タグ

生活と関西と文化に関するu-liのブックマーク (15)

  • 京都・五山の送り火「鳥居形」の麓で住宅開発計画 地元「眺望損なわれる」|社会|地域のニュース|京都新聞

    五山の送り火の一つ「鳥居形」(京都市右京区)周辺の景観を守ろうと、地元の嵯峨鳥居の住民らがこのほど、市に条例に基づく保全を求める提案書を提出した。鳥居形がともされる曼荼羅山(標高153メートル)の麓には、住宅開発の計画があり、送り火の眺望が損なわれる恐れがあるという。 提案書などによると、鳥居形を望む嵯峨鳥居六反町には農地だった場所に、2階建ての住宅10戸が建築される計画があり、既に市は開発許可を出している。開発予定地は約2300平方メートル。計画通りに住宅が建つと、地元住民らが毎年送り火を見に訪れる「まんだら橋」付近から鳥居形が見えなくなる可能性があるという。 申請したのは大学教授や地元住民ら9人。提案書では、視界に入る景観を保全する市眺望景観創生条例に基づき、建築を制限する際の基準地点(視点場)にまんだら橋を加え、鳥居形の眺望を保全するようを求めている。提案書を手渡した鳥居町自治

    京都・五山の送り火「鳥居形」の麓で住宅開発計画 地元「眺望損なわれる」|社会|地域のニュース|京都新聞
    u-li
    u-li 2023/05/24
    “農地だった場所に、2階建ての住宅10戸が建築される計画があり、既に市は開発許可を出している”“橋からの眺めは、かやぶき屋根の民家が残る昔ながらの風景”
  • 石油ショック「トイレットペーパー買い占め」はこの店から始まった 昭和史に名を刻んだスーパー4月閉店

    連絡通路を渡って開店した大丸ピーコック千里中央店へと向かう人たち(J.フロントリテイリング史料館提供) 北大阪急行電鉄・千里中央駅前の商業施設「オトカリテ」(大阪府豊中市)が4月30日に閉館する。千里ニュータウン玄関口の商業施設として半世紀超にわたり親しまれたが、老朽化が目立ち閉館を決めた。同館の主要テナント「ピーコックストア千里中央店」の前身は昭和45年に開業した「大丸ピーコック千里中央店」。48年の石油ショックを象徴する事象「トイレットペーパー(トイレ紙)騒動」の全国発端となった店舗だ。昭和の歴史に名を刻んだ「証人」の1つが姿を消す。 大丸ピーコック千里中央店は、45年3月11日オープン。周辺には千里阪急百貨店なども開業、大阪・千里を会場とした大阪万博の開幕が4日後に迫り、地域は熱気に満ちていた。 「この日万博への足、北大阪急行千里中央駅前の(中略)同店には、早くも開店1時間以上も前か

    石油ショック「トイレットペーパー買い占め」はこの店から始まった 昭和史に名を刻んだスーパー4月閉店
    u-li
    u-li 2023/03/01
    “背景には、千里ニュータウンは当時としては珍しい、水洗トイレ完備の住宅都市で懸念が大きかったことや、住民同士の口コミが一気に拡散したことなど”
  • 京都で高いビルOKに?古都の景観どうなる…「高さ規制」撤廃の事情とは(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    u-li
    u-li 2023/02/10
    “フィスビルやファミリー層向けのマンションが、高さ制限のため常に不足気味。その結果、人口減少、ひいては税収減少にもつながっている”ほんとに??
  • 女子高生らが海中遺跡の遺構を発見 船係留「もやい石」など多数|社会|地域のニュース|京都新聞

    船を係留するため人工的に削られた「はなぐり岩」を説明する羽間さん。岩にロープをくくりつけるための穴が空いている(京都府京丹後市久美浜町) 京都府京丹後市久美浜町の漁港で、丹後の海中に眠る遺跡を探すプロジェクトに挑戦していた同市の高校生が24日、調査結果の現地説明会に臨んだ。丹後地域での格的な水中遺跡調査は初めてで、江戸時代以前に船を係留するために使われた遺構を多数確認し、「遺跡が意外と身近にあることを知ってもらえたらうれしい」と話した。 京丹後市に住む羽間綾音さん(17)で、学校の図書館にあったを読んで水中考古学を知り、地元の海にも遺跡が眠っているかもしれないと関心を持った。SNS(交流サイト)を通じて専門家に連絡を取り、今年3月に調査費用をクラウドファンディングで募集。353人の支援者から目標を上回る400万円を集め、9月19日から5日間調査した。 水中考古学者の佐々木ランディさん(

    女子高生らが海中遺跡の遺構を発見 船係留「もやい石」など多数|社会|地域のニュース|京都新聞
    u-li
    u-li 2022/09/30
    結果が目に見えるのたまらん嬉しいな“久美浜町西部の旭漁港一帯で調査したところ、船を係留するために人工的に削られた「もやい石」や「はなぐり岩」が海岸沿いの約30カ所で見つかった”
  • 全編:ある日突然関西人になってしまった男の物語|関西電気保安協会【公式】 / YouTube

    YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

    u-li
    u-li 2020/04/18
    ちゃんと続き物になってる……ほぼ電気関係ないけど……
  • ウルドゥー語、シンハラ語…希少言語の通訳に苦慮、保護者面接どう対応|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞

    ウルドゥー語、シンハラ語…希少言語の通訳に苦慮、保護者面接どう対応 2019年11月26日 12:04 多様な出身国の在日外国人を母語で支援しようと、京都府国際センター(京都市下京区)が今秋から、子どもの在籍する学校の保護者面談や家庭訪問で、タブレット端末を介したオンライン通訳に乗り出した。従来の通訳者派遣は、希少言語に対応できる人材の不足が課題だった。地方に暮らす外国人が抱える言葉の壁を押し下げる狙いだ。 新たなオンライン支援では、ビデオ通話アプリが入ったタブレット端末を学校側に無償で貸し出し、年数回の保護者面談や家庭訪問の際、教諭が持参。通訳支援員が遠隔地から、1回1時間程度、画面を介して会話を通訳する。対象は京都市を除く府内の公立小、中学校や府立の高校、特別支援学校など。利用者の母語に応じ、センター側が通訳支援員を選定する。 10月下旬、地元の中学に通う長男(14)の保護者面談で、ウ

    ウルドゥー語、シンハラ語…希少言語の通訳に苦慮、保護者面接どう対応|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞
    u-li
    u-li 2019/11/29
    “ビデオ通話アプリが入ったタブレット端末を学校側に無償で貸し出し、年数回の保護者面談や家庭訪問の際、教諭が持参。通訳支援員が遠隔地から、1回1時間程度、画面を介して会話を通訳”
  • 高畑勲監督「じゃりン子チエ」TVシリーズDVDブック、全6巻で刊行 貴重な資料満載のブックレット付 : 映画ニュース - 映画.com

    ホーム > 映画ニュース > 2019年11月21日 > 高畑勲監督「じゃりン子チエ」TVシリーズDVDブック、全6巻で刊行 貴重な資料満載のブックレット付 第1巻は12月20日に発売(C)はるき悦巳/家内工業舎・TMS [映画.com ニュース] 故高畑勲監督が手がけたテレビアニメ「じゃりン子チエ」の編映像を収録したDVDとブックレットがセットになった、「じゃりン子チエCOMPLETE DVD BOOK」全6巻の刊行が決定した。 同作は、はるき悦巳氏による人情コメディ漫画が原作。大阪の下町でホルモン屋を切り盛りする小学5年生の少女・竹チエが、腕っぷしは強いが甲斐性なしの父・テツ、嫌味なクラスメイト・小林マサルらのアクの強さに頭を悩ませ、自身の境遇を嘆きながらも日々をたくましく生きていく。 アニメ版は、高畑監督による劇場版が1981年4月に公開後、同年10月にテレビシリーズがスタート。

    高畑勲監督「じゃりン子チエ」TVシリーズDVDブック、全6巻で刊行 貴重な資料満載のブックレット付 : 映画ニュース - 映画.com
    u-li
    u-li 2019/11/23
    “最高視聴率29.1%”“1巻では、DVDに第1~11話が収められ、ブックレットに各話のストーリー紹介や人物紹介、キャラクター設定画、厳選絵コンテ集、設定資料集、原作イラストギャラリーなどが掲載される。価格は1500円”
  • 小川 みずえ on Twitter: "ニュートラルにあった事だけ。 1980年代。第2次アニメブーム。「アニメは儲かる」の言葉に乗って爆発的にアニメ製作が増えた。今でも少ないアニメーターだが、当時も当然足りなく、素人や学生にまで原画動画を描かせ、海外に外注し、内職とし… https://t.co/XgLnn1Uoeb"

    ニュートラルにあった事だけ。 1980年代。第2次アニメブーム。「アニメは儲かる」の言葉に乗って爆発的にアニメ製作が増えた。今でも少ないアニメーターだが、当時も当然足りなく、素人や学生にまで原画動画を描かせ、海外に外注し、内職とし… https://t.co/XgLnn1Uoeb

    小川 みずえ on Twitter: "ニュートラルにあった事だけ。 1980年代。第2次アニメブーム。「アニメは儲かる」の言葉に乗って爆発的にアニメ製作が増えた。今でも少ないアニメーターだが、当時も当然足りなく、素人や学生にまで原画動画を描かせ、海外に外注し、内職とし… https://t.co/XgLnn1Uoeb"
    u-li
    u-li 2019/07/21
    “八田夫妻の信念で孤立奮闘なさっているだけで、モデルケースでもなんでもない。当たり前を苦心して作らねばならないのはやはり間違いだ。”
  • 『30半ばのバリキャリ女性・性格めちゃ良し・関東在住ぽっちゃりさんのお見合い相手を募集しない!』

    ー15年前ー 25歳の私 「仕事が好きです!一生働きたいです!」 お相手 「女性には、家にいて欲しいので… お断りで。」 ー令和元年ー 30代の女性会員 「仕事が好きです!一生働きたいです!」 年下ハイスペイケメン会員 「交際希望でお願いします!」 兵庫県高砂市、JR宝殿駅前、 結婚物語。仲人Tです。 過去、婚活界でモテたのは、 専業主婦希望の女子でした。 女は家を守るのが普通。 可愛く、家事ができ、男を立てる。 そんな女がモテました。 「仕事ができる」「学歴がいい」「稼ぎがいい」 そんなことはむしろ、モテの妨げになりました。 大黒摩季は歌いました。 「どんなに努力してみても、 選ばれるのは結局、 何にもできないお嬢様」 時は流れ、 元号は平成から令和になりました。 今、 当時とは 真逆の風が吹いてる! 令和元年現在、婚活女子が、 「仕事が好き!」 って言ったら、 モテる! 「一生働きたい

    『30半ばのバリキャリ女性・性格めちゃ良し・関東在住ぽっちゃりさんのお見合い相手を募集しない!』
    u-li
    u-li 2019/06/19
    婚活はジェンダーロールの再生産だ って思う人に読んでほしい回“以前は当社も、女医さんを「医療関係」女弁護士さんは「資格職」のように職種を隠していました。だってその方がモテるから!”“ところが、今!”
  • 京都大吉田寮の退去問題 寮生会見「話し合いに応じる」|社会|地域のニュース|京都新聞

    京都大が老朽化した学生寮「吉田寮」旧棟(京都市左京区)からの寮生退去を求めている問題で、吉田寮自治会は20日、旧棟の維持管理を自治会が担うなどの条件が認められれば「5月末をめどに現棟(旧棟)の居住を取りやめる」との声明を出した。 京大執行部が、新旧両棟からの全員退去を求めた従来の方針から、新棟の居住容認へ転換したことを受け、寮生側も歩み寄った。 自治会の声明では、執行部が批判していた入寮募集について、2019年度春季の旧棟については募集しないと表明。一方、旧棟を維持するための清掃や管理を自治会が担うことなどを求めている。 旧棟前で会見した自治会代表の文学部4年生(23)は「安全性を鑑み、現棟(旧棟)からの退去という譲歩をした」と説明。その上で、12日に大学側が示した方針で、新棟への寮生募集を行わないよう求めている点に触れ「自治の根幹に関わり即座に飲めない。しかし話し合いには応じる」と話した

    京都大吉田寮の退去問題 寮生会見「話し合いに応じる」|社会|地域のニュース|京都新聞
    u-li
    u-li 2019/02/21
    “京大執行部が、新旧両棟からの全員退去を求めた従来の方針から、新棟の居住容認へ転換したことを受け、寮生側も歩み寄った。”
  • やさしい日本語で 外国人支援を|NHK 関西のニュース

    u-li
    u-li 2018/12/11
    “外国人が必ずしも英語を話すとは限らず、むしろ、できるだけやさしい日本語を使うほうが意思疎通がしやすい” “「避難の呼びかけ」は「あんしんなばしょへいきましょう」”
  • 吉田寮を大掃除!京大、日本最古の学生自治寮で見つけたモノと文化 | SPOT

    【最古の学生自治寮】 ※日の企画は株式会社メルカリの提供でお送りします こんにちは。ヨッピーです。 突然ですがこちらの画像群をご覧ください。 はい。 「なにこれ?どこの廃墟?」っ思う人がいらっしゃるかもしれませんが、ここは廃墟ではありません。バリバリ現役の学生寮、京都大学の吉田寮です。 京都大学の吉田寮は築105年の歴史を持つ、日最古の学生自治寮。 自治寮とはつまり学生の自治によって運営されている寮で、大学当局と寮自治会の間で話し合いをしながら、学生の手によって管理・運営がなされております。入寮選考なんかも全て学生によって行われているらしい。 中庭なんてほぼジャングル! 「これ、いつの時代だよ」っていう張り紙も残る。 そんな吉田寮ですが、現在でも100名ほどの学生が暮らしており、留学生も含めて日各地、世界各国から集まった学生たちが共同生活を送っております。 寮費は水道光熱費込みで月あ

    吉田寮を大掃除!京大、日本最古の学生自治寮で見つけたモノと文化 | SPOT
    u-li
    u-li 2018/09/29
    “遊びたい時は一緒に遊んで、興味ない時は興味ないっていうのが成立してるんですよ。「ちゃんと話せば通じるだろ」っていう根底の信頼感”
  • ニトリ進出、立ち退き要請…半世紀続く「家具団地」苦境:朝日新聞デジタル

    半世紀以上も親しまれてきた家具のまち「枚方家具団地」(大阪府枚方市)が、苦境に立たされている。大型商業施設が近くに開業。道路の拡幅工事で立ち退きを迫られている店も。団地内の空き地に飲店や雑貨店を集めたマルシェの開催、木の文化発信拠点づくりなど再生に向けた取り組みを始めている。 京阪樟葉(くずは)駅から車で約15分。「枚方家具団地」と書かれた大きな看板が見えてくる。府道など約1・5キロの大通り沿いに19店の家具専門店が点々と立ち並ぶ。売り場の合計面積は約4万平方メートルで、甲子園球場とほぼ同じ広さだ。 枚方家具団地は1962年、宅地化が進んだ大阪市内の家具店や木工所などが山林を切り開いて転出。30店舗ほどあったという。 当時、売れたのはタンスなど主に国産の婚礼家具。休日には若いカップルとその親で店内はにぎわった。枚方家具団地協同組合の小島正勝理事長(74)は「職人が作る一生モノを買う時代だ

    ニトリ進出、立ち退き要請…半世紀続く「家具団地」苦境:朝日新聞デジタル
    u-li
    u-li 2017/11/27
    「職人が作る一生モノを買う時代だった」「23年度に新名神高速道路が全線開通する予定で、アクセス道路の整備のため、団地前の道路が片側2車線に拡幅されるなどし、数店舗が立ち退かざるを得なくなった。」
  • ご家庭でもできるRUNNETのエントリー合戦で勝つコツ - GO ASIA TRAIL

    2015年よりGO ASIA TRAIL というアジアのトレイルランニングの情報をまとめたブログを WordPress で運営していたが、2023年5月にnoteに移転。中の人が自腹でアジアのトレイルレースを走りに行った日記、トレラングッズなどをレビューを中心にしています。

    ご家庭でもできるRUNNETのエントリー合戦で勝つコツ - GO ASIA TRAIL
    u-li
    u-li 2017/10/20
    “地元大阪の宮本むなしだけが汁椀の位置が左奥であることがよく分かる”
  • 「心斎橋は魔界だ!」中国人が最も用心する理由とは 李さん一家の「はじめての日本」~大阪でショッピングの巻 | JBpress(日本ビジネスプレス)

    前回の記事「3世代でGO中国人の日旅行はこうして大所帯に」(http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/46515)では、なぜ中国人は大所帯で日に押し寄せるのか? その“やむをえない”家庭の事情について、私の友人である李小勇さん(仮名)のエピソードとともに、ご紹介しました。 旅行準備では、頭から煙が出そうなほど悩みに悩んだ李さんでしたが、果たして李さん一家(李さん、と子ども、の両親の5人)は、「初めての日」を無事に楽しむことができたのでしょうか・・・? それでは李さんによる手記をお読みください。 これじゃ「ユニバーサル・スタジオ・チャイナ」や すったもんだの旅行準備を乗り越えて、ついにやってきた日。降り立ったのは大阪・心斎橋。 日の中でもインバウンドの最前線であるこの地。待ちゆく人は皆外国人ばかり。お義父さんも「中国人だらけだなあ、うちの近所歩

    「心斎橋は魔界だ!」中国人が最も用心する理由とは 李さん一家の「はじめての日本」~大阪でショッピングの巻 | JBpress(日本ビジネスプレス)
    u-li
    u-li 2016/04/29
    「安全な原料を使って、研究開発にお金をかけて、パッケージも容器も素敵な形にして、効果もある化粧水を作ったら普通に300元くらいするわよ。これでも安いくらいよ!」
  • 1