ITとアニメとマンガに関するtaro-rのブックマーク (2)

  • AIでアニメキャラの実写版その1|Katsushiro Koizumi

    アニメから実写へ? AI作画はアニメ系がこれまで盛り上がっていました。2月くらいから実写系のモデル、特に日人(アジア人)をかわいく出せるモデルが出てきたんですよね。 そこで、この実写系モデルでアニメキャラを実写化するというのをやってみました。 私が運営している萌えキャラ(当然アニメ絵)である渚の妖精ぎばさちゃんを今話題のAI作画モデルであるBRA(Beautiful Realistic Asian)で作画するとこんな感じに! 元絵はこれです。 渚の妖精ぎばさちゃん公式イラスト実写にすると! 実写版ぎばさちゃんこれはかなり精度が高い上にかわいい! 萌えキャラを運営しているにもかかわらず、2022年11月くらいから私が行うAI作画は完全に実写系にシフトしました。 理由は簡単でアニメ絵よりも実写の方がAI作画のインパクトが大きいからです! 以前、ぎばさちゃんコスプレイヤーでファインチューニング

    AIでアニメキャラの実写版その1|Katsushiro Koizumi
    taro-r
    taro-r 2023/05/30
    なんかすごいなぁ。
  • ロボットに変身する携帯電話「フォンブレイバー」発売 | スラド モバイル

    ITmediaで報じられているが、ロボットに変身する携帯電話が発売されるそうだ。発売は4月下旬の予定で、製造は東芝。テレビ東京の新番組「ケータイ捜査官7」に登場するとのこと。 フォンブレイバー 815T PB(ソフトバンクモバイル) 見たら「ゴールドライタン」を思い出した。

    taro-r
    taro-r 2008/02/28
    ブレイバーは竹刀をもってるんじゃなかったけ?
  • 1