タグ

ファッションとメンタルに関するImamuのブックマーク (9)

  • メンヘラ・ファッションが心の健康について話すきっかけに

    錠剤、ばんそうこう、注射器、カミソリなど、医療的なイメージを用いるファッションサブカルチャーが、メンタルヘルスの偏見を打ち砕き、対話を促している……。なんとも型破りな話だが、それこそがまさにメンヘラ・ファッションだ。 メンタルヘルスから派生した日語の〈メンヘラ〉は、今や世界的に有名なパステルトーンのカワイイ(kawaii)ファッションに、自傷行為、PTSD、慢性病など、いまだにタブー視されているテーマを組み合わせている。ファンたちによれば、このルックはキュートな美学を保ちながら、コミュニティ全体がメンタルヘルスについてよりオープンに話し合うきっかけを生み出したという。 このスタイルの発祥の地は、東京、原宿。長年にわたって数々の風変わりなファッショントレンドを生み出し、〈原宿〉や〈原宿ファッション〉という言葉が多種多様なサブカルチャーの別名になっているほどだ。メンヘラという言葉が、メンタル

    メンヘラ・ファッションが心の健康について話すきっかけに
    Imamu
    Imamu 2022/08/02
    「日本語の〈メンヘラ〉は、今や世界的に有名なパステルトーンのカワイイ(kawaii)ファッションに、自傷行為、PTSD、慢性病など、いまだにタブー視されているテーマを組み合わせている」
  • 現場がもっと楽しくなる! セルフ #オタクネイル のすすめ(ひらりさ・ジャニオタ三太・バンギャ藤谷千明) #ソレドコ - ソレドコ

    2019年が終わろうとしています。え、ちょっと早過ぎない? わたくし、ひらりさ(@sarirahira)にとって、今年のオタク活動で大きな出来事だったのは「韓国俳優にハマって、国のファンミーティング(全編韓国語。以下、ファンミ)に参加した」こと。 5月に日で公開された映画『神と共に』に陥落し、7月には渡航して、これまでにないスピードで、推し体に邂逅(かいこう)し、握手までしてしまったのでした。 遠征時に買ったポーチをぶら下げて『神と共に』応援上映に赴く姿 アイドルのようにイベントが多いジャンルではないので、今年参加したガチの接触〈現場〉はそれくらいでしたが、上のファンミ参戦含めて海外には10回以上行き、映画館には50回以上通い、『神と共に』応援上映には2度参戦し、そこから興味を持って韓国文学を買いあさり、コミケ参加、宝塚歌劇や2.5次元ミュージカル鑑賞、推し神社に行くための京都遠征な

    現場がもっと楽しくなる! セルフ #オタクネイル のすすめ(ひらりさ・ジャニオタ三太・バンギャ藤谷千明) #ソレドコ - ソレドコ
  • 「病みかわいい」が生まれるまで メンヘラとKawaii文化 - メンヘラ.jp

    Imamu
    Imamu 2018/05/09
    「しかし、原宿のショップ店員たちにこれらの言葉を駆使して調査を行った際、イマイチ意思の疎通がうまくいかず」→『「メンヘラチャン」の登場』琴葉とこ(2008-)-内面イメージ/江崎びす子-外面イメージ
  • 「孤独になることは、べつにマイナスじゃない」電子工作する渋谷のギャルたちが目指すもの

    渋谷の街に彗星のごとく現れた、ド派手な電子工作ユニット『ギャル電』。「ギャル」と「電子工作」という両極端な要素を融合させることで見つけた表現、そして彼女たちが起こそうとしている革命とは?

    「孤独になることは、べつにマイナスじゃない」電子工作する渋谷のギャルたちが目指すもの
    Imamu
    Imamu 2017/09/08
    「『ニューロマンサー』とか最高ですよね」「シンギュラリティってあるじゃないですか~それを早めたいんですよね~ギャルが電子工作することで世界が一回滅びたらいいね~ポジティブな世界崩壊を」
  • 『病みかわいい』とは何か : 江崎びす子 公式ブログ

    「セーラー服」や「魔法少女」や「いちごみるく」や「うさぎ」等の日独特の少女性を帯びたモチーフが特徴のジャンルです。

    『病みかわいい』とは何か : 江崎びす子 公式ブログ
    Imamu
    Imamu 2016/10/26
    「何故、既に存在していた「ゆめかわいい」と区別したかというと「ゆめかわいい」においての「病み」要素がちょっとしたスパイス的な使われ方でしか無かったからです」
  • 「女の子の憂鬱」というコンテンツに隠れているもの - messy|メッシー

    2014年は『小悪ageha』『egg』『BLENDA』をはじめとした、ギャル雑誌の廃刊•休刊が相次いだ年だった。そんな中、5月に株式会社インフォレストの倒産により一時休刊したものの、8月に主婦の友社から復刊し現在復刊3号が発売している『姉ageha』はギャル雑誌の生き残りと言って良いのかもしれない。 『姉ageha』がギャル雑誌の中で生き残ったのは、 (1)「もう若くないと悩んでいる人に読んで欲しい!! アラサーのためのビューティー雑誌です♡」というキャッチコピーが示す通り、“アラサー向けのギャル雑誌”というジャンル自体が希有であったこと。 (2)日で唯一、切開や異物挿入を含めた美容整形を肯定的に扱っている雑誌と言って良いスタンス。 (3)隔月刊である(=購買読者の財布に優しい)、など様々な理由があるだろう。 だが、復刊第2号である11月号の特集「アラサー•イン•ザ•ダーク 私の中の病

    「女の子の憂鬱」というコンテンツに隠れているもの - messy|メッシー
    Imamu
    Imamu 2014/12/11
    『姉ageha』「復刊第2号である11月号の特集「アラサー•イン•ザ•ダーク 私の中の病みと闇」などを見ていると」「「病み」は個人的なモノとして回収されてしまう」
  • てんちむ、初のディープキスやセックスを赤裸々告白 - モデルプレス

    雑誌「Nicky」などで活躍中する読者モデルでブロガーのてんちむの初の告白「中学生失格」が10月6日、竹書房より発売された。 てんちむは、かつて橋甜歌、てんかりんと呼ばれキッズアイドルとして活躍。 しかしテレビに映る姿とは裏腹に彼女の心はすさみきっていた。  そんな清純派キッズアイドルだったてんちむが、12歳から14歳までつけていた日記をそのままほぼいじらずに単行化。現代を生きる中学生のリアルが、そのまま書き綴られた真実の日記だ。 当時、てんちむは、テレビや雑誌の仕事で精神的に追い詰められ、また自らの恋愛などにも振り回されて次第に病んでいった。  このでは、「中学生失格」のタイトルの通り、初のディープキスや初体験など赤裸々な恋愛遍歴の全てや包丁をつきつけられるまでの母親との確執、亡くなった父への想い、学校の先生から受けた酷い仕打ち、学校での孤立など、てんちむが性や笑顔の裏に

    Imamu
    Imamu 2010/10/08
    『中学生失格』「病み病みMAX☆  ねえいまこんな気分っぽく書いてるけど  実は泣いてるんだよ。  左手にハサミですれた跡が  たっくさんあるんだよ」
  • 化粧とは自我にほどこされるものなのである - いいんちょさんのありゃあブログ

    世の中には「醜形恐怖」という名の精神疾患に苦しんでいる人がいるという。自分の顔や身体が、極度に醜くて他の人からも実はそういう風に奇異な視線を注がれているのではないか、と考えてしまう、一種の強迫性障害だ。 そんな障害を患ったある若い女性についての短い特集を昨年末、フジテレビのスーパーニュースでみた。再現映像なんかでなく実際に闘病中の人が出てきたので、その分よほどに生々しかったのだけれど、おそらくテレビの前にいた人そのほとんどが、カメラが玄関を開けて出てきた彼女を初めてとらえたとき、瞬間的に思ったはずだ。 「全然かわゆいし(ブスじゃねーし)!!」 絶世の美女とはいえない。しかし分類するとすれば彼女は間違いなく「ブス」の棚ではないし、「ふつう」のタグをつけるべきかもしれないが、かといってその中でいえば比較的かわいいほうに分類されるだろう。 重要なのはこの疾患が、「ブス」が自己の「ブス」さに悲観し

    化粧とは自我にほどこされるものなのである - いいんちょさんのありゃあブログ
    Imamu
    Imamu 2010/01/02
    『社会で当人が遭遇する「他者」なんて、その人が勝手にこしらえた、バーチャルな~「推測的な他者」の中で、ブス自認を患う女性にとって~化粧によって欺こうとしているその「他者」とはすなわち、その人本人』
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Imamu
    Imamu 2008/05/10
    「小悪魔 ageha (アゲハ) 2008年 06月号」-「病んだっていいじゃん」『浜崎あゆみのメルヘンな外見と超現実的な歌詞並に、すごい落差ですよ。』
  • 1