タグ

ブックマーク / blogs.itmedia.co.jp/burstlog (2)

  • Instagramの利用規約改定 「投票しないのがいけないんでしょ」と言われたみたい:海外速報部ログ:オルタナティブ・ブログ

    最初、Instagramの公式ブログを読んで、プライバシーポリシーの変更点だけ新旧ドキュメントのdiffをとってまとめた記事にしたんです。「Facebookとユーザー情報を共有するとこが変わっただけで、コンテンツの所有権や誰がコンテンツを表示できるかについてはなんも変えてないからね」っていうのを鵜呑みにして。 公式ブログに書いてあることはうそじゃないです。でも、利用規約に今までは「写真とかいいねとかを“a business(これが何をさすのか定義が書いてないみたいなんですけど)”に売って、a businessがそれを広告に使うかもしれないけどいいよね」とか「これは広告ですって明示しないで広告を表示するかもしれないけど文句ないよね」とかは書いてなかった(書いてなかっただけでやってたかどうかは不明)。 そんな大きな変更について公式ブログに書かないのは、うそじゃないけど、ずるくないかな? そんな

    Instagramの利用規約改定 「投票しないのがいけないんでしょ」と言われたみたい:海外速報部ログ:オルタナティブ・ブログ
    shag
    shag 2012/12/18
    web サービスは退会すればいいだけだからそこまで深刻ではないかと
  • P2Pサイトがメディア企業を「通報」:海外速報部ログ:オルタナティブ・ブログ

    メディア企業がP2Pサイトを通報するというのは容易に想像できますが、その逆が起きました。BitTorrentトラッカーサイトPirate Bayが、メディア企業から攻撃されたと警察に通報したとか。 同サイトによると、P2P対策ソリューション企業MediaDefenderから流出した電子メールから、レコード会社や映画会社がハッカーを雇って同サイトを攻撃させていたことが分かった、とのこと。そこで20世紀Fox、EMI、Universal Musicなど大手メディア企業のスウェーデン支社をインフラの破壊、DoS攻撃、ハッキング、スパム送信のかどで通報したということです。 昨年にはMPAA(米国映画協会)から不正アクセスされたとしてBitTorrentサイトが訴訟を起こしたこともありました。P2P対策企業がファイル共有ネットワークにデコイをばらまいて妨害工作をしているというのは割と知られていますが

    P2Pサイトがメディア企業を「通報」:海外速報部ログ:オルタナティブ・ブログ
    shag
    shag 2007/09/26
    p2p サイト vs 雇われクラッカー
  • 1