タグ

地方とxamarinに関するstealthinuのブックマーク (1)

  • 長野市unofficialごみ収集カレンダーアプリを作った話(データ調達編) - @kotyのブログ

    突っ込みどころはありまくりだけど、アプリがどうにか実用レベルになったので記事を書きます。 初めてスマホアプリを作りました。 play.google.com Xamarin製です。Xamarinにかんしてはまた別の記事で書きます。ここではアプリ内で使っているカレンダーデータをどう調達したかを書きます。 アプリを作るきっかけ この記事を見たのがきっかけです。 ごみ分別アプリ(信州大学学生が作成しました。) - 長野市ホームページ このアプリを使ってみると、通知機能がありませんでした。我が家では私がごみ出し担当なのでその日の朝に何のごみを出せる日なのかを通知してほしいのです。この記事に 長野市では、開発段階から行政情報を提供し とあり、調べるとカレンダーはPDFで公開されていました。 http://www.city.nagano.nagano.jp/site/kateigomi/121416.h

    長野市unofficialごみ収集カレンダーアプリを作った話(データ調達編) - @kotyのブログ
    stealthinu
    stealthinu 2017/03/10
    行政情報が公開されることでこういう草の根ツールが作りやすくなったのはよいと思う。これで色々と問題点が共有されていき徐々に改善されていけばと思う。
  • 1