タグ

犯罪とWebサービスとwebに関するu-liのブックマーク (9)

  • 兵庫県警、サイト訪問者の情報を約3年にわたり無断収集か ネットユーザーの指摘で物議 → 翌日削除も告知なし

    兵庫県警のWebサイトで、2016年から約3年にわたり、利用者の訪問データを無断で収集していたことが分かりました。インターネット上での指摘がきっかけで発覚したもので、兵庫県警はその後、当該コード部分をサイトから削除しましたが、今のところ告知や謝罪などは行われていません。編集部では兵庫県警にコメントを求めました。 兵庫県警が使用していたのは、Googleが提供しているアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」。これ自体は多くのサイトで使われているごく一般的なツールですが、利用規約ではデータ収集のためにCookieを使用していることや、Googleアナリティクスを使用していることなどをサイト訪問者に開示するよう定めており、兵庫県警のサイトではこれを行っていませんでした。 web.archive.orgより、3月2日時点のアーカイブ。赤枠がGoogleアナリティクスが埋め込まれていた部分の

    兵庫県警、サイト訪問者の情報を約3年にわたり無断収集か ネットユーザーの指摘で物議 → 翌日削除も告知なし
    u-li
    u-li 2019/04/06
    “――なぜ導入について告知していなかったのでしょうか。 兵庫県警:必要事項を認識していなかったためです。”
  • コインハイブ事件のご報告とこれからのこと|モロ

    ようやく気持ちが落ち着いてきて「これ自分のブログで書いたらいよいよ『モロ 犯罪』とかでGoogleにサジェストされてしまうのでは……?」と気を回せるようになり、そっとnoteに移行させていただきました。 モロ(@moro_is)です。 大変お騒がせしておりましたCoinhiveの件、3月27日に横浜地裁で行われた裁判にて、晴れて「無罪」となりました。 ご助力いただいたたくさんの方々のお力の賜物とひしひし感じております。 改めて、心からありがとうございました。 ここでは、これまでお伝えできていなかったことと、これからのことを簡単にご報告させてください。 無罪の判決について今回わたしが言い渡された「無罪」の判決はざっくりと以下のようになっています。 - Coinhiveは不正指令電磁的記録(ウイルス)にあたるか - ユーザーの意図に反していたか - みんなCoinhiveなんて知らないのでNG

    コインハイブ事件のご報告とこれからのこと|モロ
    u-li
    u-li 2019/04/04
    “誰より強く否定してくれたのは、意外にも裁判所でした。 「良質なコンテンツを生み出す上で収益は必要不可欠である」 「被告が収益を得ることで結果としてユーザーにも還元され、双方のメリットになりうる”
  • 警視庁:他人カード情報「転売屋」逮捕 SNSなどで入手 - 毎日新聞

    u-li
    u-li 2018/07/31
    “一部の被害者は、デパートの販売員を名乗る人物らから「クレジットカードが勝手に使われた。カード番号と有効期限を教えて」という電話を受け、番号などを伝えていた”
  • 「匿名ダイアリー」利用者の発信者情報開示を請求してみた結果 - エストニア共和国より愛をこめて

    はてな匿名ダイアリー」に有料コンテンツが無断転載されていた (はてなユーザー以外の読者の方のためにいちおう解説しておきますが)、はてなが運営するサービスに「はてな匿名ダイアリー」というのがあります。その名のとおり匿名で日記を投稿できるサービスで、数年前に話題になった「保育園落ちた日死ね!!!」もここに投稿されて一躍注目を集めたものです。 わたしは「インターネット上で匿名で自由に発言できる権利」を原則として擁護する立場です。わたし自身はSNSでもブログでも実名を公開した上で発言しているので「インターネット完全実名制」になってもちっとも困ることはないのですが、世の中には実名で発言できない立場の人もいるでしょうからね。「勤務先の不正を内部告発したい公務員」や「配偶者からDVの被害を受けて困っている人」や「思春期特有の性の悩みをこっそり相談したい中高生」などのために、個人を特定されることなく発

    「匿名ダイアリー」利用者の発信者情報開示を請求してみた結果 - エストニア共和国より愛をこめて
    u-li
    u-li 2018/03/09
    “はてな匿名ダイアリーについて、投稿者が表示されず文責を問いにくいサービスであるという性質上、特定のユーザーや個人を批判・攻撃する文章を公開する目的での利用を適切とは考えておりません。”
  • キャッシュレス社会、男女で意見が真っ二つ 博報堂調査 - ITmedia NEWS

    電子マネーや仮想通貨など現金を使わずに支払いができる「キャッシュレス決済」。博報堂の行った「お金に関する生活者意識調査」によれば、こうした「キャッシュレス社会」に賛成する人は48.6%、反対する人は51.4%。性別では男性が賛成、女性は反対意見が多数となった。 キャッシュレス社会に「なった方がよい」と考えている人が最も多かったのは60代男性(59.3%)で、50代男性(59.0%)、40代男性(58.6%)と続く。一方、「ならない方がよい」と考えている人が最も多かったのは30代女性(64.6%)で、次いで40代女性(63.3%)、20代女性(63.2%)だった。全年代を合わせた場合でも、男性は「キャッシュレス社会になった方がよい」と考える人が58.7%であるのに対し、女性は38.5%にとどまるなど男女で賛否が分かれる結果となった。 賛成意見として最も多かったのは「現金を持たなくてよいから」

    キャッシュレス社会、男女で意見が真っ二つ 博報堂調査 - ITmedia NEWS
    u-li
    u-li 2017/12/15
    母数すくねぇ…… “全国の20~69歳の男女3600人を対象にインターネット調査”
  • Googleに人生を破壊された

    煽りのタイトルだけど偽らざる心なので。 何があったかを一言でまとめると、 「無関係な他人の炎上に巻き込まれて誹謗中傷された挙句、元ページを削除しても永遠にGoogleの検索結果から消えない」 ということがありました。 最悪です。 Googleは全く対応してくれる気なさそうなので、万に一つでも増田で話題になってくれれば何か違うかもしれないと思って書いてます。 あと単純にWEBに詳しいはてな村の人たちの知恵を貸してほしい、マジで…。 経緯 1)無関係な他人の炎上に巻き込まれる 同じ職場の似たような名前の別人(仮にはてな太郎とする)が悪事を働く →これってはてな次郎(これも仮名だけど俺の名と思って読んで)じゃね?という感じで、俺が犯人ということにされる →誹謗中傷され、個人情報をあさられる 2)スレッドが過去ログ倉庫に行くのを待つ(変に燃料追加したくなかったので) 3)無事過去ログ倉庫に送ら

    Googleに人生を破壊された
    u-li
    u-li 2017/10/12
    “俺、「検索結果を恣意的に変更してくれって言ってるんじゃない、 該当ページをクロールしてくれ…頼むから…」”
  • 夫の「ネトゲのアカウント」消したら、離婚切り出されたーー妻の行動の法的責任は? - 弁護士ドットコムニュース

    夫のネットゲームのアカウントを消したら、激怒して離婚を申し込まれたーー。結婚したばかりの女友達から、そんな報告があったことを紹介するツイートが2万回以上リツイートされ、話題になった。 投稿者によると、女友達仕事に集中してほしいと考え、夫が遊んでいるネットゲームのアカウントを消したそうだ。激怒する夫をみて、取り返しがつかないことをしたと考えたのか、投稿者に助けを求めてきたのだという。 投稿者は、ネットゲームのアカウントは、所有者にとっては財産だとして、夫婦間であっても人の財産を勝手に処分することにやめるよう忠告したという。ネットゲームのアカウントを勝手に処分することは、法的に問題なのだろうか。濵門俊也弁護士に聞いた。 ●法律上の財産は、形のあるモノであることが原則 「いくら夫婦でも、夫()の財産を勝手に処分することは刑法上、器物損壊罪に該当し得る行為ですし、民法上の損害賠償請求の対象とな

    夫の「ネトゲのアカウント」消したら、離婚切り出されたーー妻の行動の法的責任は? - 弁護士ドットコムニュース
    u-li
    u-li 2015/12/12
    「民法上の財物(財産)は、『有体物』つまり、形あるモノと定義されている」
  • 韓国グーグル、ストリートビューで無断情報収集か : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ソウル=前田泰広】聯合ニュースによると、韓国警察庁は10日、米グーグル韓国法人「グーグル・コリア」(ソウル市)を通信秘密保護法違反の疑いで捜索した。 インターネット上で街並みの画像を閲覧できるサービス「ストリートビュー」に関連し、通信内容など個人情報を無断で収集した疑いがあるという。 警察関係者によると、グーグル・コリアは位置情報サービスの機能向上のため、無線LAN網を構築するために街頭に設置された機器の固有番号を収集していたが、その際に無線LANを使って送受信されたメールなども集めていたとされる。 米グーグルは今年5月、ドイツ当局の要請で社内調査を行った結果として、「ストリートビュー」の情報収集車が無線LANの基地局の位置情報を集めていた際、無線LANを通じて個人情報まで誤って収集していたと発表している。

    u-li
    u-li 2010/08/11
    「無線LAN網を構築するために街頭に設置された機器の固有番号を収集していたが、その際に無線LANを使って送受信されたメールなども集めていたとされる」
  • 「現実には無理だから…」会員の思い踏みにじる 仮想空間マルチ商法 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「仮想空間で日全国を動き回りたかった。現実には無理だから…」。足が不自由な80代の女性は、ビズインターナショナルに踏みにじられた夢をこう語り、肩を落とした。「あなたの人生をより豊かにするための“もうひとつの日”」。ビズ社は全国各地で開いた説明会で仮想空間「エクシングワールド」をこのように宣伝し、約100億円の資金を集めたとされる。だが、実際に公開された仮想空間は、その説明とはかけ離れていた。 会員向け資料などによると、エクシングワールドは「日全国を丸ごとCG映像で再現」し、利用者はその中で「アバター」と呼ばれる分身を操って経済活動を行えるとうたっていた。特にビズ社は「先行会員になれば優先的に土地が購入でき、値上がり後に大きな利益が得られる」として、仮想空間内での不動産ビジネスの魅力を強調した。

  • 1