タグ

詩に関するImamuのブックマーク (39)

  • “詩の上を歩く”アクションゲーム『詩が書けなかった日』公開。綴られた言葉を歩み、作者の軌跡を辿る - AUTOMATON

    インディーデベロッパー/ピクセルアーティストのZennyan氏は3月6日、横スクロールアクションゲーム『詩が書けなかった日』を配信開始した。プログラマーのmikyokyuji氏との共同制作作品となっており、PC向け(Itch.io)として無料で公開中、ブラウザ上でプレイ可能だ。 『詩が書けなかった日』は“言葉の上を歩く”横スクロールアクションゲームだ。プレイヤーは開発者自身のの「詩が書けなかった」という体験をもとに綴られるエッセイの上を歩き、出口を目指していく。プレイヤーが移動可能な足場は文字となっており、足場として現れる詩を読みながらプレイできるといった内容だ。登場する文字や文章のなかには、特別な効果をもつものが存在。言葉が持つ意味が、そのままゲーム内の効果として現れているという演出がなされている。例えば“タンタン(淡々)”という文字の上を通るとプレイヤーはトランポリンに乗ったかのような

    “詩の上を歩く”アクションゲーム『詩が書けなかった日』公開。綴られた言葉を歩み、作者の軌跡を辿る - AUTOMATON
  • ■ポルトガルの詩人ペソアをわかりやすく紹介しようとしたら一万字を超えた話|どっかの出版社営業マン

    人生は意図せずはじめられてしまった実験旅行である。 自分について悩んだことのない人は、そんなにいないと思う。 誰かに恋したときなのか、あるチャレンジをして挫折したときなのか、人と比べて自分の人生が劣っていると思ったときなのか、それとも夜一人部屋で電気を消してベッドにポツンと大の字になってウォークマンを聴いたときなのかは人それぞれだろう。 そんなときの悩みは、だいたい「私っていったいなんなんだろう」というやつで、自分の存在意義、存在の矮小さ、自分への他人からの評価の低さ、恋人もいない、声をかけてくれる友達もいない……と考え始める。 こういうときどうやってみんなは人生を過ごしてるのだろう? そもそも自分に友達なんていたっけ……? 人生をうまくやるコツ、人に嫌われないでいる方法、自分が自分に誠実でいられる方法……ああ、またぐるぐるうじうじ始まった。 そんなときにふと開いた、目に入った一節。

    ■ポルトガルの詩人ペソアをわかりやすく紹介しようとしたら一万字を超えた話|どっかの出版社営業マン
    Imamu
    Imamu 2020/04/25
  • 「生きていることが懐かしい」を共有できる小袋成彬と又吉直樹の世界観。 | feature | HOUYHNHNM(フイナム)

    How do they see this world? 「生きていることが懐かしい」を共有できる小袋成彬と又吉直樹の世界観。 話題のアルバム『分離派の夏』をリリースした小袋成彬さんが対談に指名したのは、小説、お笑いをはじめさまざまなジャンルで活躍している又吉直樹さん。二人は初顔合わせでありながらも、言葉にこだわる者同士、創作をなりわいにする者同士として、自分たちの世界観を大いに語りあってくれました。又吉作品の物語はどのように生み出されるのか? 小袋作品の言葉の特殊性はどこにあるのか? 売れるということに対しての意識は? ひとつ確かなのは、表現者たちの考えていることはこんなに豊かで面白いということ。 Photo_Raihei Okada Text_Sudo Hikaru Edit_Shinri Kobayashi

    「生きていることが懐かしい」を共有できる小袋成彬と又吉直樹の世界観。 | feature | HOUYHNHNM(フイナム)
    Imamu
    Imamu 2018/05/30
    「種田山頭火や尾崎放哉を研究してらした村上護さん」「言葉で世界を説明してるんじゃなくて、言葉を世界と接続させてんねやと」
  • 「施設の新聞で字を覚えた少女」が絞り出す歌

    「私は短歌が好きです。一生好きです」 セーラー服姿の女性歌人・鳥居は涙を浮かべてそう口にした。2017年6月29日、短歌界で最も歴史ある「第61回現代歌人協会賞」授賞式の壇上である。 会場内にいるのは、スーツやドレスや和装に身を包んだ、いわゆる“短歌界の立派な人たち”ばかり。その中で、一見すると場違いにも思えるような鳥居だが、違和感を覚える者はほとんどいない。鳥居の短歌界での功績や、歌人としての実力、そして成人してもセーラー服を着続けている理由を、多くの人が知っているからだ。 鳥居の半生は、よく“壮絶”という言葉で表される。しかし、それは決して真実ではない。ほかに適切な言葉がないために「壮絶」と用いられるだけで、実際はもっと、もっと、辛くて悲しい。いったいどのようなものだったのだろうか。 学校から帰ると、母が倒れていた 鳥居は舞台女優の母と、脚家を目指す父の間に生まれた。しかし、鳥居が2

    「施設の新聞で字を覚えた少女」が絞り出す歌
    Imamu
    Imamu 2017/09/26
  • タレーラン=ペリゴールの仔豚:シングル・カットの思想 - livedoor Blog(ブログ)

    海のうえで孤り暮す少女――思いかえすとシュペルヴィエルの「沖の少女」の翻訳を、ネット上に発表したのが二〇一一年の四月六日、それは、なにかに衝き動かされて、この作品を精読しなければならない――そんな思いに駆られ訳しはじめたのがその直前だったはずで、そのときの記憶は、どこか朧である。 パソコンのワードデータから「沖の少女」のコンテンツ作成日時を見て驚いた。二〇一一年三月八日。あの震災の三日前に、どうしてこの詩を訳そうとしたのか――いまでは思い出すことはできないが、ある日を境に、いまこの詩を訳すことはなにか不愉快なことではないかと感じていたことを憶えている。そして、混乱する日常のなかで手放してむしろ当然なこの仕事を続けて、わずか一カ月たらずで仕上げているのは、狂ってる……そう、なにか、狂っていることが、大事なのだ。狂ってゆく世界のなかでじぶんだけの狂気を発狂すること。「世間」に巻き込まれぬよう、

    Imamu
    Imamu 2017/09/24
    「巨大なアーカイブへと吸収され、「検索」されなければ殆ど存在しないかに無化されてゆく現在の流れのなかで、世界から「詩」を奪取するために、わたしたちは「シングル・カット」をしなければ」
  • 日常に潜む57577… 「偶然短歌」、ネットで盛んに:朝日新聞デジタル

    「偶然短歌」を知っていますか? なにげない文章や風景のなかで、たまたま5・7・5・7・7となっている言葉の響き。それを見つけ、不思議な味わいを楽しむ動きがインターネットで盛んです。 ツイッターで2万7千人がフォローする「偶然短歌bot」。ネットの百科事典、ウィキペディア日語版の文章から、短歌のリズムになっている部分を紹介している。例えば――。 《正しいが、人々が持つ宇宙への夢に対する配慮に欠けた》(「冥王星」) 《人物があなたが出した質問に答えることは期待出来ない》(「情報化時代」) 正しいが? 人物? 前後の文章は唐突に切り取られているため、かえって哲学的とも言える奥行きを出している。 これらはコンピューターのプログラムで「発見」された作品だ。手掛けたのはプログラマーのいなにわ氏(36)。2年ほど前のある日、「短歌」を機械的に探せないだろうかと考えた。プログラムに、ウィキペディア日

    日常に潜む57577… 「偶然短歌」、ネットで盛んに:朝日新聞デジタル
    Imamu
    Imamu 2017/03/13
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
  • 英語は「地味」だから居心地がいい――英米文学の味わい方を知る/英文学者・阿部公彦氏インタビュー - SYNODOS

    学部選択に悩む高校生に専門分野を解説!人気コーナー「高校生のための教養入門」。今回は英米文学です。英語は地味な学問? 「詩」の定義ってなに? 高校生が英文学の小説を読むなら19世紀? 英文学の味わい方のあれやこれやを阿部公彦先生にお話を伺いました。(聞き手・構成/山菜々子) ――先生はどういう高校生でしたか。 まったく地味な生徒でした。ぼくの学校は静岡にある中高一貫の男子校。宣教師のカナダ人がつくった学校でした。いわゆる「ネイティブ」の先生が多く、英語も中学のときから週に8時間くらいあって、LL教室やらタイプ教室までありました。ただ、カナダ人とは言ってもみなさんフランス系カナダ人だったので、英語は強烈な「フランス弁」。また学校は山の上にあり、しかもぼくは寮に入っていたので、山の下のいわゆる「下界」からは完全に隔離されていました。 まわりにあるのは茶畑とみかん畑ばかりで、寮生はそのあたりを

    英語は「地味」だから居心地がいい――英米文学の味わい方を知る/英文学者・阿部公彦氏インタビュー - SYNODOS
    Imamu
    Imamu 2016/06/06
    「詩では繰り返しが良しとされていたけれど、散文では繰り返さずにどんどん移り変わり、変化することが大事になる」「教育の大事な部分は詩と似ている」
  • 文月悠光 洗礼ダイアリー 第4回 セックスすれば詩が書けるのか問題

    あるライブハウスのイベントに出演したときのことだ。朗読のパフォーマンスを終えた私に、初対面の男性がこう尋ねてきた。 「あなたの朗読にはエロスが感じられないね。最近セックスしてる?」 セックス? あっけにとられ、固まった。空気は完全に凍りつき、その場の男性たちも顔を見合わせて黙り込む。 「そんなの関係ないと思いますけど......」 精一杯に反論するも、彼は「いや、あるね! 男と濃い恋愛をして、その経験を詩に注ぎ込まないと!」とお決まりのアドバイス。立派な(?)セクハラである。 彼の言動も腹立たしいが、何より歯痒かったのは、彼に対する自分自身の反応だった。下世話な質問にまごついてしまい、彼の思惑通り「臆病な女の子」を演じてしまった。打ち上げの飲み会で、同じ質問を受けた同世代の女性は、「イエー! セックス!」と軽やかに応酬し、笑いに変えていた。その光景もまた衝撃的だった。たとえ私が「イエー!」

  • 店頭のウインドウで川柳を発表し続けるタバコ屋さん

    今の家に引っ越して約2年、毎月楽しみにしていることがある。近所のタバコ屋さんの窓に貼り出される川柳だ。時事ネタやあるあるネタ、時には自虐ネタなどをユーモアとペーソスたっぷりに詠んでいる。 1ヶ月以上更新間隔が空くと、新作を心待ちにしている自分に気づく。いつも「紀楽」という柳号で詠まれているが、作者はどんな人なのだろう。ずっと気になっていたので確かめてきた。

    Imamu
    Imamu 2015/06/12
    「川柳マガジン」
  • 小学生が出版した詩集に韓国騒然、ついにここまで 子供に切り刻まれ目玉をくり抜かれ食べられてしまう教育ママ | JBpress (ジェイビープレス)

    ママをい散らし 煮てべ、焼いてべ 目玉をくりぬいてべ 歯をすべて抜いてしまえ 髪をつかんで引っこ抜き 肉の塊にしてスライスする 涙を流せばそれをなめとる 心臓は一番最後にべる 最も苦痛を与えながら 上記の詩は、『ソロ子犬(A Single Dog)』という詩集の中の「塾に行きたくない日」というタイトルのものである。この詩を読んだとき、得体の知れない何かに自分がべられてしまいそうな気持ち悪さにかられた。 詩集は全量回収、廃棄処分に この詩集は現在、韓国で物議を醸している。 特に、著者がまだ小学生の児童(女子)というこということで、親や出版社はどうしてこのような詩集を出そうとしたのか、そのモラルまで問われている。また、詩もさることながら、挿絵も餓鬼が死体をらっているようでおぞましい。 「残酷だ」、「親不孝だ」と、ネットには作者や作者の親を非難する書き込みが殺到した。

    小学生が出版した詩集に韓国騒然、ついにここまで 子供に切り刻まれ目玉をくり抜かれ食べられてしまう教育ママ | JBpress (ジェイビープレス)
    Imamu
    Imamu 2015/05/20
    「ママを食い散らし」「『ソロ子犬(A Single Dog)』という詩集の中の「塾に行きたくない日」」「子供たちにとって絶対的な母親を殺すというモチーフは今までは題材にされないものだっただけに」いいねボタン
  • 谷川俊太郎さん オタクな素顔 ひたすら好きな家電の話をする「詩の話より面白いなあ」 - 週アスPLUS

    「谷川俊太郎さんってオタクなんだよね」 風のうわさにそんな話を聞いた。谷川さんって詩の人? そうそう、詩の人。 谷川俊太郎さんは現在83歳。1948年、17歳から詩の発表をはじめ、21歳で書いた「二十億光年の孤独」でデビュー。誰でもわかる言葉で現代的な詩を書きつづけてきた。最近は萩原朔太郎などと並んで「国語の教科書の人」という感じになっている。 そんな詩の人がオタクって当なのか。真相を追求すべく、連休のよく晴れた日、都内某所の谷川さん宅におじゃましたのであった。 ●MacBook Proで詩を書いている 「これなんだけどね、Palmがなくなったとき買ったやつで※1」 谷川さんはこちらがソファに座るなり、なにやらいろいろ机に広げはじめてしまった。ああ、これはソニーのPDA『CLIE』ですかね……ってええと待ってくださいね。まず、詩を書くのにパソコンを使ってるって話ですけど。 「いまメインで

    谷川俊太郎さん オタクな素顔 ひたすら好きな家電の話をする「詩の話より面白いなあ」 - 週アスPLUS
    Imamu
    Imamu 2015/05/13
  • マンガ新聞 - 漫画の記事・無料連載・新刊情報・おすすめ漫画レビュー

    シリアスとギャグのバランスが絶妙な『銀魂』面白さと入りやすさはど... 2018年09月27日 ギャグが好きな人、思いっきり笑いたい人は、シリアス長編エピソードの間に挟まれるギャグ編がオススメ。私は読者投票によるキャラクターランキングの結果発表後、ランキング結果を変えようとするキャラクター...

    マンガ新聞 - 漫画の記事・無料連載・新刊情報・おすすめ漫画レビュー
  • アーバンギャルド松永天馬、詩のボクシング全国大会で優勝

    「詩のボクシング全国大会」は1997年から開かれている、ボクシングのリングに見立てたステージの上で自作の詩を朗読し、聴衆の心にどれだけ届くかを対戦形式で競い合うというイベント。今回はこれまでに開催された地方大会と全国大会のチャンピオン、準チャンピオンの中から選抜された16人が出場した。 高校生だった2000年から同大会に出場し、2004年に沖縄で行われた選抜式全国大会で優勝した経験もある松永は、アーバンギャルドの歌詞にも通じる独特な世界観で試合に挑んだ。松永は試合を振り返り「詩のボクシングは僕にとって、自己表現の原体験の場でした。時に語り、叫び、動き、歌った経験は、全て音楽の活動に生きています。これからも謙虚にがんばります。死ぬまで作りつづけます」とコメントしている。 なおアーバンギャルドは6月18日にニューアルバム「くしい国」をリリースすることが決定している。 ■決勝戦で行われた「即興

    アーバンギャルド松永天馬、詩のボクシング全国大会で優勝
    Imamu
    Imamu 2014/05/27
  • 潮の匂いは。 | 文芸部|宮城県石巻西高等学校

    12月22日(金)冬季休業前の全校集会を行いました。全校集会では、各種大会で入賞した生徒たちの賞状伝達を行った後、校長先生からご自身の体験談と東松島市の魅力を伝えるお話をいただきました。集会を締めくくる校歌斉唱は吹奏楽部の生徒たちの歌声に合わせて全校生徒が歌うスタイルで実施しました。集会後の諸連絡では学習支援部長が全校生徒に対して期待のメッセージを送りました。1月9日(火)より学校生活が再開します。生徒が元気な姿で登校することを期待しています。

    Imamu
    Imamu 2014/05/16
  • 短歌くんと俳句くん

    mymhnd @mymhnd 短歌「なんだよう、お前、季語季語って季語のことばっかり」×俳句「お前こそ、いっつもだらだら自分語りしてうざいんだよ」から〜の愛の芽生え。みたいな?(すみません、すみません、あとで消します) 2014-05-10 23:31:48

    短歌くんと俳句くん
    Imamu
    Imamu 2014/05/14
  • 谷川俊太郎×DECO*27対談 「詩はいつでも歌に憧れてる」 | CINRA

    新年度の幕開けにふさわしい、異色のビッグ対談が実現した。日が世界に誇る現代詩人・谷川俊太郎と、先日全編初音ミクを使用した新作『Conti New』を発表したばかりの気鋭のボーカロイドプロデューサー・DECO*27。年齢差55歳、現代詩とボーカロイドという組み合わせに「?」を思い浮かべる人もいることだろう。しかし、谷川は大の音楽ファンとして知られ、ニコニコ動画への出演経験もあり、初音ミクへの興味も十分。一方のDECO*27も歌詞に対するこだわりはボカロP界隈でもトップクラスで、ミクの声の聴き取りやすさを楽曲の最重要課題とするような言葉の人。実際に対談が始まってみると、あれよあれよと二人の共通点が浮き彫りになって、対談時間はあっという間に過ぎ去っていった。 やはり何より驚くべきは、谷川の若々しい感性。「無邪気」という形容が一番しっくりくるように思うのだが、人間の奥底にある集合的無意識を見つめ

    谷川俊太郎×DECO*27対談 「詩はいつでも歌に憧れてる」 | CINRA
    Imamu
    Imamu 2014/04/05
    「ボーカロイドっていうものの存在自体が理解できない」「DECO*27~GLAYとかラルクとか、そこら辺からの音楽しか知らない」「寺山修司なんかが生きてたら絶対乗ると思うんだけど、あれは珍しい詩人だったね」
  • まだまだある誤訳――ボードレール『悪の華』の邦訳の誤訳について2 - 平岡公彦のボードレール翻訳ノート

    「どの翻訳を選ぶか――ボードレール『悪の華』の邦訳の誤訳について」がずいぶんと好評だったので、調子に乗ってもう少し続きを書くことにしよう。幸か不幸か、ボードレールの『悪の華』の誤訳についてはまったくネタに不自由することがない。すでに『悪の華』を読まれた方も、これから読んでみようとお考えの方も、少しでも参考にしていただければ幸いである。 Les fleurs du mal 作者:Baudelaire, CharlesGallimardAmazon とはいえ、前回の記事も今回の記事も、じつは2007年に以前のブログ『平岡公彦のボードレール翻訳日記』をはじめたばかりのときに書いた記事をただまとめなおしただけなので、そちらにもほぼ同じ内容のことが書いてある。だが、そっちは読んでほしくない。ほんとうに読んでほしくない(笑)。この記事を書くために読み返してみて、自分の書いた文章のあまりのバカさ加減に、

    Imamu
    Imamu 2013/07/16
    「余談だが、押見修造の『惡の華』(講談社コミックス)が~作中にこのハルピュイアのモチーフがまったく登場しないのは、押見が堀口訳を読んだせいではないかと思われる」
  • 支倉さんと川瀬さん・詩の朗読 | ENGINE EYE 阿部嘉昭のブログ

    支倉さんと川瀬さん・詩の朗読 ENGINE EYE 阿部嘉昭のブログ 支倉さんと川瀬さん・詩の朗読のページです。 昨夜は畏敬する詩作者・支倉隆子さん、その夫君で画家の川瀬裕之さんといっしょに、札幌で事・飲酒した。支倉さんは北大の露文出身。道産子で、ご実家がぼくの現住所からあるいて20分ていどのところにある。いまでも妹さんの一家が住んでらっしゃるらしい。川瀬さんは州から北大の水産学科に入学後、一等航海士を目指したが、近視になったため画家に転じたそうだ。それでもずっと生活のために映画看板を描いてらしたという。そういえば川瀬さんの絵の、ふしぎな黄色と藍の質感は、映画看板のペンキ塗りの厚みにも似ている。人物はさみしく点在するが、キリコのようなフレームの閉塞性がなく、外延へのひらけを希望させるのが川瀬絵画だ。 おふたりは北大のマンドリン・サークルで知りあったという。じつはバリバリの60年安保世代

    Imamu
    Imamu 2013/07/05
    「口承可能性は「詩の作者性」とは本質的に離反するもの」『いかなる自己愛の範疇にもかたむかず、詩を「ふつうに読む」』「詩の朗読では、透明性にむけ身体を練磨することが前提される」
  • どの翻訳を選ぶか――ボードレール『悪の華』の邦訳の誤訳について - 平岡公彦のボードレール翻訳ノート

    今年アニメ化された押見修造の『惡の華』(講談社コミックス)のおかげで、ボードレールの『悪の華』にふたたび注目が集まっているようだ。訳者の一人として、喜ばしく思う。 惡の華(1) (少年マガジンKC) 作者:押見 修造講談社Amazon 押見の『惡の華』は読んでいたが、私自身、しばらくボードレールから遠ざかっていたし、そもそも読んだことを公言することがはばかられるようなマンガだということもあり(笑)、なかなかそのことを書く機会がなかった。これだけ大きくボードレールを看板に掲げた作品なのだから、おそらく私以外のボードレールの訳者や研究者も一巻くらいは読んでいるのではないか。 いい機会なのでこのマンガの感想を書いておこう。ボードレールの『惡の華』を愛読する主人公の春日高男は、ある日、想いを寄せていたクラスメイトの佐伯奈々子の体操着を盗む。春日はそれを見ていたクラスの嫌われ者の仲村佐和に脅迫され、

    どの翻訳を選ぶか――ボードレール『悪の華』の邦訳の誤訳について - 平岡公彦のボードレール翻訳ノート
    Imamu
    Imamu 2013/06/17
    「翻訳者として全文を原文と照らしあわせた経験から言えば、既存の『悪の華』の邦訳には、1冊あたり20~30箇所くらいは誤訳」「ちくま文庫の阿部良雄訳~内容の理解に役立つという点では、阿部訳の右に出るものは」