タグ

福祉に関するnegi_aのブックマーク (5)

  • 認知症事故賠償訴訟 JRが敗訴 NHKニュース

    愛知県で91歳の認知症の男性が電車にはねられて死亡した事故の賠償責任が家族にあるかどうかが争われた裁判で、最高裁判所は男性のに賠償を命じた2審の判決を取り消し、JRの訴えを退ける判決を言い渡しました。判決の詳しい理由はまだ明らかになっていませんが、今回のケースでは家族に賠償の責任はないと判断したものとみられます。今回の裁判では高齢化が進む中、認知症の人が起こした事故の責任を家族がどこまで負うべきなのか、最高裁の判断が注目されていました。

    negi_a
    negi_a 2016/03/01
    これはこれで座敷牢回避のための妥当な判決だけど、認知症で徘徊している人を轢き殺した場合も10:0で過失に問われ賠償しなきゃならんのかと思うと……落としどころがなくて胃が重い
  • 子どもクライシス | 【取材記】母子家庭の貧困は自己責任?

    『子どもクライシス』第1回「貧困・追いつめられる母子」で母子家庭の子どもたちの現状をお伝えしました。みなさん、どうご覧になりましたか? 今回、母子家庭の子どもたちにしぼって取材したのは、子どもがいる世帯の中で貧困のリスクが圧倒的に高いからです。 放送後、番組には『子どもたちに罪はない。なぜ親はもっとしっかりしないのか』という声も寄せられました。 番組でもご紹介したのですが、こちらのデータをご覧下さい。 シングルマザーの貧困 母子家庭の貧困率は5割を越え、就労による収入は平均181万円です。これは子どもがいる他の世帯に比べて400万円低く、その5割以上が非正規雇用。仕事を掛け持ちして暮らしている人も少なくありません。 人の努力が足りない、そんなの自己責任だと言われる方もいるかもしれません。しかし次のデータをご覧下さい。 ひとり親世帯の貧困率・親が働いていない場合 これは母子世帯、父子世帯の

    子どもクライシス | 【取材記】母子家庭の貧困は自己責任?
    negi_a
    negi_a 2014/05/01
    これを見てもなお自己責任だのDVは女がさせているだの言う人がいることに絶望する。そういう人がいる以上、改善にはなかなか向かわないんだろうと思うと暗澹たる気持ちになる
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    negi_a
    negi_a 2012/02/01
    この手の話を見ていつも思うんだけど、そもそも「障碍者」という括り自体が限界に達してる。障碍者と一口に言ってもあまりに多様で噛み合わない。
  • 「障害」「障害者」の表記について

    wild boar @myk221 この前の面接、しょうがいの漢字について聞かれた。志望理由書に、あたしは全部ひらがなで書いたから。学部で統一はないし、考えは当に様々。今後、しょうがい者関連の法案が、ひらがなになる日は来るのかな?あれ、推進委員会って、「障がい」使ってたっけか? 2012-01-18 11:33:40 野口晃菜 Akina Noguchi @akinaln @myk221 推進委員会は障がいだね。特特委員会は「障害」。今後法律の中でどう扱っていくかは、検討します!って感じだった。すでに「障害」という名前が根付いている文化の中で、表記を変えることでどこまで意味があるんだろう...とも思う。 2012-01-18 11:44:43 wild boar @myk221 福高校祉科の模擬授業で、「障害者と福祉」って単元をやったんだけど、そこで私は信念を曲げて「障害」の字を使った。

    「障害」「障害者」の表記について
    negi_a
    negi_a 2012/01/18
    身内にもいわゆる障害者がいるけど、呼称や表記なんかより現場をどうにかしてほしいと、この手の議論を見るたびに思う。どうも彼らが想定している障害者と、わたしの身内の障害者とが噛み合わないようだけど。
  • 障害者の傲慢さって?

    もりたま/ayammin @ayammin こっちが筆談を求めても、一緒にいる聴者にだけ話して「…ということなんでご人に説明しといてください」という人の多いこと。この人は手話通訳じゃなくて一緒についてきた友達です。質問してるのは私。ちゃんと私に筆談で説明してほしいと頼んだんだけど。友達に代わりに説明してなんて頼んでない。 2011-10-31 00:47:45

    障害者の傲慢さって?
    negi_a
    negi_a 2011/11/01
    筆談はお互いが歩み寄れる最善策だと思う。けど、健聴者に筆談してもらうこと=歩み寄る手段を「相手に負担を掛けている」という言い方をするのは健聴者の傲慢じゃないかと思った。
  • 1