タグ

動画と時計に関するoonishinのブックマーク (1)

  • 光の線がうごめくプラズマボールを時計にしてみました(動画)

    あ、あれ? それ何時...? 科学館に絶対あって、一時期よく見かけたプラズマボール、手で触れるとそこに光の線が集まってきますよね。それを利用して、光の線を長針短針に見立てて、プラズマボール自体を時計にしちゃったそうです。 プラズマボールの時計だなんて、なんてマッドサイエンスちっくなインテリア! ただ揺れ動く光の線に翻弄され、肝心の時間の方はいまいち見づらく、動画を見た人からのコメントは... わかりにくいわwwww欲しいけど全然時計じゃねえじゃんwいつ見ても才能の無駄使いたしかにレトロかつサイバーでかっこいいけどさwこれはこのままが良いよ。時間をわかりやすくする工夫は余計だ。 私の部屋にもプラズマボール時計を置いて電気を暗くして、怪しげな研究とかしたいです。 この作者は他にも、ニキシー管時計なんていうサイバーレトロな時計も自作されています。こちらの動画も併せてどうぞ。 【プラズマ放電式アナ

    光の線がうごめくプラズマボールを時計にしてみました(動画)
  • 1