タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

はてなダイアリーとspamに関するstealthinuのブックマーク (3)

  • はてなダイアリー全体で、Google AdSenseが表示されなくなっています - はてなダイアリー日記

    2010年10月14日の16時14分ごろから、はてなダイアリー(http://d.hatena.ne.jp/)で、Google AdSenseが表示されなくなりました。 はてなダイアリーの一部のページでGoogleのポリシーに準拠しない方法でAdSenseが表示されたことで、はてなダイアリー全体でAdSenseの配信が停止されました。はてなダイアリープラスをご利用中で、独自のアフィリエイトIDでGoogle AdSenseを利用しているユーザーの皆さまにご迷惑をおかけしております。誠に申し訳ありません。 現在復旧作業中です。いましばらくお待ちください。

    はてなダイアリー全体で、Google AdSenseが表示されなくなっています - はてなダイアリー日記
    stealthinu
    stealthinu 2010/10/15
    一部ユーザがGoogle AdSenseの規約違反をしていたためはてなダイアリー全体が規制。スパマーがいた?
  • 2007-10-31 - jkondoの日記「スパムとの戦い」

    はてなダイアリーのデザインの見直しを行った次に手をつけたのは、スパム対策でした。 ブログを用いたスパムは昨年ころからどんどん増加していて、今年の2月時点で、はてなダイアリーに毎日投稿される全5万件のコメントのうち、実に90%以上がスパムコメント、という状況でした。また、トラックバックスパムや、スパムブログも毎日大量に投稿されています。 はてなダイアリーでは、サービス開始当初からアダルトコンテンツの掲載や無許可の商業行為を禁止しています。しかし、常に新手のスパムが出現し、こちらの監視を掻い潜ろうとしています。これらのスパムとは当に長い闘いを続けています。 まず、スパムコメントですが、これは特定の条件に適合したコメントをスパムとして自動判定して書き込めない措置を取ったり、ゲストがコメントを書くときには画像認証を行うようにしました。(この画像認証については、機械的に識別が可能だという話が先日上

    2007-10-31 - jkondoの日記「スパムとの戦い」
    stealthinu
    stealthinu 2007/11/01
    コメントスパムやブログスパムへの対応の話。確かにユーザに見えてきにくい部分だけど、じわじわと首を絞めていく部分でもある。FC2とかamebloとか、今はいいかもしれんけどぼちぼち効いてくるんじゃないかな?
  • トラックバック拒否ドメインの指定を後方一致にしました - はてなダイアリー日記

    特定のサイトからのトラックバックを、ドメイン単位で拒否できる「トラックバック拒否ドメイン」での指定を後方一致でできるようにしました。これまでは「d.hatena.ne.jp」など完全なドメインを指定する必要がありましたが、「hatena.ne.jp」と指定しても大丈夫なようになりました。 たとえば「blog.example.com」をトラックバック拒否ドメインに指定した場合は以下のような挙動となります。 blog.example.com からのトラックバック → 拒否する test.blog.example.com からのトラックバック → 拒否する example.com からのトラックバック → 拒否しない 上記全部からのトラックバックを拒否したいときには「example.com」を指定します。 スパムトラックバックの多くは「○○.blog.example.com」の○○の部分をさまざ

    トラックバック拒否ドメインの指定を後方一致にしました - はてなダイアリー日記
    stealthinu
    stealthinu 2007/08/23
    よくやった!というかこれはもっと早くやってくれてもいいのに。実装簡単そうだから。
  • 1