育児と行政と経済に関するtaro-rのブックマーク (4)

  • 敵を作るかも、しれないけど言いたい

    敵を作るかも、しれないけど言いたい#保育園落ちた ら、民間のベビーシッターを 150円/h で利用できる件 これはちょっと「ない」。確かに入れないよりましかもだけど、カラクリがだいぶやばい みんながわかってないことをいいことに or パフォーマンスなのか。つづくhttps://t.co/puDGsMAyW2 — 高沖清乃 (@kiyono_t) 2020年2月11日 150円/と実際の「民間」のシッター料の差額が助成される。 たとえば、1時間2000円のシッターさんを8時間お願いすると、来は1日16,000円。しかしこの制度で1日1,200円でシッターさんを利用して働くことができる。なにこれ、すごい! と、おもいきや(つづく)#保育園落ちた #シッター1時間150円 — 高沖清乃 (@kiyono_t) 2020年2月11日 じつは、助成された差額は、「あなたの年収(雑収入)」として計算

    敵を作るかも、しれないけど言いたい
    taro-r
    taro-r 2020/02/13
    自治体による助成が雑収入になって税金がかかるっていうのが国税の制度なのか。筋が悪い。医療の補助は雑収入にならないはずだが,どこが違うんだろう?
  • 児童手当を大人のお小遣いに充てている人はそんなに多いのか? - おたまの日記

    2019年11月11日、日経新聞電子版からこのような記事&ツイートが出ました。 児童手当を「大人の小遣いに充てる」「使わずに残っている」人は年収600万~1000万円未満で39%、1000万円以上では49%。財務省は高所得者への児童手当廃止を含めた見直しを要請します。https://t.co/DaXygJy841 — 日経済新聞 電子版 (@nikkei) November 11, 2019 会員限定記事なので全文は引用しませんが、記事にはこのように書かれています。 財務省は2020年度当初予算案の編成で、高所得者への児童手当について、廃止を含めた見直しを厚生労働省に要請する。世帯年収が高いほど「大人の小遣い」といった子どものため以外に振り向ける人が多いとの分析を踏まえ、当に必要な世帯への給付に絞るべきだと主張する。 (中略) 財務省によると、年収600万~1千万円未満の人のうち、39

    児童手当を大人のお小遣いに充てている人はそんなに多いのか? - おたまの日記
    taro-r
    taro-r 2019/11/14
    良記事。子供の養育に月5千円以下とかありえないので、所得が高い人は、養育費は通常の収入で賄って、別途子供手当は子供のために貯蓄してるとかじゃないのかな。
  • キミのお金はどこに消えるのか 第一話 日本は医療費で破綻する?|井上純一

    キミのお金はどこに消えるのか 第一話 日は医療費で破綻する?

    キミのお金はどこに消えるのか 第一話 日本は医療費で破綻する?|井上純一
    taro-r
    taro-r 2017/07/13
    その理屈だったら,育児・保育にお金を回してもいいですよね。
  • 「子どもの貧困対策をするつもりはない」と 対策先進市・明石市長が言う理由(湯浅誠) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    タコが有名で、さかなクンが「あかしタコ大使」を勤める兵庫県明石市。 人口29万人のこの町は、同時に全国に先駆けた「離婚時の養育費等取り決め」など、子どもの貧困対策の先進市でもある。 対策は、二期目に入った泉房穂市長の強力なリーダーシップの下で行われてきた。 ところが当の泉市長は「子どもの貧困対策をするつもりはない」と言い切る。 およそ謙遜するタイプには見えないマシンガントークの市長が、真顔でそのように言うワケとは? 明石市の経営戦略(「アカシノミクス!?」)とは? 泉房穂市長のロングインタビューをお届けする。 子どもはカバンじゃない!――明石市は全国に先駆けて「離婚時の養育費等取り決め」を進めてこられました。 20年間「子どもはカバンじゃない!」と言い続けてきました。 「どっちが持って行く?」とか、そんな話ではない。モノじゃないんだから。 離婚が避けられなくなってしまっても、その影響を受け

    「子どもの貧困対策をするつもりはない」と 対策先進市・明石市長が言う理由(湯浅誠) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    taro-r
    taro-r 2016/07/22
    事業をカットしても,やりくりして必要なものは続く…っていうのは,いろいろ思い当たるマネージメントだなぁ…。
  • 1