タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

苔に関するuporekeのブックマーク (1)

  • 近所で、旅先で、さらに自宅でも。 じわじわ高まるコケの人気。その理由とは? | 観光Re:デザイン

    ▲道端のコケを見つめる人々 幾度目かのコケブーム到来?! 「わぁ、森みたい」「こりゃまるでエイリアンだ」「あ、動いた!モコモコになった!」 老若男女の興奮した声が飛び交う。ある時は木の幹にへばりつき、またある時は地面に這いつくばる。彼らはいったい何をしているのか。案の定、通行人が怪しみながら通り過ぎていくが、彼らは微動だもしない。そして10分、15分ほどした後、ようやく顔を上げて、ゆっくりとまた道の先を進んでいく。 ▲木の周りを取り囲む怪しい人たち いったい何の話かというと、じつはこれ、コケ観察会で大変よく見られる光景の様子。 ※コケ観察会って何?! >>> 「はじめてのコケ観察会」参加レポートin水元公園(東京都葛飾区) いま、その生育環境と見た目の地味さから「植物界の日陰者」と称されてきたコケの人気がにわかに高まっている。これまでも苔玉や苔盆栽など園芸を主としたコケブームは幾度かあった

    近所で、旅先で、さらに自宅でも。 じわじわ高まるコケの人気。その理由とは? | 観光Re:デザイン
    uporeke
    uporeke 2017/05/24
    苔ブームはまだ続く。うれしい反面、自然の苔を転売目的で抜き取ってしまう業者がいることは悲しい事実。テラリウム作るときは出所も確認してほしいです
  • 1