タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

hatenaとGowallaに関するEG_6のブックマーク (1)

  • はてなココ、位置情報を活用したスタンプラリー「ココラリー」を提供

    はてなは7月21日、携帯電話向け位置情報サービス「はてなココ」の位置情報投稿機能を活用した「ココラリー」を提供開始した。 ココラリーは、ラリーに設定されたスポットを訪問して現在位置を投稿(イマココ)することにより、スタンプラリーを楽しめるサービス。 投稿したスポット数に応じてコココインを獲得でき、すべてのラリースポットをクリアすると、ラリーの難易度によって色分けされたバッジがプロフィールページに表示される。オフィシャルの「はてなのラリー」を提供するほか、ユーザー自身がラリーの名前や説明を設定してスポットを追加することにより「ユーザーのラリー」を作成できる。 今後はユーザーのラリーの中で良質なものを審査し、はてなのラリーとしてほかのユーザーにも使えるようにする。角川書店の妖怪マガジン「怪」が企画するエンタテインメントプロジェクト「お化け大学校」とのタイアップを皮切りに、企業や団体とのタイアッ

    はてなココ、位置情報を活用したスタンプラリー「ココラリー」を提供
    EG_6
    EG_6 2010/07/22
    Gowallaと違ってスポットはたくさん登録できるみたい。まだiPhoneアプリは対応してないね。
  • 1