タグ

モヒカン属性と俺たちのリアルに関するtakoponsのブックマーク (2)

  • 『はてな教』研究誌序説 - 消毒しましょ!

    以下は古代日にかつて存在したと言われる伝説の密教、『はてな教』に関する論文作成の為のメモである。 『はてな教』は今からおよそ5000年前の21世紀初頭、極東地域に突如現れた新興宗教である。教祖はjkondoという謎の人物で、京都の町に生まれ京大族の一員として将来を嘱望されていたが、自転車で放浪中、ケ躓いて頭を打った際に神の啓示を受け、のreikonと共に布教活動を開始した。 [ 当時の社会状況 ] 当時の日は長期にわたる経済的不況下にあって社会は混乱していた。町には愛茶(IT)という怪しげな信仰が蔓延り、多数の新興宗教が興った。愛茶においては「上場」が極楽浄土への近道と考えられていたので、多くの教団がそれを目指したものの、大半は反社会的勢力に絡め取られるか循環取引等の詐欺を行い自滅していった。中には教団としての実体がないものも少なくなく、その多くが流行に飛びついたおっちょこちょいの空

    『はてな教』研究誌序説 - 消毒しましょ!
  • 受け入れられなかった喩え話を続けるのは物悲しいと思う。 - REV's blog

    http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/fujipon/20080407%23p2 けど、する。 やっぱり、Webは道路のようなものだと思う。 ここで、特定の国の道交法を持ち出すと、見通しが悪くなるので、概念的な道路だと思ってほしい。 現在の技術水準で、現在のヒトの反射速度だと、時速120kmくらいが安全な巡航の最大値かな。逆に、時速40kmを割るなら、鉄道の方がマシかもしれない。 で、Webは、関東の北や西にあるような、三車線くらいの自動車専用道みたいなものかと思っている。外側車線を、トラックとか初心者がのんびり、時速80kmくらいで巡航し、一番中央よりの追い越し車線を、モヒカン頭のバイクだのなんだのが、時速140kmとか180kmで飛ばしているような感じ。だいたいそうやって住み分けられている。 で、棲み分けられていれば良いのに

    受け入れられなかった喩え話を続けるのは物悲しいと思う。 - REV's blog
  • 1