タグ

差別とゲームに関するyuhka-unoのブックマーク (14)

  • 女性としてゲーム文化に生きるということ

    ドキュメンタリー映画『ギーク・ガールズ』は、オタク文化の隠れたヒロインたちにスポットライトを当て、ゲーム界に生きる女性たちの葛藤と、彼女たちに対する社会の誤解を浮き彫りにしている

    女性としてゲーム文化に生きるということ
  • mukk52768 むっく🇯🇵 on Twitter: "Interroが語る、「なぜ女性プレイヤーが増えたり、女性プロがそんなに出てこないのか」と「ネットの性差別について」 Part 1 https://t.co/ak2SoziMzp"

    Interroが語る、「なぜ女性プレイヤーが増えたり、女性プロがそんなに出てこないのか」と「ネットの性差別について」 Part 1 https://t.co/ak2SoziMzp

    mukk52768 むっく🇯🇵 on Twitter: "Interroが語る、「なぜ女性プレイヤーが増えたり、女性プロがそんなに出てこないのか」と「ネットの性差別について」 Part 1 https://t.co/ak2SoziMzp"
  • 格ゲー界隈で起きていたこと、自分が表だっての活動をやめた理由 - tsukimiya's diary

    書こうか散々悩んでいたのですが、以下のブログの記事を読みちゃんと言葉にしたほうがいいのでは、と思い記事を書いています。 まずはこの問題を声にだし、この記事を書くきっかけをくださったお二方に敬意を表します。 babonyans-akiu.hatenadiary.com yesnomo3.hatenablog.com 自己紹介 最近ではプレイ頻度が減りましたが、格闘ゲームをプレイするのが大好きなおっさんです。プレイ動画を見るのも好きです。スト4シリーズ、スト5、GGXrd、ドラゴンボールファイターズ等をプレイしてきました。過去、以下のニコ生コミュニティで配信していたのでひょっとしたらこの記事を読んでいる方の中にも見てくださっていた方がいるかもしれません。 com.nicovideo.jp 活動をやめた理由 一言でいうと、誹謗中傷に耐えられなくなったからです。id:YesNoMO3 氏が 多分こ

    格ゲー界隈で起きていたこと、自分が表だっての活動をやめた理由 - tsukimiya's diary
  • 【ゲーム】e-Sports業界に蔓延する「でもブスじゃん」「ハゲのくせに」という呪い - 冗談は顔だけのつもりだ

    【突然の追記】 ブコメなどいろいろありがとうございます。議論が起こってなによりです。 「e-Sportsに限った話じゃない」 まったくその通りです。このブログの反応として一番最悪だなと思っていたのは、「え〜e-Sportsって怖いわ〜近寄らんとこ〜」ってなることだと思っていたので、「こんなのどこにでもあるだろ!」というコメントを見て、「みんな、この世は“容姿への不要な言及&評価地獄”ってことを知ってたんだ、よかった〜!」となりました。まず自覚がないことには、何事も改善しませんからね。 とある作家さんが「ブスなのにこんな題材書くな」と言われてブチ切れたなんて話もあるように、もう“民度”の問題じゃないぐらい、どこにでもある話です。じゃあなんで私が「e-Sports業界」としたのかというと、好きだから、選手を尊敬しているから、この件についていい加減どうにかならんか、と思ったわけです。 地球の大気

    【ゲーム】e-Sports業界に蔓延する「でもブスじゃん」「ハゲのくせに」という呪い - 冗談は顔だけのつもりだ
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2019/05/29
    "たとえ金がジャブジャブあって、選手がたくさんメディアに出たとしても、「おっぱいデカイな」のコメントが流れる限り、一般層が楽しめるコンテンツになることは一生ないでしょう。"
  • 自分にとってのSplatoon - babonyans-akiu’s diary

    開いていただきありがとうございます。 まずは簡単な自己紹介を。 私はSplatoonSplatoon2というゲームを主にプレイしている一般人プレイヤーです。 ばぼにゃんず†というチームで活動させて頂いてきました。あきうーと申します。 まずはじめに、これまで公式大会に出場する中で、見てくださる皆様に不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ありませんでした。 ここからは、主に私の個人の意見、価値観で書いているので、それら全てが正しいということは一切限りません。個人の意見でありますことをご了承ください。 まず初めに、公式大会に出たのは2年前、当時私が高校2年生での出来事です。 初めての公式大会地区予選で優勝できた時は、ただただ嬉しい気持ちでいっぱいのはずでした。 優勝して家に帰り、Twitterや配信アーカイブを見た時、私に対する批判の声が上がっているのを見ました。 表舞台に立つ上で批判は付き物だ

    自分にとってのSplatoon - babonyans-akiu’s diary
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2019/05/29
    こういうところ正していかないと、e-Sportsはいつまで経っても「アングラ」のままだよ。/ハラスメントが横行している業界は、才能を潰してしまうからねぇ…
  • ログミーBiz

    いくら仕事ができても、自己価値感の低い人は「諸刃の剣」 最悪の場合は会社を潰す、管理職の“間違った選び方”

    ログミーBiz
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2018/11/06
    他の分野よりも、オタク・カルチャーの性差別を指摘した時のほうが、フェミニストに対する攻撃が苛烈なのは、向こうも同じなのか。脅迫行為なんて、言論や表現の自由に反する行為なのに。
  • フェミニストがオタクを憎むのは恋愛市場のズルやダンピングだと思われてるから

    世界中でなぜかフェミニスト団体が漫画ゲームといったオタクが好むジャンルに対してばかり規制をかけようとするのはなぜか、というのを考察してらっしゃる方がいたのでまとめておきます。

    フェミニストがオタクを憎むのは恋愛市場のズルやダンピングだと思われてるから
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2015/11/09
    同人に足突っ込んでた私からすると、「オタクの世界においても異性愛男性の性欲が優先されることに対する内部批判」を、批判された側が「オタクに偏見を持つフェミが俺らを攻撃してる!」に変換しているという印象。
  • 芝村氏の大東亜共栄圏発言と謝罪拒否についての海外ファンの反応とその後

    未完 @ringonapple 昨日公式のゲームをやめるとして、二次創作を消費する事はどう思いますか?と質問頂きました 自分の考えをお返事すると、 ヘビーユーザーだったが芝村氏の発言と対応で公式にお金を落とすのを辞めたくなった、 でもとても葛藤していると その方は最後に台湾人だと明かしてくれました 2015-07-27 20:35:13 ざくろ @t_tpmc @ringonapple 出し抜けでごめんなさい、外から失礼します。例の刀のゲームについて、家の消費から降りることと二次創作物を消費することは対立するとお考えですか? 2015-07-26 18:28:19 未完 @ringonapple @pro_n_con 当方は刀の二次創作を消費することも、遠回しに公式への荷担になると考えています。 やっぱり二次で盛り上がってるのって楽しそうじゃないですか、そうすると新規のお客さんが入ったり

    芝村氏の大東亜共栄圏発言と謝罪拒否についての海外ファンの反応とその後
  • 「ゲーマーゲート」の騒動はどこまで広がるのか

    ここしばらく、「ゲーマーゲート」のニュースを毎日のように目にする。 個人情報の暴露、殺害予告、広告主への圧力…。 ネット上で立て続けに発生する〝事件〟。しかも話が入り組んでいてわかりにくい。 一体、何が起きていて、どこまで広がるのか? ●個人情報を晒す 23日に起きたのは、ゲーム好きで知られる女優のフェリシア・デイさんのケースだ。 デイさんは2007年からウェブで続く、ゲーマーをテーマにしたコメディードラマ「ザ・ギルド」の製作、主演も手がけ、ツイッターでは230万人のフォロワーを持つ。 デイさんは自身のブログで、一連の「ゲーマーゲート」の騒動が、「恐怖を生み、人々をゲームから遠ざけてしまう」と指摘した。 すると、ものの数分で、そのコメント欄にデイさんの住所とメールアドレスが書き込まれたのだという(現在は削除されているようだ)。 ●殺害予告 その前週、14日にはユタ州立大学で予定されていたア

    「ゲーマーゲート」の騒動はどこまで広がるのか
  • Access Accepted第440回:北米ゲーム業界を揺るがす“ゲーマーゲート”問題

    Access Accepted第440回:北米ゲーム業界を揺るがす“ゲーマーゲート”問題 ライター:奥谷海人 現在,アメリカで議論になっている「ゲーマーゲート」問題。読者にも耳にしたことがある人は多いはず。発端は「ゲームにおける女性差別」だが,その後,ゲームメディアへの批判やオンラインハラスメントなど,さまざまな問題が複雑に絡み合い,現在,どこに出口を見いだすべきなのか分からない状況になっている。今週は,そんな「ゲーマーゲート」の問題について簡単にまとめてみたい。 フェミニスト,ジャーナリズム,そしてゲーマー ここ数週間,アメリカでは「ゲーマーゲート」と呼ばれる一連の問題が次々に発生している。海外サイトをよくチェックする人の中には,「#GamerGate」というハッシュタグを見て,これはなんだろう? と首を傾げた人もいるかもしれない。 「ゲーマーゲート」という言葉は,ゲーム業界や一連の問題

    Access Accepted第440回:北米ゲーム業界を揺るがす“ゲーマーゲート”問題
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2014/11/13
    任天堂の「トモダチコレクション」の件もそうだったけど、女性や性的少数者に配慮する必要があるという主張もないという主張も、どちらも等しく「政治的」なものなんだよ。
  • ゲーム業界の女性に相次ぐ脅迫、過熱する「ゲーマーゲート」論争

    米ロサンゼルス(Los Angeles)で開かれたゲーム市「エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ(E3)」で掲げられるゲームのポスター(2014年6月9日撮影、資料写真)。(c)AFP/Getty Images/Dan R. Krauss 【11月12日 AFP】米国のゲーム業界で、女性の業界関係者らに対するおぞましい脅迫行為などが相次ぎ、女性が男性と同等なパートナーとして受け入れられているか否かをめぐる論争が巻き起こっている。 2か月以上前から続き、ツイッター(Twitter)上のハッシュタグ「GamerGate(ゲーマーゲート)」の名で知られるようになったこの騒動では、レイプや殺人、遺体切断といった脅迫により、家から逃げ出した女性たちもいる。 騒ぎの発端は8月、インデペンデント系ゲームの開発者ゾーイ・クイン(Zoe Quinn)さんとゲームジャーナリストのロマンスについ

    ゲーム業界の女性に相次ぐ脅迫、過熱する「ゲーマーゲート」論争
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2014/11/13
    同じゲーマー女性から「ゲームの世界は異性愛男性中心に偏っている」と批判されているのに、ある種のゲーマー男性は「ゲームに偏見を持っている非ゲーマーからの攻撃」だと認識するという構図かな。
  • ゲーマーゲートの件

    スラドでAC書き込みした文章だけど、4gamerの記事が注目されてるようなので加筆修正して増田にも転記する次第。 ---- ゲーマーゲートに批判的な立場から解説を試みる。正直話が広がりすぎてて説明しきれないので、ごく部分的に。長いけどかんべんな。 ■一言で ゲーマーゲートを一言で言うと、FPSに代表されるメインストリームの洋ゲープレイヤーたちが「女は俺たちのゲームにケチをつけるな!」「ケチつける奴は荒らしまくって黙らせろ!」「殺害予告!」「レイープ脅迫!」「ケチつける奴に味方するやつも同罪!」「むしろ死ね!」などと吹き上がって無差別荒らしをしている状態のことである。 実際にリーダーがいるわけではなく、8chan(4chanを追い出されたために作られた専用掲示板)やIRC、redditが主な活動場所となっている。 統一された主張もなく、めいめい勝手に「俺の気に入らないこと」があると攻撃しに

    ゲーマーゲートの件
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2014/11/13
    日本でも、ある種の表現規制反対派の男性オタクたちは、これに似たメンタリティを持っていると思うよ。
  • 『トモダチコレクション』の同性婚問題で「マイノリティは黙ってろ」とか言っちゃうのがガラパゴスすぎて笑える件 - みやきち日記

    語でも報道されてるし、心ある人が既に的確にまとめたり批判したりしてくれているので、これまで特に言及しなかった任天堂のゲーム『トモダチコレクション』(英題は『トモダチライフ』)について、今さらながらちょっとだけ。 『トモダチコレクション』で同性婚できるようにしてほしいという要望に対し、日語圏のコメントでは「マイノリティのくせに何を言う、おとなしく縮こまってろ」「異性愛者の方が多数派なんだから文句言うな」的なものがあちこちで見受けられました。でも、この人たち、ある盛大な勘違いをしてると思うんです。 何がどう勘違いなのか。ロイター発のこちらの情報をどうぞ。 Gay Marriage Support High In Developed Nations, Poll Finds 上記リンク先は、世界16ヶ国の18歳から64歳の人の同性婚支持率をまとめたもの。発表年度は2013年。16ヶ国というの

    『トモダチコレクション』の同性婚問題で「マイノリティは黙ってろ」とか言っちゃうのがガラパゴスすぎて笑える件 - みやきち日記
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2014/05/12
    ブコメにわかってない人が多いね。記事内でも書かれてある通り“「マイノリティは黙れ」というのなら、まずアンタらが黙れ。”ってことでしょ。/「ここは日本」とか言ってる人、この件の震源地はアメリカだよ。
  • 任天堂ゲームに不満の声、同性婚の設定なく 米

    (CNN) 任天堂が北米で発売予定のゲームの中で、異性としか恋愛結婚ができない設定に対して米国のファンから不満の声が出ている。 渦中のゲームは携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」向けの「トモダチコレクション 新生活」(英語版「トモダチライフ」)。日国外では初めて北米で6月に発売される。仮想世界で「Mii」と呼ばれるキャラクターが恋に落ちて結婚し、子どもをもつ体験ができるという設定だ。 しかしパートナーに選べる相手は異性のみ。北米での発売を待ち望んでいたファンからは、同性も選べるようにしてほしいという声が高まった。 米アリゾナ州の男性タイ・マリーニさん(23)は先月、ソーシャルメディアを通じて任天堂に改善を求める「♯Miiquality」の運動を立ち上げた。実生活での婚約者は男性なのに、ゲームの中では女性としか恋愛できないことに不満を持ったという。 この運動がフェイスブックやツイッターで反

    任天堂ゲームに不満の声、同性婚の設定なく 米
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2014/05/09
    海外展開する以上、こういうことは避けて通れないだろうね。
  • 1