タグ

犯罪と著作権に関するu-liのブックマーク (31)

  • 集英社、早バレ問題視 漫画家も心痛…容疑者逮捕でルート解明へ「大きな前進」

    集英社は5日、『週刊少年ジャンプ』にかかわる著作権法違反の疑いで容疑者が逮捕された報道を受け公式ホームページで声明を発表。「問題解決に向けた大きな前進」などとコメントした。 同社は発表資料で「国際的海賊版早バレサイトに係る容疑者逮捕の報道を受けて」と題し、「2024年2月4日、東京都内法人の会社経営者らが著作権法違反の疑いで熊県警察・新潟県警察合同捜査部に逮捕されました」と事態を説明。「同容疑者は、弊社発行の『週刊少年ジャンプ』を発売日前に入手・デジタルデータ化し、海賊版サイトへ無断アップロードしていた疑いが持たれており、現在、『早バレ』流出源に関する捜査が進められています」と伝えた。 続けて「漫画雑誌の内容が正式な発売日の前に違法アップロードされる『早バレ』は、SNS等を通じた拡散を伴い、発売日を心待ちにされている読者の皆様の楽しみを奪うものです。著者も大変心を痛めており、弊社として

    集英社、早バレ問題視 漫画家も心痛…容疑者逮捕でルート解明へ「大きな前進」
    u-li
    u-li 2024/02/05
    “東京都内法人の会社経営者らが著作権法違反の疑いで熊本県警察・新潟県警察合同捜査本部に逮捕され”
  • 違法わいせつDVD店から賃料得た疑い、ビル所有者を逮捕 大阪府警:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    違法わいせつDVD店から賃料得た疑い、ビル所有者を逮捕 大阪府警:朝日新聞デジタル
    u-li
    u-li 2022/10/06
    “AVメーカーなどでつくるNPO法人「知的財産振興協会」(東京)の担当者らが何度もビルを訪れ、酒井容疑者らに違法DVD販売の疑いがあると警告。府警は、酒井容疑者が違法性を認識しながら部屋を貸していたと判断”
  • 漫画BANKの運営者を摘発、中国での行政処罰が確定

    × 425 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 213 197 15 シェア 漫画BANKなど複数の海賊版サイトを運営し、マンガ作品を権利者に無断で配信していた重慶市在住の男性1名に対し、中国の重慶市文化市場総合執法総隊は情報ネットワーク伝達権保護条例違反として6月15日に1万6409.52元(約33万円)の犯罪収益没収および3万元(約60万円)の罰金の行政処罰を下した。 これは6月21日に重慶市万州区人民政府のサイトで発表されたもの。コンテンツ海外流通促進機構(CODA)によると、日人向けのマンガの海賊版サイトを運営者していた人間に対して、海外で処分が下されるのは今回が初めてとなる。 漫画BANKは日のマンガ作品がストリーミング形式で読めた海賊版サイト。2021年11月に閉鎖したものの、ABJの試算によると「開設期間中(2

    漫画BANKの運営者を摘発、中国での行政処罰が確定
    u-li
    u-li 2022/07/14
    “タダ読みされた金額はコミックス販売価格換算で2082億円相当”“重要要件である『中国の公共の利益を侵害する』に該当するか否かが大きな焦点でありましたが、受理そして処分”
  • https://twitter.com/daikichi_kurio/status/1456197281414139911

    https://twitter.com/daikichi_kurio/status/1456197281414139911
    u-li
    u-li 2021/11/06
    たしかに返品要求は珍しい。“偽物でも返品はしてもらいたいみたい。意外と原価がかかっているのかも”
  • 同人誌違法アップロードサイト「同人あんてな」を作家が訴えた裁判が決着 サイト運営者はVTuber「ゲーム部」にも関与

    同人誌違法アップロードサイト「同人あんてな」を同人誌作家が訴えた裁判が、2020年12月に決着していたことが分かりました。最終的には和解となり、十分な和解金を得ることができたとのこと。また裁判の中では、実質的なサイトの運営者として、“れそ”こと上西恒輔氏の関与も明らかになったといいます。 サイト「同人あんてな」(現在は閉鎖/画像加工は編集部によるもの) 2019年にお伝えした「同人誌まとめサイト『同人あんてな』に同人作家が1000万円請求 香港企業装い運営か」の続報。原告は2018年、自身の作品がサイト「同人あんてな」に無断でアップロードされているのを発見し、著作権を侵害されたとして、サイトの運営者に対し1000万円の損害賠償を求める訴訟を起こしていました。なお、その後の調査でより直接的に運営に関わっていた人物を突き止めることができたため、このときの被告とは和解し、新たにその人物(れそ氏と

    同人誌違法アップロードサイト「同人あんてな」を作家が訴えた裁判が決着 サイト運営者はVTuber「ゲーム部」にも関与
    u-li
    u-li 2021/02/09
    “転載されているのを見つけたら、まずはTwitterなどで騒いだりしないで、落ち着いて“URLと撮影時間が分かる形で”証拠を保全”“少なくとも、サイトのスクリーンショットを“ブラウザのURL込みで”撮っておく”
  • 海賊版に誘導「リーチサイト」の運営者、初摘発…一定の効果期待も「巧妙化」する手口 - 弁護士ドットコムニュース

    海賊版に誘導「リーチサイト」の運営者、初摘発…一定の効果期待も「巧妙化」する手口 - 弁護士ドットコムニュース
    u-li
    u-li 2020/11/27
    “今年になってから、漫画の海賊版サイトへのアクセスの増加には再び歯止めがかからなくなっています。閉鎖や摘発も続いていますが、海賊版側がいわば巧妙化したことでそれ以上のペースで増大”
  • 海老澤美幸 ebisawa_miyuki on Twitter: "話題の同人誌の知財高裁判決、同人誌にかかわる方はもちろん、それ以外の方にもかなり面白い判決だと思いますので、簡単にお話ししたいと思います。 わかりやすくするため、いささか正確性に欠ける点もありますがご容赦ください。 ものすごく長文です。"

    話題の同人誌の知財高裁判決、同人誌にかかわる方はもちろん、それ以外の方にもかなり面白い判決だと思いますので、簡単にお話ししたいと思います。 わかりやすくするため、いささか正確性に欠ける点もありますがご容赦ください。 ものすごく長文です。

    海老澤美幸 ebisawa_miyuki on Twitter: "話題の同人誌の知財高裁判決、同人誌にかかわる方はもちろん、それ以外の方にもかなり面白い判決だと思いますので、簡単にお話ししたいと思います。 わかりやすくするため、いささか正確性に欠ける点もありますがご容赦ください。 ものすごく長文です。"
    u-li
    u-li 2020/10/17
    “元ネタの設定(裁判所はこれを「キャラクター」といってます。混乱しやすいのでご注意を!)をパクっても著作権侵害にあたらない。” “著作権侵害かどうかは、あくまで「表現」が似ているかどうかの問題”
  • 「漫画村」の広告収入を犯罪収益と認定、元運営者を再逮捕 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン

    違法コピーした漫画が海賊版サイト「漫画村」(閉鎖)に無断で公開された事件で、福岡県警などは9日、サイトの広告収入を隠したとして、サイトの元運営者星野路実(ろみ)被告(27)(著作権法違反で起訴)を組織犯罪処罰法違反(犯罪収益等の隠匿)容疑で再逮捕した。県警によると、海賊版サイトの広告収入を犯罪収益と認定し、同法違反容疑で摘発するのは初めて。 発表では、星野被告は2016年12月~17年9月、計18回にわたって、漫画村に掲載する広告代金約4845万円を広告会社3社から香港の銀行口座に振り込ませ、犯罪収益等を隠した疑い。「事件のことは黙秘したい」と供述している。 漫画村では、アクセス数に応じて広告主から報酬が得られる「アフィリエイト」広告のバナーを掲載しており、口座は星野被告が設立した実態のない法人名義だったという。

    「漫画村」の広告収入を犯罪収益と認定、元運営者を再逮捕 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン
    u-li
    u-li 2019/12/10
    “海賊版サイトの広告収入を犯罪収益と認定し、同法違反容疑で摘発するのは初”“計18回にわたって、漫画村に掲載する広告代金約4845万円を広告会社3社から香港の銀行口座に振り込ませ、犯罪収益等を隠し”
  • 漫画村、アップロードに報酬か 「月4万~10万円」:朝日新聞デジタル

    人気漫画を無断で掲載していた海賊版サイト「漫画村」をめぐる著作権法違反事件で、福岡県警が逮捕した住居不定、無職安達亙(わたる)容疑者(37)が、すでに起訴された東京都の男女のうち、男に報酬を渡していたとみられることが、関係者への取材でわかった。県警は安達容疑者が指示役だったとみている。 県警によると、安達容疑者は2017年5月29日ごろ、漫画村の運営者とされる星野路実(ろみ)容疑者(27)=フィリピンで拘束中=や男女の計4人で共謀し、漫画ワンピース866話」を誰でも見られるようにし、集英社の出版権を侵害したとして逮捕された。 関係者によると、4人のうち、女は「安達容疑者が17年3~7月ごろに、男に漫画のアップロード作業の報酬として、月4万~10万円を支払っていた。自分は一切報酬をもらっていない」と説明している。自らは漫画の最新号の発売日に合わせ、海外のサイトを通じて漫画を入手し、アップロ

    漫画村、アップロードに報酬か 「月4万~10万円」:朝日新聞デジタル
    u-li
    u-li 2019/08/12
    “女は「安達容疑者が17年3~7月ごろに、男に漫画のアップロード作業の報酬として、月4万~10万円を支払っていた。自分は一切報酬をもらっていない」と説明”
  • 「漫画村」中心人物の1人か 37歳の男を新たに逮捕 | NHKニュース

    海賊版サイト「漫画村」をめぐる著作権法違反事件で、警察はフィリピンで身柄を拘束された元運営者とともに逮捕状が出ていた、事件の中心人物とされる37歳の男を新たに逮捕しました。 警察によりますと、安達容疑者は海賊版サイト「漫画村」の元運営者の星野路実容疑者らとともに、おととし5月、人気漫画「ONE PIECE」の画像ファイルを「漫画村」で公開して、誰でもダウンロードできるようにし、出版した「集英社」の権利を侵害したとして、著作権法違反の疑いが持たれています。 安達容疑者はフィリピンで身柄を拘束された星野容疑者とともに、一連の事件の中心的な人物とされ、すでに逮捕されている男女2人に犯行を指示していたとみられるということです。 警察が逮捕状を取って行方を捜査していましたが、今月上旬、フィリピンにいた安達容疑者が「出頭したい」と警察に複数回、連絡してきたということで、10日、帰国したところを逮捕され

    「漫画村」中心人物の1人か 37歳の男を新たに逮捕 | NHKニュース
    u-li
    u-li 2019/08/11
    このこなれた感じ…… “フィリピンにいた安達容疑者が「出頭したい」と警察に複数回、連絡してきた” “弁護士と相談してから決めたい。今は話したくありません”
  • 漫画村の元運営者、フィリピンで拘束 著作権法違反容疑:朝日新聞デジタル

    フィリピンの入国管理局は9日、違法コピーした漫画を無料で読める海賊版サイト「漫画村」を運営していたとされる星野ロミ容疑者(27)を、7日にマニラの国際空港で拘束したことを明らかにした。著作権法違反の疑いがあるとして、日大使館を通じてフィリピン当局に捜査協力の要請が出ていた。今後、日に送還される見通し。 フィリピン入管広報官によると、星野容疑者は7日、マニラから香港行きの飛行機に搭乗しようとしていたところを、出発ターミナルの外で拘束された。フィリピンに入国したのは5月で、ここ数年は旅行者として出入国を繰り返していた。容疑者の出自に関係するとみられるイスラエルとドイツの在フィリピン大使館も捜査に協力した。 日政府関係者などによると、星野容疑者は、漫画家の了承なしに無断で作品をウェブ上に掲載する「漫画村」の運営を、2018年4月に閉鎖されるまで続けていた疑いがある。 フィリピンの現地メディ

    漫画村の元運営者、フィリピンで拘束 著作権法違反容疑:朝日新聞デジタル
    u-li
    u-li 2019/07/09
    “ここ数年は旅行者として出入国を繰り返していた。容疑者の出自に関係するとみられるイスラエルとドイツの在フィリピン大使館も捜査に協力”
  • 「海賊版サイト」対策強化見送り 早急な対策求める声次々と | NHKニュース

    「海賊版サイト」対策を強化する著作権法改正案の今の国会への提出が見送られたことを受けて、29日に開かれた政府の会議では、出席した有識者から、実効性のある別の対策を早急に講じるよう求める意見が相次ぎました。 こうした中、対策を話し合う政府の会議が29日に開かれ、出席した有識者からは「漫画やアニメは日が守るべき重要な分野だという危機意識が不足している」といった指摘や、「海賊版サイトによる被害は今も続いており、別の対策を真剣に検討すべきだ」などと、実効性のある別の対策を早急に講じるよう求める意見が相次ぎました。 政府は、著作権法改正案の内容を議論し直すことにしているほか、海賊版サイトの広告の自主規制や、閲覧した際に警告を表示する仕組みの導入など、可能な対策を検討し、順次実施していきたいとしています。

    「海賊版サイト」対策強化見送り 早急な対策求める声次々と | NHKニュース
    u-li
    u-li 2019/03/30
    “実効性のある別の対策を早急に講じるよう求める意見が相次ぎ”
  • 著作権侵害、スクショもNG 「全面的に違法」方針決定:朝日新聞デジタル

    権利者の許可なくインターネット上にある漫画や写真、論文などあらゆるコンテンツについて、著作権を侵害していると知りながらダウンロードすることを全面的に違法とする方針が13日、文化審議会著作権分科会で了承された。「スクリーンショット」も対象となり、一般のネット利用に影響が大きいことから反対意見が出ていた。悪質な行為には罰則もつける方向で、文化庁は開会中の通常国会に著作権法の改正案を提出する。早ければ来年から施行となる見込み。 著作権者の許可を取らずに勝手にインターネット上に著作物をアップロードすることはこれまでも著作権法違反だったが、ダウンロードは音楽と映像に限って違法だった。被害の深刻な漫画の海賊版サイト対策を機にした今回の改正で、小説や雑誌、写真、論文、コンピュータープログラムなどあらゆるネット上のコンテンツに拡大されることになった。個人のブログやツイッターの画面であっても、一部に権利者の

    著作権侵害、スクショもNG 「全面的に違法」方針決定:朝日新聞デジタル
    u-li
    u-li 2019/02/13
    “海賊版対策に必要な範囲で、刑事罰による抑止を行う必要性が高い悪質な行為に限定する” 使う気ないなら立法すんなや……
  • 海賊版DL規制、被害者の漫画家まで批判 拙速な文化庁:朝日新聞デジタル

    海賊版だと知りながらインターネット上にある漫画や写真、論文などあらゆるコンテンツをダウンロードする行為を違法化しようと、文化庁が異例の急ピッチで作業を進めている。わずか5回の審議で週内にも議論を終える方針だ。一般のネット利用者への影響が大きい割に議論が拙速だとの批判が強まっている。 文化庁は25日に文化審議会著作権分科会の小委員会を開き、現在は音楽や映像に限っている海賊版ダウンロードの違法範囲をネット上のすべてのコンテンツに広げるため、意見の最終とりまとめをする方針だ。今月始まる通常国会への著作権法改正案の提出を目指している。 学者や弁護士など26人で構成する小委員会が違法ダウンロードの拡大の議論を始めたのは昨年10月29日。海賊版の被害を訴え賛成している出版業界のほか、「ネット利用が萎縮する」と反対しているインターネットユーザー協会など、賛否双方の立場から聞き取りをしてきた。 委員からは

    海賊版DL規制、被害者の漫画家まで批判 拙速な文化庁:朝日新聞デジタル
    u-li
    u-li 2019/01/25
    「ハァ〜気に入らん奴拘束して時間稼ぎたいなぁ〜」→「せや!その画像海賊版ちゃいます?って言うたらええねん!証明すんの時間かかるやろ!PCないと仕事にならん?しらんがな!」こうですか わかりません
  • 違法ダウンロード拡大:パブコメの慎重論に文化庁が反論してきた件 | YamadaShoji.net

    文化研究者・山田奨治の仕事Blogは熟考中のことを書いているので、後で考えを変えることがあります。内容は個人的なもので、所属組織の立場、考え、意見等を表すものではありません。) 今日の委員会の結論は、違法化拡大に慎重で審議の継続を求める複数委員の意見が出たものの、スケジュール最優先の事務局が押し切り、報告書案を承認せず文言修正が主査預かりになったことはツイッターで述べたとおり。(ちなみに、違法ダウンロード拡大以外の部分は、パブコメ案に一部修正が入ったものの、異議なく承認された。) 方向性としては、ダウンロード違法化の拡大は行うものの、その条件については限定し(たとえば原作のまま、商業的規模など)、民事よりも刑事でさらに限定するといったことになりそうだ。 したがって、案の実態から「包括的ダウンロード刑事罰化」とわたしが勝手に呼んできたことを改めることにして、これからは「違法ダウンロード拡大

    違法ダウンロード拡大:パブコメの慎重論に文化庁が反論してきた件 | YamadaShoji.net
    u-li
    u-li 2019/01/25
    ああ…… “文化を司る役所なのに、新しい表現が生まれる現場で渦巻く清濁へのバランス感覚が欠如していると感じる。スケジュール最優先の姿勢からも、目線は官邸しか向いていないと言われても仕方あるまい。”
  • 海賊版利用、「一刀両断」に批判 ネット上のすべて違法化、「議論拙速」:朝日新聞デジタル

    海賊版だと知りながらインターネット上にある漫画や写真、論文などあらゆるコンテンツをダウンロードする行為を違法化しようと、文化庁が異例の急ピッチで作業を進めている。わずか5回の審議で週内にも議論を終える方針だ。一般のネット利用者への影響が大きい割に議論が拙速だとの批判が強まっている。 文化庁は2…

    海賊版利用、「一刀両断」に批判 ネット上のすべて違法化、「議論拙速」:朝日新聞デジタル
    u-li
    u-li 2019/01/25
    “大屋雄裕・慶応大教授(法哲学)は「実効性がなく、規範的な宣言をするメッセージ性だけのための法律だ」” “法に対する信頼や法の機能を損ねてしまう”
  • 海賊版サイト「漫画村」運営者を特定 法的措置へ

    米国で民事訴訟を提訴米国で起こした民事訴訟は、漫画村に作品を無断で掲載されていた、ある漫画家が原告となった。 カリフォルニア州弁護士の資格も持つリンク総合法律事務所の山口貴士弁護士が代理人となり、インターネットユーザー協会幹事の中川譲氏が漫画家との連携を取っていた。 山口弁護士は、米ロサンゼルスにあるロバート・W.・コーエン法律事務所に協力を求め、クラウドフレア社がある米国で民事訴訟を提訴した。被告は運営者の氏名が不詳だったため「匿名者」とした。 その上で、証拠開示手続き(ディスカバリー)を行い、クラウドフレア社から漫画村に対する課金関係の資料を取り寄せ、漫画村運営者の特定を試みた。 その主な流れは、以下のとおりだ。 6月12日、アメリカで民事訴訟を提訴 同月15日、裁判所がクラウドフレア社に対し課金関係資料の提出を求める罰則付召喚令状(Subpoena=サピーナ)を送付 同月29日、ク

    海賊版サイト「漫画村」運営者を特定 法的措置へ
    u-li
    u-li 2018/10/10
    “これまで米国で民事提訴から和解に至るまで訴訟に関与してきた経験があり、そのときに、米国のディスカバリー制度の柔軟性と、使い勝手の良さを知っていました”
  • イラスト無断転載、まとめサイトに30万円の賠償命じる判決 「VIPPER速報」「ガールズVIPまとめ」など訴えた注目裁判が決着

    漫画家、イラストレーターの“ナカシマ723”(@nakashima723)さんが、「VIPPER速報」など複数のまとめサイトを無断転載で訴えていた件で、このうちの1つ「ガールズVIPまとめ」との裁判が決着し、判例がWebで公開されました。東京地方裁判所は最終的に、サイトを運営するスタークラウン(沖縄県那覇市)に対し、損害賠償金などを含む約30万円の支払いを命じています。 ナカシマさんによると、既に振込は確認しており、回収も完了しているとのこと。あらためて、詳しい訴訟の経緯などについて聞きました。 「ガールズVIPまとめ」トップページ 掲載料は「1年につき3万円×枚数分」 問題になっていたのは、ナカシマさんが2014年にツイートした「どの壁ドンがお好き?」などイラスト3点の無断転載。これらのイラストは当時多くのサイトに転載されましたが、ナカシマさんは掲載を許諾していなかったとして、サイト運営

    イラスト無断転載、まとめサイトに30万円の賠償命じる判決 「VIPPER速報」「ガールズVIPまとめ」など訴えた注目裁判が決着
    u-li
    u-li 2018/07/30
    “無断利用されているクリエイターの方のことまで考えると、名目に「正規の交渉をせず、無断利用したことに対するペナルティ」を乗せられたら良かった”
  • 広告主取材後にサイト消滅 関係者が語る「違法同人誌サイト」運営の手口 “有料ポイント制”で荒稼ぎも

    違法同人誌アップロードサイトを複数運営を行っていた熊県の法人「A社」について、複数の関係者が「違法同人誌サイトを運営するに至ったいきさつ」「無断転載なのに利用者からお金をとる手口」などを赤裸々に語りました。 違法同人誌サイトはいかにして生まれたか A社が運営していた違法同人誌アップロードサイト(サイトTOP画面より・同サイトは6月ごろから更新が滞り気味) 6月23日掲載の記事、「『同人誌ならグレーだから訴えられない』『駿河屋で買って自社で裁断』 被害続く“違法同人誌サイト”、法人運営の悪質手口を関係者に聞いた」では、複数の違法同人誌アップロードサイトの運営元、A社を取り上げました。 A社は取材に対し、一貫してサイト運営への関与を否定しましたが、同人誌を自社裁断してアップロードするなどの悪質な手口が明らかになると、記事を見た複数の関係者からコンタクトがありました。 成り立ちを知る情報提供者

    広告主取材後にサイト消滅 関係者が語る「違法同人誌サイト」運営の手口 “有料ポイント制”で荒稼ぎも
    u-li
    u-li 2018/07/20
    “画像データが使い回される形で他の違法サイトやアンテナサイトにも掲載されてしまうので、一度アップされてしまうとほぼ無間地獄に突入します。”
  • Anitubeとかの違法とされているサイトへ掲載している広告会社まとめ

    皆さんこんにちは。 まさしく、こういった違法サイトに広告を配信していたアドネットワークの関係者です。一部の方はご存知かもしれませんが、話を整理させていただきますね。 まずAnitubeです。 こちらは主にDMMが広告を配信しておりました。しかしながらつい最近、著作権問題を理由に、配信をやめました。そして今まで莫大な広告費を違法アニメサイトに広告代理店経由で配信していたこと、どうお考えですか?亀山会長!亀山会長のお考えを効きたいです! そして、anitubeに広告配信をしていた、アドネットワークは以下のとおりです。 アキナジスタ株式会社 (http://www.akinasista.co.jp/) MAISTという、アダルト広告メインのアドネットワークがここ数年独占に近い形で配信されていましたよね?DMMがAnitubeの配信を停止して、大打撃になっていないかとても心配です。。。関係ないです

    Anitubeとかの違法とされているサイトへ掲載している広告会社まとめ