タグ

減給されているぞと死ぬこともあるに関するtakoponsのブックマーク (1)

  • 2012-07-09

    俺の参画するプロジェクトは必ず納期が決まっている。 社内プロジェクトでも受託開発でも必ずだ。 もちろん、それが"プロジェクト"というものだというのはわかってる。 PMBOKにそう定義されているのである。プロジェクトは有期だ、と。 じゃあその納期はどうやって決まってるかというと、いいかげんに決めてるとか、決算までだとか、プレスリリースまでとか、いろいろだ。 納期を決めることが悪なのではなく「納期までにすべての要件を実装する」という"約束事"が悪である。 システム要件(スコープ)がなにも決まってない状態で、予算(リソース)とそこから逆算して納期が決定するのである。 まず、終わるわけがない。 金額が大きければ大きいほど納期は長くなる。 「だから要件は全部満たせるじゃないか!」とマネージャーは言う。 その考えが間違いだ。 納期が長いほど、完成するのは未来であり、そのときにはもうそのシステムは必要な

    2012-07-09
    takopons
    takopons 2012/07/10
    C言語の初心者はポインタで死ぬ。運良く復活してもダブル・ポインタで灰になる。ささやき、詠唱、祈り、念じろ!せぐめんてーしょん・ふぉると〜♪
  • 1