タグ

関連タグで絞り込む (221)

タグの絞り込みを解除

ニコニコ動画に関するstar_123のブックマーク (5,675)

  • ニコニコのデザインはどうしてダメなのか:mod_hideawayのブロマガ - ブロマガ

    とりあえずのってみよう、このビックウェーブに 少し時間が出来たので、毒舌帳から分離して膨らましてみる くそ長文、くそ乱文、くそ構成なのはご容赦ください 物語の流れ ■私って古参アピール 筋とは全く関係の無い話、「ニコニコ動画はいつもこう」に対する前置き ↓ ■デザインについてプロは言う iPhoneのデザインの変遷と比較しつつ、デザインの難しさを偉そうに書く ↓ ■ニコニコ動画はいつもこう ・・・ニコニコ運営って・・・ほんと馬鹿、と言いたいだけの話 ↓ ■ニコニコのデザインはどうしてダメなのか ニコニコ動画を例に挙げて、魚拓をとりつつ 何が変わったのか、何がいけてないのか、何がいけてないのかをまとめる お話の筋 ↓ ■ニコニコを裏で動かしていることに自覚がない人達 エセ古参をでぃすりつつ、Zeroは裏でエセ古参たちが暗躍していた話 ↓ ■おわり 結局、ここであーだこーだ言っても何も変わ

    ニコニコのデザインはどうしてダメなのか:mod_hideawayのブロマガ - ブロマガ
    star_123
    star_123 2013/12/02
    フィードバック送って耐えられないレベルで不満な点は治ったけど、あとは随所に見られる無駄な余白減らして欲しいなぁ。投稿者説明文だすとスクロール祭りになって不快。
  • 動画検索時に小画面で動画を再生しない設定を追加しました‐ニコニコインフォ

    いつもニコニコ動画をご利用いただき、ありがとうございます。 日、動画プレーヤーの設定内にある「パフォーマンス優先設定 ※」に 新たな設定項目「動画検索時に小画面で動画を再生しない」を追加しました。 ※パフォーマンス優先設定は、動画視聴ページの動作が重いと感じている方向けの設定です。優先設定をすると、動画視聴ページでの動作が軽快になります。 ユーザーの皆様から「タグ検索などの動作が重くなっている」というご意見を多く頂きました。 これはタグ検索含む動画検索時に小画面で動画再生を行っていることが影響していると考えております。 今回追加した「動画検索時に小画面で動画を再生しない」設定にチェックした場合 ※、動画検索ページ(動画選択画面)を開くと左上の動画が停止します。 また、動画を選択した場合には小画面でのプレビュー再生は行われず、「動画を自動再生」の設定に従って元のサイズで再生されます。 ※元

    動画検索時に小画面で動画を再生しない設定を追加しました‐ニコニコインフォ
  • 「niconico」はもはや【芸能事務所ニコニコ】になろうとしている論:野良ペンデュラム - ブロマガ

    最近ニコニコ全体を眺めてて思いました。 「もしニコニコを全く知らない人がニコニコにやってきたらどう思うのだろう」 分かりやすい題材ですね。 トップページを見比べるとわかりやすい。 まずはウリの動画から 一番有名なyoutubeと比べてみよう ニコニコ youtube そして、パッと見える 会社による広告の量、ユーザーが作ったものの量を比べてみる。 この場合は引き分けって言うことにしよう。 この差によってユーザーへの参加のしやすさが決まると思う。 パッと見、公式の動画や人気者が多ければ 「あっここはテレビみたいなものなんだな、軽く参加しちゃダメなんだな」っていう印象が強くなる。 問題は次から。 静画部門。 ニコニコ静画 VS ピクシブ ニコニコ静画 ピクシブ「ログイン後」 静画の印象。 まず「マンガ市場なんてあるんだ」以外ない。 投稿できるとも思わない。 ちなみにイラストをクリックしても 綺

    「niconico」はもはや【芸能事務所ニコニコ】になろうとしている論:野良ペンデュラム - ブロマガ
  • 【追記】原宿バージョンのサービス終了について‐ニコニコインフォ

    【追記】12/3 13:00 いつもniconicoをご利用いただき、ありがとうございます。 事前にお知らせをしておりましたが、 日12月3日をもちまして ニコニコ動画、ニコニコ生放送の原宿バージョンはサービスを終了致しました。 原宿バージョンをご利用中だったユーザーの皆様は 自動的にGINZAバージョンへ切り替わっております。 今後ともniconicoをよろしくお願い致します。 【追記】11/26 22:00 ご意見に対する回答を追記いたしました。 ・タグ検索が使いづらい件 ・スペースキーで動画の再生/停止できない件 いつもniconicoをご利用いただきありがとうございます。 ニコニコ動画、ニコニコ生放送の原宿バージョンは、かねてよりお伝えしておりましたとおり2013年12月3日の13時をもちましてサービスを終了させていただきます。 現在原宿バージョンをご利用の場合、自動的にGINZ

    star_123
    star_123 2013/11/27
    マイリスト連続再生が使いにくいってのやっと直す気になったか。ブラウザバックのもそうだけど、リリースする前に使いにくいことに気がついて欲しかった・・
  • UIの進化ばかりを気にするうんこデザイナーとどう立ち向かうべきか — HAZI

    一応言っておくと、タイトルは釣りです。 UIの進化を止めるうんこユーザーに我々はどう立ち向かうべきか - Hack Your Design! この記事を読んで色々批評しようと記事を書いていたが…今日改めて見ると続きがエントリーされていた。 「UIの進化を止めるうんこユーザーに我々はどう立ち向かうべきか」後記 - Hack Your Design! 結論としては彼の意見には同意だ。一番最初のエントリーに関しても言いたいことは間違っていないと思う。 ニコニコ静画のリニューアルは完全な失敗だろう。コレに関しては自分も詳細を確認出来ていないので細かいところは述べられないが、リニューアルをして不満を聞いてガッツリ戻す行為は最もやってはいけないことだろう。 ただ、記事を見た自分が感じた違和感に関してもう少し深く考えてみる必要があると考え、このエントリーを書いた。 クールなUIを目指すべきなのか 彼の記

    UIの進化ばかりを気にするうんこデザイナーとどう立ち向かうべきか — HAZI
  • データでみる2013年ボカロ人気キャラ事情 (1/3)

    この連載では、独自に収集したデータを使って、みんな知ってるようで知らないニコニコ動画の現在を紹介していきます。今回は以前も取り上げた「VOCALOID」タグをさらに詳しく調べてみました。連載一覧はこちら。 明治大学米沢嘉博記念図書館スタッフでニコニコ学会β幹事。趣味同人誌やニコニコ動画関連の研究をしてる人。記事に使ったデータ元の『ニコニコ統計データハンドブック2013』など同人誌コミケで頒布。ブロマガでは連載記事の補足も。 Twitterアカウントは@myrmecoleon。関わった近著に『進化するアカデミア 「ユーザー参加型研究」が連れてくる未来』(イースト・プレス刊)。右の画像は筆者を擬人化?して描いてもらったキャラ「ありらいおん子」。男の娘。 ■Amazon.co.jpで購入 ボカロ人気は衰退しました? 連載第1回でも紹介した「VOCALOID」はヤマハの開発した歌声合成ソフト。

    データでみる2013年ボカロ人気キャラ事情 (1/3)
  • ニコニコ動画の回線が100ギガビットにパワーアップ、読込速度などが改善へ

    NTTコミュニケーションズが、ニコニコ動画などのリッチコンテンツを提供する株式会社ドワンゴ向けに、従来の10倍の帯域である100ギガビットイーサ「スーパーOCN 100ギガビットイーサネットサービス」の提供を開始することを発表しました。 ニュース 2013年11月18日:niconicoを展開する株式会社ドワンゴへ国内ISP初となる100ギガビットイーサネットサービスを提供開始 | NTT Com 企業情報 http://www.ntt.com/release/monthNEWS/detail/20131118.html これまで、ドワンゴでは、配信コンテンツ数の増加や映像の高画質化に伴うデータ通信容量の増加に対応して、10ギガビットイーサネットサービスを増設・利用してきましたが、より広域なネットワークの整備が急務となったため、NTTコミュニケーションズの100ギガビットイーサネットサービ

    ニコニコ動画の回線が100ギガビットにパワーアップ、読込速度などが改善へ
    star_123
    star_123 2013/11/19
    今までは10Gbit何本だったのかがわからん記事だな
  • 【テスト公開】新検索βで、好きなキーワードのランキングが見れるようになりました!‐ニコニコインフォ

    いつもniconicoをご利用いただき、誠にありがとうございます。 7月23日より行っている新検索βのテストですが、 日、新機能のテストとして、新検索β 動画検索のソートに「人気が高い順」を追加しました。 人気が高い順では、検索結果の動画を 「過去24時間でのマイリスト登録数が多い順」でソートします。 これにより、好きなキーワードの動画24時間マイリストランキングに近いもの が見れるようになりました。※ ※マイリストの集計期間は、検索したタイミングから過去24時間です 是非、お気に入りのキーワードを検索してみてください! 今回の機能はテスト公開のため、予告無く機能提供が停止されたり、内容が変更されることがありますので、ご了承いただければと存じます。 今後も新検索βは順次アップデート予定となっています。 新検索βについてご意見、ご要望がありましたら、掲示板までお願いします。 新検索β要望ス

  • 「音楽を売る」ということの先にあるもの - 日々の音色とことば:

    移転しました。新URLはhttp://shiba710.hateblo.jp/です。ここは更新されませんがアーカイブを置いておきます ■ダウンロード違法化は何だったのか 僕は数年前から「“CDが売れない”みたいな話で眉をひそめて暗い顔したり誰かを悪者にして指さして騒いだりするのはもういいから、さっさと次のこと考えようよ」ということを言い続けてきたんだけど、今日の話もそんな内容。「そもそも“音楽を売る”って何だろう?ということを考えてみました」という話です。ちょっと長いよ。 まずは、今月初めに報じられたこんなニュースから。ネット上に違法にアップされた音楽映画などをダウンロードすると刑事罰の対象となるという法律「改正著作権法」から1年たっても、期待されたCDや配信の売り上げ増に結びついていないという話。 音楽の違法ダウンロード(DL)に罰則を設けたのに、1年たっても売り上げが回復しない-。音

  • ボカロ100選からおすすめのマイリストを教えてくれるSongrium用のChrome拡張作ったよ:タイトルとか未定 - ブロマガ

    Songriumバブルプレーヤでマイリスト連続再生時に、ボカロ100選からおすすめのマイリストをレコメンドするChrome拡張作りました。 連続再生中のマイリストから謎計算式で算出した、そのマイリストと趣向の合いそうなマイリストを見つけてきます。 ボカロ100選レコメンド for Songrium 上記リンクを右クリックから名前を付けて保存で保存したファイルをChromeのツール→拡張機能のページにドラッグ&ドロップでインストール出来ます。 Songriumバブルプレーヤでマイリスト連続再生しているとアドレスバーの右側に鎖っぽいアイコンが出てくると思うので、クリックするとおすすめのマイリストを表示します。 2013/10/22 追記 2010~2012年の10選マイリストもおすすめの対象に入れたバージョンも作った。 マイリストレコメンド for Songrium 両方入れた人はどっちか無効

    ボカロ100選からおすすめのマイリストを教えてくれるSongrium用のChrome拡張作ったよ:タイトルとか未定 - ブロマガ
    star_123
    star_123 2013/10/12
    とりあえず動作を確認できたのであとで試してみよう
  • コメントを評価する「ニコる」が使いやすくなりました‐ニコニコインフォ

    いつもニコニコ動画をご利用いただきありがとうございます。 動画につけられたコメントをカンタンに評価することができる機能「ニコる」が とても使いやすくなりました。 追加された機能は下記のとおりです。 1.動画に流れるコメントをクリックするとコメントが停止されるようになりました。 その停止したコメントをクリックすることで簡単にニコることができます。 2.二コられたコメントがコメント一覧上で強調されて表示されるようになりました。 ニコられた回数に応じて表示が変わります。 どんどんニコって気に入ったコメントを注目させちゃいましょう! 現在、ニコニコ動画Qでは(原宿バージョンとの)バージョン統一に向けて各機能の使い勝手向上に力をいれております。 引き続き、ご要望やお気づきの点がありましたら、下記のフォームよりお気軽にお伝えください。 ニコニコ動画の動画視聴ページ(Qwatch)に関するご意見 今後と

    star_123
    star_123 2013/09/12
    試してみた、クリックしたコメントだけ止められるのね
  • マジカルミライレポ「もはやサイリウム振ってる場合じゃない」 - ボカロとヒトのあいだ

    8月30日に開催されたマジカルミライのマジライブ夜の部レポートです。 総評は「もはやサイリウム振ってる場合じゃない」です。 僕の席は西スタンド9列目でした。最後方よりひとつ前の席です。でもはっきりいって当たりでした。遠いのでミクは豆粒サイズですけど、ステージ上方の3つのモニターと2つのサイドモニター、そしてライティングをはじめとする数々のステージ演出すべてがバッチシ見渡せるという、ある意味最上級のポジション。横に拡張したディラッドボードの中をミクが右へ左へと走り回り、ジャンプしてマイク位置に戻るパフォーマンスなどなど、小さいながらもしっかりと目で追えました。その度に「うおーミクさん走った」「うおーミクさん飛んだ」「ミクリンレンの3人が広がって踊っとる」と脳内大絶叫で大興奮。時々サイドのモニターで表情を確認し、上方に映し出されるムービーと歌声が一体となって迫ってくる演出に陶酔したり(特にLN

  • 産総研:ウェブ上の音楽コンテンツの関係性を可視化する音楽視聴支援システム

    発表・掲載日:2013/08/27 ウェブ上の音楽コンテンツの関係性を可視化する音楽視聴支援システム -誰でも利用できる音楽視聴支援サービス「Songrium」を一般公開- ポイント 動画共有サービス上の音楽動画60万件の関係性を明らかにする音楽視聴支援サービスを公開 オリジナル楽曲とそれに触発されて生まれた派生作品群との関係性を自動抽出して可視化 オリジナル楽曲間の関係性を「矢印タグ」として誰でも任意に追加でき、音楽発見に活用可能 独立行政法人 産業技術総合研究所【理事長 中鉢 良治】(以下「産総研」という)情報技術研究部門【研究部門長 伊藤 智】後藤 真孝 首席研究員、メディアインタラクション研究グループ 濱崎 雅弘 主任研究員、中野 倫靖 主任研究員らは、動画共有サービス上に無数にある音楽コンテンツやコンテンツ相互の関係性を可視化し、ユーザーが関係性を意識した音楽鑑賞ができる多機能な

  • ニコニコ動画の課金モデル成功に驚く中国人オタク、中国で有料モデルが失敗する理由(百元) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    中国オタク「ニコニコ動画って儲かっているらしい」■ 中国オタクの間ではここ2,3年でアニメの視聴スタイルに大きな変化が出ていまして、現在はbilibiliやacfunなどのニコニコ動画的な「コメント機能付き動画サイト」での視聴が非常に大きな存在となっています。しかし中国の動画サイトの多くは現在収益面で苦戦しているとされていますし、コメント機能付き動画サイト系もきちんと収益を上げることができている所はないとも言われています。 そんな状況にあるので、中国でコメント機能付き動画が流行るきっかけとなった「ニコニコ動画」が有料会員の確保などで好調だというニュースは中国オタクの感覚からすると、ちょっとした驚きとなっているようです。 (参考記事:ニコ動プレミアム会員が間もなく200万人(ITmedia)) そんな訳で今回はその辺に関するやり取りを例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。

    star_123
    star_123 2013/08/10
    初っぱなからプレミア会員だったけど黒字化してうまくいくとは思ってなかった。有料会員抱えればつぶしにくくなるとは思ったけど
  • NTT、ドワンゴに5%出資へ 動画検索技術開発 - 日本経済新聞

    NTTは動画投稿サイト「ニコニコ動画」を運営するドワンゴと資・業務提携する。ドワンゴの第3位株主であるエイベックス・グループ・ホールディングスから、発行済み株式数の約5%を近く買い取ることで合意した。NTTが持つ動画検索技術をニコニコ動画利用者に新サービスとして提供するなど、幅広い分野で連携を狙う。29日午後にも発表する。NTTの出資額は40億~50億円程度とみられる。ドワンゴ創業者の川上量

    NTT、ドワンゴに5%出資へ 動画検索技術開発 - 日本経済新聞
  • ミクさんのプラネタリウムコンサートをやりたいね、って話。プラネタリウムの中の人が乗り気で、まずは投影実験会をやろうぜって流れになった - Togetter

    MMD映像をドームに投影することは可能なんです。ドームならではの注意点はありますが、基的には普通のMMD動画と同じ平面映像として作ればOK。星空や天文要素の絡まない作品も歓迎。使用ソフトについてもMMD限定ではなく何でもOKです。

    ミクさんのプラネタリウムコンサートをやりたいね、って話。プラネタリウムの中の人が乗り気で、まずは投影実験会をやろうぜって流れになった - Togetter
  • HATSUNE Appearance 夏祭初音鑑

    HATSUNE Appearance 『夏祭初音鑑』、東京公演直前!! 横浜・八景島でのプレビュー公演から1年。 斬新な演出と3D映像で話題となった「HATSUNE Appearance」が、 大きくパワーアップして大阪に登場!! その千秋楽の貴重な映像を、全国にお届けします! 「江戸の浄瑠璃芝居」など「和」テイストを取り入れた心に残るライブ体験、 その一部を先取りして、8/21~の東京公演に期待を高めてください! よりなめらかでスムーズになったあぴミクの歌と舞、 さらにあぴリン、あぴレン、あぴルカも新登場で、 今年のHATSUNE Appearanceは一味違うぞ! 要Check! ANGEL Projectオフィシャルサイトはコチラ(http://angelproject.jp/) 主 催 :一般社団法人 ナレッジキャピタル 協 賛 :KDDI株式会社 特別協力:株式会社ドミノ・ピザ

    HATSUNE Appearance 夏祭初音鑑
  • Qバージョンのアンケート調査結果と改修内容について‐ニコニコインフォ

    いつもniconicoをご利用いただきありがとうございます。 niconicoでは最新のQバージョンを公開しています。 そのうえで、Qバージョンをご利用いただいてから原宿バージョンに戻されたユーザー様に向けてアンケート調査を行なってまいりました。 その結果についてご報告させて頂きます。 まず、ニコニコ動画のアンケート結果についてです。 ��原宿バージョンに戻したユーザー様の多くが、動画視聴ページ(Qwatch)が使いづらいという不満を持たれており、その理由の多くが、 ・投稿者による動画説明が上部にないこと ・動画左のパネル(ニコメンド)が邪魔 であるという結果でした。 このアンケート結果やこれまで頂いたフィードバックを受けて、ニコニコ動画では動画視聴ページ(Qwatch)の使い勝手を抜的に見直すことにいたしました。 その第一弾として日、下記の対応を行いました。 ・動画左のニコメンドパネ

    star_123
    star_123 2013/07/25
    はてなもこんぐらいやってくれたらいいのに
  • 新検索β | niconico

    「新検索β」は、ニコニコ動画・静画・生放送・チャンネルのコンテンツをリアルタイム、かつ横断的に検索できるサービスです

    star_123
    star_123 2013/07/25
    ん、なんかまだエラーでてるけど、期間指定できるようになったのならかなりありがたい/うごいた!この機能ずっと欲しかった
  • 運営さん、ちーっす! ドワンゴの新オフィスに行ってきた

    7月に移転したばかりのドワンゴの新オフィスが7月23日メディアに公開されました。場所は東京・銀座の歌舞伎座タワー。4月にリニューアルした歌舞伎座の背後に建つ高層タワーで、ドワンゴはこの中の11~13階(14階にはセミナールームも)に入っています。 右が歌舞伎座、その後ろに見えるのが歌舞伎座タワーです ってことでお邪魔しまーす 受け付けのお姉さんとニコニコテレビちゃんが出迎えてくれました 来客用会議室にはニコニコ動画のバージョン名が付いています。「今日の打ち合わせはQで~」みたいな感じ 来客用会議室。ここからニコニコ生放送できるようスタッフ用の小部屋が奥についています 新オフィスのコンセプトは「カキネ(垣根)を越えてコミュニケーションがとれる」こと。社員が個々に机を持たないフリーアドレス制を新たに採用し、チームの垣根を越えたコミュニケーションを促してプロジェクトの活性化を図ります。 ドワンゴ

    運営さん、ちーっす! ドワンゴの新オフィスに行ってきた
    star_123
    star_123 2013/07/23
    あーやさんは匿えますか?