タグ

hatenaに関するEG_6のブックマーク (3)

  • はてながいま、「はてなブログ」を作る理由

    はてなが新サービス「はてなブログ」のβ版を公開した。Twitterなどが台頭する中、清々しいほどの直球の「ブログ」を開発する狙いを近藤社長と開発を担当したディレクターの大西さんに聞いた。 はてなの新サービス「はてなブログ」のβ版が11月7日、公開された。現行の「はてなダイアリー」は、8年の歴史を持つ老舗ブログサービス。その間、SNSTwitterなど新しいサービスが次々と登場してきた。しかし2011年、はてなが投入してきたのは清々しいほどの直球、「ブログ」だった。30代男性ユーザーが目立つダイアリーに対し、「子育てするお母さんにも使ってもらえるようなシンプルなブログ」を目指すという近藤淳也社長(36)と開発を担当したディレクター、大西康裕さん(36)。その真意を聞いてみた。 「絶対に必要な機能しかつけない」 「僕には子供がいるのですが、保育園の集まりで『ブログサービスやってます』と自己紹

    はてながいま、「はてなブログ」を作る理由
    EG_6
    EG_6 2011/11/25
    “ブログはある程度、文章やコンテンツをまとめておく場所という位置付けがクリアになってきた。今なら、そこだけにフォーカスしてシンプルにできる” ―それでトラックバック機能もないと。
  • はてなブログとは - はてなキーワード

    はてなブログとは - はてなキーワード
    EG_6
    EG_6 2011/11/11
    ダイアリー放置しっぱなしで、このへんの事情に疎くなってた。そうですか、招待制ですか…
  • はてなココ、位置情報を活用したスタンプラリー「ココラリー」を提供

    はてなは7月21日、携帯電話向け位置情報サービス「はてなココ」の位置情報投稿機能を活用した「ココラリー」を提供開始した。 ココラリーは、ラリーに設定されたスポットを訪問して現在位置を投稿(イマココ)することにより、スタンプラリーを楽しめるサービス。 投稿したスポット数に応じてコココインを獲得でき、すべてのラリースポットをクリアすると、ラリーの難易度によって色分けされたバッジがプロフィールページに表示される。オフィシャルの「はてなのラリー」を提供するほか、ユーザー自身がラリーの名前や説明を設定してスポットを追加することにより「ユーザーのラリー」を作成できる。 今後はユーザーのラリーの中で良質なものを審査し、はてなのラリーとしてほかのユーザーにも使えるようにする。角川書店の妖怪マガジン「怪」が企画するエンタテインメントプロジェクト「お化け大学校」とのタイアップを皮切りに、企業や団体とのタイアッ

    はてなココ、位置情報を活用したスタンプラリー「ココラリー」を提供
    EG_6
    EG_6 2010/07/22
    Gowallaと違ってスポットはたくさん登録できるみたい。まだiPhoneアプリは対応してないね。
  • 1