タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (457)

  • 賃貸マンションに入れてはいけない客・外国人と老人編

    賃貸マンションに入れてはいけない客 https://anond.hatelabo.jp/20230609174500 賃貸マンションに入れてはいけない客・Q and A編 https://anond.hatelabo.jp/20230610122156 ↑を書いた元増田です。 kappa_ycさんの「この文章をきっかけに読み手のステレオタイプが拡大され同様の行動に至ればそれは立派な差別の助長」という理性的な批判コメントは俺の琴線に触れた…。なるほど理解できる…。 それなら俺の書いた記事を公開したままにしておくのは良くないな。 ただ、前記事で外国人と老人について書いたところは俺の力が足りず、大きく誤解されていたように感じたので、補足を入れたい。その周知期間として2、3日とり、その後はこの記事も含め適当なタイミングで削除する。 ⚫︎外国人について まず俺が入居を断る外国人はビジネスレベルの日

    賃貸マンションに入れてはいけない客・外国人と老人編
    osaan
    osaan 2023/06/12
    長生きすれば誰もが老人になるわけで、誰もが差別される可能性がある。やはり賃貸より持ち家か。高齢化社会の問題として考えるなら、それは政治家の仕事になってくる。
  • 舌足らずな日本語を正す

    スマホ→スマフォ チーム→ティーム ヒレ→フィレ シチュー→ステュー ジャガー→ジャグア テーマ→スィーム ボカロ→ヴォカロ

    舌足らずな日本語を正す
    osaan
    osaan 2023/06/12
    テレビ→テレヴィが抜けてる
  • 共産党に失望した三十代オタクだけど、今回の水着撮影会中止騒動で「流石..

    共産党に失望した三十代オタクだけど、今回の水着撮影会中止騒動で「流石にダメだろ……」としか言えなくなったので、共産党に入れないを超えて共産党は議会から追い出すべきだと思うようになった。もちろん民主的な手段で。 同意を得た上での未成年の水着姿の撮影自体は現状ではまったくの合法なのだから(そうでなかったら旅行先での家族写真や友達と海に行ったときの記念写真すらも撮れなくなる)、たとえばガッツリ違法行為である未成年との淫行などと違って「行為が判明したので即座に許可取り消し」のような処分が許容されるとは思えない。「今月から禁止になったから、きちんと年齢確認やってね」とか、「今回は許可出したからやっていいけど、今後は貸さないから」のようなもっと穏健な手段はいくらでもあった。 (未成年の水着姿の撮影はキモいかキモくないかでいえばキモいし、無理強いのようなことがあってはならないが、たとえば性行為と違ってそ

    共産党に失望した三十代オタクだけど、今回の水着撮影会中止騒動で「流石..
    osaan
    osaan 2023/06/11
    何かのサンプルとしてメモ
  • 過激なこと書いてるブクマカのはてなブログやってる率が少ないよ!!!!

    なんで!!!!!! 過激なこと言う専用に作ったアカウントだから????やめてよ!!!!!! 過激な発言するようになった経緯ぐらいブログにでもまとめておいてよ!!!!!! じゃなきゃ納得できない!!!!!!!いや基的に何かしらの背景があってこういう発言をするようになったんだろうなっていう考えを第一にもってるけどさ!!! その発言に至るまでのストーリーが欲しいの!!!!!!ブクマ見返せ?????何千何万とブクマしてるのイチから見直すのかったりーわ!!!!!! 観測範囲でようやく一人見つけられたけど、なんか…こう…ハードと言いますか思考の濁流をらったようでなんとも言えない気持ちになりました。やっぱはてなブログやらなくていいです。100文字であーだこーだいうのがいちばんです。

    過激なこと書いてるブクマカのはてなブログやってる率が少ないよ!!!!
    osaan
    osaan 2023/06/11
    最近更新してないけど、よかったらどうぞ  https://osaan.hatenadiary.jp/
  • 20代既婚女だけど子供は産まないと思う

    最近バズってた某エントリーを読み、大した話じゃないけど思うところがあったので書きなぐってみる。 スマホからなので読みづらかったらごめん。 結論から言うと、あのエントリーを独身高齢女性の強がりだと思いたい人もいるようだけど、 既婚適齢期女も同意見だよ、という話。 まず私は27歳の既婚女で、年収は600万円。 夫は29歳、年収700万円。 どちらの勤め先も、男性が育休取得実績のある所謂ホワイト企業。 2人とも両親は健在で、まだ60代前半、関係も良好。 実家は都心から1時間かからない郊外。 ネットで目立つようなキラキラ富裕層ではないけど、子供を産み、育てるのには充分な環境だと思う。 夫からは「妊娠・出産を自分が代われない以上、君の意思を尊重する」と言われている。 義両親からも、両親からも「2人の好きなように」「産むなら援助する」と言われている。 つまり、産むか産まないかは全て私の判断にかかってい

    20代既婚女だけど子供は産まないと思う
    osaan
    osaan 2023/06/07
    日本人は少子高齢化という衰退を楽しんでいるからね。   https://osaan.hatenadiary.jp/entry/2014/04/24/173222
  • あなたがこれからも読み続けるであろう小説を3作教えてください!   自分..

    あなたがこれからも読み続けるであろう小説を3作教えてください! 自分は ・トムは真夜中の庭で ・愛の妖精 ・シェリ

    あなたがこれからも読み続けるであろう小説を3作教えてください!   自分..
    osaan
    osaan 2023/05/30
    プルースト『失われた時を求めて』、芥川龍之介『トロッコ』、小松左京『応天炎上』、他にもあるけどとりあえず。
  • コーヒーの淹れ方って宗教っぽいよね

    コーヒーにしか使えない洗うの面倒な専用器具を揃え、紙を引いて味を台無しにして、その入れ方は違うよと外野からヤジが飛んでくる。実に宗教っぽい。 俺みたいに沸騰した鍋に粉入れるだけで充分美味しく飲めるのにねー。

    コーヒーの淹れ方って宗教っぽいよね
    osaan
    osaan 2023/05/29
    魔法使いになったつもりでいれてます。呪文はやはり「コーヒールンバ」で。
  • いろいろな「三大欲求」

    プラトン『法律』(紀元前350年ごろ) I see that among men all things depend upon three wants and desires, of which the end is virtue, if they are rightly led by them, or the opposite if wrongly. Now these are eating and drinking, which begin at birth—every animal has a natural desire for them, and is violently excited, and rebels against him who says that he must not satisfy all his pleasures and appetites, and ge

    いろいろな「三大欲求」
    osaan
    osaan 2023/05/26
    これは面白い。
  • 立憲・共産・れいわ支持の左派リベラルは維新に投票できるのか問題

    https://anond.hatelabo.jp/20230516011004 とりあえず野党への投票を推奨する人達が多いのに これについて、これまで、「与党(自民・自公)に対抗するために野党の中で当選しやすい候補に投票する、という戦略的投票をするべき」って言説がわりとあった。 はてブのホッテントリだとこれとか。 https://anond.hatelabo.jp/20210818022828 でも俺が立憲支持してるかと言うとまた微妙なんだよね。自民よりましだろうし戦略的投票で選んでるだけで、民主民進に入れずに共産やれいわに入れたこともある。 世論調査で野党一番手に維新がくるようになってきたけど、次期衆院選までこの傾向が続くのなら、これを主張してた人たちは維新に入れるのかな?

    立憲・共産・れいわ支持の左派リベラルは維新に投票できるのか問題
    osaan
    osaan 2023/05/24
    旧安倍派が維新といっしょになって「シン・自民党」とか名乗ったらわかりやすくなるんだが。
  • リベラルはその「理屈で勝てなくなったら”被害者”を盾にする」ムーブはやめたほうがいい

    そもそも被爆者や2世はみんなあなた達と同じ感性や意見なの?被爆者だと理屈無用なの? リベラルって保守なんかよりはるかに頭良くて弁が立たなきゃやれないものなんだよ なのにそうやってすぐ被害者とか弱者とかの身分制で議論に勝とうとするじゃん? それをやって自分の脳を甘やかすからどんどんどんどん弱くなったんだと思うよリベラル もう普通におつむでも口の回転でも保守とかアンフェとかの方が上じゃん? リベラルってあんな程度の連中に負けるような脳味噌の人間が参加していいパーティじゃないんだよ来 どんどんバカに退化していったこととバカに門戸を開いたことがリベラルの自壊の原因なんだよね。 来的に言えばリベラルなんて学校の1学年に2,3人ぐらいじゃないとおかしいんだよ。多くても5人。 それ以上いたらリベラルの資格を満たさないバカが混ざり始めてるってこと。 リベラル=その集団の中で抜きん出て頭がいいってことな

    リベラルはその「理屈で勝てなくなったら”被害者”を盾にする」ムーブはやめたほうがいい
    osaan
    osaan 2023/05/24
    G7が「戦争反対」「核廃絶」というリベラルなテーマで締めたので、とりあえず何でもいいからリベラルを叩いて心の平衡を保とうとする人達が湧いてくるんだろうな、という気はしていた。
  • ロシアを擁護する偽善者リベサヨを許してはいけない

    右か左かの問題じゃなくて、「とりあえずアメリカだけが悪い事にしとけば全て解決」という思考停止が問題なんだと思う。 全部じゃないけどある種のリベサヨは、「戦争に反対している」というポーズをとりながら実は戦争そのものには反対してなくて、とにかく「アメリカの悪口を言いたい」それだけなんだよ。 「アメリカ戦争犯罪を批判する」ならば間違ってない。 しかしあいつらはアメリカ戦争でやった事だけはボロクソ貶すがロシアその他の国が同じ事をもっと大規模にやってもスルーか擁護する。 当に戦争そのものに反対してるならどちらも平等に批判するはずだ。 だが、アメリカが学校や病院を誤爆で空爆すれば大騒ぎするが、ロシアやアサド政権が学校や病院を故意に狙って空爆してもスルーか擁護か、果てはなぜかアメリカのせいにする。 べつに「アメリカは誤爆しただけだから許してやれ」とは言ってない。 誤爆だろうと民間人を大量に死なせた

    ロシアを擁護する偽善者リベサヨを許してはいけない
    osaan
    osaan 2023/05/22
    ロシアを擁護する「保守」は偽善者じゃないから許される、ということかな。あと「れいわ」だの「新撰組」だの名乗る連中ってリベラルなのか。
  • 日本語では一つの名前で表されるのに英語だと二種類以上あるもの

    亀 - Turtle (海亀)、tortoise (陸亀) ワニ - Alligator, Crocodile カエル - Frog、Toad (ヒキガエル) 蜂 - Bee(ミツバチ)、Hornet、Wasp エビ - Prawn (車エビ類)、Shrimp(その他) 生き物以外だと Cap, HatとかWatch, Clockもある

    日本語では一つの名前で表されるのに英語だと二種類以上あるもの
    osaan
    osaan 2023/05/21
    議会。Parliament, Congress, Dietなど。日本のはDiet。
  • 【追記しやした】ジャニーズの件で分からないこと

    自分は子供の頃からスマスマとかラブラブ愛してるとか学校へ行こうを見たりとか、大晦日はカウントダウンコンサートをテレビで見たりとかするジャニーズのいわゆるお茶の間ファンだった。 最近のグループのメンバーとかは把握できてないけど関ジャニ辺りまでは把握しているつもり。 ジャニー喜多川の性犯罪疑惑は15年前くらいにネットで見て知った。裁判で事実認定されてるとか、元ジャニーズによる告発が出てるとか。 でも「昔はそういう事をたまにしていたのか?」とか(ほんとはたまにでも1回でもダメだけど…)、今はやめたんだろう、とか思ってたんだよな。 だって、ジャニーズタレントによるジャニーさんの面白エピソードトークから伺い知れる愛されっぷりから、話しているタレントが被害者だとは、思えなかったんだよなぁ… でも今の告発されようからすると、ほぼ全員被害者なんだろうか。 わざわざ個人名を出すのはよくないと思うけども、森

    【追記しやした】ジャニーズの件で分からないこと
    osaan
    osaan 2023/05/17
    ところで「保毛尾田保毛男」は、見る人が見るとジャニー喜多川がベースになってるとわかるそうだが。
  • アルカリ洗剤をアルミ缶に入れて爆発の解説

    西新井駅切符売り場でアルミ缶が爆発して女性が怪我をしたという事故。やらかした中国人が逮捕されたが、実はこの事故は度々起こっている。 https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20230509/1000092245.html 有名なのは数年前に地下鉄日橋駅で乗客の荷物が破裂してガスが発生、機動隊や消防が出動して駅ごと閉鎖、電車は不通になった事件があった。 今次の事故でも爆発なので警察は念の為にG事案(広域ゲリラ事件)として捜査を行うが、コーヒー缶爆発と来たら業務用洗剤ちょろまかしによる爆発に決まっている。 やってる事は馬鹿であり、よくわかってない馬鹿が扱えないような仕組みになってるのだが、ルーズな会社が多くてこの手の事件が起きてしまう。しかも時限爆弾みたいに当初は大丈夫なのに時間が経ってから事故になるという仕組みがあるのだ。 だからその辺をちょっと解説するよ

    アルカリ洗剤をアルミ缶に入れて爆発の解説
    osaan
    osaan 2023/05/10
    戦前はもっと管理が適当というか、ほぼほったらかしだったので、子供が棒につけたカエルを突っ込んで遊んだりしてた。
  • ネトウヨと共産趣味にハマったから今ドツボにハマらず生きられてる

    俺は中学生の時にネトウヨになりその後間髪入れずに共産趣味にハマったどうしようもない人間だ。 自分でも節操なしだと思うけれど、当時はマジも大マジで思想をころりと変えた。 今思い返すと痛々しすぎて目も当てられないけど、結果的にはあの時「未熟過激思想にハマる」という人生のイベントを消化しておいたことで良かったなと感じることもあるので当時を振り返りがてら書いてみたい思う。 ネトウヨになったきっかけは多分インターネット、特にようつべ、YouTubeだ。 YouTubeを見始めたガキがまず通る道であるヒカキンさんの動画を早々に卒業してしまった俺は、ゆっくり実況に手を出した。あの頃YouTubeにはゆっくり解説などなく、ゆっくりといえばゲーム、特にマイクラ実況だったもんだ。とはいえ、そこそこ昔の動画サイトには今ほどの動画が投稿されていなかったので、めぼしい動画を見つくしてしまった。そんな手持ち無沙汰にな

    ネトウヨと共産趣味にハマったから今ドツボにハマらず生きられてる
    osaan
    osaan 2023/05/09
    「自称中道」とかいうファシストにならないようにね。
  • ろくに女を知らない非モテ男性が覚えておくこと

    ・女は絶対損したくない生き物 ・損して得をとる考えができない ・自分が損するわけでなくても他人が得するのが許せない 要は器が小さいということ 非モテからモテ側に回ったタイプだけどマジでこれ 非モテ時代はある意味幻想を抱いていた 今ではどうせ女の大半はクズだから適当に遊んで傷つけても良いやって思える

    ろくに女を知らない非モテ男性が覚えておくこと
    osaan
    osaan 2023/05/03
    「戦争と女は似ている。それを知らぬ者はそれについて語りたがり、知る者はただ口を閉ざす」(あるベトナム帰還兵のセリフ)
  • はい、はい、違います「精根尽き果てる」はエッチな意味じゃないです、は..

    はい、はい、違います「精根尽き果てる」はエッチな意味じゃないです、はい、はい、え?あ、はい、「はめ殺し」も全然エッチな意味じゃないです

    はい、はい、違います「精根尽き果てる」はエッチな意味じゃないです、は..
    osaan
    osaan 2023/04/26
    その単語は当時一般には知られていなかったのか、明治の頃「精子(きよこ)」さんという女性がいたそうな。
  • 塩味(しおあじ)を塩味(えんみ)って読むようになったの最近?

    まあタイトル通りなんだけど 最近テレビとかで塩味(えんみ)って読んでること多い気がする 甘味(あまみ)、辛味(からみ)、苦味(にがみ)とかと読み方合わせるなら塩味(えんみ)でいいんだろうけど…なんか違和感がある 追記 なんか反応多くてびっくり 皆結構同じ違和感あったみたいで嬉しい

    塩味(しおあじ)を塩味(えんみ)って読むようになったの最近?
    osaan
    osaan 2023/04/26
    「中古」を「ちゅうぶる」ってもう言わないそうですね。
  • 元増田の説明が混乱気味なので整理しとくわ。 古代ローマに「Caesar」とい..

    増田の説明が混乱気味なので整理しとくわ。 古代ローマに「Caesar」という男がいた。 言わずもがな「カイザー(帝王)」という言葉の由来になった偉人、ユリウス・カエサルである。 さて、カエサルの時代から100年後くらいに大プリニウスという有名な学者が「カエサルは母親の子宮を切って生まれたからカエサルって呼ばれたんやで」と説明した。 これは、「Caesar」という名前がラテン語で「切る」を意味する「caedere」の過去分詞「caesus」に由来している、という意味である。 ただし現在ではこの説は間違いとされており、正しくは「青みがかった灰色」を意味する「caesius」に由来するのではないかと言われている。 なぜ間違いとされているのかと言えば、カエサルが生まれたあともカエサルの母親が生きていたからである。 この当時の「子宮を切る」とは、出産の近い母親が死んだあとに胎児だけ取り出す、という

    元増田の説明が混乱気味なので整理しとくわ。 古代ローマに「Caesar」とい..
  • 帝王切開の語源のややこしさの話

    普段から由来やどうでもいい知識を調べるのが好きなのだが、帝王切開の語源(由来)については何度も調べて分かった気になって2日後には忘れて再度調べる、というのをすでに8億回くらい繰り返している。それほどこの帝王切開という言葉の語源について複雑、かついろんな説が出回っており、その説すべてで「この説が正しい。他は間違い」というスタンスなのでわかりにくい事この上ないのである。 なので自分なりにわかりやすくまとめたものをここに置いておく。ソースはウィキペディアやどこかの医学系のサイトなど複数から取ってきて多数決を取った。同じ疑問を持つ人の目に止まれば幸いである。 これが当に正しいかどうかは知らない。 Q 帝王切開(妊婦のお腹を切開して赤ちゃんを取り出す術式)ってなんで帝王っていうの? A ざっくりこんな流れっぽい ①フランス語「opération césarienne」(切開する術式、的な意味でこう

    帝王切開の語源のややこしさの話