タグ

JOJOとartに関するEG_6のブックマーク (4)

  • ジョジョ画集「JOJOVELLER」限定版は書籍3冊とBD2枚

    荒木飛呂彦「ジョジョの奇妙な冒険」の連載25周年を記念した画集「JOJOVELLER 完全限定版」が、9月19日に発売されることが決定した。完全受注生産で、日3月19日より5月7日までの50日間限定で予約を受け付けている。価格は2万円。 「JOJOVELLER 完全限定版」はエナメル調の豪華ボックスと、画集、2冊の別冊付録、Blu-rayディスク2枚をセットにしたもの。フルカラー208ページの画集は、表紙イラストが新たに描き下ろされている。また「ジョジョ展」のために描かれた「ジョジョ日八景」を完全収録しているほか、これまでの画集に収録されていない第6部から8部のカラー原画を中心に300点以上収載。過去のイラストも荒木自らが解説している。 別冊付録は、全スタンドを荒木が解説した大事典「STAND BOOK」と、荒木と歴代編集担当が制作秘話を語る「HISTORY BOOK」の2冊。「STA

    ジョジョ画集「JOJOVELLER」限定版は書籍3冊とBD2枚
    EG_6
    EG_6 2013/03/19
    限定版は2万円! BD2枚には「ジョジョ展」東京会場の記録映像と荒木先生の制作現場に密着した原画メイキング映像を収録とな。BDなしの通常版は8500円だ。ぬうぅ。
  • 「『ジョジョ』が25年続いている理由」―荒木飛呂彦氏が語る - 日経トレンディネット

    英国をルーツにしたジョースター家を巡る数奇な物語を描いたマンガ「ジョジョの奇妙な冒険」。1987年1月1日発行の「週刊少年ジャンプ」で連載を開始し、今年で25周年を迎えた大河作品だ。単行はシリーズですでに100巻を超え、その累計発行部数は8000万部を上回っている。 連載25周年に当たる今年は、NTTドコモからコラボモデルのスマートフォン「L-06D JOJO」が1万5000台限定で8月に発売され、予約受け付け後すぐに終了する店が続出。ローソンなどのコンビニでも、コラボスナックなどを揃えたキャンペーンが展開され、グッズの売り上げが伸びている。 また、10月からは初のテレビアニメが放送開始。現在は1部の「ファントムブラッド」を舞台に、主人公のジョナサン・ジョースターとディオ・ブランドーの成長と対決の物語が描かれている。7~8月には作者の荒木飛呂彦氏の出身地である仙台市で初の原画展を開催。そ

    「『ジョジョ』が25年続いている理由」―荒木飛呂彦氏が語る - 日経トレンディネット
    EG_6
    EG_6 2012/10/19
    “デジタル作品はアナログに戻れない” “紙に描いたイラストやマンガは簡単にデジタルに変換できる。だったら、アナログで描いていたほうが有利” “紙へのこだわりは捨てたくない”
  • 「ジョジョ展」が東京で開催 200点以上の原画を展示、スタンドを出す体験も - はてなニュース

    荒木飛呂彦さんのマンガ「ジョジョの奇妙な冒険」の連載25周年を記念した「荒木飛呂彦原画展 ジョジョ展」が、10月6日(土)から11月4日(日)まで東京・六木ヒルズの「森アーツセンターギャラリー」で開催されます。200点以上の原画や、ジョジョの世界を体感できる造形物などを展示します。 ▽ 荒木飛呂彦原画展 ジョジョ展 東京で開催される「荒木飛呂彦原画展 ジョジョ展」は、8月14日まで宮城県仙台市で開催されていた「荒木飛呂彦原画展 ジョジョ展 in S市杜王町」と異なる展示を行います(一部を除く)。 同作の第1部から第8部までのみならず、荒木さんの全作品の中から選ばれた200点以上の原画を展示。AR技術を使った「スタンド」体験など、ジョジョの世界を体感できる企画も用意されています。 また同展は、六木ヒルズ内のレストラン「マドラウンジ(MADO LOUNGE)」とコラボレートしています。同店

    「ジョジョ展」が東京で開催 200点以上の原画を展示、スタンドを出す体験も - はてなニュース
    EG_6
    EG_6 2012/10/08
    会期は1ヶ月か。行かなきゃ。
  • 30年の歴史を集約した「ジョジョ展」開催へ--荒木氏が明かす“若さの秘訣”

    人気漫画「ジョジョの奇妙な冒険」の連載25周年を記念した「荒木飛呂彦原画展 ジョジョ展」が仙台と東京で開催されること受け、7月5日に都内で記者発表会が開かれた。会場には原作者の荒木飛呂彦氏も出席し、ジョジョが25周年を迎えた喜びや、ジョジョ展への想いを語った。また発表会の模様はYouTubeを通じて全世界に生中継された。 2011年の荒木氏の画業30周年と、2012年のジョジョ連載25周年を記念し、2011年4月から2012年の2年間にわたって、ジョジョに関連したさまざまな企画が進行しており、今回のジョジョ展もその一環となる。最近ではNTTドコモの夏モデルとして、ジョジョとコラボしたスマートフォン「L-06D JOJO」が発表されて話題となった。 原画には“ライブ感”が封じ込められている ジョジョ展は、荒木氏の30年にわたる執筆活動を記念して開催される原画展。第1~8部のほか、ジョジョ以前

    30年の歴史を集約した「ジョジョ展」開催へ--荒木氏が明かす“若さの秘訣”
    EG_6
    EG_6 2012/07/05
    “最近の質問ナンバーワンはそれです。よくわからないですけど、東京都の水道水で毎日顔を洗っています。ほんとに、特に何もしていません” …やはり波紋の使い手。
  • 1