タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

自分ツッコミとcarに関するtakoponsのブックマーク (4)

  • 『車の自動運転なんて出来るのかな』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『車の自動運転なんて出来るのかな』へのコメント
    takopons
    takopons 2021/02/03
    立体駐車場の出入りについては、フルオートの自動運転だと立体駐車場が要らなくなるのかもしれない、と思った。
  • VWのこと - takoponsの意味

    フォルクスワーゲンは環境問題という言葉が生まれる前から、地球環境の事を考えてきました。 ホントに? 言ってることと、やってることが違ってない? ……と思ったけど、フォルクスワーゲン社は「地球のことを最優先に考えたら、人類を死滅させたほうが良い」と実は考えていて、それで積極的に大気汚染を進めているのかもしれない。と邪推した。 そうか。ヨーロッパと中国の大気汚染の一因はVWのディーゼル車だったんだ! もしかして、ナチスの陰謀か? いや、邪推だから。納得しないで。 参考 フォルクスワーゲンの排気ガス規制不正の考察 - りゅうのすけのWebで生きてみる

    VWのこと - takoponsの意味
    takopons
    takopons 2015/10/18
    フォルクスワーゲン公式サイトの環境への取り組みページが消えてる。
  • ETC取付のこと - takoponsの意味

    ETC車載器を自分で取り付けてみた。ので、ETCの取付手順と取り付け方法をここに載せる。 【対象車】 レガシィ(3型 BH9 ランカスター) 左(奥)からランカスター6、レガシィ、ランカスターS Limited。 一番手前(右端→)のクルマが僕のです。 【必要なもの】 ETCカード ETC車載器体:Panasonic CY-ET908D ミニ平型ヒューズ電源(15Aと20Aを用意) 工具類 左から順に、検電テスター,バールのようなもの(内装外し),ヒューズクリップ。(右下のミニ平型ヒューズ2つは今回の作業で外したモノ) それぞれの工具は、カー用品店やホームセンターなどで入手できる。検電テスターは600円くらい、内装外しは約500円、ヒューズクリップは約100円。ただし、ヒューズクリップはヒューズボックス内に有る。レガシィの場合、エンジンルームのヒューズボックスのフタの裏に付いている。 ミ

    ETC取付のこと - takoponsの意味
    takopons
    takopons 2009/04/29
    1枚目の写真、3台ともレガシィぢゃん!しかも、すべて3型!というツッコミを期待していたけど来なかったから自分で。
  • 危険な安全靴 - takoponsの意味

    安全を履いてる人は安全だけど、それで踏まれたら痛いよね。 自衛隊から自衛せよ? イージス艦「あたご」と漁船「清徳丸」の衝突事故について、マスコミは航海ルールを無視した海上自衛隊の責任を連日追及している。これは自衛隊バッシングですね。 以下、思ったことをつらつらと。 国民の生命を守るべき自衛隊が国民の命を脅かすのはナンセンス。 イージス艦「あたご」の乗組員たちはボンヤリしてたんでしょ。それは取り返しのつかない大失態。 最新鋭のレーダーを搭載してる?装備の問題ぢゃないよ、意識の問題だ。 他の漁船は避けたのに、清徳丸はなぜ回避しなかった?もしかして自殺行為? 今回の件で石破茂防衛相が引責辞任する必要はないと思う。つーか、辞めないでほしい。石破さんは適任だと思うよ、防衛大臣。 道路や交差点のない海上で船が衝突するのは不思議だよなーと時々思う。定められた航路があるのかもしれないけれど。でも不思議。

    危険な安全靴 - takoponsの意味
    takopons
    takopons 2008/02/25
    「原付ベトナム縦断1800キロ」を観ると、日本の交通ルールはちゃんと守られているよなーと思う。/id:faintmemoryさんへ→d:id:takopons:20080225:1203919641←返事を書きました。
  • 1