タグ

育児とアプリに関するu-liのブックマーク (18)

  • <独自>サイバー補導は「面会要求罪」に抵触か 警察庁が各都道府県警に自粛求める

    未成年者が援助交際などで犯罪に巻き込まれるのを防ぐため、警察官が身分を隠して交流サイト(SNS)で投稿者と接触し、面会指導する「サイバー補導」を巡り、警察庁が対応を改めるよう各都道府県警に伝えていたことが25日、分かった。警察庁は、今夏の刑法改正で新設された「わいせつ目的面会要求罪」に、サイバー補導の手法が抵触するとの疑念を抱かれないためとしている。 SNSを通じた子供の性被害が後を絶たず、各地の警察はサイバー補導を積極的に導入。男性から飲の見返りに金銭を受け取る「パパ活」や、援助交際を呼び掛けるSNSの投稿を捜査員が見つけた場合、身分を告げず投稿者とやりとりし、実際に会って注意や指導をするなどしてきた。 ただ、今年7月施行の改正刑法で、わいせつ目的面会要求罪が新設。16歳未満に金銭提供を約束して手なずけるなどし、面会を求める行為が罰せられるようになった。 これに伴い、パパ活などを目的に

    <独自>サイバー補導は「面会要求罪」に抵触か 警察庁が各都道府県警に自粛求める
    u-li
    u-li 2023/12/26
    “未成年者を誘い、面会するというサイバー補導の手法が、同罪の規定する「わいせつ目的での面会を要求し、実際に会うこと」に抵触するのではとの疑念” クリアにしてなかったのか
  • 場面緘黙という自身の問題を生成AIで解決するアプリを開発した小学5年生「相手の話した内容をもとに返答の選択肢を生成」

    .hackforplay(); @teramotodaiki プロフィールと背景情報をあらかじめ用意しておけば、あとは相手の話した内容をもとに選択肢を表示してくれて、ボタンを押すだけ これ全人類にとって理想のUIでは??? #未踏ジュニア pic.twitter.com/4PAUCrC7nV 2023-11-03 11:53:30

    場面緘黙という自身の問題を生成AIで解決するアプリを開発した小学5年生「相手の話した内容をもとに返答の選択肢を生成」
    u-li
    u-li 2023/11/05
    “あらゆる技術は弱いもののために存在する。弱いもの助けができない技術は必要とされない” “自分の弱さを認めて助けようとした過程で多くの人を救える技術を育てた”
  • 未成年の安心・安全なサービス利用に関するお知らせ | LINEオープンチャット

    2023.3.26 いつもオープンチャットをご利用いただきありがとうございます。 オープンチャットでは未成年の保護に重点的に取り組んでおります。こちらのページでは未成年の方に特に注意していただきたい点について解説しています。また、成人の皆様におかれましても、ページの禁止事項を発見された場合は積極的な通報にご協力ください。 LINE ID、QRコード、他のSNSのDMなど連絡先交換を持ちかける投稿 連絡先交換を許諾するノートの自己紹介、メッセージ投稿 管理者・共同管理者による連絡先交換の容認・黙認 出会いやわいせつ行為を目的とした1:1のオープンチャット開設や誘導 わいせつな表現が含まれるメッセージ・画像・動画の投稿 トーク画面ではなくプロフィールアイコン、投票機能、ノートを利用した連絡先交換やわいせつな投稿につきましても、当然同様に取り締まりの対象となります。 また、昨今見られる「偽カッ

    u-li
    u-li 2023/07/21
    “Q4. 顔画像をプロフィール画像に設定したり住まいをノートなどに投稿することはガイドライン違反ですか A. はい”
  • 学習障害抱える児童、タブレット支えに無事卒業 ノート代わりに黒板撮影、テストでも利用OK|社会|地域のニュース|京都新聞

    u-li
    u-li 2021/04/02
    “理解する前の段階でつまずく。「なんで自分だけできひんねやろう」”“眼鏡も個人に合わせた調整が必要であるように、機器を渡せば理解できるのではなく、その子に合った補正が大切”
  • 学校のPTAがLINE公式アカウントを作って情報発信すると聞いて期待せずに登録したら、ワンボタンで最新版主要お便りにリンクしてる神仕様だった…「羨ましい」「ついに来た」

    ( ´▽`)Super_kanacolo @kanapanman @piccadilly19 おお!学年毎に!どうやって運営してるんだろ…先生から、全学年分もらうのかね。それとも学年委員さんとかかな。超良いじゃん!今、部だから、これ提案したい!と思ったけど、誰がやるの?というところで問題になりそう…学校全体のお手紙より、実は学年毎の手紙の方が色々重要だったりしてさ… 2020-10-05 20:46:06 asa @piccadilly19 @kanapanman 部役員さんなん!すごい頑張ってるぅ!!どこ主管でやってるのかは分からないけど、うちは広報か学年委員かな。先生からファイルもらって学年ごとにアップロードしてると思うよ。学校だより、学年だより、給献立、年間行事、学校hpへのリンク、地域情報(今は児童館のお知らせのみ)って構成です。 2020-10-05 21:16:21

    学校のPTAがLINE公式アカウントを作って情報発信すると聞いて期待せずに登録したら、ワンボタンで最新版主要お便りにリンクしてる神仕様だった…「羨ましい」「ついに来た」
    u-li
    u-li 2020/10/06
    “LINE公式からコロナ禍の支援で学校プランってのが期間限定で無償提供されてたみたい”
  • Twitter社とフリマアプリが野放しにするマルチ商法──ジャニーズ、LDH、歌い手…etc.ファン心理悪用し狙われる子どもたち

    大人だけではなく、子どもの生活にも欠かせないものとなったスマートフォン。 2017年の総務省「通信利用動向調査」によれば、13~19歳のスマートフォン所持率は約80%に上る。子どものインターネット利用率の上昇とともに、その危険性が叫ばれるようになって久しい。10代の携帯電話利用が進んだ2000年代半ばから、「モバゲータウン」や「GREE」などのSNSを舞台にした「未成年出会い系問題」など、社会問題に発展したケースもある。 企業や国もさまざまな対策をとっているが、日進月歩に進化する技術と同様に、犯罪のほうも手を替え品を替えており、後手にならざるを得ないのが現状だ。 筆者はカルチャー方面の取材を生業にしているフリーライターで、SNSでの人気アーティスト情報収集は日課となっている。その過程でTwitter上で気になるハッシュタグを目にすることが増えているのだ。 それはアーティストのファン(を自称

    Twitter社とフリマアプリが野放しにするマルチ商法──ジャニーズ、LDH、歌い手…etc.ファン心理悪用し狙われる子どもたち
    u-li
    u-li 2020/05/08
    “親が契約を無効にして返金を求めることができるが、相手が即座にアカウントを削除した場合は追跡も難しい”“注意すべき点として、2022年4月には18歳から成人扱いとなる”
  • 【全22問】「1日60分までの根拠は」「なぜ議事録がないのか」―― 香川県「ネット・ゲーム依存症対策条例(仮称)」、議会事務局との一問一答

    18歳未満のゲーム利用を制限する内容などで話題となっている、香川県の「ネット・ゲーム依存症対策条例(仮称)」。編集部では修正素案が公開された1月20日以降、香川県議会事務局に対し条例についての疑問点や、検討されるに至った背景など、22項目にわたる質問を送っていましたが、このたび回答が得られたため以下、質問と回答をQ&A形式で掲載します(回答は香川県議会事務局によるもの)。 ※香川県のサイトでは日(2月6日)まで同条例案についてのパブリックコメントを募集しています 特に物議を醸している、第18条「子どものスマートフォン使用等の制限」(条例素案より) これまでの「ネット・ゲーム依存症対策条例(仮称)」関連記事 「ゲームは平日60分まで」はどのようにして決まったのか 香川県「ゲーム規制」条例案、検討委の1人にこれまでの経緯を聞いた 香川の「ゲーム依存対策条例」に国際ゲーム開発者協会がパブコメ提

    【全22問】「1日60分までの根拠は」「なぜ議事録がないのか」―― 香川県「ネット・ゲーム依存症対策条例(仮称)」、議会事務局との一問一答
    u-li
    u-li 2020/02/07
    すげぇ……何も答えてないに等しい…… ぶっつぶすしかないだろこんなの
  • 子どもがネットで性トラブル...その時どうすれば? 対処に悩む保護者、SNS制限も難しく|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞

    インターネットを通じて性犯罪被害に遭う子どもが増えている。被害の予防やネット時代の性教育を考えるため京都新聞社は昨年12月、子どもの性と会員制交流サイト(SNS)などの問題について意見や保護者からの悩みを双方向型報道「読者に応える」の友だち登録者などを対象にアンケートした。SNSなどの利用に大人の目が行き届かないことへの不安や氾濫するゆがんだ性情報との向き合い方に戸惑う声が目立った。 アンケートは子どもの性とネットに関する悩みを5項目から選択する1問(複数回答可)と、意見や疑問を記述する1問。京都府内を中心に345件の回答が寄せられ、内訳は64%が保護者、2%が教員、34%がその他だった。 選択で最も多かったのは「子どもがSNSなどを利用するのを制限・把握するのが難しい」で273件(68・7%)。「アダルトサイトの広告などで子どもが過激な画像・映像を目にする機会が多い」208件(60・3%

    子どもがネットで性トラブル...その時どうすれば? 対処に悩む保護者、SNS制限も難しく|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞
    u-li
    u-li 2020/01/28
    親への啓蒙が先。“性情報とどう向き合うべきかを、子どもに教えるのが難しい」197(57・1%)、「子どもがネットで性トラブルに巻き込まれた時にどうすればよいか分からない」173件(50・1%)”
  • 「スマホ平日60分」県条例素案|NHK 香川県のニュース

    全国に先駆けてゲームやインターネットの依存症の対策に関する条例の制定を目指す香川県議会は10日、素案を初めて委員会に示し、18歳未満の子どもを対象にスマートフォンなどの使用を平日は60分を上限とするなどの内容について意見を交わしました。 ゲームやネットの依存症対策を盛り込んだ条例の制定を目指す県議会は10日、委員会を開き、初めて素案を示しました。 素案では18歳未満の子どもを対象に依存症につながるようなスマホやパソコン、ゲームなどの使用を1日あたり平日は60分、休日は90分を上限とするとともに、夜間の使用は中学生以下の子どもは夜9時まで高校生などは夜10時まででやめるルールを守らせるなどとしています。 また、素案には依存症に対する適切な医療が受けられるよう県が体制を整備することや依存症の知識をもつ人材を県が養成することなども盛り込まれています。 委員会では内容について意見を交わし、基的な

    「スマホ平日60分」県条例素案|NHK 香川県のニュース
    u-li
    u-li 2020/01/11
    “どうしても親は忙しい時にスマホで我慢してねと言ってしまうことがあるので” こっちが本題でしょうが
  • ADHDのためのアプリ「ルーチンタイマー」 作ったのは「自分が困ってたから」 | おたくま経済新聞

    発達障害について、少しずつテレビでも特集が組まれるなどして認知が進んでいっています。発達障害の中でも多い「ADHD」のためのスマホアプリが今、にわかに注目されています。今回は開発者に話を聞きました。 ■ すぐに気が散ってやらないといけないのにできないのがADHD…… ADHDは、注意欠陥多動性障害の略称。その名の通り、注意力が平均的な人よりも散漫になりやすく、目についたもの、気になったことの方にすぐ気がそれてしまい来やるべきことが果たせない状態。気がそれやすいために、あちこち動き回って落ち着かず、衝動的な行動が多いのがADHDの人の共通点です。 ADHDの中でも、衝動性が特に高い、多動性が高い、衝動性も多動性もあまり強くはないが極度に注意力が散漫になりやすい、といったさまざまな特性がありますが、来やるべきことを遂行するためには、この特性は大きな障壁となります。 この特性を抱えている人は

    ADHDのためのアプリ「ルーチンタイマー」 作ったのは「自分が困ってたから」 | おたくま経済新聞
    u-li
    u-li 2019/11/05
    “「脇道にそれてしまう」状態に効果的なのが、時間ごとにやるべきことを声掛けしてもらうこと。”
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    u-li
    u-li 2019/09/27
    “出会い発端ではなく、好きなアーティストのライブのチケットを手渡ししますとか、そういう誘いに乗ってしまう” “すぐそれに反応して誰かのステメが更新されたりと、まさにエアリプ”
  • Googleに転職していきなり3ヶ月の育休を貰った - Software Transactional Memo

    TL;DR アフィ記事です 転職してからすっかりSNSで音沙汰がなくなったなkumagiと一部の界隈で噂されているようですが、twitterやFacebookにはたまに書いていたように娘が産まれました。 Googleでは子供が生まれた時に育休を取ることができる。 単なる育児休業は育児・介護休業法に定められた労働者の権利であるけれど、Googleではそれに加えて3ヶ月間フルに給料が支払われる有給休暇が付与される*1。これに加えて雇用保険から給付金をもらう育休を取っても良いとされているが、ソフトウェアエンジニア的な意味で遅れを取り過ぎるのも憚られたのでまずは3ヶ月の有給休暇をありがたく頂戴することにした。 授乳について 3ヶ月までの赤ちゃんは昼夜問わず3時間おきに母乳やミルクを欲しがる。大抵の成人は3時間おきに母乳やミルクを与え続けると精神的にだいぶ参ってくるという知見が広く共有されていたので

    Googleに転職していきなり3ヶ月の育休を貰った - Software Transactional Memo
    u-li
    u-li 2019/02/21
    “基本的には泣いている娘への対処はプログラミングにおけるデバッグ作業に近い。” “原因のある箇所を二分探索で探っていき原因を突き止めてやると7割ぐらいは大体うまく行く。”
  • 【追記あり】Wi-Fiはタダで使えると思っている奴多すぎ問題

    スマホ販売員なんていう、はてなーに底辺って馬鹿にされる仕事してるんだけど、 世間の人があまりにもWi-Fiやスマホについての理解・リテラシーが無くて唖然としている。 俺は家電量販店の担当しているんだが、いやほんとヤベーわ世間の人。無知にも程がある。 今時スマホの新規契約なんて見込めないから、他社からウチに乗り換えてもらうために片っ端からお客さんにスマホ契約状況を聞いて回らなければならないのだが スマホだけでなく、家の固定回線も含めて話を聞かなければならない。が、先日たまげた話を聞いた。 40代主婦らしきお客様に話聞いた結果、 「主人はソフトバンクしか使いたがらないのでスマホはソフトバンクで主人専用にソフトバンク光、高2の息子はドコモに拘りがあってスマホはドコモ、息子専用にドコモ光。中3の娘はauしか使いたくないのでスマホはau、娘専用にauひかり。」 !? それぞれキャリアに拘りがあるから

    【追記あり】Wi-Fiはタダで使えると思っている奴多すぎ問題
    u-li
    u-li 2018/12/07
    “コメで嘘嘘言われてるけど、そりゃあ日常的にネットやってるブクマカにはにわかには信じられないよね。”
  • 中2女子裸自撮り画像フリマアプリで購入 容疑の男ら書類送検 : 京都新聞

    女子中学生から裸の自画撮り画像を購入したとして、京都府警少年課と向日町署は28日、児童買春・ポルノ禁止法違反(自己性的目的所持)の疑いで、大阪府和泉市の会社員ら24~50歳の男5人を書類送検した。 書類送検容疑は、3月19日~26日、ツイッターを通じて知り合った京都府内の中学2年の女子生徒(13)から、自画撮りした裸の画像や動画データをそれぞれ千~5千円で購入し自宅パソコンなどに保存した疑い。 府警によると、女子生徒がツイッター上で「画像売ります」と持ちかけ、スマートフォンのフリマアプリ「ラクマ」の決済機能を使って代金のやりとりをしていたという。

    中2女子裸自撮り画像フリマアプリで購入 容疑の男ら書類送検 : 京都新聞
    u-li
    u-li 2018/11/29
    “女子生徒がツイッター上で「画像売ります」と持ちかけ、スマートフォンのフリマアプリ「ラクマ」の決済機能を使って代金のやりとり”
  • 小1男子が“海のゴミ“をメルカリで売った方法がすごい

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    小1男子が“海のゴミ“をメルカリで売った方法がすごい
    u-li
    u-li 2018/09/20
    “売れているのは「みせ方キレイ」「かわってる」「まるい」「めずらしい」ものだったよ”
  • LINE「送信取消」で愛をささやく中高生の実態

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    LINE「送信取消」で愛をささやく中高生の実態
    u-li
    u-li 2018/06/15
    “まともに返事をすると、そのスクショをグループLINEやタイムラインで回されてしまいます。” 一橋大の事件が日常茶飯事だという地獄
  • 19歳少年2人、LINEで誘い合って500回万引き | 読売新聞 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    u-li
    u-li 2018/05/21
    組織窃盗事件って書かない理由は何だろう “盗品はフリーマーケットアプリを通じて売り、その金を貯金や自動車教習所の代金に充てていた”
  • 「夏休みの宿題に」メルカリに読書感想文、数百円で出品:朝日新聞デジタル

    ネットのフリーマーケットサービス「メルカリ」で、児童書の読書感想文が出品されている。サービス内で検索すると多数表示され、「夏休みの宿題にどうぞ」「早い者勝ち」の売り文句も。運営会社は「法律や規約に触れないので販売は可」と説明する。 出品されているのは、今夏のアニメ映画「メアリと魔女の花」の原作や、童話の感想文。価格は数百円が多く、「先生に怒られても私は責任を持ちません」と記したものもあった。 メルカリ広報も状況は把握。春休みにも同様の出品があったという。他人の作品を盗用したものなどなら出品を削除するが、それ以外は「コメントする立場にない」としている。 小学生の宿題を親がどう手伝うかを日米比較した京都大の楠見孝教授は「子供の勉強にならない上、親が買って渡すのなら倫理教育上も問題。運営会社も認めないで欲しい」と話す。(長野剛)

    「夏休みの宿題に」メルカリに読書感想文、数百円で出品:朝日新聞デジタル
    u-li
    u-li 2017/08/24
    ゴーストライター業だ “アニメ映画「メアリと魔女の花」の原作や、童話の感想文。価格は数百円が多く、「先生に怒られても私は責任を持ちません」と記したものも”
  • 1