タグ

twitterと個人情報に関するstealthinuのブックマーク (7)

  • 母親はどこまで息子のTwitterを監視しているのか? | オモコロ

    中学生・高校生のオモコロ読者のみなさん、こんにちは! セブ山おじさんだよ! みなさんは、物心ついた時からすでに身近な場所に「インターネット」が存在していて、水道や電気と同じように、ライフラインのひとつとして「ネット環境」が整っていた世代ですよね。 成人してから初めて「インターネット」というものに触れたセブ山おじさんからしてみると、君たちはすごく恵まれていて、とっても羨ましいよ。いいなぁ。 でもね、「インターネットが身近にある」っていうのは、「親バレ」というもっとも恐ろしいことと隣り合わせだと僕は思うんだ。 友だちの前で調子コイてる姿とか、夜中に書いたポエムとか絶対に、親にバレたくないよね? この記事を読んでいる君は「ウチの親はパソコンに疎いから大丈夫ッスよw」と思っているかもしれないけど、それって当かな? あなたのネット上での活動や発言なんて「親は何も知らないし、何も見てもいない」って果

    母親はどこまで息子のTwitterを監視しているのか? | オモコロ
    stealthinu
    stealthinu 2016/11/04
    すごく参考になる話だった。監視すれども口出しせず、が大人の対応と。そして『しあわせ病』『ルーキーズ顔』とか非常にしっくりな新語が出てきてた。
  • Private Presentation

    Private content!This content has been marked as private by the uploader.

    Private Presentation
    stealthinu
    stealthinu 2015/08/05
    ブ米キモいという意見多いが自分は肯定派。フィルタリングはあまり意味ないと思うが、子どもに「ネットにも親の目がある」という意識を持たせる=「世間から見られてる」という意識につながり意義あるのではと。
  • 【Twitter】 りそな銀行の行員が芸能人の来店情報などをTwitterに漏洩 : 痛いニュース(ノ∀`)

    Twitter】 りそな銀行の行員が芸能人の来店情報などをTwitterに漏洩 1 名前:coffeemilk ★:2015/06/08(月) 23:26:21.78 ID:???*.net 2015 年 6月8日 各 位 株式会社りそな銀行 お詫びとご報告 6 月8日(月)、特定のお客さまが中目黒支店にご来店された情報が、Twitter上に漏えいしていたことが判明いたしました。お客さま並びに関係者の皆さまには、多大なご迷惑とご心配をお掛けいたしましたことを、深くお詫び申し上げます。 現在、事実関係については調査中ですが、調査結果に基づき、厳正に対処してまいります。弊社では、全ての従業員に対して、守秘義務等に関する研修を行ったうえ、全社員から誓約書の提出を受けておりますが、金融機関としてあってはならないことであり、今回の事態を厳粛に受け止め、今後かかることが二度と発生しないよう、再発防止

    【Twitter】 りそな銀行の行員が芸能人の来店情報などをTwitterに漏洩 : 痛いニュース(ノ∀`)
    stealthinu
    stealthinu 2015/06/16
    twitterのバカ発見器機能が遺憾なく発揮された事案だな。
  • Tカード個人情報提供先新着botを作りました - くりにっき

    https://twitter.com/ccc_privacy_bot 作った経緯 Tカードが個人情報を提携企業に提供開始 個人情報提供の停止 手続きガイド|CCC カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 ツタヤTカード、勝手に個人情報を第三者へ提供?規約改定炎上騒動の真相 CCCに聞く | ビジネスジャーナル 個人情報提供の中止はいつでもできるが、「提供先企業は随時増える」「提供先企業が増えてもCCCからは通知は来ない」「新規企業は何もしないとデフォルトで個人情報提供する設定」というユーザフレンドリーじゃない仕様 毎日PDFをチェックしにいくほど暇じゃないのでボット作るか という感じ ボット自体は半月くらい前にはできてたのですが、2回目以降のCCCの更新が取得できるまで公開を控えていました。 【追記】「個人情報」について 語弊あったようなので捕捉 「個人情報」とは言っても、個人情報そ

    Tカード個人情報提供先新着botを作りました - くりにっき
    stealthinu
    stealthinu 2014/11/20
    Tカード個人情報提供先をtweetしてくれるbot。こういうのが必要になる世界。
  • 『 Twitterヘルプセンターの「著作権侵害について報告する」はこわい 』

    Twitterヘルプセンターの「著作権侵害について報告する」などで入力を要求される個人情報は、通報対象の相手側にまるごと引き渡されます。 つまり、通報すると、Twitter社は通報相手(犯人)に「あなたの名・住所・メアド」をお届けしてしまいます。 無断転載についての新たな対処方法の一つ ↓ Twitterの無断転載通報、正規フォームだと個人情報が転載者に渡ってしまう。なのでツイートを報告「私への嫌がらせ」で進めて、コメント欄で ・転載している旨 ・転載元ツイート これ書いて投げれば翌日にはちゃんと著作権侵害の方面で削除対応してくれた。この方法は権利者人にはおすすめ pic.twitter.com/pqLi0mTj6V — Nambu201 (@Nambu5102F) 2017年10月11日 ↑ 私自身はこの方法が有効かどうかは確認していません 2週間後の時点での簡単まとめ (2014年

    『 Twitterヘルプセンターの「著作権侵害について報告する」はこわい 』
    stealthinu
    stealthinu 2014/10/15
    twitterで「著作権侵害について報告」すると申し立てをした人の個人情報がパックった側に報告される。これはDMCAに基づくため。確かに嫌がらせの通報に対しての対抗出来るようにするには仕方がないとも言えるが…
  • 在校生のTwitterユーザーをリストアップ、不適切発言を早期発見するサービス 

    stealthinu
    stealthinu 2014/06/30
    糞みたいな話だ。根本的な問題は、個人が個人的にプライベートでやった問題行動をその所属組織と紐付けて批判すること、なんだろうな。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 自分が見たエロ動画等をTwitterで自動的に呟いてくれるツールにTwitter民困惑 - ライブドアブログ

    1 名前: タイガードライバー(大阪府):2013/10/15(火) 10:34:12.21 ID:5+LKwIn70 【Twitter】動画履歴流出中www http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=plays&ei=UTF-8 2 : セントーン(東京都):2013/10/15(火) 10:37:58.87 ID:zWKp1jcz0 何これひどいw 6 : エメラルドフロウジョン(愛知県):2013/10/15(火) 10:40:16.82 ID:5v0CVNQX0 黒ギャル生着替えってのがすごく気になるんだが 7 : キチンシンク(愛媛県):2013/10/15(火) 10:40:41.10 ID:5v0CVNQX0 吉野家でヤッてた学生を盗撮が大人気過ぎる件 9 : セントーン(東京都):2013/10/15(火) 10:4

    stealthinu
    stealthinu 2013/10/15
    playsというやつが(釣り)動画を見ようとするとそれをtweetしてしまってその後の動画再生履歴もみなtweetされちゃうらしい。前にもこんなんあったよな。ちなみにリアルタイム検索で全部表示できる。
  • 1