タグ

デマに関するnegi_aのブックマーク (5)

  • ※言われなき中傷へのJAグループ熊本からお知らせ(第1報) 【JAグループ熊本】新着情報

    謂れなき中傷へのJAグループ熊からお知らせ(第1報) 10月19日(水)午前9時からのフジテレビ系「とくダネ!」で、福島の農家が、JAあまくさ(熊)の使用済の米袋に入れて米を廃棄している映像が放映されました。 その一部映像がカットされインターネット上に配信されました。 インターネット上の画像は「福島の農家がJAあまくさ(熊)の米袋に産地偽装しているのが堂々と流れる」タイトルになっており、あたかも産地偽装しているかの配信となっています。 これを見た一般消費者が、熊産米への不信感を抱き、購入しないなどの誤解が生じています。 しかしながら、この番組に登場した生産者は、米の廃棄を目的に袋詰めしたものであり一般の消費者に販売するものではありません。 福島県において熊県産米袋が、なぜ使用されているかとの質問が多数寄せられていますが、JAグループ熊として、熊県産米を全国に向けて販売してお

    negi_a
    negi_a 2011/10/20
    ミスリードさせる編集をしたまとめブログに対して強気に出た点は立派。ハム速炎上何回目だっけ。
  • 「ネット規制強化法案(コンピュータ監視法案)」は震災のドサクサの中で閣議決定された? - 強火で進め

    菅政権、震災のドサクサの中で「ネット規制強化法案」を閣議決定 - NEWSCATCH(ニュースキャッチ) http://newscatch.net/dqnplus/1302511053/ こちらのニュースについてTwitter上で「震災のドサクサまぎれてに何やってるんだ」という意見と「それって3/11に閣議決定しただろ?ドサクサじゃないよ」という2つの意見が出てたので実際はどうなのかを調べてまとめました。 結論から言うと3/11だけど震災が起こる前に閣議決定されたみたいです。 それでは早速、情報を順番に上げていきます。 まずは先ほどのニュース記事に上がっていた「コンピュータ監視法案」です。 こちらについて調べてみたところ中々、1次情報が見つかりません。これが対立する意見がTwitter上に上がってる事にも繋がっている様な気もします。 調査を進めるとこちらのブログに「コンピュータ監視法案」は

    「ネット規制強化法案(コンピュータ監視法案)」は震災のドサクサの中で閣議決定された? - 強火で進め
    negi_a
    negi_a 2011/04/12
    経緯がよく解る記事。法律の拡大解釈が却ってデマになっている模様。とはいえ、一次情報がすぐ見つけられないのがデマ拡散に一役買ってる気がしてならないなぁ。
  • 菅政権、震災のドサクサの中で「ネット規制強化法案」を閣議決定 - NEWSCATCH(ニュースキャッチ)

    newscatch.net 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    negi_a
    negi_a 2011/04/12
    これ、3/11午前に可決された法案だからね。この記事自体が時系列を歪めたデマという実験記事。
  • 【上杉隆feat.孫正義】ネット規制法を”震災のドサクサの中”で閣議決定 というデマ拡散。

    閣議決定は3月11日の午前。 ※首相動静によると閣議開始は午前8時17分 http://www.asahi.com/politics/update/0311/TKY201103110655.html 震災のどさくさに紛れて知らなかった、の間違い?

    【上杉隆feat.孫正義】ネット規制法を”震災のドサクサの中”で閣議決定 というデマ拡散。
    negi_a
    negi_a 2011/04/12
    孫氏は行動力がありすぎる。良くも悪くも(ベクトルおかしいことも多いけど)。
  • 東北地方太平洋沖地震、ネット上でのデマまとめ - 荻上式BLOG

    ※この記事では、「コスモ石油、有害物質の雨がふる?」「現地からのSOS情報?」「また出てしまった、外国人犯罪流言」「トルコが日に100億円の援助?」「日が地震兵器で攻撃された可能性うんぬん」「著名人死亡説」「関西電力の節電よびかけチェーンメール?」「埼玉県の水を飲むな?」「東京電力を装った男?」「防衛省・自衛隊が救援物資を募集?」「ヨードを含んだものをべるべき?」「寄付をよびかけるチェーンメール?」「東大入学予定者が被災で合格取り消し?」といった内容を扱っています。適宜加筆しています。これら全てが「デマ」(悪意ある間違い)ではなく、「流言」(根拠なき情報の拡散)や「誤解」「誇張」も含まれている点には注意してください。 ★デマに関する記事 ネットでの情報交換が活発、半面デマも 東北地方太平洋沖地震では11日、電話がつながりにくい状況が続く中、インターネットを使った情報交換が活発だったが

    東北地方太平洋沖地震、ネット上でのデマまとめ - 荻上式BLOG
    negi_a
    negi_a 2011/03/13
    教訓に。脊髄反射的にRTする人にこそ読んでほしい。そういう人ほど読まないだろうけど…
  • 1