タグ

まとめと歴史に関するsadnのブックマーク (13)

  • 2016年を迎え十年前となった出来事一覧:ハムスター速報

    sadn
    sadn 2016/01/02
    山本圭壱が未成年者に暴行してから10年も経ったのか
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    sadn
    sadn 2015/03/09
    みんなスゲーなw
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 昭和初期の『格差』について

    @bukrd405 昭和5年、東京の大企業に勤めるエリートサラリーマンは、新婚旅行まで含めると800円を超える豪華な結婚式を挙げていたが、同じ年の東北農村の親は、その五分の一にも足りぬ130円の金を得るために、娘を身売りに出していた。その数は、一つの村だけで数十名を超え、東北全体で数万に達した。 2012-05-22 11:57:50 @bukrd405 東北では娘売りとは別に、6~7歳の子を売る風習もあった。東京でも東端の職人街では、わずか3銭(100銭が1円)で買い与えた「うずら豆50粒」を兄弟3人で奪い合って母親は上の子を殴りつける家もあった。 2012-05-22 12:01:04 @bukrd405 《昭和初期の月収一覧》 職業軍人(中尉):85円 工場労働者:50円 巡査:30~60円 小規模商人:30~50円 住込工員(住つき):12円 住込奉公人(住つき):3~10円 

    昭和初期の『格差』について
  • 必見!めったに見ることのできないレアな瞬間をとらえた衝撃写真(一部閲覧注意) : カラパイア

    ネットの普及により、なかなか見ることのできない珍しい昔の写真も簡単に見ることができるようになった。これらの画像は、歴史に名を刻むこととなった最初の1ページや、歴史的事変をとらえたもの、非常に珍しい瞬間をとらえた18枚の古写真である。 ソース:Редкие снимки, которые вы не видели (25 фото) - Fishki.Net | Фишкина картинка 1.世界初のマクドナルドの誕生 2.チェ・ゲバラとフィデル・カストロのツーショット 3..ローマ教皇特使のチェーザレ・オルセニゴ司教とヒトラーのツーショット 4.陸軍時代のプレスリー 5.結成当時のビートルズ 6.オサマ・ビン・ラディンと彼の家族 7.ベルリンの壁崩壊 8.コカ・コーラの瓶の歴史 9.死の直前のジョン・レノン 10.KKK(白人至上主義団体)を緊急手術する黒人医師と看護婦 追記:これ

    必見!めったに見ることのできないレアな瞬間をとらえた衝撃写真(一部閲覧注意) : カラパイア
  • 無駄な知識などない:ゲーム機の系譜

    ゲーム機の系譜 【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ81 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1215364991/ 505 :水先案名無い人:2008/07/11(金) 19:10:03 ID:sRvWggPp0 64 名前: コビー(長屋):2008/07/11(金) 02:10:24.06 ID:J/UgN3is0 第1世代(1970年代) オデッセイ(マグナボックス・1972年) ポン(アタリ・1975年) テレビテニス (エポック社・1975年) TVベーダー (エポック社・1980年) 第2世代(1970年代後半~1980年代前半) Channel F (フェアチャイルド・1976年) Atari 2600(アタリ・1977年) ビデオカセッティ・ロック(GL・1978年) VC 4000(インタートン・1978年)

  • 関東大震災 地震の前兆現象

    この分野の第一人者亀井先生にはこのを読んだのがきっかけで20数年前お会いし、日地震予知クラブに参加させていただいた経緯があります。昭和50年代初めだったと思いますが、霞ヶ関ビルでエレベーター上昇中に地震発生。壁面にゴツンゴツンとぶつかりながら上昇する怖い目に合いました。30階に着いた後も5分くらいゆっくりと揺れていました。船酔いする感じです。以来、20年以上に渡り大地震でも生き残ることを考え続けました。まず外見は肉厚のカバーで、中身は「なまず」とほぼ同じものを作りました。というのはリュックなど置くスペースがないのと、少し恥ずかしいという気持ちもあり、背表紙に「地震工学」と記入し引き出しに入れておきました。当時は、インターネットなどなく販売することなどは考えませんでした。幸いそれを使うこともありませんでした。 近年の新潟地震、スマトラ地震等の続発で、かつインターネットの普及もあり、人

    関東大震災 地震の前兆現象
  • 日韓条約について(多分)何でも答えるよ:ハムスター速報

    日韓条約について(多分)何でも答えるよ カテゴリ政治 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 22:19:44.05 ID:TAl9N0ZM0 一応公開されているものに関しての経緯と内容だけだけど。 公開されていない部分も、憶測なら書ける。 仙谷官房長官、「韓国との戦後処理は不十分。日は個人補償を行うべき」との考え示唆 http://hamusoku.com/archives/3364246.html 仙谷由人官房長官は7日の日外国特派員協会での記者会見で、韓国との戦後処理について 質問を受け、「一つずつ、あるいは全体的にも、この問題を改めてどこかで決着を付けていくというか、 日のポジションを明らかにする必要があると思っている」と述べ、従来の政府の対応は不十分だとの認識を示した。 これに関連し、仙谷氏は同日の記者会見で、日韓請求権協定

  • れとろげーむまにあ: 所有しているゲーム雑誌から20世紀ゲーム年表を作ってみた

    部屋が荒れ放題なので、さすがに掃除を始めますた。 1番困っているのがゲーム雑誌。保管場所がなく、泣く泣く処分していったりしたんだけど、それでも厳選して保管してきたゲーム雑誌がまだ100冊以上・・・・うーむ・・・。 そこでピンときた。 ブログでゲーム年表を作って、抜粋した雑誌は処分すればいいのだ。 そういうことで、すべて目を通し、20世紀ゲーム年表を作ってみた。昔、ところどころで抜粋させてもらったりしたところもあるんだけど、まとめってことで。 注意点は、今回、まったくネットを使ってないところ。だから、どこまで正しいのか私にもまったくわからない部分がある。たとえば、同じイベントでも、ゲーム雑誌によって半年とか、酷いときには1年とか誤差があったのが多々見受けられた。「コレ、どっちが正しいねん!」みたいな。たぶん、編集の段階で間違えたんだろうけど。そういうのは私のカンで選んでいる(オイ)。 それと

  • 歴史的な画像を貼ってゆくスレ 無題のドキュメント

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/07/21(火) 19:59:14.33 ID:eZokmQ+50 終戦のキス 第二次世界大戦終結を祝う若い男女歴史を動かした名言】 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/07/21(火) 20:00:04.82 ID:JTW2OF5T0 >>1 左のオッサンがブラジャーかぶってるようにしか見えない >>2 お前のような洞察眼はどこで活かされるべきなんだろうな 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/07/21(火) 20:00:24.45 ID:eZokmQ+50 戦争の恐怖 ピューリッツァー賞を受賞した一枚 米軍のナパーム攻撃から逃げ出してきたベトナム人の少女たち 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/07/21(火) 20

  • れとろげーむまにあ: アーケードシューティングゲームの進化の総まとめ

    いくつ知ってる?ゲームトリビア60 by   (10/12) いくつ知ってる?ゲーム都市伝説20 by マユラ (10/12) いくつ知ってる?ゲーム都市伝説20 by MEL (10/11) いくつ知ってる?ゲーム都市伝説20 by するめ (10/11) ブロック崩し進化論 by おせっかい (10/11) シューティングゲームに関してはいろいろ書いてきましたが、ここらで進化の歴史をまとめてみることにします。過去の記事とダブるところもあるけど。シューティングゲームはスペースインベーダーから多くの名作が登場し、アーケード業界を牽引してきた花形ジャンルですね。 前回の記事でも書いたけどシューティングゲームは76年に登場したブロック崩し「ブレイクアウト」からヒントを受けて78年に「スペースインベーダー」が生まれたんじゃないかな。確証はまったくないですが。人気の縦、横シューは、上空、

  • ヤシガニアニメの歴史(MUSASHI -GUN道- → キャベツ)GilCrowsの映像技術研究所

    ★=関連記事 更新3/17 【Flash Movie】 A.e.Suckの Wave Site aoike.ca/★ BEMOD BondeFlashForest Clairvoyance doku6Flash e-meka.net Elite Motion Designs/★ EYEZMAZE gyukotsupage ko0kyo00-web/★ G-STYLE GODFLASH.com HACHIMIRI FILM 倉庫 Imageplot.net/★ KmxsWorks MARU PRODUCTION Mattari Factory monochrome MoRinono mutast room N-GRAVITY/★ NANACA†CRASH!! nextFrame(!) on_doc ORANGE AGE POEYAMA Poo's WORLD project.GAEA RSF

  • 個人サイト生誕日データベース - 白い戯言

    何か個人サイトの生誕日が気になったのでつい調べてみた。 ちなみにここで紹介したサイト様方は自分のリンクとそのリンク先の巡回先を適当に調べました。 ていうか今暫定的に張るだけなので随時更新します。 最初ニュースサイトのみにしようかと思ったのですが、私はニュースサイト以外の場所も巡ってるので、個人サイトという括りにして表にしてみました。 けどニュースサイトが多めなのは仕様です。気にせずに。(ぉ とりあえず何で自分の名前がないんだよ!と思う方はコメントもしくはWeb拍手に何か書いてくださると助かります。 なおサイト名の敬称は省略させてもらいます。 また生誕日が微妙なサイト様は、生誕日のあとに?マークをつけさせてもらってます。 あと完全にわからない所や最近更新してない所は有名なサイト様でも表から外させてもらいました。ご了承ください。*1 一応結構な量なので多分読み違いもあると思うので、間違ってたら

  • 1