タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

社会と2chと政治に関するstealthinuのブックマーク (2)

  • 石原都知事「パチンコなんて、電気の無駄遣いだ。やめちまえ」とNHKの生中継中に爆弾発言!

    ■編集元:ニュース速報板より「石原都知事「パチンコなんて、電気の無駄遣いだ。やめちまえ」とNHKの生中継中に爆弾発言!★3」 1 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) :2011/04/10(日) 21:12:05.71 ID:cXblFvVi0● ?2BP 慎太郎、ラストデーで初街頭演説「自販機、パチンコやめちまえ」…都知事選最終日 12都道県知事選が行われる統一地方選前半戦が9日、最終日を迎えた。東京都知事選は、東日大震災発生に伴う公務を優先してきた現職の石原慎太郎氏(78)が、選挙戦初の街頭演説に立った。前宮崎県知事の東国原英夫氏(53)は新宿・歌舞伎町で絶叫。ワタミ前会長の渡辺美樹氏(51)は最後に涙した。前参院議員の小池晃氏(50)も必死の訴えを続けた。各知事選は10日投開票され、同日深夜には大勢が判明する見通しだ。 17日間の選挙戦最終日。告示以降、震災対

    stealthinu
    stealthinu 2011/04/11
    この発言だけは支持。ぜひ都条例でパチンコ禁止にしてくれ。
  • 麻生首相の著書、「とてつもない」売れ行き ネット掲示板“祭り”呼びかけで - MSN産経ニュース

    麻生太郎首相が外務大臣時代の平成19年6月に出版した「とてつもない日」(新潮新書)が10日、全国で爆発的に売れるという珍現象が起こった。 これまでの発行部数は約20万部だが、支持率の低迷とともに現在はほとんど「死んだ状態」(出版関係者)だった。ところが、アマゾンの書籍ランキング(11日現在)で4位に急浮上。書籍販売動向の指標とされる紀伊国屋書店全店の売り上げも、8日には5冊だったものが、9日に224部、10日に272部と跳ね上がった。 この背景は、ネット掲示板「2ちゃんねる」で火がついた「3月10日に屋で麻生太郎のを買おう!」という“祭り”。3月1日にたてられたスレッドに、呼びかけ人はこう記している。 「麻生首相がマスコミや各所からバッシングを受け、支持率も低迷している今だからこそ著作購入を通して麻生首相支持を表明するイベントのスレです」 「2ちゃんねる」に詳しい札幌国際大学の大月隆

    stealthinu
    stealthinu 2009/03/11
    これは麻生支持の表明というのもあるかもしれないけど、マスコミへの不信表明という意味のほうが大きいんじゃないか。対立軸がイデオロギーじゃなく、反マスコミという軸になってる。
  • 1