タグ

ブックマーク / www.watch.impress.co.jp (224)

  • 「信号機のない横断歩道」で60%が不停止 JAF実態調査

    「信号機のない横断歩道」で60%が不停止 JAF実態調査
    sadn
    sadn 2022/10/25
    こんなくだらない違反で捕まりたくないので、意地でも停まるようにしている
  • Androidスマホのマイナカード機能搭載、23年5月11日スタート

    Androidスマホのマイナカード機能搭載、23年5月11日スタート
    sadn
    sadn 2022/10/13
    世の中の人がもう少しAndroidを使ってくれれば、もっと色々便利になりそうな気がする
  • 消費者庁、「花粉を水に変えるマスク」に課徴金857万円

    消費者庁、「花粉を水に変えるマスク」に課徴金857万円
    sadn
    sadn 2020/06/20
    100倍でも少ない金額だな
  • デュアルディスプレイ対応のアクリル台が発売

    2台の液晶ディスプレイを設置できる透明アクリル製のディスプレイ台「AQULIA KBRACK W80」がタイムリーから発売された。実売価格は9,800円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。 この製品は、液晶下にキーボードを収納できる同社のディスプレイ台「AQULIA KBRACK」のデュアルディスプレイ対応版。体幅が800mmと広くなっており、最大で2台の液晶ディスプレイを設置できる。もちろんAQULIA KBRACKと同様、下の空間にキーボード(高さ58mmまで)などを収納することが可能だ。 体サイズは幅800×高さ71×奥行き230mm。体の手前には1、奥には3の支柱が設置されている。販売しているT-ZONE. PC DIY SHOPでは24インチ液晶ディスプレイを2台置いた状態で展示中だ。 □タイムリー http://www.timely.ne.jp/ □関

  • AMDがイベント実施、最新CPU/GPUと「省電力」をアピール。Athlonクアッド化改造にも言及

    イベントのスピーカーはおなじみ「兄貴」こと、土居 憲太郎氏。 まず話題とされたのは、発売間も無いPhenom II X4 955 BE。今回は「Phenom II最上位」という点よりも、「実は省電力」と言う点に力点を置いた解説になっており、同じTDP 125WのPhenom II X4 940 BEと比べた場合、アイドル時の消費電力が低い(P3時:48.8W→42.1W)ことなどが紹介された。 またこの後、Radeon HD 4890のスペックも紹介。これも(シングルGPUでは)同社最上位モデルだが、今回はあくまでも「省電力」がメインの解説。ダイそのものがRadeon HD 4870から改良されており、最大消費電力こそ増えている(160W→190W)ものの、アイドル時の消費電力は90W→60Wに減っていることなどがアピールされた。 Radeon HD 4890に関しては、同GPUを2

  • AMDがGWにイベント実施、「超最新CPU」やノートPCの情報も

  • USBのカセットデッキ発売、録音可

    ユニークなUSB接続のカセットデッキ「GDI-T2USB」がGrace Digital Audio製から登場、USER SIDE マルチ・スペースが英語パッケージ品の販売を行なっている。実売価格は29,800円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。 GDI-T2USBはUSBインターフェイスでPCと接続できるカセットデッキ。3桁のカウンタや録音/再生/巻き戻し/早送りなどの操作ボタンを備える体はなんともアンティークだが、体側面にはUSB端子を装備。体でカセットテープを再生、その音声を接続したPCで付属ソフトを用いてMP3形式などで録音することもできる。 もちろん、体のみでカセットテープを再生したり、カセットテープへ録音したりといった使い方も可能。体には再生用のスピーカーや、録音レベルを調節するダイヤル、ステレオ音声出力/入力端子(RCA)などが装備されている。なお、PC

  • ツクモがヤマダ電機グループとして営業再開

    民事再生中だった九十九電機がヤマダ電機子会社への事業譲渡を10日に完了、ツクモ各店が同社グループとして再出発した。 移行作業のため今週頭から一時休業中だった各店は13日(金)〜14日(土)にかけて営業再開、「プレオープン」という形ながら全店営業を再開している。 ●営業内容は大筋変わらず 再開された各店の取扱品目/営業内容は、休業前と大筋同じ。 細かく見ると、ツクモDOS/Vパソコン館がデスクトップ/ノートPCメインにまとめられた点や、ツクモパソコン店IIのPCケース売り場が2フロア構成に拡張された点など相違点もあるが、ツクモケース王国のような専門店に関してはこれまで同様だ。 また、フロア整備中のためまだオープンしていないが、ツクモパソコン店にある「ロボット王国」(4F)、「キャプチャ王国」(3F)といった独特の売り場も従来同様になる見込み。 ●新ポイントカードはヤマダと相互

  • 歩行者天国再開の意見を募るイベントが実施中

    現在は中断されている秋葉原の中央通りでの歩行者天国について、一般の人々から広く意見を募ろうという趣旨のイベントがロケット5号店跡地(ブロックC2-[b4])で行なわれている。主催は、ゲーマーズ店(ブロックB2-[f4])1Fに無料案内所を開設している「秋葉原案内所」。開催期間は2月26日(木)〜28日(土)。 イベントのタイトルは「今、秋葉原歩行者天国について、できることから始めよう!」。2008年6月に発生した通り魔事件以降、中断されている歩行者天国について、地元の住人、店舗の人々、来訪客などに考えてもらったり、それぞれから意見を募ったりしようというのが目的だ。 イベント開催のきっかけは、前述の秋葉原案内所において、利用者から歩行者天国について質問されたり、意見されたりする場面が非常に多くなっていたこと。「以前から千代田区や警察署、商店、住民らで歩行者天国についての会合が行なわれて

  • AM3初のクアッドコア、Phenom II X4 810が発売

    Socket AM3対応CPUで初のクアッドコアとなる「Phenom II X4」が発売された。 発売モデルはPhenom II X4 810(クロック2.6GHz/L3キャッシュ4MB)で、実売価格は18,000円前後(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。 ●Socket AM3初のクアッドコアモデル Socket AM3対応CPUはトリプルコアのPhenom II X3が先週登場しているが、正式にクアッドコアと言えるCPUはこれが初めて。 1月に登場したSocket AM2版Phenom II X4と大きく異なるのは、もちろんSocket AM3でも使える=DDR3メモリが使える点。また、TDPがSocket AM2版(125W)よりも低い95Wである点も特徴と言える。 ただし、4コア共有の3次キャッシュ容量はSocket AM2版が6MBなのに対し、今回の「X4 81

    sadn
    sadn 2009/03/01
  • キーボード収納可能な省スペースデスクトップケースがアビーから

    体上に大型液晶ディスプレイを載せ、下にはキーボードを収納できる省スペースな横置きmicroATXケース「smart SC120D」がアビーから発売された。 体カラーはブラックとシルバーの2タイプで、実売価格は各19,980円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。電源は非搭載で、ATX電源を搭載可能。 ●上には液晶、下にはキーボード  奥行きは339mmと短め smart SC120Dは机上などに設置することを前提としたデスクトップケースで、体上に液晶ディスプレイを置いたり、下にキーボードを収納したりと、机上スペースを有効利用できるのが特徴。奥行きが339mmと比較的短く、体自体の省スペース性も高い。 体上面は10kg以上の重さに耐えるという高い剛性を実現しており、26インチ相当の液晶ディスプレイを載せることができるという。また、体底面に高さのあるフットを装備するこ

  • Socket AM3版Phenom IIが20日(金)発売、トリプルコア、1.4万円のBlack Edition

    Socket AM3版Phenom IIが20日(金)発売 トリプルコア、1.4万円のBlack Edition Socket AM3に対応した初のCPU「Phenom II X3 720 Black Edition」(クロック2.8GHz)が、20日(金)から発売される見込みだ。 名前の通り、トリプルコア、なおかつクロック倍率固定が解除された製品で、各店の予価は1万4千円前後とされる。 ●Socket AM3=DDR3環境が利用可能に Socket AM3環境に関しては、先週に対応マザーボードの販売が始まったものの、対応CPUは未発売。実質的に使用できない状況が続いていたが、それがようやく解消されることになった。 Socket AM3対応CPUは、今回のPhenom II X3のほかクアッドコアのPhenom II X4が正式発表済み。従来のSocket AM2版Phenom/

    sadn
    sadn 2009/02/20
  • PhenomデザインのAntec製ケースが週末販売

  • アキバ人の意識調査 〜あなたの「アキバ」を教えてください〜 投票結果発表

    秋葉原を訪れる頻度は、ほぼ毎日〜月1回が6割半ば。つまり、回答者の2/3が月イチ以上は秋葉原に行っているという結果となった。 巡回に要する時間は2〜5時間が多く(79.5%)、必ず行く「固定店」は1〜6店が多い(73.3%)様子。ちなみに、11人に1人ほど(9%)は、10店以上必ず行く「猛者」。 目的については、弊誌調査だけに「PCパーツ購入」が中心(86.1%)。続いて「中古」(31%)、「電子部品購入」(25.7%)などが多い。 それ以外の「電化製品購入」や「同人誌」「アニメ」「ゲーム」は1割前後と少数。ただし、アニメやゲームを目的とする読者は、PCパーツも含め、多数のジャンルを「目的」として挙げる例が多く、アキバを隅々まで楽しんでいる様子がうかがえる。 なお、「必ず行く店舗」の項はPCパーツショップの回答が多かったが、それ以外でも電子パーツを取り扱う「秋月電子通商」(約10%

  • USB接続のHDMIアダプタが登場、サウンドも同時出力

    PC画面をHDMI経由でディスプレイ出力できるGrandtec製USB 2.0ビデオアダプタ「Grand HD Cinema」が販売中だ。既存のUSBビデオアダプタにはなかったサウンド出力機能を備えるのも特徴。実売価格は14,800円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。 Grand HD Cinemaは体にHDMI端子を装備したUSB接続のビデオアダプタ。以前には、付属のDVI−HDMI変換アダプタを用いることでHDMI出力が可能なUSBビデオアダプタも登場しているが、この製品では変換アダプタは不要で、さらにHDMI端子からサウンドを出力できるのも特徴だ。 PC側の最大対応解像度は1,600×1,200ドットで、Windows VistaのAeroをサポート。なお、国内流通元であるノバックによる資料では、対応解像度は1,280×720ドット、720×480ドット、640×48

  • Phenom IIが早くも値下がり、940が2万前半、920が2万円割れ

    先々週にデビューしたばかりのPhenom II X4が、早くも大幅に値下げされる見込みだ。複数のショップが、24日(土)から値下げする旨の告知を行っており、それによると、940 Black Editionが最安23,800円前後、920が同19,800円前後になるという。これらの価格は現時点のおおむね4千円安だ。 これらの価格は、AMDが米国時間の19日(月)に発表したCPUの価格改定を反映したものと見られる。OEM向け価格は、940 Black Editionが275ドルから225ドルに(下落率18%)、920が235ドルから195ドルに(同17%)、それぞれ大幅に下げられている。 なお、具体的な予告が確認できたのはTSUKUMO eX.とパソコンショップ アーク、T-ZONE. PC DIY SHOP。TSUKUMO eX.とパソコンショップ アークの予価は、940 Black E

    sadn
    sadn 2009/01/25
  • Seagate製HDDの一部が販売停止中

    Seagate製HDDの一部モデルが複数のショップで販売停止となっている。19日(月)の時点で販売停止となっているのは「Barracuda 7200.11」など一部モデル。 店頭では「売り切れ」を示すPOPが貼られているだけで、詳しい案内は掲示されていないが、販売を一時停止したドスパラ秋葉原店では、「一部ロットの不具合がWebなどで告知されているので販売を停止した。今後の対応や販売再開の時期は未定」と告知している。また、TWO-TOP秋葉原店では「購入した製品が不具合ロットだった場合は同型番のものと交換、もしくは差額で別メーカーの製品に交換する」と告知している。このほか、クレバリーも同店Webサイトで販売停止をアナウンスしている。 これらの対応は19日(月)現在、いずれもショップ独自に実施しているもの。「代理店の対応に関する正式な連絡は今のところない」(ショップ)とされており、今後

  • Phenom IIのOCイベント実施、世界記録も更新

    さて、記録そのものは、ネット各所での噂どおり「6GHz超え」という普段見られないクロックが続出。 参加したオーバークロッカーは、むしろ「6GHzを超えてからが勝負」といった風情で、わずか1MHzでも高クロックにしようと試行錯誤。頻繁に「今何Hz?」「今、1M何秒?※(Super PI 104万桁のこと)」などの会話がやりとりされる状態に。 結果として、開始4時間近くたった16時前、ついに6,231MHzで世界記録を更新。直後には6,235MHzという新記録も続けて飛び出し、会場はどよめきと拍手で盛り上がった。原稿を書いている現時点では、もうこの世界記録は抜かれてしまった(6,405MHz)が、その場では人だけではなく、全員が喜びや達成感が味わえた。 ちなみに、会場で行われた「世界記録が出るほどのオーバークロック」の手法だが、まず、冷却には一度は聞いたことがあると思う冷却材「液体窒素

  • Phenom IIが発売に、Phenom初の45nm版

    Phenom IIが発売に、Phenom初の45nm版 モデルは3GHzのBlack Edition 45nm SOIプロセスのAMD製クアッドコアCPU「Phenom II X4」が10日(土)に発売された。発売されるのはクロック倍率固定解除のオーバークロック向けモデル「Phenom II X4 940 Black Edition」(クロック(3GHz)のリテールパッケージ品。実売価格は3万円前後だ。 店頭の売れ行きは好調で、「Athlon 64 X2発売時以来の売れ行き」(ショップ)と評する声もある。 なお、倍率固定の下位モデル「920」については「17日(土)入荷予定」(TSUKUMO eX.)とのこと。同店の予価は25,480円。 ●AMDデスクトップ初の45nm版CPU Phenom II X4はSocket AM2+に対応するクアッドコアCPU。45nmプロセス

    sadn
    sadn 2009/01/11
  • 「アキバで見つけた変なモノ大賞」 結果発表

    読者に投票していただいたアキバで見つけた変なモノ大賞の結果をここで発表しよう。 投票受付期間:12月9日〜12月23日 総有効投票数:25,677票(2,515人) ●1位は「脳波マウス」 「脳波で操作する」とうたうマウスは、実はこれが初めてではなく、指先に装着するタイプの“念力マウス”こと「MindDrive」が過去に発売されているが、今夏にOCZから登場した「Neural Impulse Actuator」は頭部にセンサーを装着するという、まさに「脳波マウス」と呼べるスタイルが目を引いた。 製品内容は、USB接続の小型コントロールボックスと、頭部に装着するヘッドバンド。このヘッドバンドは、額の部分の3ヶ所にひし形のセンサーを備えており、これが手伝って装着したときの見た目がいかにもそれらしい雰囲気なのだ。 とは言っても決して見掛け倒しではなく、このセンサーは表情筋や眼球の動