タグ

ブックマーク / sirouto2.hatenadiary.org (2)

  • ノベルゲームにおける立ち絵と一枚絵の表現 - 萌え理論ブログ

    概要 一般的なノベルゲームでは、立ち絵(+背景)と一枚絵と、グラフィックが2パターンに分かれている。そのことで何を表現できるのかを探っていきたい。 ジャンル独自の要素 まず最初に、問題意識が分かりにくいかもしれないので、立ち絵と一枚絵に注目する動機を説明しておく。 たとえば、アニメなら絵が動くことが、そのジャンル独自の要素であると、言うまでもなく理解されているだろう。では、そのジャンル固有の特徴を、ノベルゲームで言うと何だろうか? ノベルゲームにおいて、マルチメディアとマルチシナリオは、まず大きな特徴だ。さらにグラフィックに注目すると、立ち絵と一枚絵という表現形式は独自だろう。 つまり、立ち絵や一枚絵は、アニメの動画や、マンガのコマに相当する、と私は捉えている。表現の中心的な構造だから注目するのだ。 しかし、ノベルゲームを巡る言説では、シナリオの分岐システムほど、立ち絵と一枚絵に言及されな

    ノベルゲームにおける立ち絵と一枚絵の表現 - 萌え理論ブログ
    sirobu
    sirobu 2010/07/14
    立ち絵が前半、イベントCG後半というのは同意。ただ立ち絵演出凝ってるのだと4,5人(緑茶は10人以上)同時表示とか、後ろ姿完備(ぱれっと)とか立ち絵を動かす演出(ういんどみる、緑茶)とか色々やってるよな。
  • エロゲーツクール的なオンラインサービス - 萌え理論ブログ

  • 1