タグ

ニコニコ動画とこれはすごいに関するstealthinuのブックマーク (8)

  • 全自動パズドラロボ作ってみた

    完全に物理的な手段を使い、全自動でパズドラ(パズチャレ)をプレイするロボットです。※うp主はパズドラを引退してますし、この装置はオフライン練習アプリのパズチャレ上でしか作動させていません。 おそらくオンライン上で使用すると不正に当たると思います。(検出は難しそうですが・・・)ルート探索アルゴリズムはこちら↓を参考にさせていただきました。http://www.slideshare.net/tnkt37/6-378386447/14パズドラロボ2号機アップロードしました! sm29245692

    全自動パズドラロボ作ってみた
    stealthinu
    stealthinu 2016/02/09
    ソフトでやってるわけじゃないからもしこの手のチートが流行った場合には判断難しいわな。多少操作を揺らす、とか人間ぽくすることすれば廃人なのかロボットなのか見分けつかんだろ。
  • NHK紅白に"弾幕"流した男 小林幸子"ラスボス"舞台裏 (1/4)

    小林幸子さんが、インターネットとともに紅白に戻ってきた。 昨年の第66回NHK紅白歌合戦、ニコニコで“ラスボス”と慕われる小林幸子さんの紅白特別企画出演。黒うさPのボカロ曲「千桜」を歌いはじめてしばらくすると、巨大なステージ衣装にニコニコのコメントが流れはじめた。 ツイッターのタイムラインにも、「弾幕」「コメント」といった字面が躍った。歌が終わりに近づいたとき、テレビ画面全体がコメントで覆われると「おおおおおおおお」「すげえ」「まじかよ」とツイッターは一層の盛りあがりを見せた。 じつに4年ぶりの紅白出場だ。ネットにも活躍の場を広げ、若者たちとともに歩んできた小林幸子さんにとって、その結実ともいえる舞台となった。 失敗の許されない生放送、ラスボスを支えたのはドワンゴの技術部隊だ。 ニコニコ生放送のコメントをリアルタイムで紅白歌合戦に流す。一世一代のプロジェクトに挑んだマルチデバイス開発部

    NHK紅白に"弾幕"流した男 小林幸子"ラスボス"舞台裏 (1/4)
    stealthinu
    stealthinu 2016/02/04
    『演出が決まったのは12月5日』『デビュー戦が「HEY!HEY!HEY!」の生放送』『前日のリハーサルでライブコーディング』とか色々すごい。人力フィルターはまあ妥当だろう。NHKのがアグレッシブというのも意外だった。
  • マリオメーカーで√2の近似値を求めてみた【10進カウンター】

    回路上で十進数を扱う方法としての「十進カウンター」がメインの研究で、√2の近似値表示+αは副産物です。「計算」というより「計測」な感があるので、「計算してみた」ではなく「求めてみた」という表現にしています。10万再生ありがとうございます!コースID:0D96-0000-00D0-178B【最新】全自動5ビット乗算器→sm27849028マリオメーカーブックマーク:supermariomakerbookmark.nintendo.net/profile/yos1upマリオメーカー計算機マイリス:mylist/53578200【補足】・パックンを2個ずつ運んでも、求まる値の精度は変わりませんが、分母を100にしたい(そうすることで分子に√2の近似値の「小数表示」がそのまま現れる状態を実現したい)ために、2個ずつ運んでいます。

    マリオメーカーで√2の近似値を求めてみた【10進カウンター】
    stealthinu
    stealthinu 2015/10/26
    多桁の加減算しか出来なかったのになぜいきなりそんな?と思ったら距離を使って計算してるのね。その発想の柔軟さがすばらしい。最後ちゃんとπの近似値?計算もしてる。
  • 勝手に入るゴミ箱作った

    一家に一台、次世代のゴミ箱。てなことでね。BGMお借りしました→フリー音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/※実は命中精度まだまだです。結構外します。。※フリスクはやってみたかっただけです。

    勝手に入るゴミ箱作った
    stealthinu
    stealthinu 2012/07/20
    技術部の人はほんとすごいな。機械から電子設計、ソフトまで全部やるとは…
  • 長島☆自演乙☆雄一郎、東方コスプレでの出場条件は「1回戦で負けないこと」とZUN氏 - ガジェット通信

    先日おこなわれた格闘技イベント『K-1 MAX』で見事に優勝を果たした長島☆自演乙☆雄一郎選手。今回は『東方Project』に登場する霧雨魔理沙(きりさめまりさ)の格好で登場。『東方Project』とは『上海アリス幻樂団』という同人サークル(個人サークル)によって制作された弾幕系シューティングゲームだ。現在では『2ch』や『ニコニコ動画』で多くのファンに支持される作品となっている。 そんな『上海アリス幻樂団』のZUN氏が今回長島☆自演乙☆雄一郎選手が魔理沙のコスプレで出場する際に出した条件は「一回戦で負けないこと」というものだったらしい。この期待に裏切らないように長島☆自演乙☆雄一郎選手は見事に優勝を果たしZUN氏も「優勝なのかー。すげぇな!」とTwitterにコメントしている。翌日の記者会見も魔理沙の格好で登場し、記者陣から「今日のコスチュームの意味を教えて下さい」と突っ込まれる場面もあ

    長島☆自演乙☆雄一郎、東方コスプレでの出場条件は「1回戦で負けないこと」とZUN氏 - ガジェット通信
    stealthinu
    stealthinu 2010/03/31
    スゴすぎ。しかもコスプレの人、ひとりだけじゃないんだ… 絵づらだけだとなんのインタビューなんだかわからん。
  • 【画像ぷるぷる】違った視点でソフト作ってみた

    おひさしぶりです。のん です。1年振りです。さっそくですが「画像をぷるぷるにするソフト」が面白そうだったので+α加えてソフトを作ってみました。→家様 sm9127380BGMは sm6179221 sm6119955 を、画像は ピアプロより 依存さん/klさん/ポルリンさん/ミキッパさん の皆様からお借りしております。多謝(゚∀゚)制作期間:年末年始の3日間。(慣れない動画編集が内1日 orz)公開予定:不明。(とりあえず自己満足 ひゃっほぅ)1/10@ほんのり技術的なことvc++2005/opengl32/材料計算@うpリスト mylist/16917081追記1/4 たくさんの米ありがとございます。がくぶるです(゚д゚;)追記1/10 おまたし(´・ω・)つ POP-CAKE!まとめwiki→http://www31.atwiki.jp/popcake/追記1/17 公開してみた→

    【画像ぷるぷる】違った視点でソフト作ってみた
    stealthinu
    stealthinu 2010/01/04
    2Dを半3Dにしてぷるぷるさせる!ローテクなんだけど効果抜群だな。
  • チェーンソーでアニメキャラ 彫刻家ジェイソン、ネットで話題 - MSN産経ニュース

    ホッケーマスクで顔を覆った男が、丸太に向かいチェーンソーを振るう。数時間で削り出されたのはアニメのキャラクター。豪快な彫刻の映像が、インターネットの動画共有サイトで話題を集めている。 ホラー映画にちなみ「ジェイソン」と呼ばれている男の正体は、チェーンソーアート歴20年を超す長野県安曇野市の伴正史さん(59)。今年1月からアニメ好きの長男拓弥さん(28)の発案で、制作風景をサイトに投稿している。東京・秋葉原のホビー店からもマスコットの制作を依頼されるほどの人気だ。 写真や絵を頼りに、刃の長さや出力の違う4種類のチェーンソーを使い分け彫り上げる。材料は杉などの間伐材。既に20作品近くを仕上げた。アニメに興味がなかった伴さんだが、今では「どこまで再現できるかが勝負どころ」と話す。

    stealthinu
    stealthinu 2009/11/30
    安曇野市の59歳!てかこれチェンソー使ったことある人のほうがすごい!と思うはず。チェンソーでこんなに細かい造形すんの大変だよ… 太い木切るだけでも思ってる以上に大変だし。#nagano
  • ニコ動でLisp

    ニコ動で動作するLispインタプリタ作ったよ。わーい \(^o^)/  いわゆるpure lispってやつです。12人の妹は関係ありません。妹より巫女さんの方がいいよね!  謎の作品一覧 mylist/4808991  (追記5)ニコスクリプトの仕様変更のため、lambdaとdefunが動作しなくなりました。それ以外は大体動きます。   Lispが分からない方ともっと長時間いろいろしたい方はこちら→sm3484521

    ニコ動でLisp
    stealthinu
    stealthinu 2008/05/28
    あ、アホだ…(良い意味で)
  • 1