タグ

golangに関するn314のブックマーク (14)

  • GoでGUIアプリを作ろう

    GoGUI作る決定版! ほとんどのプラットフォームで動くGUIネイティブアプリを作れる qtパッケージの紹介。 GitHub: https://github.com/therecipe/qt クロスプラットフォームなGUIライブラリ GUIをクロスプラットフォーム対応するのはとても膨大なAPIをカバーするため 多くは限定的な機能提供にとどまるパターンがとても多いです。 その中でQtは20年以上の歴史を持ちかなり広範なプラットフォームをサポートした C++製のGUIフレームワークです。GUI機能そのものがフルスタックな上、 画像処理、ネットワークやオーディオ・ビデオなどのサポートも内包しています。 therecipe/qtはこのQtをGoから使えるようにラップしたパッケージです。 therecipe/qtがサポートするプラットフォームは以下 (家Qtはもう少し多い) Mac OS X(m

    n314
    n314 2019/06/22
  • GitHub - MagicalTux/goro: PHP in Go

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session.

    GitHub - MagicalTux/goro: PHP in Go
    n314
    n314 2018/11/27
    なんぞこれ…
  • crontabを多少読みやすくするcrontocを作った - ariarijp’s blog

    個人的に欲しくなったので作った。crontab(CRON TABle)を読むためのツールなので、crontoc(CRON Table Of Contents)という名前。 github.com 導入方法などはREADMEのとおり。 使い方 crontab -lを見やすくするツールなのでどこで動かしてもいいけど、個人的には「あのサーバー、直近で動くバッチってなんだっけ」というのをサクッと確認したくて作ったので、sshコマンドでcrontab -lを実行し、その結果を標準入力として渡すと良い。 $ ssh remote-server crontab -l | crontoc Next: 2017-09-19 23:33:00 +0900 JST # * * * * * vmstat >> /tmp/vmstat.log Next: 2017-09-20 00:10:00 +0900 JST #

    crontabを多少読みやすくするcrontocを作った - ariarijp’s blog
    n314
    n314 2017/09/21
    goべんり!と一瞬思ったけど、メインの処理は github.com/robfig/cron なのか。
  • mattnさんのリファクタリングを読み解く - 生涯未熟

    現在絶賛開発中のkirimoriですが、なんとGolang界隈で有名なmattnさんにリファクタリングをして頂くという、とても嬉しい事態がありました✨ kirimoriについてはこちら↓ syossan.hateblo.jp リファクタリング前提でかなり雑に書いていたのですが、めちゃくちゃ良い感じにコードを直して頂けたので自分の勉強のために読み解いてみます👏 リファクタリング前 kirimoriは以下の機能を有しています。 initコマンドでkirimoriの設定ファイル(toml形式)を作成します addコマンドでコマンドライン引数に指定したプラグインを追加します removeコマンドでコマンドライン引数に指定したプラグインを削除します listコマンドでプラグインの一覧を表示します で、構成的には kirimori.go に全てのコマンドの処理をベタ書きにしてある感じになっております

    mattnさんのリファクタリングを読み解く - 生涯未熟
    n314
    n314 2017/01/24
  • 「みんなのGo言語」が良かったので、自分のためだけのCLIツールを作ってみた - えいのうにっき

    言わずと知れた書籍「みんなのGo言語」。発売直後くらいに購入してはいたんだけど、目次あたりをパラパラ見て「あ、これは2,3日集中してガッとやりたくなるやつだ」と思って。で、タイミングを見計らっているうちに年末年始休暇に突入してしまったのだけど、そのタイミングでちゃんと「ガッ」とできたので、今日はそのお話をば。 みんなのGo言語[現場で使える実践テクニック] 作者: 松木雅幸,mattn,藤原俊一郎,中島大一,牧大輔,鈴木健太出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2016/09/09メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 僕と Go 言語 僕の Go 言語遍歴について少しだけ触れておく。 以前、個人的にちょっと作ってみたいツールがあった時期があって。そのとき既に Go がそこそこもてはやされていたこともあって、そのツールは Go で書いてみていた。↓がリポジトリなんだけど(コ

    「みんなのGo言語」が良かったので、自分のためだけのCLIツールを作ってみた - えいのうにっき
    n314
    n314 2017/01/12
    GoでCLIやりたい。
  • Go 言語で wc を実装してみた - takatoshiono's blog

    Go 言語で wc を実装してみた GitHub - takatoshiono/go-wc: Go implementation of wc command for practice なぜか A Tour of Go をやり終えた時「全然うまく書けない」というのが感想だった。もっと Go 言語のコードを読み書きする必要がある。 そして読むだけだとやる気が続かないから何か書きたい。何を作ろうか? Go 言語なのでスタンドアローンで起動するバイナリ実行形式のファイルがよさそう。仕様が簡単で手頃なやつがいいな...と考えて wc にしたのだった。他にも以下が候補にあった。 ab smtp server beer コマンド(なんかうまそうなビールを表示する) wc コマンド find コマンド (コマンド系で攻めるなら GNU coreutils, findutils などを見るとよさそうか...

    Go 言語で wc を実装してみた - takatoshiono's blog
    n314
    n314 2016/09/23
  • Go最後の秘宝「GUI」を探しに行く - Qiita

    Golangができること、むしろ「得意」と言われるものはすでにたくさんあります。 クロスコンパイルが得意だし依存が少ないバイナリができるから、いろんな環境で使えるコマンドラインツールを書くにはGoがいいよ パフォーマンスが高いし文字列処理もやりやすいので、高速なAPIサーバが得意。gRPCでもHTTP/2でも Webアプリケーション・フレームワークも増えてきていてウェブサービス作れるよ ビルドシステムとパッケージマネージャ内蔵なので、gitから簡単にパッケージをダウンロードしてきたり、◯makeコマンドとか◯runtとか◯owerで消耗しなくて済む gopher.jsでJavaScriptにもなる 逆に今まであまり良い解がなくて、「Goにはちょっと不向きだね」と言われ続けていたのがGUIです。鳴り物入りで出てきたGXUIが開発が止まってしまい、それと同じぐらいにshinyというものが開発が

    Go最後の秘宝「GUI」を探しに行く - Qiita
    n314
    n314 2016/09/21
    よくわからないけどすごい
  • Big Sky :: Golang で Windows の DLL を作る方法

    以前から c-archive は作れたけど DLL にするとシンボルが被ったりして上手く DLL が作れなかった。 Big Sky :: golangWindows 版が buildmode=c-archive をサポートした。 だいぶ時間が掛かった様ですが、ようやく buildmode=c-archiveWindows でも使える様になりました。 cmd/go: -buildmode=c-archive should ... http://mattn.kaoriya.net/software/lang/go/20160405114638.htm cmd/go: -buildmode=c-shared should work on windows · Issue #11058 · golang/go · GitHub https://github.com/golang/go/i

    Big Sky :: Golang で Windows の DLL を作る方法
  • Go言語のインターフェイスとポインタについての小実験 - 新・日々録 by TRASH BOX@Eel

    数ヶ月前、Qiitaにこんな投稿があったようだ。 [教えて]Go言語:なぜインターフェイスはポインタにできない? - Qiita 内容は元記事を読んでもらうとして、ちょっとスッキリしない点があった。具体的には: ありがとうございます! ・インターフェイスはポインタにすることができるが、 ・インターフェイスのポインタにはインターフェイスとしての機能がない という理解になりました。 Cプログラマ的には、「ポインタと実体は別物」という意識があるのと同時に、「デリファレンス」の存在も心得ている。なので、「インターフェイスのポインタにはインターフェイスとしての機能がない、という理解になりました」と言われても困るというか、「おまえは何を言っているんだ」と返したくなる。 ポインタと実体は別物だ。つまり、インターフェイスのポインタとインターフェイスそのもの(実体)は別物だ。別物だから、ポインタに実体が持つ

    Go言語のインターフェイスとポインタについての小実験 - 新・日々録 by TRASH BOX@Eel
    n314
    n314 2016/08/24
    たった今該当記事を読んで同じことやった。インターフェースはポインタのことなのに、実体の別名のようにも見えるっていうのが原因のような。
  • Big Sky :: UNIX コマンドを SQL で抽出できるツール qq を作った。

    昨日僕の Twitter タイムラインで q というツールが話題に上がっていました。 GitHub - harelba/q: q - Run SQL directly on CSV or TSV files Text as Data q is a command line tool that allows direct execution of SQL-like q... https://github.com/harelba/q 標準入力を SQL で抽出できるという物です。ただ個人的には「こういうの python じゃなくて Go でビルドされてると助かるよなー」と思ったので q と同じ様な動作になるツールを作ってみました。 GitHub - mattn/qq Select stdin with query https://github.com/mattn/qq 例えば msys2 のシ

    Big Sky :: UNIX コマンドを SQL で抽出できるツール qq を作った。
  • これからGo言語を書く人への三種の神器 - Qiita

    before_install: - go get golang.org/x/tools/cmd/vet - go get golang.org/x/tools/cmd/goimports - go get github.com/golang/lint/golint ... before_script: - go vet ./... - golint ./... | xargs -r false - goimports -l ./ | xargs -r false 準備は整いました これらのツールを使用すると、自然とGo言語っぽい書き方に矯正されていくので、除々に慣れて行きましょう。 また、コメント付与に対しても指摘を受けるので、自然と GoDoc も綺麗に書けます。 追記 便利コマンド作りました。 osamingo/gochic - Check source code by go vet,

    これからGo言語を書く人への三種の神器 - Qiita
    n314
    n314 2016/05/17
  • TechCrunch

    Identity and access giant Okta said a hacker broke into its customer support ticket system and stole sensitive files that can be used to break into the networks of Okta’s customers. Okta chief s

    TechCrunch
    n314
    n314 2016/01/30
    気になる。googleの中で使われてるなら信頼性高そう。
  • pelletkachels | blog over bedrijven en feitjes en de pelletkachel

    Welkom bij Pelletkachels.nl, jouw ultieme bron voor alles wat met pelletkachels te maken heeft! Maar we zijn meer dan alleen een platform voor het bespreken van warmtebronnen. Bij Pelletkachels.nl geloven we dat het delen van kennis en ervaringen over bedrijven en gebeurtenissen ook essentieel is voor het creëren van een betrokken en geïnformeerde gemeenschap. In dit blog duiken we dieper in de we

    pelletkachels | blog over bedrijven en feitjes en de pelletkachel
    n314
    n314 2016/01/18
  • Big Sky :: 開発速度を加速するツール、goemon を書いた。

    SPA (Single Page Application) を書いていると、いちいちブラウザをリロードするのが面倒で、かつ js を minify してページをリロードするといった面倒な手間を出来れば何も設定せずにやりたい(もしくは微量な設定だけでやりたい)、という思いから goemon というツールを書きました。 mattn/goemon - GitHub https://github.com/mattn/goemon goemon は、コマンドラインツールとして使います。まず $ goemon -g > goemon.yml で goemon.yml を生成します。個人的にカスタマイズしたい人は生成されたファイルを変更して使って下さい。 # Generated by goemon -g livereload: :35730 tasks: - match: './assets/*.js'

    Big Sky :: 開発速度を加速するツール、goemon を書いた。
  • 1