タグ

抜粋引用とメシに関するyasudayasuのブックマーク (140)

  • 伊勢うどんの話

    伊勢うどん。俺たち伊勢市民にとってのソウルフードだ。ぶよぶよの麺。見た目は濃そうだがべてみるとそうでもないつゆ。 俺たち伊勢市民はこれをうまいと思って育ち、伊勢を出て、伊勢うどんはクソマズいという周囲の評判に戸惑う。これはもう伊勢市民全てが通った道である。通ってないやつはここでは便宜上伊勢市民ではないこととするので全員通っている。 Google検索をすると速攻でサジェストに「まずい」が出てくるほど評判の悪い伊勢うどん。なぜこれほど評判が悪いのか。伊勢市民がうまいと思っている伊勢うどんはどうすればべられるのか。 まず、8割の観光客が実際に伊勢うどんを体験する場所となっているであろうおかげ横丁の某店。ここがまずいともっぱら評判である。こんなこと言って風評被害で訴えられたらどうしよう。俺が伊勢に住んでいたのは10年以上前なので、今はうまいかもしれない。というか俺はこの店に行ったことがない。お

    伊勢うどんの話
    yasudayasu
    yasudayasu 2020/07/11
    いまや会社では伊勢うどんがまずいというのは俺に対する格好のいじりネタと化している。伊勢がどこにあるかもよくわかってない外国人同僚すら「増田さんの実家ってうどんがまずいところですよね」とか言ってくる始末
  • 7000円の炊飯器を10年使い続けた俺、ご飯の炊き方をついに見直す - ぐるなび みんなのごはん

    7,000円で買った炊飯器を10年くらい使い続けている。 さすがに酷使してしまったか、内釜がべろべろに剥がれてきた。ポジティブな性格なので「ヴィンテージ炊飯器」とあたかも良いもののように呼んでいたけど、買い替え時なのかもしれない。 よく無職になっていた10年前と比べて、今は生活も安定している。ここらで炊飯器をグレードアップしてやろうか! そう思ってネットで調べていたところ、どれを買えばいいのか分からなくなってしまった。1万円以下のお手頃商品から10万円を超える高額商品まで、いろいろありすぎるのだ。 例えば奮発して、生涯を共にする覚悟で10万円の炊飯器を買ったとする。それで炊いたご飯がもし、7,000円の炊飯器で炊いたご飯と、さほど変わらなかったら――? 相当なダメージを受けそうだ。なんか失敗しそうな気がしてきた。ダメだ。やめます。買うのやめる! さっき「ポジティブな性格」とか書いちゃったけ

    7000円の炊飯器を10年使い続けた俺、ご飯の炊き方をついに見直す - ぐるなび みんなのごはん
    yasudayasu
    yasudayasu 2020/06/30
    中野区の和食店「柾(まさき)」の柾式炊飯術。土鍋などの蓄熱性の高い鍋は向いていない。水に浸けて1時間以上、しっかり吸水。全開強火→沸騰から2分後に中火&フタ閉め→1分後に蛍火→5分後に炊きあがり。
  • 【ロウリーズ・ザ・プライムリブ】テイクアウト3日間で牛肉200キロ使用!:時事ドットコム

    yasudayasu
    yasudayasu 2020/05/08
    ロウリーズ・ザ・プライムリブ 赤坂店と恵比寿ガーデンプレイス店にて、2020年4月10日より、テイクアウト販売。初日から問い合わせが殺到し、3日間で、牛肉200キロを使用。
  • 「究極の焼肉」が本気の弁当“一見さんNG”持ち帰り

    yasudayasu
    yasudayasu 2020/05/08
    東京・西麻布にある紹介制の店「焼肉X〜TEN〜」。平均予算は1人約5万円です。普段は一見さんお断りですが、紹介者なしでも買えるテイクアウトを始めました。
  • 「ラーメン二郎、マジで持ち帰りできた」一部店舗限定サービスにジロリアン歓喜 おうちで自由にマシマシだ

    外出自粛で外がはばかられるなか、ラーメン二郎の一部店舗が実施しているテイクアウト販売が注目を集めています。スープと麺、豚と野菜をどっさり持ち帰れて、おうちでもマシマシ盛り盛り! ブタが1丸ごと……!(画像提供:しおこんぶさん) 話題のきっかけは、ラーメン二郎環七一之江店で持ち帰りを利用した、漫画家のしおこんぶ(@uni_sio)さん。1丸ごとのブタ(煮豚)や麺450グラム、袋入りスープなど、強烈なビジュアルの2人前セットを2000円(税込)で手に入れました。分量としてはお店でべる小ラーメンブタマシくらいだそうで、これはべごたえありそう……! 環七一之江店が取り組む持ち帰りサービス(ラーメン二郎環七一之江店公式Twitterより) 「ネタかと思ったらマジなのか」「チャーシューにかぶりつきたい」「店でべるのはちょっとハードルが高いけれど、これならいける」など、ツイートは大反響。しお

    「ラーメン二郎、マジで持ち帰りできた」一部店舗限定サービスにジロリアン歓喜 おうちで自由にマシマシだ
    yasudayasu
    yasudayasu 2020/04/24
    ラーメン二郎環七一之江店で持帰りを利用した、漫画家のしおこんぶさん。1本丸ごとのブタや麺450グラム、袋入りスープなど、2人前セットを2000円(税込)で手に入れました。分量としては小ラーメンブタマシくらいだそう
  • コロナの影響でスーパーで買うカツオの刺身が美味すぎる。|すずきまこと

    昨日近所のスーパーで買ったカツオが衝撃的に美味しかったのでその話をします。 我が家では一皿のカツオのお刺身が5人家族によって争奪戦になり、最後に3枚残ったお刺身のうちの2枚を次女がべようとして大ヒンシュクを買ったり、競争に敗れた三女が大泣きしたり、けっこうな騒ぎとなったわけです。 そのカツオの写真がこちら。 普通のお刺身用のカツオ…と思うでしょう!? でも、私は元・築地のセリ人で今でも自称・魚の目利きなので、スーパーで見た瞬間に、これはヤバい…と思いました。 「めちゃくちゃ美味しそう!」と、「日の水産業が大変なことになっている!」という二重の意味で。 note2日目にして長くなりそうですがお付き合いください。 さて、こちらはパックから出した柵です。 これをお刺身にして盛り付けるとこうなります。 もう、写真をアップしただけで味を思い出して涎が出てきます…。 これを、去年5月に買ったカツオ

    コロナの影響でスーパーで買うカツオの刺身が美味すぎる。|すずきまこと
    yasudayasu
    yasudayasu 2020/04/13
    断面が四角いカツオの刺身は元の魚体が大きい。大きなカツオは高い。お寿司屋さんや料理屋さんは、5㎏を超えるような大きなカツオを好みます。新型コロナで大きなカツオに対する飲食店の需要が少なくなっている。
  • 鳥貴族が「おかわり自由のキャベツ盛」を提供している恐るべき理由 どうすればお酒を飲んでもらえるか

    儲かっている飲店は、さまざまな鉄則を守っている。飲店特化型コンサルタント・須田光彦氏は「鳥貴族など人気のある居酒屋は、おかわり自由のキャベツ盛を出すことが多い。これはお酒の注文を増やすための施策で、とても効果がある」という――。 客寄せパンダ的メニューは原価率が4~6割かけるケースも 儲かる飲店を立ち上げようとして、メニューを作るときには「集客商品」と「利益獲得商品」の2つを考える必要があります。 集客商品とは、誰でも名前を見聞きした瞬間に、味をイメージできる料理です。集客商品は、ほかのお店と比べて圧倒的に価値が高い(たとえば、値段の割においしい、ボリュームがある、すぐに提供されるなど)ことが重要になります。この集客商品を確立できると、お客さまに「あそこは○○のお店でしょう」=「○○がおいしいお店」と認知され、記憶されることになります。 「ああ、あのトンカツがうまい店でしょう」(焼肉

    鳥貴族が「おかわり自由のキャベツ盛」を提供している恐るべき理由 どうすればお酒を飲んでもらえるか
    yasudayasu
    yasudayasu 2020/04/04
    原価率が低いドリンクを多く売るためキャベツ盛にはお酒が飲みたくなる味つけがされているうえ、おかわり自由。飲食業における料理の鉄則は「ご飯が食べたくなるか、お酒を飲みたくなるか」つまり、ご飯ものかお酒。
  • 台湾の天才IT大臣、医療用マスクを家庭で消毒する方法を日本向けに紹介

    台湾のデジタル担当政務委員(デジタル大臣)である唐鳳(オードリー・タン)氏が、新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を踏まえ、使い捨ての医療用サージカルマスクを家庭で消毒し、再利用する方法を動画で紹介。日語テロップと吹き替え音声を加えた動画も公開し、日のネットユーザーの間で話題になっている。 紹介しているのは、台湾の「電鍋」(Traditional Electric Rice Cooker)を使った消毒方法だ。電鍋の内鍋に使用済みマスクを広げ、水を入れずにふたをする。スイッチを入れて8分間加熱すれば、再利用できる「乾蒸し(からむし)マスク」になるという。 電鍋は日ではなじみの薄いアイテムだが、オードリー氏は日Twitterユーザーの質問に答え、「温度が110度程度なら大丈夫。ただし、温度を測っていない機器は要注意です」としている。また、「この方法が使えるのは、室外や感染リスク

    台湾の天才IT大臣、医療用マスクを家庭で消毒する方法を日本向けに紹介
    yasudayasu
    yasudayasu 2020/04/03
    電鍋は1台で炊く、蒸す、煮るなど多彩な調理をこなす台湾では一般的な調理家電で、日本でも台湾の大同電気が販売している。なお、同社の大同電鍋は1960年に東芝との技術協力によって開発したものだという。
  • 【バックパッカー推薦】世界の料理おすすめ5選! - Yusana Blog

    こんにちは!元銀行員バックパッカーです! 今回は、これまで約50カ国に訪れた中で、これはおすすめしたいと思った世界の料理5選を紹介します!東京周辺でべれるお店と旅の一言アドバイスも合わせて書いているので是非お楽しみください。 (グルメ系バックパッカーではありません。ご容赦ください。) 世界の料理①グヤーシュ(ハンガリー) グヤーシュはハンガリーのソウルフード おすすめの世界の料理一つ目は、ハンガリーの国民的料理グヤーシュ。 グヤーシュは牛肉・パプリカ・ジャガイモなどを煮込んだスープで、ハンガリーの国民的料理。日でいう味噌汁的な存在かなと思います。トマトベースの優しい味で日人の口にもかなりあうはずですし、アヒージョみたいな感じでパンをつけてべると十分お腹も満たされます。 ちなみにパプリカはハンガリーの特産品として有名です! (写真にパプリカ写ってなくてすいません) 日でもべられる

    【バックパッカー推薦】世界の料理おすすめ5選! - Yusana Blog
    yasudayasu
    yasudayasu 2020/03/26
    自分のよく行く店のあのスタイルが基本なのか。/ ダルバート、どこで食べてもおかわりし放題。白米を食べ終わると、頼んでもいないのに店員さんが白米を足しに来ます。
  • レトルトカレーの進化が止まらない! カレー沼の住人オススメの本当においしい「高級レトルトカレー」10選 #ソレドコ - ソレドコ

    カレー研究家のスパイシー丸山と申します。大好きなカレーを愛でるべく、お店のカレーべ歩いたり、スパイスを調合してカレーを作ったり、チャパティやナンを焼いてみたり、カレー商品を試してみたり……気がつくと年間600ほどカレーべるカレー沼な人生に(笑)!! 香辛料の香りに包まれ今日もどこかでカレーべています。 さて、カレーの魅力の1つに“手軽にべられる”というポイントが挙げられますが、手軽に楽しめるカレーの代表格がレトルトカレーではないでしょうか。 かつてのレトルトカレーといえば、低価格で似たような味わいのものが多かったですが、年々進化を遂げているのです。メーカーさんの涙ぐましい努力により、レストラン顔負けの超絶うまい商品が次々に誕生しているんですよね!! 【最近のレトルトカレー事情】 技術力の向上によって、香りや具材の再現度がUP インディーズメーカーの盛り上がりに対し、大手メー

    レトルトカレーの進化が止まらない! カレー沼の住人オススメの本当においしい「高級レトルトカレー」10選 #ソレドコ - ソレドコ
    yasudayasu
    yasudayasu 2020/02/26
    メディアでの露出も多い魯珈。オープン当初から行列店だったのに、さらに人気が高まり、今では早い時間にお店に向かって記帳をしないと食べることができない、ものすごく訪問ハードルの高いお店に……。
  • 【実食】高級パン 食べ放題!メゾンカイザーTable ヒカリエ渋谷店「LUNCH BREAD BUFFET」満足度高すぎランチ! [えん食べ]

    ホーム » 実 » パン » 【実】高級パン べ放題!メゾンカイザーTable ヒカリエ渋谷店「LUNCH BREAD BUFFET」満足度高すぎランチ

    【実食】高級パン 食べ放題!メゾンカイザーTable ヒカリエ渋谷店「LUNCH BREAD BUFFET」満足度高すぎランチ! [えん食べ]
    yasudayasu
    yasudayasu 2020/02/18
    メゾンカイザーの固くて噛めば旨味の出るパンとかサンドイッチ好き。一時期毎日食ってた。/ メゾンカイザー、一部のカフェ店舗やレストラン店舗で「パン食べ放題ランチ」を実施してる
  • 【節約&楽しみ】五反田・南米食材店に行ってきました。 - 限界ぎりぎりのサラリーマンのセミリタイアを目指す投資・節約・雑記です。

    五反田南米材店「kyodai」 五反田に、ブラジル総領事館とペルー総領事館が入っているいちごビルと言うビルが東口駅前にあります。見切り品や節約品を探していたら、ここがヒットしたので見に行ってきました。南米材のお店です。アサイーなどの安い品やシェラスコキットから飲み物、冷凍品、お菓子、調味料など売っています。 訳アリ品 訳アリ品をお店の正面に出しています。賞味期限切れ間近の品や、傷んだ品です。お店をぐるっと回ると、全体的には高くも安くもなく、珍しい品などで会増えている印象でした。南米材は豊富で見切り品もちょこちょこでるので、変わり種で節約したい人にお勧めです。 割と冷凍品の牛肉、ラム肉、特にソーセージ類が豊富でした。1キロサイズのものが多く、今日は500グラムサイズのソーセージを買ってきました。日人の一般価格ではほどほどのお値段ですが、節約を楽しんで変わった材をべてみ

    【節約&楽しみ】五反田・南米食材店に行ってきました。 - 限界ぎりぎりのサラリーマンのセミリタイアを目指す投資・節約・雑記です。
    yasudayasu
    yasudayasu 2020/02/08
    五反田に、ブラジル総領事館とペルー総領事館が入っているいちごビルと言うビルが東口駅前にあります。南米食材のお店です。アサイーなどの安い食品やシェラスコキットから飲み物、冷凍食品、お菓子、調味料など。
  • 20種類ものスパイスが効いた「四川旨辛コース」がシビれるお値打ち感だったので麻辣好きにすすめたい - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    正直「ただの激辛」には飽きているんです。唐辛子の足し算をしただけで「激辛だ、ドヤッ」って言われても、べる側の我慢大会じゃないですか。辛さの中に旨さが生きているから、その辛さに意味があり、美味しくべられるわけで。そのお店の旨さに辛味が絡む(ここ笑うところ)からこそ、良い激辛になるんですよね。 そんな旨さと辛さが両立しているから大好きで、ふらりと立ち寄ってしまうお店があります。都内に7店舗を構える「陳家私菜」です。 そこで評判のコースがあるというのでブロガー仲間と行ってみることに。 その名は「(激辛グルメ祭り)大行列記念コース」。 飲み放題で2時間30分、4,780円という料金設定(通常は4名以上で可能、当日オーダー可、事前予約推奨)ながら、想像以上の内容&コスパだったので『メシ通』で報告させてもらうことにしました。 いろんな意味でシェアしてほしい、そんなコース料理です。 www.hotp

    20種類ものスパイスが効いた「四川旨辛コース」がシビれるお値打ち感だったので麻辣好きにすすめたい - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    yasudayasu
    yasudayasu 2020/02/08
    「ただの激辛」には飽きてるんです。唐辛子の足し算をしただけで「激辛だ、ドヤッ」って言われても食べる側の我慢大会じゃないですか。辛さの中に旨さが生きているから辛さに意味があり、美味しく食べられるわけで。
  • スウェーデンの「臭い缶詰」の真実 | Moglab(食と農の楽しさを伝えるWEBマガジン)

    私は、研究テーマとの関係で長く北欧・スウェーデンと関わりをもってきたが、同国にも、その地域性を表すユニークなべ物がいろいろある。魚介類を中心にチーズや野菜など様々な具材を乗せたオープンサンドイッチは、「バイキング料理」の原型であるし、ミートボールは家庭によって少しずつ異なる「お袋の味」的な存在で、酸味の強いリンゴンベリーのジャムをかけてべるところに特徴がある。トナカイやヘラジカの肉、ゆでたザリガニといった日ではあまり見かけない材があり、お菓子なら、クリスマスのジンジャークッキーや、イースターの季節にべる「セムラ(semla)」もある。 しかし、ここではあえて、日でもかなり有名な(悪名高い、というべきか)臭い魚の缶詰「スールストレミング(surströmming)」を取りあげてみたい。これについては、テレビなどでたびたび紹介され、広く知られるようにはなっているが、その「臭い」の科

    スウェーデンの「臭い缶詰」の真実 | Moglab(食と農の楽しさを伝えるWEBマガジン)
    yasudayasu
    yasudayasu 2020/01/09
    鮒寿司みたいなもんか。/ 「スールストレミング」を食べるのは主に北部のバルト海沿岸地域。南部ではあまり食べない。というより、顔をしかめ「食べるわけないでしょ」という反応が多い。消費地域に相当な偏りがある
  • タピオカのブーム終焉は本当か?消費者行動から見える「真の賞味期限」

    台湾で生まれ、日で活動する経営者。日在住11年目。早稲田大学経営学修士および経済学士。大学院卒業後、日台の企業をサポートするコンサルティング会社の代表を務める。宅地建物取引士。宅地建物取引士 News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 今年、日で大ブレイクしたタピオカ。そのブームももう終わるのではないかと言われ始めた。それは当だろうか。タピオカが国民となっている台湾の出身で、日で活動する経営者のJack Huang氏が、日にタピオカが根付く可能性を行動経済学の視点から分析する。 タピオカは日常生活に定着するか 「ブームは終わり」との声も 2019年の年の瀬が迫る今、「タピオカ」と聞いてまず思い浮かべることは、「そ

    タピオカのブーム終焉は本当か?消費者行動から見える「真の賞味期限」
    yasudayasu
    yasudayasu 2019/12/13
    ・迷客夏(ミルクシャ)のタロイモミルクと仙草ゼリーミルクティー ・大苑子(ダーユンズ)のレモン愛玉子ゼリー ・五十嵐(KOI)のプリンミルクティー  もしあなたが台湾へ行くことがあれば、これらのブランドを
  • 132.化学調味料はカレーをおいしくしてくれるか? 問題|水野仁輔

    正体のわかっているものだけでカレーを作りたい。 常にそう思っている。このことは、レシピエッセイ「わたしだけのおいしいカレーを作るために」の中でも力説していることだ。カレーに使う材料を手に入れるとき、すべて原材料表示を確認し、そこに正体のわからない文字が書いてあったら使わない。 トマトケチャップに「トマト、糖類(砂糖・ぶどう糖果糖液糖、ぶどう糖)、醸造酢、塩、たまねぎ、香辛料」とあったら、“ぶどう糖”が正体不明。ブイヨンの素に「乳糖、塩、鶏肉用油脂、チキンエキス、酵母エキス、デキストリン、チキンファット、たまねぎ、しょうゆ、香辛料、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、酸味料、(小麦を原材料の一部に含む)」とあったら、ほとんどが正体不明。だから、どちらもカレーには使わない。 こういう具合で材と向き合っていると、最も遠い存在が、“味の素”なんですね。味の素に「味の素(アミノ酸等)」とあ

    132.化学調味料はカレーをおいしくしてくれるか? 問題|水野仁輔
    yasudayasu
    yasudayasu 2019/11/19
    油、にんにく、しょうが、玉ねぎ、味の素、パウダースパイス、水、鶏肉●AJINOMOTOカレー。要するにトマトを味の素に変えたわけですね。トマト100gに含まれるグルタミン酸ナトリウムが246㎎だとして、トマト1個だと500㎎。
  • カレーでもビリヤニでもなく……パキスタン人の朝メシ「ハリーム」を追って【イミズスタン】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    富山県射水市(いみずし)近辺にはインド、パキスタンなど多数の南アジア料理店が点在する。 元々は、90年代から中古車輸出業を営むパキスタン人が多く在住し、ムスリムに提供するために営業していたが、現在では中古車輸出業の経営者の多くが飲業をサイドビジネスとするようになり、射水市・高岡市を中心に急増。地元でも口コミで広がり、リピーターの中では、“射水”と“パキスタン”を合わせ「イミズスタン」と呼ばれているエリアだ。 各店は、元々パキスタン人向けに作られていたため、日のインド料理店によくある「バターチキンカレー」や大きな「ナン」だけに留まらず、羊のスネ肉を使った「ニハリ」、モツ肉の「オジリ」、脳みその「マガズ」なども取り揃える。 その中でも人気メニューが、肉と豆を煮込んだシチューのような料理「ハリーム」だ。 具材の原型がなくなるまで、我慢強く約10時間煮込むことから、ペルシャ語で「忍耐」という意

    カレーでもビリヤニでもなく……パキスタン人の朝メシ「ハリーム」を追って【イミズスタン】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    yasudayasu
    yasudayasu 2019/11/19
    マトンのスネ肉を使う「ニハリ」は本当に高い。1,500円以上で提供しないと儲けが出ないところを1,100円で提供しているので、金曜日のみの限定品。ダルカレーは、うちのお店の場合は肉を使わないし本当に利益が出るね。
  • 博多・長浜・久留米ラーメンの違いはどこにある?とんこつ80年の歴史を紐解くと驚きの連続だった - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは。福岡在住ライターの大塚拓馬です。 福岡といえば、ラーメンですよね。 一般的に「博多ラーメン」と呼ばれる福岡のとんこつラーメンですが、「長浜ラーメン」という言葉もあります。また、同じ県内にある久留米市の「久留米ラーメン」も有名です。 ここでひとつ疑問があります。 博多ラーメン、長浜ラーメン、久留米ラーメンって、結局何が違うの? 持論を語るラーメン通は数多くいますし、数々の説があることでしょう……。 僕の認識も「長浜ラーメンはあっさり、久留米ラーメンはこってり、博多ラーメンはその間……的な?」という程度です。生まれも育ちも福岡なのにこの有様。 そこで、この記事では博多・長浜・久留米ラーメンの違いに結論をつけるべく、長きにわたってラーメンと向き合ってきた当事者である「老舗ラーメン店」にお話をうかがってきました。 きっとこの記事を読めば、あなたもそれぞれのラーメンの違いを説明できるよう

    博多・長浜・久留米ラーメンの違いはどこにある?とんこつ80年の歴史を紐解くと驚きの連続だった - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    yasudayasu
    yasudayasu 2019/11/03
    茹でてやわらかく調理するのと、のびてブヨブヨに劣化するのは全く別の現象。カタ麺は、麺がスープをもっと吸いたい、という状態やけんすぐのびる。硬すぎるとモチモチ感がなくなるし。だから少しだけ硬め。
  • 「叙々苑サラダ」を再現したレシピが話題に→作ってみた人から感動の声「これが上流貴族のキャベツ…」「本家よりマイルドで美味しい」

    ななせなつひ @nowar1024 僕が長い年月をかけて完成させた「叙々苑サラダ」のレシピです! 醤油   おおさじ1 ごま油  おおさじ1 サラダ油 おおさじ1 味の素  こさじ1 ゴマ   お好み にんにく ひとかけ(すりおろし) よく混ぜてキャベツにかければ無限にべられる「ばかうまキャベツ」の完成です! ぜひどうぞ。 pic.twitter.com/cNzrNrA028 2019-04-13 12:35:42

    「叙々苑サラダ」を再現したレシピが話題に→作ってみた人から感動の声「これが上流貴族のキャベツ…」「本家よりマイルドで美味しい」
    yasudayasu
    yasudayasu 2019/09/02
    醤油   おおさじ1 ごま油  おおさじ1 サラダ油 おおさじ1 味の素  こさじ1 ゴマ   お好み にんにく ひとかけ(すりおろし)
  • 「ホルモン」 オムライス店が広げる? - 日本経済新聞

    をとろうと訪れた大阪・心斎橋にあるオムライスの有名店、北極星。とろける卵を思い浮かべつつ、手元の割り箸の袋を何気なく眺めた。「昭和12年(1937年)ホルモン料理を考案」と誇らしげに記されているではないか。オムライスとホルモン? 意外に思える組み合わせだが、北極星がホルモン発祥の地なのだろうか。がぜん興味が湧いてきた。 さっそく東アジア文化研究家で、日と朝鮮半島の文化交流史に詳しい佐々木道雄さんに聞いた。「焼肉の文化史」などの著書を持つ専門家だ。「北極星を創業したのは北橋茂男氏です。内臓という意味でホルモンという言葉を大々的に宣伝し、広めたと言える人物です」。北橋氏はフランス料理の手法で内臓を調理し、強壮・健康料理としてメニューに掲げた。ホルモンの一般化に大きく貢献したと言えそうだ。 残念ながら当時のメニューは残っていないようだ。しかし昭和初期、ホルモンは世界屈指の都市に成長した大大

    「ホルモン」 オムライス店が広げる? - 日本経済新聞
    yasudayasu
    yasudayasu 2019/07/09
    唯一好きなオムライス。