ネタとマスコミと思い出に関するtaro-rのブックマーク (1)

  • 平成という時代:日本の世論2018 毎日新聞・埼玉大共同調査(その1) モノから家族へ | 毎日新聞

    来年4月30日に幕を閉じる「平成」は、どんな時代として振り返られるのだろうか。今年で6回目となる毎日新聞と埼玉大学社会調査研究センターによる世論調査「日の世論2018」は、「あなたの平成」をテーマに据え、郵送法で実施した。昭和期の調査とも比較しながら、国民の意識を探った。 得た・失った、共に1位 平成の30年間に私たちの生活はずいぶん変わってきた。そこから「何かを得た」と感じる人は44%で、「何かを失った」と感じる人は33%だった。若年層ほど「何かを得た」の割合が高く、18~29歳64%、30代57%、40代50%。50歳以上は37%と半数を割り込んだ。 では、「得たもの」と「失ったもの」は何か。自由記述で回答してもらったところ、いずれも家族を表す言葉が最も多かった。

    平成という時代:日本の世論2018 毎日新聞・埼玉大共同調査(その1) モノから家族へ | 毎日新聞
    taro-r
    taro-r 2018/12/30
    平成になった時学生だった自分は,その時は何も失うものが無かった。だから得られるものが多いの当たり前じゃん。
  • 1