タグ

caféに関するskam666のブックマーク (23)

  • 新宿ホワイトハウスを蘇らせたカフェアリエ店主・向野実千代氏インタビュー

    新宿と新大久保の喧騒の間にひっそりと、隠れ家的に存在する喫茶店・カフェアリエ。もともとこの建物は1960年、ネオ・ダダのアーティストの拠地となった伝説的建物『新宿ホワイトハウス』として知られていたが、現在はカフェに改装。普段は移動中のサラリーマンや新大久保から流れた韓流ファンの主婦などに憩いの場として利用されている。一方、不定期にライヴやイベントができる場としても提供され、その時間になると客層が一変。個性的なアーティストやそのファンが集う。 今回スポットを当てるのは、新宿ホワイトハウスをカフェアリエとして甦らせた店主・向野実千代氏である。筆者が彼女のことを知ったのは、カフェアリエが開店するよりもっと前のことである。実は、ロコマガでも過去にフィーチャーしている昆虫キッズやヤングのほか、活動量の差こそあれ、現在活躍する多くの個性的なアーティストが向野氏の主催した「カワサキ・ティーンズ・プロジ

    skam666
    skam666 2021/09/05
    “今回スポットを当てるのは、新宿ホワイトハウスをカフェアリエとして甦らせた店主・向野実千代氏(略)音楽遍歴から、「カワサキ・ティーンズ・プロジェクト」、そしてカフェアリエのことについて詳しく話を伺った”
  • 人生を旅するすべての人々へ | KAISU

    KAISU HOSTEL Tel/Fax:03-5797-7711 東京都港区赤坂6丁目13-5 6-13-5 Akasaka, Minato-ku Tokyo, Japan info.akasaka@kaisu.jp GOOGLE MAP A hub of connection Kaisuは、東京のド真ん中に位置し、縦横に拡大しながら日々変化し続ける都市、Tokyoを楽しみ尽くすには最高のロケーション。六木や青山にも程近いその場所には、日夜、様々なバックグラウンドを持った世界中の人々が集います。そこでは、さりげない会話を楽しんだり、あるいは新鮮な価値観や表現に触れ、全くの偶然に、一生忘れられない素敵な旅の一日を過ごすことになるかもしれません。Kaisuは宿泊施設であり、一階部分はオープンなカフェバー。旅行者も東京の人も、お互いに声をかわして、ちょっとずつ違う世界を知ることができれば楽し

    skam666
    skam666 2021/03/24
    “Kaisuは宿泊施設であり、一階部分はオープンなカフェバー。旅行者も東京の人も、お互いに声をかわして、ちょっとずつ違う世界を知ることができれば楽しいはず”
  • 禁煙店舗 - 完全禁煙のカフェやレストランだけを現在地から簡単検索

    「禁煙店舗」とは 「禁煙店舗」は現在地から周辺にある禁煙のカフェやレストランの存在を簡単に調べられるサイトです。 下記の店舗を登録してあります(2018年2月4日 現在)。 (C)べログで「東京都内」の「禁煙」「カフェ」を検索して抽出したリストから約600店舗 (S)スターバックスの東京都内店舗(全店テラス席以外は禁煙という前提で317店舗) (T)タリーズコーヒーの東京都内店舗のうち「完全禁煙」となっている店舗のみ、約68店舗 (D)ドトール(エクセシオール カフェ含む)の東京都内店舗のうち「完全禁煙」となっている店舗のみ、64店舗 (U)上島珈琲店の東京都内店舗のうち「完全禁煙」となっている店舗のみ、11店舗 (CV)カフェ・ベローチェの東京都内店舗のうち「完全禁煙」となっている店舗のみ、14店舗 ※ ( ) カッコ内はマーカーのラベル。 ※ 現在、データが登録されているのは都内のみ

    禁煙店舗 - 完全禁煙のカフェやレストランだけを現在地から簡単検索
  • 完全禁煙のカフェを現在地から簡単に調べるサイトを作った件

    完全禁煙のカフェを現在地から簡単に調べるサイトを作った件 外出先で完全禁煙のカフェを探す手間を最小限にするため、ブラウザで開くだけで現在地から周辺にある禁煙のカフェやレストランの存在を簡単に調べられるサイトを作ったという話。 仕事でお客さんのところに往訪したりすると、たまに次の予定との間に中途半端に時間が空いてしまうこととかあります。そういう時ってちょっとカフェでも入って休憩しようかなってなるんですけども、 いちいち地図アプリ開いて「カフェ」とか検索するのダルい 検索して出てきたカフェが完全に禁煙のお店か調べるのが面倒くさい (私、タバコ吸わないので) という 2点が以前から気になっていまして。 それなら Web ページ開くだけで周辺にある完全禁煙のカフェを探せるサイトを自分用に作っておけばいいじゃんということで、週末にささっと作ってみたのですが、自分以外にも役に立つ人もいるかなということ

    完全禁煙のカフェを現在地から簡単に調べるサイトを作った件
    skam666
    skam666 2018/02/15
    “外出先で完全禁煙のカフェを探す手間を最小限にするため、ブラウザで開くだけで現在地から周辺にある禁煙のカフェやレストランの存在を簡単に調べられるサイトを作った”
  • 中越国境の現代アートカフェ

    国境をこえると全部変わる。 中越国境では話す言葉も、払うお金も、建つ建物も、乗り物も、国境を越えて全部代わる。 国境の片側では炒飯や小籠包屋があり、もう片側ではフォーの店やベトナムコーヒーの店がある。 おまけに時差まで発生するから、中国からベトナムにいくだけで1時間時計の針を戻さなくてはならない。 幸い日人は、中国にもベトナムにもビザを発行する必要なく入国できるので、パスポートを出すだけで、ちょっとだけ中国、またはベトナムを楽しむことができる。 日のパスポートすごい。

    中越国境の現代アートカフェ
    skam666
    skam666 2017/07/02
    “中国側の街「河口」とベトナム側の街「ラオカイ」(中略)中国側の街「河口」に変わったカフェがあった” 玩具やゴミを使った、Kris Kuksiをくだらなくしたような内装のカフェ
  • https://co-trip.jp/article/89119

    skam666
    skam666 2016/09/07
    “都内の個性的なブックカフェを5つご紹介します”
  • 古き良き昭和の薫り漂う喫茶店&甘味処、探訪記その1。(Airi Nakano)

    まず最初にご紹介したいのは、1936年(昭和11年)創業という長い長い歴史を持つ「銀座トリコロール 店」。趣のある木製の回転扉を押したその先、レンガ造りの建物の中に広がるのは、アンティークの調度品が並ぶクラシカルで気品のある空間。まるでタイムスリップしたかのような、ゆるやかで落ち着いた時の流れを味わえるだけでも、足を運ぶ価値ありです。 もちろん、注文が入ってからネルを使用したハンドドリップで丁寧に淹れてくれるコーヒーも絶品です。私が前回注文したのは、濃いめのコーヒーにオレンジ系のリキュール、コアントローを加えて楽しむ、カフェ・コアントロー。コーヒーの苦みとオレンジが絶妙に絡み合ったその薫りに、すっかり虜になりました。まだ名物のエクレアを試せていないので、また近々行かなくてはと思っています。 (余談ですが、1階に置いてあるアンティークなピアノがあまりにも素敵ですので、もし行かれた際には是非

    古き良き昭和の薫り漂う喫茶店&甘味処、探訪記その1。(Airi Nakano)
    skam666
    skam666 2016/07/12
    “お気に入り喫茶店&甘味処リストの中から、まずは4軒をピックアップしてみました” 銀座 トリコロール本店, 神保町 さぼうる, 銀座 十一房珈琲店, 神楽坂 紀の善
  • niconico無料会員でもプレミアム会員並みのサービスを提供--ニコニコ@ネットカフェ

    総合カフェ協会(JCCA)は4月25日、ドワンゴとの提携によりネットカフェ向け新サービス「ニコニコ@ネットカフェ」を開始すると発表した。オープンベータ版テストを4月27日から630店舗で展開し、6月1日から正式サービスを行うとしている。 このサービスは、対象店舗内のPC端末にあらかじめ準備されたアプリからniconicoへログインをすると、プレミアムサービス並みのサービスが受けられるというもの。なおログインには、niconicoの一般会員IDが必要。 これにより一般会員でも動画の高速読込や低画質モードの回避、追い出しなしのニコ生優先視聴、タイムシフトのニコ生事後予約が可能になるという。サービスの利用料金は無料だが、通常の店舗利用料は別途かかる。

    niconico無料会員でもプレミアム会員並みのサービスを提供--ニコニコ@ネットカフェ
    skam666
    skam666 2016/04/26
    “ネットカフェ向け新サービス「ニコニコ@ネットカフェ」(中略)対象店舗内のPC端末にあらかじめ準備されたアプリからniconicoへログインをすると、プレミアムサービス並みのサービスが受けられる”
  • マジでバブい!原宿の「哺乳瓶ソーダ」がSNS映え必至の見た目でスマホ撮影の手が止まらない!! - ソロ活 / レッツエンジョイ東京

    ネコへの愛を照れもなく公言し、看板ネコ巡りを続けているa.k.a“ネコの人”の石井です。今回出会ったのはヒップホップレーベル「9sari group」が運営するカフェの看板2匹。ヒップホップカルチャーとは縁遠いところで生きてきた自分ですが、今回も文化の壁を超えてネコでつながるソロ活をしてまいりました。 ネコ好きの友人からのタレコミ情報で訪れた西早稲田の「9sari café」。ヒップホップのインディーズレーベル“9sari group”(鎖グループ)のオフィス兼スタジオであり、平日昼間はカフェやショップとしてオープンしている。

    マジでバブい!原宿の「哺乳瓶ソーダ」がSNS映え必至の見た目でスマホ撮影の手が止まらない!! - ソロ活 / レッツエンジョイ東京
    skam666
    skam666 2016/04/22
    “今回出会ったのはヒップホップレーベル「9sari group」が運営するカフェの看板猫2匹”
  • 江古田・Cafe FLYINGTEAPOT

    To play, press and hold the enter key. To stop, release the enter key.

    skam666
    skam666 2014/10/05
    “広ーい意味でのプログレ好きや個性的な音楽好きが集う喫茶店(中略)LIVEや芝居・上映会・展示・朗読会などなど、イベントスペースでもあります”
  • Jazz Page Australia | Simple Tactics to Find the Best Experience Gift for Anyone in Australia

    Simple Tactics to Find the Best Experience Gift for Anyone in Australia Usually, the quickest option people turn to when it comes to gifting is passing by a store, purchasing an item and wrapping it up before sending it. However, there is more to just material things; you can choose experience gift cards for your family or friends from different stores in Australia. Even if you have already purcha

    skam666
    skam666 2014/08/09
    “私は、新宿育ちで、60年代、歌舞伎町のジャズ喫茶へ3日と空けずに通った経験を持っているので、一ジャズ・ファンが感じた当時の新宿ジャズ喫茶事情を書いてみたい”
  • cnac Japan Holdings Inc.

    Copyright © 2021 CN Japan Inc. All rights reserved.

    skam666
    skam666 2014/08/08
    “仏現代美術作家、パトリック・ブランのコミッションワークがふたつの壁面を飾るカフェ&バー「CNAC WALL」”
  • 【東京】朝までいられる便利なカフェをご紹介します | PLACEHUB

    "終電を逃してしまった""家に帰る前にちょっと作業して帰りたい"。そんなあれこれに答えてくれる、朝までいられる深夜営業の便利なカフェをご紹介します。深夜営業のお店は知っておくといざというとき便利です。

    skam666
    skam666 2014/06/12
    “朝までいられる便利なカフェをご紹介します”
  • 四国・徳島の「廃墟」っぽい名物喫茶店『大菩薩峠』が話題 | おたくま経済新聞

    四国・徳島県には「廃墟」とも「天空の城ラピュタ」とも呼ばれる名物喫茶店があるのをご存じでしょうか? お店の名前は『大菩薩峠』。1966年から店主自らレンガを焼き積み上げた建物で、1971年に喫茶店がオープン。建物自体は現在も建築中になっているそうです。 その外観を撮した写真がTwitterで話題になっていました。 投稿者のアコマリルさん(@acomaril)によれば「徳島においでよ 大菩薩峠という喫茶店は他県民のみならず知らない徳島県民からも恐れられてるよ」との話。まぁ外観だけの話だそうですが、写真を見る限り何か出てもおかしくない雰囲気。

    四国・徳島の「廃墟」っぽい名物喫茶店『大菩薩峠』が話題 | おたくま経済新聞
    skam666
    skam666 2014/05/14
    “徳島県には「廃墟」とも「天空の城ラピュタ」とも呼ばれる名物喫茶店があるのをご存じでしょうか? お店の名前は『大菩薩峠』。1966年から店主自らレンガを焼き積み上げた建物で、1971年に喫茶店がオープン”
  • Space & Cafe ポレポレ坐

  • http://www.j-tokkyo.com/2014/02/22/98727.html

    http://www.j-tokkyo.com/2014/02/22/98727.html
    skam666
    skam666 2014/02/23
    “この喫茶店経営者は、数個のアクアリウムを透明なパイプでつながり、天井板の下に掛けている。魚が自由自在に泳いでいて、喫茶店で海の雰囲気を味わうことができそう”
  • Cafe Gallery 幻(まぼろし) | 東京・谷根千

    ART & BOOK / 美術&文学 企画展 谷根千文芸オマージュ展 文学さんぽ 展示:2月28日(金)~3月9日(日) 文学さんぽツアー:2日(日)、8日(土) 営 業 15:00~22:00 ※3/3のみ17時オープンとさせていただきます 休廊日 4日(火)・5日(水) 観覧料 無料 作 家 emi ogura 虚狐風雅 胡子 さつかわゆん 皇流那 高橋まや 田島綾 東マユミ 連使 企 画 カフェギャラリー幻 笠原小百合(WEB文芸誌「窓辺」編集長) 谷根千ゆかりの文芸作品へのトリビュート美術展 カフェギャラリー幻のある谷中・根津・千駄木(略して谷根千)界隈は、夏目漱石・森鴎外・江戸川乱歩・川端康成など、多くの文人の旧居・旧跡がある「文豪に愛された町」です。そこで、谷根千にゆかりある文人・文芸作品をモチーフとした美術展を行います。 東京国際文芸フェス正式参加 展は「東京国際文芸フェス

    Cafe Gallery 幻(まぼろし) | 東京・谷根千
  • 「フリー・ジャズのメッカ」から貴重な音源の数々を放送 - 音楽専門ラジオ「MUSIC BIRD」の注目番組 - Phile-web

    ミュージックバードTHE JAZZにて毎週土曜11時から放送している「Free Music Archive at Sound Café dzumi」。 「フリー・ミュージックの時間旅行」をコンセプトに、東京・吉祥寺、井の頭公園を一望するビルの7F「Sound Café dzumi」から公開録音したものをお送りしています。出演はこのカフェの店主であり、音・映像プロデューサーの泉秀樹。 この番組は、彼のコレクションのアーカイヴから「Free Music」の多様性、楽しさを伝えていく番組です。他のラジオでは流れることのないような貴重な音源が充実しています。 新しい音楽との出会いの機会をぜひこの番組で。 ◆驚きのサウンドが満載の1時間 「Café dzumi」は、オーナー 泉秀樹のコレクションに溢れた空間。約2,000枚のLPとCDをはじめ、音楽・旅&クレオール系のなどが並んでいます。 ここを「

    skam666
    skam666 2013/08/23
    “「Café dzumi」は、オーナー泉秀樹のコレクションに溢れた空間(中略)ここを「フリー・ジャズ」のメッカと呼ぶ人もいますが、即興系の資料がこれほど充実している場所は他になく、巡礼のように訪れる人も多くいます”
  • ナチス題材のカフェ、世界中から批判殺到 インドネシア

    インドネシア・バンドン(Bandung)にあるナチス・ドイツ(Nazi)を題材にしたカフェ「ソルダテンカフィー(SoldatenKaffee)」の前で写真撮影に応じる店主のヘンリー・ムルヤナ(Henry Mulyana)さん(2013年7月16日撮影)。(c)AFP/ADEK BERRY 【7月23日 AFP】インドネシアにあるナチス・ドイツ(Nazi)を題材にしたカフェでは、血のような赤い壁に高く掲げられたアドルフ・ヒトラー(Adolf Hitler)総統の肖像が、子牛肉のカツレツ「シュニッツェル」とドイツビールを楽しむ若い学生たちを見下ろしている。 この「ソルダテンカフィー(SoldatenKaffee)」(「兵士のカフェ」の意)は2011年、西ジャワ(West Java)州バンドン(Bandung)にオープンした。店名は、第2次世界大戦中のドイツ国内と占領下のパリ(Paris)で兵士

    ナチス題材のカフェ、世界中から批判殺到 インドネシア
    skam666
    skam666 2013/07/23
    “世界最大規模のイスラム教人口を持つインドネシアに住むユダヤ人はわずか20人。ホロコースト(ユダヤ人大虐殺)への関心は薄い”
  • sound cafe dzumi

    オーネットやセシルが登場して半世紀。それら「自由音楽」のアーカイヴを聴き直し、語り合うカフェが吉祥寺南口に誕生!即興演奏、FreeJazz、想像的民族音楽を俯瞰し[来るべき音楽]を志向する交流の場。井の頭公園を眺望しながら、コーヒーやワインで至福のひとときを!

    skam666
    skam666 2013/06/24
    “オーネットやセシルが登場して半世紀。それら「自由音楽」のアーカイヴを聴き直し、語り合うカフェが吉祥寺南口に誕生!即興演奏、FreeJazz、想像的民族音楽を俯瞰し来るべき音楽を志向する交流の場”