タグ

ブックマーク / zuisho.hatenadiary.jp (9)

  • 「M-1グランプリ2018」感想文 - ←ズイショ→

    今、録画してる敗者復活戦を見始めたところです。子供がいたりでリアルタイムで観れるかはわからないけど、観ます。書くのは、書くことがあったら書きますけど何ともですね。書くことがある大会になることを願ってます。お笑い好きなので。 #peing #質問箱 https://t.co/3Cxsbql0Eb— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日 たくろう面白かったな— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日 侍スライス面白かったな— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日 侍スライスが行けばオードリーとかメイプル的な爪痕がっつり残すだろうけど、まあ視聴者投票ならミキかな— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日 このシステムでたくろうよくあそこまでい込んだな、インディアンスはまあそんなに面白くはなかった

    「M-1グランプリ2018」感想文 - ←ズイショ→
    pbnc
    pbnc 2018/12/03
    「そんな熱量持って観てない」ってどこが?w
  • 芸能人CM商品本当に使ってる使ってない大予想スペシャル - ←ズイショ→

    福山雅治:アサヒスーパードライ飲んでる、キューピーマヨネーズ使ってる 吹石一恵:ユニクロのブラトップ家で着てる 佐藤江梨子:西松屋の抱っこひも使ってない 嵐:キリン一番搾り飲んでない 鈴木亮平:キリン一番搾り飲んでる 二宮和也:日立の冷蔵庫使ってる 大野智:日立の炊飯器使ってる 相葉雅紀:日立の電子レンジ使ってる 松潤:日立のクーラー使ってる 櫻井翔:日立の家電使ってない miwa:進研ゼミやってた 小島瑠璃子:プリビオで年賀状1000枚出す 秦基博:ドラ泣きしない 山口智充:仕事から帰って嫁がクックドゥの料理出してきたら露骨に機嫌悪くなる 高橋愛:ムシューダ使ってる あべこうじ:ファミマとセブンだったらセブン派 五郎丸歩:ニチレイの冷凍べない 吉田沙保里:ポケモンやってない、明治のヨーグルトべてる 大森南朋:明治のヨーグルトべてない 佐藤健:プライベートでFit's噛んだこと

    芸能人CM商品本当に使ってる使ってない大予想スペシャル - ←ズイショ→
    pbnc
    pbnc 2017/12/06
    草なぎのなぎは…が一番面白かったw 波瑠は現地で伊勢エビ食ってる、多分w
  • M-1グランプリ2017感想文 - ←ズイショ→

    私の「M-1グランプリ2017」三連単の順位予想は、1位:とろサーモン、2位:カミナリ、3位:ミキです。 GYAO!投票サイト https://t.co/8a3LmPD6Ug #M1 #M1グランプリ #GYAO #M1_GYAO三連単— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2017年12月3日 俺の敗者復活の希望は天竺鼠か大自然ですが、まあ多分ないだろうと思っています。一番上がってきそうで上がってきて要らんのはさらば青春の光です。— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2017年12月3日 スーパーマラドーナという単語と相席スタートって単語が同時に脳に入ってくるとどうしてもノンスタイル井上の当て逃げを思い出しちゃうんだよな。— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2017年12月3日 スーパーマラドーナかー俺にとってはそんなに嬉しくないなー。スーパーマラドーナと和牛が常

    M-1グランプリ2017感想文 - ←ズイショ→
    pbnc
    pbnc 2017/12/04
    和牛とスーパーマラドーナへの評価が私とかなり近い。話が合いそうです(笑)。上沼恵美子が気に入らない枠が定着しそうw
  • 牛乳石鹸のCMが炎上してるやつの雑感 - ←ズイショ→

    たぶん明日には消えてそうな動画でーす。 夫婦共働きでゴミ捨て担当してるだけのくせに辛気臭い顔してる父親が子供が誕生日だっていうのにケーキと誕生日プレゼント持ったまんま会社の後輩と飲みに行って帰るの遅れてに怒られて、それで風呂に逃げ込んで何悩んで自分が被害者ヅラしてるんだみたいな感じで絶賛炎上中です。 で、まぁそうだねぇとしか言い様がないんですけど、これ毎度のマジで会議室で何があったんだとしか言い様がないおっさんが酒飲みながら考えたとしか思えないやつに比べると「あ、たぶんこれあっこらへんをくすぐるつもりで作ったんだろうなぁ」っていうのはなんとなく想像はできたんですよね。 それを今から書きますけど、「このような意図が読み取れないまま非難してるやつは駄目だ」とか「読み取れたとしても他の部分にばかり言及してこの意図を重要視しないやつは駄目だ」とかは全く思わないんですよ。このCM大失敗です。そこは

    牛乳石鹸のCMが炎上してるやつの雑感 - ←ズイショ→
    pbnc
    pbnc 2017/08/16
    仮に炎上商法だとしてupして2ヶ月後って成功なんでしょうか?
  • ワンピース歌舞伎ヤバい - ←ズイショ→

    ワンピース歌舞伎行ってきた。初めての歌舞伎鑑賞。 ワンピース歌舞伎が特別にヤバいのか歌舞伎が基ヤバいのかわからんが、ワンピース歌舞伎ヤバい。 果たして大人になってからこんなに頭を使わなかった時間が一体あっただろうか。 約25分の休憩を二度挟んでの三幕、座りっぱなしでそりゃあ身体は多少疲れるが、脳がまったく疲れていない。4時間15分、一切糖分を消費してません。 懐広い。馬鹿でもわかる。わからないことが一つもありません。そのうえ、わからなくてはならないことも一つもありません。そこには圧倒的な「わかり」だけがあり、「わかり」の向こう側に無があります。 役者さんが定期的にかっこよくなるので皆さんはそこで「かっこいー!」と思ってください。基はそれでオーケーです。役者さんがかっこよくなる時は大体かっこいい木の音も鳴るので、かっこよさをわかる初心者の人も安心です。かっこいいので直ぐにわかります。 派

    ワンピース歌舞伎ヤバい - ←ズイショ→
    pbnc
    pbnc 2016/03/09
    猿之助が福山雅治大好きっていうのはものすごく腑に落ちるんですよ。
  • M-1グランプリ2015雑感 - ←ズイショ→

    さて、そういうわけで5年ぶりの開催となりましたM-1グランプリ2015、とりあえず結論から言うとめちゃめちゃ楽しかったですねぇ。あんだけコロコロ笑い続けてられるのってちょっと尋常じゃない、テレビ如きの分際でどう考えたって非日常の域に足を踏み込んでいる。無料でこんなに笑えるなんてお得すぎるだろってくらい笑えました。最高だった。2001年の開幕から一旦幕を下ろす2010年までは年々右肩上がりに面白くなっていくイメージがあったんですが(だからこそ、ピークを越えた感がある2009年を経て2010年での閉幕となったのでしょう)、復活した2015は来年以降これより面白くなるのかって心配なくらい面白かった。そのこと自体が僕はめちゃめちゃ嬉しかった。 M-1が始まった当時っていうのは既に言うまでもなくお笑いブームだったんですけど、それは同時に「テレビにおけるお笑いとは何なのか?」っていう価値観の綱引きが行

    M-1グランプリ2015雑感 - ←ズイショ→
    pbnc
    pbnc 2015/12/08
    審査員の点数改めて見ると面白いね。後半暖まるのに引っ張られまいという感じもあるし皆ハライチ期待してたみたいだし増田と礼二はやっぱりしゃべくり漫才高めな感じだし。次回はリズムネタっぽくない正統派に期待。
  • 「セックスできるお母さん」が欲しかった - ←ズイショ→

    「結局男なんてセックスできるお母さんが欲しいだけなんでしょ」みたいな言い回しをたまに見かけるんですけど、なるほど、まぁでも出発点なんてそんなもんだったような気もする、と思うわけです。例えば中学生男子に「何かべたい?」と聞いたら「焼肉!」と答えるわけですけれどもそれはあんまり世の中に存在するおいしいものをちゃんと把握できてないからなんですよね、経験値すら伴わない貧困な想像力ではすごく漠然としたアホみたいなものしか求めることができないんです、人は自分が欲しがるものですら想像できる範囲でしか欲しがることができないのです、だからタレがめっちゃ付着した安い肉で白米をできるだけたくさん頬張るくらいしか贅沢を経験したことがない中学生男子はアホの一つ覚えみたいに「焼肉!」と声高に叫ぶのです。プロ野球選手になりたいと願った幼稚園児が「全打席ホームランを打つスラッガーになろう」と考えるのも、アホで想像力がな

    「セックスできるお母さん」が欲しかった - ←ズイショ→
    pbnc
    pbnc 2015/04/13
    話はものすごく分かるんですけどやっぱ「セックスできるお母さん」って言う言葉のインパクト(笑)。何回も出てくるしw
  • 『花子とアン』見てる人にしか分からない話を書きます - ←ズイショ→

    見てますー。もうとっくに折り返してて今更オススメする時期でもねえと思うんで、ダラダラと。『花子とアン』観てないのにこの文を面白がるのは難易度高いんじゃねえかなと思います。 まー、なんかキャラの感情の動きがよくわからんとかご都合主義だとか事実に則ってないとか色々文句は出てるんでしょうけれども細かいことはいいんだよ、観てないけど『24』的な面白さを楽しむもんなんだろうと割り切って、毎日晩飯いながら嫁と二人で録画したやつを観るってペースでぼちぼち楽しんでおります。いっつもニヤニヤしてるイノッチが登場したところで停止になるんだけど、アレってメーンキャスター二人でちょっとその日の花子とアンへのコメントしたりとかそういうオマケみたいなんがあったりするの? 超見たいんだけど。土曜日はリアルタイムで見ることも多いけどイノッチお休みでその日は瀬戸浅香じゃなくてイノッチが朝ご飯作る係だから、いや知らねえけ

    『花子とアン』見てる人にしか分からない話を書きます - ←ズイショ→
    pbnc
    pbnc 2014/08/02
    見てないので「小松未歩のくだりはつまんねーぞ!」しか言えない。
  • ダウンタウン以前以後みたいなものはやっぱりあるような気がする - ←ズイショ→

    気がするだけなのでそれが具体的に何なのかよくわからんので考えました。が、そこまでしっくり来る結論は出なかった。 関西人からしたらダウンタウンがディスられてるのが悲しい http://sho-yamane.hateblo.jp/entry/2013/10/07/032712 読みましたー。ので何か書きます。けど、書く前からこれは絶対うまくまとまんないけど丁寧に時間書けりゃうまく書けるかというとそんな話でもないのでとりあえずふわっと投げる程度で。 元記事の人がたぶん学年1コ下くらいだったのでダウンタウンの直撃っぷりは大体同じ感じかなと思います。原風景としては俺がごっつ観たいのに親父が頑なに大河ドラマ「秀吉」を見たがって毎週大揉めしてたのとか覚えてますね。他の大河ドラマを親父が熱心に見てたような記憶はないのであれも今になって思い返せば竹中直人という下積みの長い演技派がついにフューチャーされて大河

    ダウンタウン以前以後みたいなものはやっぱりあるような気がする - ←ズイショ→
    pbnc
    pbnc 2013/10/08
    ダウンタウンがお笑い畑をぺんぺん草も生えないようにしてしまったおかげでジャニーズ畑と境界が曖昧になった、とかそんな風に思ってます。つうか、今の20代後半がダウンタウン直撃世代なの!?
  • 1