タグ

s2jdbcに関するn314のブックマーク (4)

  • s2jdbcでPostgreSQLの幾何データ型を使う - kuniku’s diary

    初めて、s2jdbc-genとs2jdbcを使用してみた。 変更履歴 2009-08-26 「最低限やること」「PostgreDialectを拡張オーバーライド」を修正 postgreSQLのデータ型PostgreSQLにはデータ型として幾何データ型がある。 その幾何データ型は、S2JDBCが標準でサポートしている永続プロパティの型とは異なるため、 s2jdbc-genデフォルトで作成した場合は、String型の扱いとなる。 それを、postgreSQLのjdbcドライバで用意している型にするには?ということでちょっと模索してみた。 PostgreSQL JDBCドライバが返すメタデータのように、point、line、box、path、polygon、circleといった型をjdbcドライバが用意する型として扱いたい。 Seasar2のメーリングリストを見ると Seasar-user:11

    s2jdbcでPostgreSQLの幾何データ型を使う - kuniku’s diary
    n314
    n314 2012/01/07
  • HibernateとS2DaoとS2JDBCの考え方 - ひがやすを技術ブログ

    HibernateはEntityを中心に考えます。つまり、Javaを中心に考えるということですね。エンティティモデルとERモデルは、一致する必要はなく、それぞれでモデリングして、Hibernateが間をつなぎます。 メリットは、エンティティの設計がデータベースに引きずられることなく、そのドメインを正確に表したものになること。ほとんどのSQLは自動生成するので、SQLを書かなくてもすむこと。 デメリットは、エンティティとデータベースを個別にモデリングする必要があり、二つのモデル間でインピーダンスミスマッチが起きること。また、自動生成されたSQLの効率が悪くなるリスクがあります。継承や遅延ロードによってパフォーマンスが落ちることもあります。 フレームワークががんばっているので、機能が豊富なのですが、その分オーバヘッドがあり、学習コストがかかります。 S2DaoはSQLを中心に考えます。とはいえ

    HibernateとS2DaoとS2JDBCの考え方 - ひがやすを技術ブログ
  • H2でEmbeddedモード: Ma note

    最近は、H2DBを使用してシステム構築している。 開発はServerモードで進めていたのだが、Embeddedモードの方が更に高速で、APサーバーと同じVM上で動作するので、 APサーバー起動時に、DBも起動って感じで一手間省けておいしいかなぁーと思って試してみた。 s2jdbc使っているので、jdbc.diconを修正して終わり。すげー簡単です。 サーバーモード: <component name="xaDataSource" class="org.seasar.extension.dbcp.impl.XADataSourceImpl"> <property name="driverClassName"> "org.h2.Driver" </property> <property name="URL"> "jdbc:h2:tcp://localhost:9092/hoge_db" </pr

    n314
    n314 2010/10/02
  • mikuriya.biz

    This domain may be for sale!

    n314
    n314 2010/09/30
    できた!
  • 1