タグ

JSONに関するHHRのブックマーク (20)

  • 構造化テキストデータを操作するためのコマンドラインツールリスト | POSTD

    テキストベースのファイル形式と、それぞれを(主にLinux上で)操作するためのコマンドラインツールのリストを掲載しています。 目次 DSV XML,HTML JSON YAML,TOML INI 設定ファイル おまけ:単一ファイルデータベース用コマンドラインインタフェース(CLI) ライセンス 情報開示 DSV CSV や TSV などを含む DSV(Delimiter-separated values、区切り文字で区切られた値) です。 Awk AwkはPOSIXで標準化されているコマンドラインツールで、DSVデータ処理用プログラミング言語です。Awkに関するリンクは以下のとおりです。 Awk.info — Awkに関する情報が豊富です。 AWK Vs NAWK Vs GAWK —プラットフォーム別実装の比較です。 すでにプログラミング言語を使用してプログラミングをしている場合は、naw

    構造化テキストデータを操作するためのコマンドラインツールリスト | POSTD
    HHR
    HHR 2019/05/08
    csv
  • JacksonでJSONを生成する - Qiita

    Jacksonとは JSONをJavaで取り扱うためのいろいろなクラスやインターフェースを提供してくれるAPI。 Jacksonには以下の3つのjarが用意されている。 Jackson Core ストリーミング、パーサー、ジェネレータ機能を含むパッケージ Jackson Annotations アノテーションが用意されたパッケージ Jackson databind データバインディングとツリーモデルを提供してくれるパッケージ これらの説明は次のリンクで JSONの解説 JSON - Wikipedia JSONホーム Jacksonうんぬん Jackson Home <-- 昔はあったんですが、今はもうないようです Jackson Github Jacksonの便利な使い方 [初心者向け] - Qiita JsonFactoryクラス Jacksonのファクトリークラス。 createGe

    JacksonでJSONを生成する - Qiita
    HHR
    HHR 2019/03/06
    class mappingしない場合はJsonFactory.createGenerator()を使う
  • Apache Arrow - Kouhei Sutou - Rabbit Slide Show

    HHR
    HHR 2018/12/18
  • Homework Help Java Projects | Help with Java Assignment

    Fast & Effective Java Assignments Help – Get Your Programming Homework Done by Pro Coders You might hate Java. You might despise Java. You might be lenient towards Java. Or you might love Java (poor kid). In any case, sooner or later, you will need Java programming assignment help while studying this notoriously tricky language. Our service specializes in providing urgent programming assignment he

    HHR
    HHR 2018/12/07
    gson 絵的で良記事。JsonElement JsonObject JsonArrayの関係とか
  • https://www.rfc-editor.org/rfc/rfc8259.txt

    HHR
    HHR 2018/12/07
    最終仕様。数値の桁数制限は無いけど相互互換性の観点から倍精度が安全かも
  • Gson User Guide を和訳 - Qiita

    最終更新日:2015/07/12 間違いや和訳ミスがあれば随時ご指摘ください。 また、内容の間違いには一切の責任を持ちませんのでご了承ください。 Overview Gson は Java Object を JSON へ変換するためのライブラリである また JSON 文字列から Java Object への変換も可能である。 Gson は http://code.google.com/p/google-gson によって提供されるオープンソースプロジェクトである Gson は任意の Java Object で利用可能で、ソースコード上にまだ存在しない Java Object であっても取り扱える。 Goals for Gson toString() や Factory Method のコンストラクタのように簡単に利用し、Java Object と JSON の間でコンバートすることができる

    Gson User Guide を和訳 - Qiita
    HHR
    HHR 2018/08/20
    gson
  • jsonschema2pojo

    { "type":"object", "properties": { "foo": { "type": "string" }, "bar": { "type": "integer" }, "baz": { "type": "boolean" } } }

    HHR
    HHR 2018/05/05
    jsonからPOJO作成
  • シェル芸で使いたい jqイディオム - Qiita

    はじめに このページは JSONのデータを変換処理するコマンドラインツール jq (http://stedolan.github.io/jq/) を、シェル芸で上手く使うためのテクニックをまとめたページです。 jqのインストール方法については、Qiita や インターネット上のページ を参考にして下さい。 第22回シェル芸勉強会 大阪サテライト の LTで発表した内容 に加筆・修正を行ったものとなっております。 定番のヘルプ表示 $ jq -h jq - commandline JSON processor [version 1.5] Usage: jq [options] <jq filter> [file...] jq is a tool for processing JSON inputs, applying the given filter to its JSON text inp

    シェル芸で使いたい jqイディオム - Qiita
    HHR
    HHR 2018/04/26
    map @csv
  • Big Sky :: コマンドラインから JSON が簡単に作れるツール jo

    « golang で画像アップロードが簡単に出来る go-imageupload を使ってみた。 | Main | SQLite3でカジュアルにズンドコキヨシ » コマンドラインから JSON を扱うツールとしては jq が一般的ですが、例えば ls を実行した結果を JSON の Array にしたいであったり、コマンドライン引数から簡単に Object を作りたいといった場合には一旦考え込まないといけないくらい使い方が難しかったりします。そんな中でひょいと現れたのが jo です。 GitHub - jpmens/jo: JSON output from a shell JSON output from a shell https://github.com/jpmens/jo 作者である jpmens さんがなぜ jo を作るに至ったかをブログに書いています。 Jan-Piet Mens

    Big Sky :: コマンドラインから JSON が簡単に作れるツール jo
    HHR
    HHR 2016/09/06
  • Web APIにはJSONベースのフォーマットを使おう - Qiita

    { "response": { "id": 3342124, "message": "Hi!", "user": { "id": 3456, "name": "Taro Yamada", "image_url": "/images/taro.png" } } } など、どの構造がいいでしょうか? もっと違う構造も考えられます。 JSONはシンプルですが、構造に制約がなさすぎます。適切な設計を行うには適切な制約が必要です。 そこで、plain JSONに少し制約を加えたJSONベースのフォーマットを使うことをおすすめします。 もしあなたが、JSONレスポンスをどのようなフォーマットにするかをチームで議論したことがあるなら、JSON APIは『自転車置き場の議論』に対抗する武器となる。 共有された規約に従うことで、生産性が向上し、汎用的なツールを利用でき、アプリケーションという重要なものに集中

    Web APIにはJSONベースのフォーマットを使おう - Qiita
    HHR
    HHR 2015/12/07
  • アプリとサーバーの通信にJSONではなくSQLiteを使うと幸せになれるかも知れない条件まとめ - アニマネ開発日誌

    軽い気持ちで投稿したら、思わぬ反響を頂いたこの話。 賛否両論で色々な意見を頂きました。 問題点も含めてある程度メリット・デメリットが見えてきたので、最後にまとめてみます。 ブコメ、Twitterで色々と意見を頂いた方々ありがとうございました。 この場を借りてお礼申し上げます。 前回までのおさらい クライアントとサーバー間で何らかのデータの受け渡しをする時に、 よく使われるフォーマットとしてJSONやXMLがあります。 構造がシンプルなテキストで汎用性が高いため、あらゆるプラットフォーム間の差異を吸収するフォーマットとしてメジャーな存在です。 モバイルアプリも例外ではないのですが、JSONなどを使わずにSQLiteDBファイルを直接渡してやりとりするというのが先日書いた記事です。 SQLiteはクロスプラットフォームな上に1ファイルで完結するので、1つのファイルで様々なプラットフォームから

    アプリとサーバーの通信にJSONではなくSQLiteを使うと幸せになれるかも知れない条件まとめ - アニマネ開発日誌
    HHR
    HHR 2015/10/12
    ないなー。無茶しやがってだなー。
  • jq コマンドを使う日常のご紹介 - Qiita

    jq コマンドとは http://stedolan.github.io/jq/ JSONから簡単に値を抜き出したり、集計したり、整形して表示したりできるJSON用のgrepとかawkみたいなコマンドです。 WebサービスがJSONを吐いたり、AWS CLIが JSON を吐いたりする現代社会で大変便利なコマンドです。 マニュアル だいたいここ読めばOK. http://stedolan.github.io/jq/manual/ あ、これで、終わってしまう。だけど気にせず進めます。 簡単な例 まず、空気をつかみましょう。 以下jqコマンドの記法を見ていきます。JSON { "hoge": "value" } があった場合、 . がルート {} を表します。.hoge で "value" を表現します。だいたいこんな感じです。 ただの整形 しばらく下記のJSONを例に進めます。itemsには配

    jq コマンドを使う日常のご紹介 - Qiita
    HHR
    HHR 2015/01/05
    map()
  • JSON SchemaとPHP

    JenkinsとDockerって何が良いの? 〜言うてるオレもわからんわ〜 #jenkinsstudyKazuhito Miura

    JSON SchemaとPHP
    HHR
    HHR 2013/10/29
  • jqコマンドが実は高性能すぎてビビッた話

    GWが始まりましたが、鎌倉のGWは観光客多すぎて逆に住民はげんなりして外に出なくなる感じです。とはいえ路地まで観光客が攻め込んでくることは少ないので、路地を散歩する分には天気がよくていい感じですね。ちなみに人力車のおにーさんはそういう味のある路地を知り尽くしているので人力車で移動するのはそこそこオススメです(ぼくは乗ったことないけど「こんなところも通るんだ!」ってところで見かけたりします)。 さて、jqというコマンドをご存じでしょうか。 jq jq is a lightweight and flexible command-line JSON processor. と書いてあるとおり、コマンドラインでJSONを扱うことができるコマンドです。で、今まさに仕事で巨大JSONと戦うことが多く、このコマンドが大活躍です。 とはいえ、ぼくの使い方としては「巨大JSONをキレイに整形して表示する」とい

    jqコマンドが実は高性能すぎてビビッた話
    HHR
    HHR 2013/04/30
    コマンドラインjson整形
  • JSON Editor Online: edit JSON, format JSON, query JSON

    JSON Editor Online JSON Editor Online is a web-based tool to view, edit, format, repair, compare, query, transform, validate, and share your JSON data. About JSON Editor Online JSON Editor Online is a versatile, high quality tool to edit and process your JSON data. It is one of the best and most popular tools around, has a high user satisfaction, and is completely free. The editor offers all your

    JSON Editor Online: edit JSON, format JSON, query JSON
  • Ajax - Goodbye, JSONP. Hello, Access-Control-Allow-Origin : 404 Blog Not Found

    2010年08月17日06:45 カテゴリLightweight Languages Ajax - Goodbye, JSONP. Hello, Access-Control-Allow-Origin もうそろそろJSONPとはお別れできるのではないかと思い立ったので。 XMLHttpRequestとその問題 AjaxといえばXHRの愛称で親しまれているXMLHttpRequestですが、これには一つ重大な欠点がありました。 これを発行するDHTMLページのドメインが、Request先のドメインと一致する必要があったのです。いわゆる Same Origin Policy というやつです。おかげでサイトをまたがって使えなかったのです。これではマッシュアップできない。どうしよう。 JSONPとその問題 そこで生まれたのが、JSONPという手法です。 これは、scriptノードを追加した時に、単

    Ajax - Goodbye, JSONP. Hello, Access-Control-Allow-Origin : 404 Blog Not Found
    HHR
    HHR 2012/05/10
    Access-Control-Allow-Origin
  • JSON::XS - 正しくて高速な JSON シリアライザ/デシリアライザ

    名前 JSON::XS - 正しくて高速な JSON シリアライザ/デシリアライザ JSON::XS - 正しくて高速な JSON シリアライザ/デシリアライザ (http://fleur.hio.jp/perldoc/mix/lib/JSON/XS.html) 概要 use JSON::XS; # exported functions, they croak on error # and expect/generate UTF-8 # エクスポートされる関数, これらはエラー時には # corak し, UTF-8 を期待/生成します. $utf8_encoded_json_text = encode_json $perl_hash_or_arrayref; $perl_hash_or_arrayref = decode_json $utf8_encoded_json_text; # O

    HHR
    HHR 2011/10/13
    今日でもXSが主流らしい
  • 【レポート】クロスドメインで同じlocalStrageを使うテクニック | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Nicholas C. Zakas is a web software engineer who specializes in user interface design and implementation for web applications using JavaScript, Dynamic HTML, CSS, XML, and XSLT. Nicholas C. Zakas氏がNCZOnlineのLearning from XAuth: Cross-domain localStorageの記事で、XAuthで採用されている機能を紹介している。XAuthは複数のドメイン間でデータを共有するための機能を提供してくれる。氏はXAuthで採用された方法は複数の違うドメインの間で永続的にデータを共有するテクニックとして素晴らしい方法だとしており、簡単なサンプルコードも含めて説明している

  • もう一度、ちゃんとJSON入門 - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)

    僕自身も僕の周辺もJSONをよく使います。でも、細かい点でけっこうミスをやらかしています(苦笑)。このエントリーで、JSONを使う上で注意すべきこと/間違いやすい点をすべて列挙します。 内容 兼チェックリスト: 仕様原典さえ読めば完璧(のはずだが) 数値の前にゼロを付けてはいけない 16進数表記も禁止だよ 数値の前にプラスを付けてはいけない 小数点からはじまる数値はダメ 用語法が違うよ:プロパティとメンバー メンバー名には常に文字列を使う 空文字列""もメンバー名に使える 配列要素はキッチリと並べよう 文字列を囲むには二重引用符だけ 文字列内のエスケープが微妙に違う 仕様にないエスケープは構文エラー undefinedもNaNもありません ラッパーオブジェクトは使わないのが吉 型システムとtypeofに関する注意 最後に 仕様原典さえ読めば完璧(のはずだが) JSONは、小さくて簡単な仕様

    もう一度、ちゃんとJSON入門 - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
    HHR
    HHR 2008/08/19
    注意事項とか
  • jQueryでJSONPを使ってみたらエラーが取れない - hnwの日記

    jQueryで遊んでみました。$.ajax()で、別サイトのAPIを叩いてJSONPでデータをもらってきて、そのデータをJavaScriptで加工する、なんてことが簡単にできました。jQuery便利ですね。(他のJavascriptライブラリと比べて便利かどうかはわかりませんけど) ところで$.ajax()でJSONPを使った場合に、アクセスしたURLから401とか403とか404とかを返されると実行が止まってしまうようです。errorプロパティにエラーハンドリングの関数を書いてみたり、ajaxError()を使ってみたりしたんですがどうにもダメでした。 同じ悩みを持った方が僕以外にも居るようです。 http://d.hatena.ne.jp/konk303/20080520/1211294342 http://rainbowdevil.jp/mt/externalstorage/arch

    jQueryでJSONPを使ってみたらエラーが取れない - hnwの日記
  • 1