タグ

ブックマーク / news.nicovideo.jp (18)

  • 逃亡の外国人戦闘員、100人処刑か=「イスラム国」で士気低下―英紙 | ニコニコニュース

    Dull MErry g∞ どこまでが真か。恐怖政治の成れの果て 晴天(邪道) そのまま、自滅してくれるといいんだけどなぁ。 タンゴ 日でも新撰組とか今でこそ美化されてるが実際は内部粛正しまくりの寄せ集め部隊だった。寄せ集めを統率するのは恐怖以外では相当に難しい。 サルも筆の誤り イスラム国の言い分は許されず誰にも受け入れられない事と知りながら殆ど遊び感覚で大量殺戮に参加した連中には当然な因果応報の末路。 チイザ 自業自得に見える。イスラム国がどういう宣伝法をしてるのかは知らんが 一人飯 そもそも組織が大きくなれば色々問題が出てくるんだろう メディアが煽りすぎた感が否めない きいきい 変な残り方と言えば世界史の教科書に正式に記録されてしまうことかなぁ・・・ sato 参加した奴馬鹿だろ、中途半端な覚悟で行くからこういうことになる ぱちもんのきん 所詮火遊びの延長で加わった阿呆の行きつく先

    逃亡の外国人戦闘員、100人処刑か=「イスラム国」で士気低下―英紙 | ニコニコニュース
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2014/12/22
    「シリア北部ラッカで過激組織「イスラム国」が外国人戦闘員100人程度を処刑したと伝えた。逃亡を試みたためという。イスラム国シリア政府の双方と敵対する活動家が確認した話として伝えた」
  • まさに因果応報!? 内定辞退を「お祈りメール形式」で送った就活生に拍手喝采

    就活生の間で「不採用通知」は、「お祈りメール」「お祈りされた」と呼ばれている。採用面接を受けた会社から送られてくる通知の文末に、 「貴殿の今後のご活躍と発展をお祈り申し上げます」 などと書かれていることから、こう呼ばれているのだ。「誠に遺憾ではありますが、採用を見送らせていただくことになりました」と低姿勢を示しているものの、形式的な慇懃無礼さにイラつく就活生も少なくない。 「慎重に検討しました結果、内定受諾を見合わせ」就活生の中には、数多くの不採用通知を送られたことに苛立ちを募らせたのか、仕返しとばかりに「お祈りメール」の形式を模した内定辞退の通知を送った人もいるようだ。9月14日、ある公認会計士がこんなツイートを投稿している。 「先日、某社の人事の方が『内定辞退をお祈りメールの書式で送ってきたバカ学生がいた』ってエラくお怒りだったんで、やっぱりあのお祈りメールの書式って人を著しく不快にさ

    まさに因果応報!? 内定辞退を「お祈りメール形式」で送った就活生に拍手喝采
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2014/09/17
    「面接で嫌がらせを受けたなどの特別な事情があれば別だが就活生も同じように真摯に採用活動を行っている会社や担当者に対する敬意を失わないようにすべきだろう。あわせて読みたい:旧日本軍は「社畜」だったのか」
  • 鳥山明氏「闘い漫画描く気なくなった」  “魔神ブウ”後の心境告白 | ニコニコニュース

    鳥山明氏のメッセージに釘付けになる野沢雅子ら声優キャスト陣 (C)ORICON NewS inc. オリコン 声優の野沢雅子、お笑いコンビ・ハリセンボンらが28日、都内で行われた人気アニメ『ドラゴンボール改』の完成披露試写会に出席した。同日は、原作者の鳥山明氏がコメントを寄せ、魔人ブウとの物語以降に「闘いの漫画を描く気がなくなってしまいました」と明かした。 鳥山明氏、13年ぶり新連載決定 タイトルは『銀河パトロール ジャコ』  鳥山氏は、『改』で最強の敵「魔人ブウ」との壮絶な戦いが描かれることを踏まえ、「ドラゴンボール週刊連載最後の敵が魔人ブウでした。最後の敵は、丸いです!手強いです!そして、しつこいです!」と振り返り、「漫画を描いている自分でさえイヤになるほど激しくくどい闘いの連続です。血圧高めで薄味好きのオジサンになってしまった今では、もうこんな闘いは描けません。というか、これ以降、闘

    鳥山明氏「闘い漫画描く気なくなった」  “魔神ブウ”後の心境告白 | ニコニコニュース
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2014/03/29
    「さらに「作者としてはどうでもいいようなキャラ達のやりとりの方がずっと好きです」といい「とくにバカバカしいキャラのミスター・サタンが勝利に貢献する場面は描いていてシビレました」と綴っている」
  • きっかけは「攻殻機動隊」 “透明プリウス”の稲見教授が語るアニメと科学の関係(1/2ページ) | ニコニコニュース

    科学未来館で開催されたDCEXPOにおいて、慶應義塾大学の稲見昌彦教授による透明プリウスの展示が話題を集めました。物を見えなくする(=透けて見える)というのは古今東西の民話からSF映画などでたびたび登場する究極の技術です。日の「隠れ蓑」からSFドラマ「スター・トレック」のクリンゴン宇宙船のクローキングデバイスまでさまざまな名称で呼ばれていますが、稲見教授は透明プリウスに用いた自身の技術を「光学迷彩」と呼んでいます。特殊な反射素材に映像を投影することで透明に見せる仕組みです。DCEXPO会場で稲見教授にインタビューに応じていただきました。【拡大画像や他の画像:透明プリウスや稲見教授】―― 透明プリウスに使われている稲見先生の「光学迷彩」のアイデアはかなり前から発表されていますよね。稲見教授 透明マント的なものはこれまでもさまざまなアイデアが出てきています。ただ、透明マントと言った場合、

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/11/04
    『「光学迷彩」』
  • 「過激な反原発と熱狂的なレッズサポーターは似ている」 コラムニスト、小田嶋隆さん<「どうする?原発」第13回>

    「過激な反原発と熱狂的なレッズサポーターは似ている」 コラムニスト、小田嶋隆さん<「どうする?原発」第13回> 「『行動しない人間は何も言うな』という意見が、私は一番嫌いなんです」。コラムニストの小田嶋隆さんだ。福島第一原発の事故後、ネット上で流布する"過激な脱原発の言説"に対して、苦言を呈する。奇しくも、ツイッターなどのSNSの登場と時期が重なり、政府や専門家らに対する不信から「御用学者」といった言葉が生まれた。日増しに攻撃的になり、収拾がつかない。このような流れに対して、脱原発派を自認する小田嶋さんは、違和感を覚えているのだ。脱原発・反原発をとりまく状況について、眼鏡の向こうのすべてを見通すような目で語り始めた。 ・特集「どうする?原発」 http://ch.nicovideo.jp/channel/genpatsu ■熱狂的なレッズサポーターとの類似点 小田嶋さんは、浦和レッズの古く

    「過激な反原発と熱狂的なレッズサポーターは似ている」 コラムニスト、小田嶋隆さん<「どうする?原発」第13回>
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/09/13
    『「ツイッターは"偏見固定装置"のように働くときがあります。意見が違う奴はすぐに排除できてしまう。『◯◯が嫌いな奴、集まれ』みたいにね。自分と変わらない意見の人たちが集まった近所の駄目なスナックなわけで
  • 性教育教材を“児童ポルノ”扱いする義家参議院議員の主張にツッコミ続出

    インターネットテレビ『超人大陸』で配信されている“ヤンキー先生”こと義家弘介参議院議員(自民党)の番組『日教組と戦うヤンキー先生の情熱授業』8月27日配信分で、化粧品メーカー・花王が小学校に配布している性教育用副教材『からだのノート』を義家議員が“児童ポルノ教材”と呼んで非難していることに対して、インターネット上で次々にツッコミが入っています。 義家議員は「保護者から事務所に“児童ポルノ教材”が持ち込まれた」として「日教組の圧力で『心のノート』が事業仕分けで廃止され、代わりに学校現場へこのような教材が持ち込まれて過激な性教育が行われている」と非難し「ある市では70%の小学校でこのような“児童ポルノ教材”が使われている」として保護者から教育委員会に抗議したところ「内容に不適切な部分があった」として使用を中止したという事例を紹介しているのですが、番組の視聴者からは「そもそも“児童ポルノ”という

    性教育教材を“児童ポルノ”扱いする義家参議院議員の主張にツッコミ続出
  • プリキュア声優、誹謗中傷でツイッター閉鎖 | ニコニコニュース

    アニメ「フレッシュプリキュア!」のキュアベリー役として知られる声優の喜多村英梨が、誹謗(ひぼう)中傷が相次いだためツイッターを閉鎖したことがわかった。 喜多村の所属事務所であるAbility Soul Proは、「特定の作品や関係者様には一切関連無く、一部の心ない方々からの誹謗中傷や、事実と異なるうわさ話、人を攻撃するような書き込みが徐々に増えたため、所属事務所としてこれ以上継続することは困難と判断するに至りました」との声明をオフィシャルホームページで発表。 さらに、嫌がらせはツイッターへの書き込みだけでなく、ファンレターを装ったものやお問い合わせフォームを利用したものまであるといい、今後も喜多村および関係者への中傷行為が続く場合には、法的措置を取ることも視野に入れていると続けている。 喜多村は、所属事務所のブログを通じて「Twitterの件…皆さまとの交流の場が1つ減ってしまった事は、

  • 「エネルギー政策は政府が"上から目線"で決めるべき」 政策家、石川和男さん<「どうする?原発」インタビュー第9回>

    「エネルギー政策は政府が"上から目線"で決めるべき」 政策家、石川和男さん<「どうする?原発」インタビュー第9回> 日は昭和20年に原爆が落とされ、敗戦を迎えた。その10年後には原子力を利用し、エネルギー資源として確保することを定めた「原子力基法」が成立する。それから現在まで、政府は原子力発電を推進してきた。しかし、福島原発の事故が起こり、日のエネルギー政策は今、岐路に立たされている。資源エネルギー庁で電力・ガス事業制度改革に数次にわたって携わった元経産省官僚でもある石川和男さんは、政策家として「エネルギー政策は政府が"上から目線"で決めるべき」と言い切る。その真意とは―― ・特集「どうする?原発」 http://ch.nicovideo.jp/channel/genpatsu ■「原発には功罪あった」 「原発やエネルギー政策は多面的です。私の言うことは、そのうちの一部」と前置きした

    「エネルギー政策は政府が"上から目線"で決めるべき」 政策家、石川和男さん<「どうする?原発」インタビュー第9回>
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/09/06
    『ただし、現状では批判が多く危険な仕事を誰もやりません。そこで原子力を国家管理化して原子力の人材を国家で抱えるべきだと思います」新卒の学生や社会人、海外の人材も含めて技術者の身分保障をする。国家事業と
  • 大津市の中2男子「自殺練習」―学校が生徒に口止め「外にしゃべるな」 | ニコニコニュース

    昨年10月(2011年)、滋賀・大津市の中学2年の男子(13)が自宅マンションから飛び降りて自殺した。いじめがあったらしい。学校は「いじめは確認できない」と毎度の言い訳だったが、市教育委員会が生徒を対象にアンケートをして、「いじめはあった」と認めた。   アンケートで15人が「自殺の練習をさせられていた」と答えていた。しかし、市教委も内容までは公表しなかった。「みな伝聞で確証がなかった」「いじめと自殺の結びつきを断定できない」からだという。市も教育委員会も調査打ち切り   アンケートには「首を絞められていた」「死んだハチを口に入れられていた」「殴る蹴るの暴行」「万引きの強要」「キャッシュカードで遊ぶ金を使われていた」「死ぬ前日、部屋をめちゃめちゃにされ、財布をとられていた」という回答もあった。にもかかわらず調査は打ち切られた。    「朝ズバッ!」が生徒に聞いた。いや、出るわ出るわ。「3、

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/07/06
    ↓確かに思い出した。地域ぐるみと言うなら…秋田のはたけやますずかも…。
  • オープンしたての放射能ドックで「内部被ばく検査」受けてみた

    放射性物質による体内の被ばく、いわゆる内部被ばくの検査を行う「放射能プレミアムドックセンター」が2012年1月、東京・品川にオープンした。この施設では、1万2600円(2月末までは9500円)で、内部被ばくまたは甲状腺被ばくの検査を受けることができる。今回、記者自身が実際にこの検査を受けてみた。記者は都内在住。福島第1原発の事故発生後も米・魚・肉・野菜・牛乳・水などをそれまでと変わらず、特に産地などを意識することなく飲してきた。また2011年には、1~2日ずつ計4回福島県を訪れており、そこでも同様に過ごしている。 放射能プレミアムドックセンターは、日サード・パーティ株式会社が開設したもので、東京・品川の御殿山トラストタワーにある。同社はITメンテナンスを請け負うほか医療機器の販売などを行うメーカーで、同社が加盟する行政刷新研究機構としては福島県南相馬市で妊婦にガイガーカウンターの貸与と

    オープンしたての放射能ドックで「内部被ばく検査」受けてみた
  • 「ハリポタ」のスネイプ先生、原作者から一人だけ秘密を知らされていた!

    シリーズフィナーレ「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」(11)で壮大な秘密が明かされたキャラクター、セブルス・スネイプだが、実は原作者であるJ・K・ローリングはスネイプを演じたアラン・リックマンにその秘密を何年も前に伝えていたそうだ。リックマンが語った。 【関連写真】「ハリポタ」スネイプ先生が原作者J・K・ローリングへ感謝の手紙 「あんなストーリーが頭に入っているなんてまったく驚かされたね」と当時を振り返るリックマン。「が出版される前、結末が書かれた原稿は銀行の金庫に保管しているらしいとの噂が流れたが、7冊のの内容は彼女の頭の中に入っていた。映画がスタートしたとき原作はまだ3冊しかなくて、どういう結末に向かっているか誰も知らなかったが、僕はスネイプがどういう男であるかを知らされていた。それは結果として役に立ったよ」。 一方でプロデューサーからはこんな裏話も。 「監督が現場でアラン

    「ハリポタ」のスネイプ先生、原作者から一人だけ秘密を知らされていた!
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/01/09
    『「監督が現場でアランに演技の要望を伝えるとアランが『いやそれはできない』って言うことがあった『僕はエンディングを知っているが君は知らないだろ』ってね。あのキャラクターをあれだけ深く演じられたのは彼だ
  • マルハン会長 「それほど韓国人は中国人を差別する」と語る | ニコニコニュース

    市場規模20兆円、パチンコ業界の雄である<マルハン>の韓昌祐(ハン・チャンウ)会長。密航船で下関に着いてから64年、パチンコ界の巨人となったハン会長が、マスコミ初登場でインタビューを受けた。作家の山藤章一郎氏が報告する。* * * 外の交換所に行って換金する〈3店方式〉、ゴト師たちの裏ワザ、在日韓国、在日朝鮮の利権、キタに渡る脱税マネー、警察との癒着。今回の議題ではなかったが、パチンコ業界は〈闇〉をかかえながら時代を生きつづけてきた。ハン会長が語る。「たしかにかつて負の部分はたくさんありました。しかし、それをひとつずつ改革してきました。これからもやるべきことは山積しています。世界中どこにでも差別はあります。日人が韓国人を差別するといいますが、韓国人の中国人差別はどうだ、と訊くんです。それほど韓国では中国人を差別する。世界でチャイナタウンがないのは韓国だけです。差別に打ち勝つ、差別を撥ね返

  • 惨事に便乗する資本主義「ショック・ドクトリン」 日本のTPP議論も一例か

    カナダ人の作家、活動家にしてジャーナリストのナオミ・クライン氏の著書『ショック・ドクトリン』の邦訳書が今年9月に出版され話題を呼んでいる。「ショック・ドクトリン」とは、大惨事につけこんで実施される過激な市場原理主義改革のこと。「惨事便乗型資主義」とも言われる。2011年11月8日のニコニコ生放送では、ナオミ氏の出演した「デモクラシー・ナウ!」の日語字幕付き番組が公開された。 ショック・ドクトリンの源は、「危機のみが真の変化をもたらす」と唱えたノーベル賞経済学者のミルトン・フリードマンだ。彼は1970年頃のアメリカで主流だった、政府が需要を作る必要があるとするケインズ主義的な経済介入政策に反対し、「大企業の自由」を掲げて規制撤廃や民営化などの自由放任政策を推進した。このようなフリードマンの徹底的な市場至上主義の主張について、ナオミ氏は「危険な思想」であると批判。2005年8月末にアメリカ

    惨事に便乗する資本主義「ショック・ドクトリン」 日本のTPP議論も一例か
  • 福島第一原発5、6号機いつでも再稼働可能と東電協力会社幹部 | ニコニコニュース

    史上最悪の事故を起こした福島第一原発は「廃炉」にするのが当然――世間では、そう思われている。しかし、現場で進められている作業を詳細に検証すると、表向きの発表からはわからない、隠された“意図”が姿を露わにする。ジャーナリストの伊藤博敏氏がレポートする。 * * *  福島第一原発には6基の原発があるが、連日のように報道される1~4号機に比べると、5、6号機の動静はほとんど伝えられない。 地震発生時に5、6号機は定期検査中。しかも、午後3時35分に到達した高さ15mの津波によって、1~4号機の全交流電源が喪失したのに対し、5、6号機は1台の非常用ディーゼル発電機が運転を継続、10日後には外部電源に切り替えられ、以降、原子炉内の温度が100度以下になる「冷温停止」が続いている。 衛星写真で見ればよくわかるが、5、6号機は双葉町にあり、南にある大熊町の1~4号機とは少し離れている。この若干の距離感

  • 「脱原発を叫ぶ前に――」 孫正義×堀義人 対談全文書き起こし(1)

    原子力から自然エネルギーへのシフトを訴えるソフトバンク社長の孫正義氏は2011年8月5日、ビジネススクールなどを展開するグロービス代表で「電力安定供給論者」の堀義人氏と、日のエネルギー政策について公開討論を行った。 孫氏を「『政商』の様に振る舞い、自分が都合が良い方向、日にとってマイナスな方向に導いている」と批判した堀義人氏。これを受け、「堀義人さんは、結局の所、原発推進論者ですか。一度、トコトン議論しますか?」と応戦した孫氏。2人の今回討論会は時間無制限の「トコトン議論」となった。 しかし最初の1時間はルールが設けられ、まず堀氏が20分間のプレゼン、それに対し孫氏が10分間の意見・反論を行う。次に孫氏が20分プレゼンし、それに対し堀氏が10分間の意見・反論を行うというもの。まずは「ボコボコにされても構わない」という堀氏が、脱原発を叫ぶ前に「実現性・代替の可能性」を探るべきだと訴える。

    「脱原発を叫ぶ前に――」 孫正義×堀義人 対談全文書き起こし(1)
  • 災害派遣中の隊員死亡=初の休養、翌朝倒れる―陸自 | ニコニコニュース

    @zenger12 あれだけ動かされたんだから当たり前、それに比べ何もしない政治家は人殺しだ!! @masatake_sano 立派な方だ、誇りに思うべきだな @mk12mod1 うわぁあああああああ!!!!!畜生!!!!!! @taishaku10 お可哀想に 日のために命を燃やし尽くしてくれたか。ただただ感謝しかない。ご冥福をお祈りします @r349whhd あ~りゃりゃこりゃりゃ @auco814 灯油等の燃料は避難所に全て譲ってるそうです。「自分達は体力あるから」って。それでも当然寒くてどうやって夜を凌ぐか四苦八苦してるそう。どうか頑張りすぎないでほしい @karubi277 ご冥福をお祈りいたします。一国民として自衛隊の方々のご活躍に頭が下がるばかりでございます。 @aqn1113 ご冥福をお祈り申し上げます。 @MP5F 皆、自衛隊は警察・消防・海保と違って普段遺体とかに接し

  • 国連がニコ動を通してメッセージ発表 「私たちは日本の皆様と共にいます」

    国際連合(以下、国連)は2011年4月1日、東日大震災で甚大な被害を受けた日に向け、ニコニコ動画を通してメッセージを発表した。メッセージ動画では、潘基文(パン・ギムン)国連事務総長をはじめとし、国連ピース・メッセンジャーである五嶋みどり氏(バイオリニスト)、マイケル・ダグラス氏(俳優・プロデューサー)、スティービー・ワンダー氏(作詞家・ミュージシャン)、フィリヤル王女(ユネスコ親善大使、ヨルダン国王室)が「We are standing by your side(私たちは日の皆様と共にいます)」といった温かい言葉を投げかけている。 これまでにも国連は3月11日の潘事務総長の声明発表を皮切りに、国連災害評価調整チーム(UNDAC)の派遣や国際原子力機関(IAEA)をはじめとする国連諸機関を通した各種の援助を展開するなど、日の復興支援に尽力している。 メッセージ動画で潘事務総長は、東日

    国連がニコ動を通してメッセージ発表 「私たちは日本の皆様と共にいます」
  • 【東京都青少年健全育成条例】ようやく“ふるさと納税”の使い道が出てきた! 東京都以外に貢献してみよう

    東京都青少年健全育成条例が12月15日に可決、否決の結果が出ようとしているがそれを前に『東京国際アニメフェア』に出展予定だった出版社が出展中止というボイコットなど各方面に波紋を呼んでいる。もう東京都はダメかもしれない。ほかの都道府県に頼るしかない。そんなときにふと思い出したのが“ふるさと納税”だ。 みなさんの脳裏にも残っていたであろうこの言葉。今こそこれを使うときではないだろうか。強制ではなく選択肢の一つとして候補に入れても良いのでは? そんなわけで今回は“ふるさと納税”について記者自らおさらいし、どの地方自治体に寄附すべきなのか。それを書きたいと思う。 そもそも“ふるさと納税”とは任意の地方自治体(都道府県、市町村、特別区)に対して寄付出来るものだ。新たに税を納めるのではなく、5千円を超える寄附を行うことにより住民税と所得税から一定の控除を受けられる制度だ。“ふるさと納税”といっても実際

    【東京都青少年健全育成条例】ようやく“ふるさと納税”の使い道が出てきた! 東京都以外に貢献してみよう
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/12/15
    東京近県と京都大阪もダメだろ(-.-;)
  • 1