タグ

言語に関するn314のブックマーク (7)

  • Goのsortパッケージが要求するcomparatorがboolを返すインターフェースでびっくりした件 - Qiita

    何気なくGoのsortパッケージのdocを眺めていたら、冒頭にこんな感じのサンプルが書かれていたんですよ。 sort.Slice(people, func(i, j int) bool { return people[i].Age > people[j].Age }) 要素の大小関係を比較する関数が、compareとかcmpって名前じゃなくて、lessと名付けられていて、しかもbool値を返すようになっている!! 個人的にtimeのFormat構文レベルでびっくりしたんだけど、特にググってもびっくりしてる人が見当たらなかったので記事にまとめます。 ※ちなみに経緯が調べきれなかったので、読み終わってもすっきりしない記事です!! sortのcomparatorと言えばintじゃないの?! ユーザー定義の比較関数を使って配列をソートする関数や機構は、さまざまな言語で実装されています。この比較関数

    Goのsortパッケージが要求するcomparatorがboolを返すインターフェースでびっくりした件 - Qiita
    n314
    n314 2018/07/17
    各言語がC言語の習慣を引きずっているだけとか…?
  • いろんな言語で「Optional(2018)年」やってみよう - Qiita

    元ネタ Optional(2018)年あけましておめでとうございます マジレスすると『Optional(2018)年』を恐れる必要はない Optional(2018)と表示された原因 Swift 2からSwift 3になった際に、DateComponents 構造体のyearやmonthプロパティがOptional 型になったため 他の言語でも同様の破壊的変更があった場合どうなるか?

    いろんな言語で「Optional(2018)年」やってみよう - Qiita
    n314
    n314 2018/01/10
    これバグがどうというよりもoptional系使える言語の特徴一覧って感じですごい。
  • i18n g11n l10n m17n とは何なのかまとめてみた - mabots' blog

    グローバリゼーションな実装において登場する i18n や m17n といった記号の意味について、ざっくりまとめてみた。 いろいろな作法や定義があり、混乱しがちだが、debian の観点に則りいったん筋を通してみる そもそも 18 とか 11 とかの数字部分の意味は? 文字数を意図している "Abbreviated form of GLOBALIZATION. G + 11 characters + N." "Abbreviated form of LOCALIZATION. L + 10 characters + N." http://msdn.microsoft.com/ja-jp/goglobal/bb964658.aspx とりあえず表にしてみる 省略記号 正規名称 単純な訳 空気を読むと i18n internationalization 国際化 地域化のために実装着手すること。U

    i18n g11n l10n m17n とは何なのかまとめてみた - mabots' blog
  • 二週間で簡単なインタープリタ言語を実装してみた (日記) - プログラムモグモグ

    私は昔から言語処理系に興味があり、自分で言語を作ることを夢見てきました。 しかし、いざ言語を実装しようと思って言語処理系に関するを読んでも何から手を付けていいか分からず、アセンブラもまともに読めないまま、数年が経ってしまいました。 大学時代は情報系ではなかったため、コンパイラの実験がある情報系の学科のカリキュラムを羨ましく思い、情報系の授業の教科書を手にとって見ても読む気が起きず、自分に作れるのは所詮、構文木をちょこっといじって変換するレベルのもの (例えばsjspなど) にとどまっていました。 そんな中、去年のRebuild.fmで、とても感銘を受けた回がありました。 LLVMのlinkerであるLLDを開発されているrui314さんの回です。 rebuild.fm セルフコンパイルできるC言語のコンパイラを実装するという話のなかで、インクリメンタルに開発する重要性について話をされてい

    二週間で簡単なインタープリタ言語を実装してみた (日記) - プログラムモグモグ
  • 最高のプログラミング言語(または私は如何にして心配するのを止めてコードを愛するようになったか) | POSTD

    常に世界のどこかで誰かが、この世で一番のプログラミング言語は何かというトピックで投稿し、忘れ去られた言語のすばらしい一面や、新しい言語の有用性を主張しています。どうやら、その順番が私に回ってきたのかもしれません。そろそろ私も、プログラミング言語についての自分の考えを皆さんにお伝えしようと思います。 始めに少し言い訳をさせてください。30以上の言語で開発した経験があり、他の人が書いた多くのコードと悪戦苦闘をしてきた開発者でもない限り、「自分の意見には客観性がある」とはとても言えないと思います。そんなわけで、このトピックを取り上げる他の多くの人と同じように、私の意見も偏っています。多くの言語に精通した開発者がこの話題自体を不毛だと感じるのは、このせいかもしれませんね。 要約: すばらしい言語 早速、このブログ限定ということで、私が考える”すばらしい言語”を発表しましょう。 アセンブリ言語: マ

    最高のプログラミング言語(または私は如何にして心配するのを止めてコードを愛するようになったか) | POSTD
  • プログラマが勉強すること - きしだのHatena

    今日もプログラマになる勉強する人のところで話をしてきました。 で、また適当にいろいろ書いてました。 http://www.slideshare.net/nowokay/20140228-31742219 今日は特に、この図の内容についてまとめておきます。 ※ このエントリは、主に今日の話を聞いた人を対象としています。前提や補足については省略しています。 まずはプログラミング言語を プログラマというのは、利用者に直接サービスを提供することはできません。コンピュータの上でプログラムを動かして、そのプログラムを使ってもらうことでサービスを提供します。 ※組み込みは前提から外しています。 そのプログラムも、コンピュータで動くものを直接記述することは現実的にできません。 なんらかのプログラミング言語で、プログラムを書くことになります。つまり、プログラマの仕事は直接的にはプログラミング言語をいじくる作

    プログラマが勉強すること - きしだのHatena
    n314
    n314 2014/03/01
  • Qoncept, Inc.

    Realtime Visual Tracking Technology Specialists 画像処理によるリアルタイムトラッキングをコア技術として 高い専門性を持ったメンバーが集まり 実社会に活きる技術を開発し続けます Latest News ゴルフ弾道計測アプリ Golfboyが全世界で累計50,000ユーザーを突破 2022.10.19 - Tracking・その他 月間アクティブユーザー数は4,000ユーザーを突破 Golfboy(ゴルフボーイ)は、iPhoneのカメラを利用したゴルフの弾道計測アプリです。 スマートフォンと三脚さえあれば誰でも手軽に利用でき、独自の画像処理技術により 飛距離、ボールスピード、打ち出し角度、クラブ速度などをリアルタイムに計測します。 またスイング自動撮影、フォーム解析、パター解析、シミュレーションゴルフ機能など、 1つアプリで実現。他の追随を許さな

    n314
    n314 2013/11/27
  • 1