に誕生するらしいゾ - IRORIO(イロリオ)
    minaduki_6
    minaduki_6 2012/08/29
    なんか訳が間違ってるような。8年以内にできる、と言っているのは月面版の起動エレベーターで、その技術使ってその内地球版も作りたい、って記事じゃないかしら
  • 【宇宙】土星の衛星タイタンでは濃い大気と雲があり雨が降るそうだね 宇宙&物理2chまとめ

    タイタン (衛星) - Wikipedia 太陽系内の衛星で大気を持つものには木星の衛星イオや海王星の衛星トリトンなどが存在するが、タイタンほどに厚い大気を持つものはない。また、タイタンには地球によく似た地形や気象現象があると考えられている。 また、タイタンには液体メタンの雨が降り、メタンおよびエタンの川や湖が存在すると考えられていた。このことは、近年のカッシーニ探査により確認されている。

    minaduki_6
    minaduki_6 2012/08/29
    メタンの海とかその環境に適応した地球生命とまったく異なる生命の可能性とか胸が熱くなる
  • 赤茶けた表面、土ぼこり…火星のカラー写真届く : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    米航空宇宙局(NASA)の無人火星探査車「キュリオシティ」が着陸直前の高度20メートルから撮影したカラー写真。切り離された耐熱カバーが、赤茶けた火星の表面に落ちていく(NASA提供) 米航空宇宙局(NASA)の無人火星探査車「キュリオシティ」が着陸直前の高度20メートルから撮影したカラー写真。赤茶けた火星の表面に、空中浮遊装置「スカイクレーン」の噴射によってできた円状の土ぼこりが見える(NASA提供) 【パサデナ(米カリフォルニア州)=中島達雄】米航空宇宙局(NASA)は6日、無人火星探査車「キュリオシティ」の車載カメラが火星着陸直前に撮影したカラー写真を公表した。 キュリオシティをつり下げた空中浮遊装置の噴射で、赤茶けた火星の表面に円状の土ぼこりが立つ様子や、大気圏突入用のカプセルから耐熱カバー(直径4・5メートル)が切り離されて火星に落ちていく様子などが写っている。 キュリオシティは着

    minaduki_6
    minaduki_6 2012/08/08
    わくてか!
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年1月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    minaduki_6
    minaduki_6 2012/07/24
    こういう動きをするから「惑」星って名付けられたんだっけ
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年1月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    minaduki_6
    minaduki_6 2012/07/23
    一瞬太陽系内での話かと思ったけど、もちろん系外の話ですよね。とはいえ、wktk
  • 土星の衛星タイタンの地下に眠る海、大量の水を含んだ層があると分析(NASA) : カラパイア

    土星最大の衛星タイタンには、地下に海のように大量の水を蓄えた層があるとの分析結果を米航空宇宙局(NASA)ジェット推進研究所などが発表した。 これが直接、生命が存在する可能性を示す証拠になるとは断定できないが、メタンを含む厚い大気があるタイタンの謎解明に役立つという。

    土星の衛星タイタンの地下に眠る海、大量の水を含んだ層があると分析(NASA) : カラパイア
    minaduki_6
    minaduki_6 2012/07/17
    地表の予想図や生物予想図にワクワクする。てかなんで幼態(?)が後ろで吹き飛んでんの
  • 1500年前の死にゆく星、きりん座U星の姿をハッブル望遠鏡が観測

    天の北極近くに位置するきりん座U星。地球から1500光年ほど離れたその星の最期が、ハッブル宇宙望遠鏡によってとらえられました。すでに知られているとおり、寿命わずかのきりん座U星は、ときどき自身の内部物質を放出させているんです。 きりん座U星は、中核周辺にあるヘリウム層が数千年おきに融合をはじめ、球体状に広がるガスを放出させています。最近噴出したガスは、泡のようにこの星を包み込むような姿がはっきり見えるかたちで写真におさめられていました。 デス・スター(死の星)だからといって、プロトン魚雷とは無関係ですよ? ねえ、ハッブル? アイ・ラブ・ユー。 [NASA] Jesus Diaz(Rumi/米版)

    minaduki_6
    minaduki_6 2012/07/11
    数千年単位が「ときどき」か。これ、最期は爆発せずにゆっくり泡が広がりながら冷えてくのかしらねえ
  • 火星の巨大クレーター、リアルな超高解像度パノラマ

    minaduki_6
    minaduki_6 2012/07/09
    オポチュニティの継続した活躍にも、8月に火星到達予定の探査機にも期待
  • カオスちゃんねる : 【画像】宇宙のスケールについての勘違い

    2012年07月04日00:00 【画像】宇宙のスケールについての勘違い 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/02(月) 23:44:46.75 ID:rg2qdmXJ0 おまえらはアホだから宇宙のスケールについて勘違いしているだろう 多分宇宙=ヤバイ、デカイとか考えてんだろwwww 全然だからwww 全然ヤバくないからwww そのへん俺が画像付きで解説していってやんよ 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/02(月) 23:45:38.64 ID:rg2qdmXJ0 まあまずは前提として地球な おまえらは部屋から出ないから知らないだろうけど地球割りと広いから 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/02(月) 23:47:12.69 ID:rg2

    minaduki_6
    minaduki_6 2012/07/04
    十分宇宙ヤバイ
  • 【これは震える】光る「惑星」が存在する!?宇宙からの撮影に成功:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    【これは震える】光る「惑星」が存在する!?宇宙からの撮影に成功:DDN JAPAN
    minaduki_6
    minaduki_6 2012/06/27
    これはよい鳥肌
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年1月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    minaduki_6
    minaduki_6 2012/06/25
    これまた見事に重なってるなあ
  • http://antlabo.jp/html5/visualstory_star/

    minaduki_6
    minaduki_6 2012/06/11
    宇宙ヤバイ。マジヤバイ
  • 灼熱の惑星・水星に氷…米探査機の画像で確認 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    米探査機「メッセンジャー」で撮影した水星の南極付近。濃い青色は太陽光がほとんど当たらないクレーターで、その内部に氷が存在するとみられる(米航空宇宙局提供) 太陽に最も近く、灼熱(しゃくねつ)の惑星である水星に氷が存在するという仮説を、米水星探査機「メッセンジャー」が撮影した画像が裏付けたと、米ジョンズ・ホプキンス大などの研究チームが米専門誌に発表した。 水星の極域には、20年以上前に地球からの電波望遠鏡の観測で、氷に覆われた木星の衛星のように、電波を強く反射する領域が見つかっている。そのため、氷がある可能性が指摘されているが、昼の水星表面温度は約400度に達し、仮説の真偽は不明だった。 研究チームは、水星の軌道を周回するメッセンジャーの撮影画像を分析し、南極付近の複数のクレーター(最大直径180キロ・メートル)の内側に、永久に太陽光が当たらない場所があることを確認。電波望遠鏡で氷の存在が予

    minaduki_6
    minaduki_6 2012/06/04
    大気がないから直接太陽光さえ当たらなければあの距離でも氷が残るのか…
  • どうしたらこんな形になるの!? - すばる望遠鏡、「長方形銀河」を発見

    国立天文台は4月3日、オーストラリアの研究者を中心とする研究チームが、すばる望遠鏡を用いて長方形の形状を示す銀河「LEDA 074886」(画像)の撮影に成功したと発表した。成果は、スウィンバーン工科大学のアリスター・グラーム氏をはじめとする研究グループによるもので、研究の詳細な内容は5月1日発行の「Astro Physical Journal」に掲載される予定。 LEDA 074886 の擬似カラー画像。中心部のコントラストは、内側の円盤構造が引き立つように調整されている。リー・スピットラー氏(スウィンバーン工科大学)による合成 銀河と聞いて想像する形は、渦巻き円盤型や楕円型、あるいは不規則型だ。実際、我々の天の川銀河の近傍に存在するほとんどの銀河はそのような形をしている。しかし、今回写し出されたLEDA 074886は、まるでエメラルドカットを施したダイヤモンドのような長方形だ。思わず

    どうしたらこんな形になるの!? - すばる望遠鏡、「長方形銀河」を発見
    minaduki_6
    minaduki_6 2012/04/04
    訳分からなさすぎてすごい
  • 月はどうやって生まれたの?月誕生の起源に迫る高画質映像「Birth of the Moon」 : カラパイア

    月は現在、地球のたった1つの衛星である。ところがこの月、他の惑星の衛星に比べるとかなり変わっていて、惑星である地球との重量比がかなり小さい。これほど惑星の質量に対して大きな質量をもつ衛星は準惑星である冥王星とその衛星カロンを除いては他にないという。 なぜ、地球のような小さな惑星が月という大きな衛星をもつことができたのか?そもそも月はどうやって生まれたのか?その謎に迫る映像が公開されていた。

    月はどうやって生まれたの?月誕生の起源に迫る高画質映像「Birth of the Moon」 : カラパイア
  • 月の45億年の歴史を3分間で見る映像(NASA) : カラパイア

    NASAの月周回無人衛星、ルナー・リコネサンス・オービター(LRO)が打ち上げられてから1000日を記念して作られた映像は、45億年前から現在までの月の様子を3分間で見られるタイムラプス映像。 LROは月面からの高度50kmの極軌道を周回。搭載されたカメラ(LROC)は最高で50センチという驚異的な解像度を誇り、科学的探査よりは、有人月探査に向けた着陸点選定のための基礎資料収集といった、将来的な探査に向けた情報収集を狙っている。

    月の45億年の歴史を3分間で見る映像(NASA) : カラパイア
  • "星が生まれる場所"や木星の写真 - 見ていて飽きないNASA画像まとめ

    今回も、NASAがここ1週間ほどで「Image of the Day」でピックアップした魅力的な宇宙の写真を紹介する。 ハッブルがとらえた「かじき座」 これはハッブル宇宙望遠鏡が、南天の星座「かじき座」の棒渦巻銀河NGC1483を撮影した画像である。星雲の特徴は中央の明るいバルジと星形成領域を持つアーム。 「かじき座」には、およそ70個の銀河から構成される「かじき座銀河群」があり、およそ6200万光年の彼方に位置している。この天体グループの規模は、天の川銀河(30個の銀河)を有するグループよりもはるかに大きく、銀河団の規模に匹敵するほどだ。 ちなみに銀河団とは、銀河の重力により塊として存在する宇宙最大の構造を示す。 すべての渦巻銀河のほとんど(三分の二)が棒渦巻銀河であり、その中心にある棒状の構造からその名が付けられている。最近の研究から、棒状の構造は、渦巻銀河が形成される段階において十分

    "星が生まれる場所"や木星の写真 - 見ていて飽きないNASA画像まとめ
  • 新しいブルー・マーブル:最新の地球画像

  • 水星から見た「地球と月」とカラーの「水星」探査衛星メッセンジャーが撮影:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    水星から見た「地球と月」とカラーの「水星」探査衛星メッセンジャーが撮影:DDN JAPAN
    minaduki_6
    minaduki_6 2012/02/18
    水星から地球だと満ち欠けがないのか