タグ

中国と政治に関するu-liのブックマーク (211)

  • ユーチューブ、香港デモのテーマ曲に制限 香港からの閲覧を遮断

    2019年9月、香港の商業施設で「香港に栄光あれ」を演奏するミュージシャンたち/Tyrone Siu/Reuters/File (CNN) 動画投稿サイトのユーチューブは15日までに、香港の民主化運動で歌われたテーマ曲「香港に栄光あれ」の動画を香港からは閲覧できないよう、アクセス制限をかけた。 ユーチューブは15日の声明で、この曲が流れる32件のリンクについて、裁判所命令に基づき香港からの閲覧を遮断したと発表した。 対象のリンクには歌のない楽器演奏版や、手話版も含まれている。香港から閲覧しようとすると「裁判所命令により、この国別コードでは閲覧できません」などと表示される。 ユーチューブの報道担当者はCNNの取材に対する返信メールで「裁判所の判断は残念だが命令には従う」と述べ、引き続き異議申し立ての選択肢を検討すると表明した。 「香港に栄光あれ」は2019年8月に仮名のミュージシャンが書き下

    ユーチューブ、香港デモのテーマ曲に制限 香港からの閲覧を遮断
    u-li
    u-li 2024/05/16
    “裁判所命令に基づき香港からの閲覧を遮断したと発表”“歌のない楽器演奏版や、手話版も含まれている。香港から閲覧しようとすると「裁判所命令により、この国別コードでは閲覧できません”
  • フィリピン“南シナ海 中国船停泊の浅瀬 新たな埋め立て兆候” | NHK

    フィリピンの沿岸警備隊は、南シナ海で中国船が停泊していた浅瀬に新たな埋め立ての兆候を確認したとして、現場に巡視船を派遣して進行を阻止すると発表しました。 フィリピンの沿岸警備隊は、13日までに南シナ海の南沙諸島、英語名スプラトリー諸島にあるサビナ礁の浅瀬の海底に、人為的に投棄されたとみられる大量のさんごの残骸を確認したと発表しました。 公開された調査活動の映像からは、周辺とは色合いが異なる白いさんごの大量の残骸が海底に積み上がっている様子が確認できます。 沿岸警備隊は、中国海警局の船や中国漁船が長期間にわたってサビナ礁の複数の地点で停泊を続けていたことを確認しているとしたうえで、さんごの残骸は中国による新たな埋め立ての兆候だと主張しています。 サビナ礁についてフィリピン当局は、西部パラワン島からおよそ140キロに位置することから自国の排他的経済水域の内側だとしています。 沿岸警備隊は、13

    フィリピン“南シナ海 中国船停泊の浅瀬 新たな埋め立て兆候” | NHK
    u-li
    u-li 2024/05/14
    “サビナ礁の浅瀬の海底に、人為的に投棄されたとみられる大量のさんごの残骸を確認したと発表”“西部パラワン島からおよそ140キロに位置することから自国の排他的経済水域の内側”
  • 東南アジア “米より中国を選択”が初めて上回る 調査結果 | NHK

    ASEAN=東南アジア諸国連合の国々で、アメリカ中国の選択を迫られた場合、中国を選ぶとする人の割合が初めて上回ったとする調査結果をシンガポールのシンクタンクが発表しました。 シンガポールのシンクタンク、ISEAS=ユソフ・イシャク研究所は、2日ASEAN10か国の研究者や政府当局者などおよそ2000人を対象に行った調査結果を発表しました。 それによりますとアメリカ中国かの選択を迫られた場合、どちらの国を選ぶかという質問では、「アメリカ」が49.5%、「中国」が50.5%と中国を選ぶとする回答がわずかに上回りました。 去年の調査と比べると中国を選んだ割合は11.6ポイント上昇していて、2020年に公表が始まったこの調査項目で、中国アメリカを上回ったのは今回が初めてです。 中国を選んだ割合が高かった国はマレーシアが75.1%、インドネシアが73.2%、ラオスが70.6%などとなっていて、

    東南アジア “米より中国を選択”が初めて上回る 調査結果 | NHK
    u-li
    u-li 2024/04/03
    “信頼できる国や地域」という調査では日本が58.9%と米中やインド、EU=ヨーロッパ連合を上回り1位” もうお財布的な意味でも貢献できなさそう
  • 内閣府の再エネタスクフォース資料に中国企業の透かし 河野太郎氏「チェック体制の不備」

    再生可能エネルギー導入に向けた規制の見直しを目指す内閣府のタスクフォースで提出された資料の一部に、中国企業の透かしが入っていたことが分かった。内閣府規制改革推進室が23日、X(旧ツイッター)の公式アカウントで認めた。 資料は22日と昨年12月25日などに開かれた「再生可能エネルギー等に関する規制等の総点検タスクフォース」で出されたもので、タスクフォースの民間構成員が提出した。中国の電力会社「国家電網公司」の企業名やロゴが確認できるという。 推進室が確認したところ、この民間構成員が事業局長を務める財団法人「自然エネルギー財団」(東京都港区)が過去に行ったシンポジウムで、財団の関係者が登壇した際の資料をタスクフォースで使ったところ、ロゴが残っていたという。 推進室はXで「自然エネルギー財団と中国政府・企業とは人的・資的な関係はないとのこと。内閣府でも確認を行う」と説明した。 これを受け、河野

    内閣府の再エネタスクフォース資料に中国企業の透かし 河野太郎氏「チェック体制の不備」
    u-li
    u-li 2024/03/24
    やる気なんて無いんだろうな“再生可能エネルギー等に関する規制等の総点検タスクフォース」で出されたもので、タスクフォースの民間構成員が提出した。中国の電力会社「国家電網公司」の企業名やロゴが確認できる”
  • ロシア「中国と共同で月面に原発施設構想を検討」欧米を威嚇か | NHK

    ロシア国営の宇宙開発公社は中国と共同で月面に原子力発電施設を設置する構想を検討していると明らかにし、アメリカのシンクタンクは両国は戦略的な協力を促進させることで、欧米側を威嚇するねらいもあると分析しています。 ロシア国営の宇宙開発公社「ロスコスモス」の社長は5日、中国と共同で2033年ごろから、月面に原子力発電施設を設置する構想を検討していると明らかにしました。 アメリカのシンクタンク「戦争研究所」は「構想は奇妙なものだ」としたうえで、「ロシア中国は衛星監視や宇宙探査を含め、戦略的な宇宙協力を深めている。両国は長期的、戦略的な協力を促進させることで、欧米側に対抗し威嚇するねらいもあるとみられる」と分析しています。 一方、ロシアによる軍事侵攻が続くウクライナの空軍は6日、ウクライナ各地に対してロシア側から5発のミサイルと42機の無人機による攻撃があったと発表しました。 このうち、無人機38

    ロシア「中国と共同で月面に原発施設構想を検討」欧米を威嚇か | NHK
    u-li
    u-li 2024/03/07
    “中国と共同で2033年ごろから、月面に原子力発電施設を設置する構想を検討している”
  • フィリピン 南シナ海で中国船が放水銃発射で初の負傷者 | NHK

    フィリピン政府は南シナ海で5日にフィリピンの船が中国海警局の船から放水を受けてけが人が出たことについて、南シナ海の補給任務で負傷者が出るのは初めてだとしたうえで、「最も重大な案件だ」と述べ、中国側に自制を求めました。 フィリピンと中国が領有権を争う南シナ海のセカンド・トーマス礁の海域では、5日にフィリピン軍の拠点に向かっていた運搬船が、中国海警局の船から放水銃を発射され、乗組員4人がけがをしました。 フィリピン政府の南シナ海対策部は6日、首都マニラで会見を開き、けがをした乗組員はいずれも軍人で、放水を受けた際に操縦席の窓ガラスが割れて負傷したと説明しました。 そのうえで、南シナ海の補給任務で負傷者が出るのはこれが初めてだと明らかにし、「これまでで最も重大な案件だ」と述べました。 現場の海域ではフィリピン船団の6隻に対して、中国側は海警局の5隻の船に加えて、海上民兵が乗り込んでいたとみられ

    フィリピン 南シナ海で中国船が放水銃発射で初の負傷者 | NHK
    u-li
    u-li 2024/03/07
    “セカンド・トーマス礁の海域では、5日にフィリピン軍の拠点に向かっていた運搬船が、中国海警局の船から放水銃を発射され” “放水を受けた際に操縦席の窓ガラスが割れて負傷”
  • 台湾実効支配の金門島に中国海警局船5隻、警告受け去る=台湾

    Yimou Lee is a Senior Correspondent for Reuters covering everything from Taiwan, including sensitive Taiwan-China relations, China's military aggression and Taiwan's key role as a global semiconductor powerhouse. A three-time SOPA award winner, his reporting from Hong Kong, China, Myanmar and Taiwan over the past decade includes Myanmar's crackdown on Rohingya Muslims, Hong Kong protests and Taiwa

    台湾実効支配の金門島に中国海警局船5隻、警告受け去る=台湾
    u-li
    u-li 2024/02/28
    “取り締まり中に中国漁船が転覆し2人が死亡したことを受け、海警局は金門島周辺の巡視を常態化”“邱国正国防部長(国防相)は立法院で金門島周辺の事象がエスカレートせず「円滑に処理される」ことを望む”
  • 中国 “金門島周辺でパトロール強化”漁船事故受け対抗措置か | NHK

    u-li
    u-li 2024/02/19
    “これまで中台双方に暗黙の了解があったとされる「禁止水域」や「制限水域」の形骸化を図り、民進党政権への圧力をさらに強めようというねらい”
  • 中国で性的少数者への虐待横行 病院や施設に連行し「転向療法」 | 毎日新聞

    中国の性的少数者を支援する団体が作成した、転向療法などを実施しているとされる病院や民間施設のリスト(共同) 世界で性の多様性への理解が進む中、中国LGBTQなど性的少数者を施設に送り込み「転向療法」と称して殴打するなどの虐待が横行していることが11日、分かった。被害者らが暴力の実態を証言した。保守的な考えに基づく偏見に加え、性的少数者の権利擁護を「西側の価値観」と警戒する習近平指導部の姿勢が性差別に拍車をかけている。 被害者や支援者らによると、転向療法を行う病院や民間施設は、上海市や河北、湖北、四川各省などに100カ所近く点在。入所者の多くが家族に半強制的に連行された10~20代の若者だという。

    中国で性的少数者への虐待横行 病院や施設に連行し「転向療法」 | 毎日新聞
    u-li
    u-li 2024/02/13
    “指導官が入所者を殴打したり人前で裸にさせたり”“「男性は働き女性は子を産む」といった伝統的な性別役割の授業を受けさせられる”
  • https://chinanews.jp/archives/16036

    u-li
    u-li 2024/01/18
    “国初の量子チップ生産ラインで製造され、合計198個の量子ビットを有する「悟空芯」という超伝導量子チップが備わっている”
  • 【国際弁護士は見た】中国人クライアントの本音は 「日本は普通に暮らせる国」

    昨年、ALPS(多核種除去設備)処理水の放出を巡って中国との間に政治的緊張が高まった時期、ある日在住の中国人がネットで公開した動画が話題になった。「中国人へ 当店の材は全て福島県産です」と店外に掲示した飲店に、日在住の中国人が突撃し、警察に通報する様子などを撮影した動画である。 中国と日政治的対立が深まると、中国国内で反日運動が起こるというのは昔からよくあることだ。ところが、近年、SNSの普及などもあってか、日国内でもこうした中国人による政治的な言動や活動というのも目立つようになってきた印象を受ける。 出入国在留管理庁のまとめでは、令和5年6月時点において、在留者数の国別トップは中国、そしてベトナム、韓国、フィリピン、ブラジルと続く。中国との関係では、日人もどこかで緊張感をもっておくべきなのかもしれない。 しかし、普段から仕事で在日中国人と接することの多い私としては、この「

    【国際弁護士は見た】中国人クライアントの本音は 「日本は普通に暮らせる国」
    u-li
    u-li 2024/01/10
    “政治的対立が深まると、中国国内で反日運動が起こるというのは昔からよくあることだ”“日本国内でもこうした中国人による政治的な言動や活動というのも目立つようになってきた印象”
  • 焦点:中国、台湾の媽祖信仰に触手 総統選への影響画策か

    12月21日、来年1月の台湾総統選を前に、中国共産党が対中融和路線の政党支持へと世論を操作するため、台湾農村部の宗教団体との交流を活発化させていることが、台湾政府の文書と安全保障当局者らの証言で明らかになった。写真は台中にある媽祖廟で11月撮影(2023年 ロイター/James Pomfret) [大甲(台湾) 21日 ロイター] - 来年1月の台湾総統選を前に、中国共産党が対中融和路線の政党支持へと世論を操作するため、台湾農村部の宗教団体との交流を活発化させていることが、台湾政府の文書と安全保障当局者らの証言で明らかになった。 中国政府や共産党が運営する宗教団体、国営メディアのウェブサイトを調査したところ、中国のゼロコロナ政策が終了したのを受け、今年は台湾から中国への宗教的な旅行が増加している。そのうちの数十件は、海の女神「媽祖」(まそ)崇拝に関連するものだ。媽祖は航海・漁業の守護神とし

    焦点:中国、台湾の媽祖信仰に触手 総統選への影響画策か
    u-li
    u-li 2023/12/26
    “「中小規模の神社仏閣との関係」を築こうとしていることを、台湾は認識していると関係者の1人は述べた。 こうした地方のネットワークは「地元にうわさを広める効果的なシステム」”
  • 中国、地方はクリスマス「封印」 外国の風習に神経とがらす当局

    12月25日、 クリスマスを迎えた中国。上海や重慶といった大都市ではモール(大型商業施設)でイルミネーションやギフトボックスで飾られた巨大なクリスマスツリーが買い物客を出迎え、ムードを高めているが、地方都市では、状況が異なる。写真は、クリスマスグッズを扱う北京の商店。14日撮影(2023年 ロイター/Tingshu Wang) [北京 25日 ロイター] - クリスマスを迎えた中国。上海や重慶といった大都市ではモール(大型商業施設)でイルミネーションやギフトボックスで飾られた巨大なクリスマスツリーが買い物客を出迎え、ムードを高めているが、地方都市では、状況が異なる。

    中国、地方はクリスマス「封印」 外国の風習に神経とがらす当局
    u-li
    u-li 2023/12/26
    “雲南省。モールのテナントは不動産管理会社からクリスマスカードやプレゼントを販売しないよう通達された”“「キリスト教の中国化の方向を堅持」するようキリスト教団体に指示”
  • 台湾巡る中国の姿勢変わらず、習氏「統一」明言との報道で米が見解

    レモンド米商務長官(写真)は21日のCNBCのインタビューで、台湾に対する中国の姿勢に変化は見られないと述べた。中国の習近平国家主席が台湾を統一する意向をバイデン米大統領に伝えたというメディアの報道に関する質問に答えた。ホワイトハウスで昨年9月撮影(2023年 ロイター/KEVIN LAMARQUE) [ワシントン 21日 ロイター] - レモンド米商務長官は21日のCNBCのインタビューで、台湾に対する中国の姿勢に変化は見られないと述べた。中国の習近平国家主席が台湾を統一する意向をバイデン米大統領に伝えたというメディアの報道に関する質問に答えた。

    台湾巡る中国の姿勢変わらず、習氏「統一」明言との報道で米が見解
    u-li
    u-li 2023/12/22
    “米高官によると、バイデン氏は台湾海峡の平和と安定の必要性を強調し、現状維持に支持を示したほか、台湾の選挙手続きを尊重するよう中国側に求めた”“バイデン氏は会談後の記者会見で、習氏は独裁者だと述べた”
  • 中国 “ミャンマー軍と少数民族側 一時停戦で合意”と発表 | NHK

    ミャンマー東部で軍と少数民族の武装勢力との間で戦闘が激化する中、中国政府は14日、中国の仲介でミャンマー軍と少数民族側が一時的に停戦することで合意したと発表しました。ただ、これまでのところ、戦闘を行っている双方からの発表はありません。 ミャンマーでは、ことし10月下旬に3つの少数民族の武装勢力が東部シャン州で一斉に攻撃を開始し、民主派勢力とも連携してミャンマー軍に対する攻勢を強めてきましたが、軍は今月に入って中国の仲介で少数民族側と会談したことを明らかにしています。 こうした中、中国外務省は14日「中国の仲介によりミャンマー軍と3つの少数民族の武装勢力が中国国内で和平協議を行い、一時的な停戦と対話を維持していくことなどで合意した」と発表しました。 ただ、少数民族側は13日、SNS上で軍を打倒するまで戦闘を継続する考えを強調したばかりで、これまでのところミャンマー軍と少数民族の武装勢力、いず

    中国 “ミャンマー軍と少数民族側 一時停戦で合意”と発表 | NHK
    u-li
    u-li 2023/12/15
    “少数民族側は13日、SNS上で軍を打倒するまで戦闘を継続する考えを強調したばかりで、これまでのところミャンマー軍と少数民族の武装勢力、いずれからも正式な発表はありません”
  • 越中が共同声明、「運命共同体」構築へ 和平演変・色の革命の阻止で協力[政治]

    ベトナム共産党のグエン・フー・チョン書記長と、12日と13日にベトナムを公式訪問した中国の習近平シー・ジンピン総書記兼国家主席は、両国間の共同声明を採択し、戦略的な意義を持つ「中越運命共同体」を構築す...

    越中が共同声明、「運命共同体」構築へ 和平演変・色の革命の阻止で協力[政治]
    u-li
    u-li 2023/12/15
    “ベトナムは、「一つの中国」政策を一貫して履行し、台湾を中国領土の不可分の一部として認識し、台湾の独立に断固として反対するとした。また、各国の内政不干渉の原則を支持”
  • 中国船が南シナ海でフィリピン船に連日放水、両国が非難の応酬…マルコス大統領「我々はひるまない」

    【読売新聞】 【ハノイ=安田信介、北京=吉永亜希子】フィリピン政府は10日、南シナ海で中国と領有権を争うアユンギン礁(中国名・仁愛礁)周辺で中国海警局の船が比船に放水し、衝突したと発表した。9日にも中国側が比船に放水しており、両国が

    中国船が南シナ海でフィリピン船に連日放水、両国が非難の応酬…マルコス大統領「我々はひるまない」
    u-li
    u-li 2023/12/12
    物理でぶつかりに来てるの?? “10日に補給活動を行っていたところ、海警船が比沿岸警備隊の巡視船や補給船に放水し、エンジンなどが損傷した。また、別の比補給船に海警船が衝突した。”
  • イタリア 「一帯一路」からの離脱 中国側へ正式に伝える | NHK

    G7=主要7か国の中で唯一、中国の巨大経済圏構想、一帯一路に参加していたイタリアが、離脱することを中国側に正式に伝えました。中国としては、グローバル・サウスと呼ばれる途上国や新興国との連携をさらに強めていくとみられます。 イタリア政府の関係者は6日、NHKの取材に対し、中国の巨大経済圏構想、一帯一路からの離脱を中国側に正式に伝えたと明らかにしました。 6日付けの地元メディアによりますと、離脱は3日前に伝えられたということです。 一帯一路をめぐっては、2019年3月、当時のイタリアのコンテ首相が中国の習近平国家主席と覚書を交わして、インフラ整備での協力や、投資や貿易の拡大で合意し、イタリアは、G7の中で唯一、一帯一路の参加国となりました。 ただ、イタリア政府によりますと、2022年までの間に、中国との輸入額は81%増えた一方で、輸出額の伸びは27%にとどまるなど、イタリア国内では、経済的な利

    イタリア 「一帯一路」からの離脱 中国側へ正式に伝える | NHK
    u-li
    u-li 2023/12/07
    “中国との輸入額は81%増えた一方で、輸出額の伸びは27%にとどまるなど、イタリア国内では、経済的な利益がない”“NATO=北大西洋条約機構との関係を重視する姿勢”
  • ブラックフライデーで買ったコートから「中国人受刑者の身分証」見つかる…英国

    英国のあるアパレルブランドのコートの裏地から中国の受刑者のものとみられる身分証が見つかり話題になっている。 英日刊ガーディアンが1日に伝えたところによると、英ダービーシャーに住む女性がブラックフライデーセールの際にオンラインで購入したアパレルブランド「レガッタ」のコートの袖から刑務所の身分証を発見した。 身分証には「法務部刑務局製作」と書かれており、男性のマグショット写真が貼られていた。 その後、女性がレガッタのサービスセンターにこの事実を問い合わせると、スタッフは「刑務所の身分証ではなく中国工場で発給する従業員の身分証」と話した。続けて「確かに受刑者のマグショットのように見える」としてこの身分証を廃棄するよう求めた。 この女性はスタッフの言葉通り身分証を処分したが、その日夕方にコートを回収するというレガッタからの連絡を受けた。 この女性はガーディアンに「アパレル企業が身分証を送り返すよう

    ブラックフライデーで買ったコートから「中国人受刑者の身分証」見つかる…英国
    u-li
    u-li 2023/12/05
    “この女性はスタッフの言葉通り身分証を処分した”“中国では(受刑者が服を作ることは)合法だが私は受刑者が服を作ることを好ましくなく感じる”
  • https://chinanews.jp/archives/14797

    u-li
    u-li 2023/11/17
    “ニューオータニを開催地に選んだのはなぜか”“1972年に中日両国が国交正常化を果たした後、在日本中国大使館は現在の場所ではなくてニューオータニの中に設けられていた、という縁があるから”