タグ

ブックマーク / chizuu.hatenadiary.jp (43)

  • 娘と2人の時の地震速報の話【4コマ漫画】 - むすメモ!

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2023/05/13
    え? 中越とか能登沖とか福井とか、よく地震起きてるイメージがあるけど……『よく「北陸は地震が少ないので震度3でも大慌てする」と言われていた』
  • 娘に言われて気づいたこと。ECOとかSDGsとか【4コマ漫画】 - むすメモ!

    こんばんは ちずるです スマホの指紋承認ができないほど乾燥で指が荒れています 踵も乾燥していてガサガサな様子を見るたびに「そろそろ鏡開きだなぁ」と思います ググると11日が鏡開きな地域が多いんですね。うちは15日 今日は冬休み中に娘に注意されたことを書きます SDGs?? スポンサーリンク 少し傷んでいても捨てるのはもったいないからと無理にべることがあります 腹痛覚悟で(といいつつ自分なりにチェックして大丈夫だと思ってる)おにぎりをべていると娘に「健康でいることもSDGsだよ」と言われました。教育番組の「末転倒になっちゃう悪い例」みたい。 無理にべて不健康になったら意味ないし、自分の健康につながることって疎かにしがちなことに気付きました。買ったことを忘れるなって話ですね。買いすぎたり忘れたりせずに、美味しくべきれるように気をつけます そもそも私はケチなのでSDGsや節電が強調され

    娘に言われて気づいたこと。ECOとかSDGsとか【4コマ漫画】 - むすメモ!
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2023/01/16
    え、賢すぎない? ウチの子 SDGs とか知ってるのかな? この娘ちゃんと同い年のはずなんだが……
  • 学校給食に関わる方の想い【4コマ漫画2本】 - むすメモ!

    こんばんはちずるです コロ休みが始まりほぼ家で娘と過ごしています リングフィットあってよかった… コロナはやく収束するといいね 長期の休みのたびに給のありがたさをかみしめているんですが 先日、給を作る仕事の方のお話を聞かせてもらいました 給に関わる方の想い スポンサーリンク 急に学校給がなくなり、給作りが主な仕事の方々はさぞ不安だと思います 自分の仕事の正式な再開も分からない中で子供達のことを考えられるって 当にすごいです 休校前に3月の献立表をもらっていたので毎日「当なら今日はカレーかぁ」などなど 娘と見ているんですが、お雛様や卒業のお祝いのメニューを見ると子供達のことを 喜ばせようと考えてくれてるんだなぁと泣きます(この時期は涙腺がガバガバ) スポンサーリンク 冷凍のお好み焼きべながらひな祭りの献立に想いを馳せていました (お好み焼き美味しいけどね!) 休日が終わって

    学校給食に関わる方の想い【4コマ漫画2本】 - むすメモ!
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2020/03/13
    『私が何気なく応募した懸賞にも担当してる方がいて「景品を喜んでもらえるといいなぁ」と思ってくださっていることに気づきました』
  • アプリ教材や小学生向けコンテンツまとめとコロナと - むすメモ!

    こんばんは!ちずるです 小学生の娘が来週から春休みになります コロナの影響で急遽春休み突入となり外出も難しいので家で過ごす時に助かるアプリやサイトを少しですがまとめました コロナ云々について最後にちょっと書きます 紹介するアプリ一覧 アプリ教材3つ シンクシンク 【公式】シンクシンク|思考力を育てる知育アプリ Think!Think! 思考力を育てるアプリなので楽しく考えられるし ちょっと難しくて私も考えるときある https://education.hanamarulab.com/2020/02/28/4things/ コロナによる休校を受けて1ヶ月間無料開放されるそう 上記の記事内のリンクにプリントアウトして使う家庭学習教材もありました ありがたいね このありがたさを広めるためにこの記事書いてます トドさんすう トドさんすう Enuma, Inc. 教育 無料 計算したり式を作ったりの

    アプリ教材や小学生向けコンテンツまとめとコロナと - むすメモ!
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2020/02/29
    これはいい。ポチる。/ 1年生ならこれもいいかも。 → https://apps.apple.com/jp/app/id1076222325
  • 親子インフル1週間【16コマ】 - むすメモ!

    こんばんは! 今週はインフルエンザAにかかってほとんど寝ていたちずるです 寝ながらこの1週間の様子をメモしていたので 今日は娘が熱を出した日曜日から2人とも回復した金曜日までの様子を まとめてお話します 娘の発熱から小児科受診 スポンサーリンク 日曜日の昼頃に娘が38度の熱を出し 37度に下がったり39度に近づいたりしていました 休日でやっているところが少なく、どこも混んでいて 翌日(祝日)の早朝に受診すること 祝日でも早く行けば早めに受付できるかなと思ったけど みんな考えることは一緒で私たちの診察の頃には100人待ちでした インフルの検査 スポンサーリンク インフルの検査は幼児用なのかラップにフンッと鼻をかむように し、それを綿棒で採取する方法でした 子供の頃に綿棒を鼻に入れる検査で鼻血を出して以来、怖くなっていた 私には大変ありがたかったです ここで娘がインフルAと診断されリレンザ(甘

    親子インフル1週間【16コマ】 - むすメモ!
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2019/01/22
    リレンザは甘いのか…… タミフルが苦いらしく、長女(5歳)は上手に飲んでくれたものの、次女(2歳)に飲ませるのは戦争だった……
  • 海が生き物でいっぱいになったら【4コマ2本】 - むすメモ!

    こんばんは!衣替えがめんどうなので服の方が季節に合わせて 勝手に変わってほしいちずるです 袖が勝手に伸びてフサフサになってほしい 今回は娘によるメルヘンなようなリアルなような話です 最後にお知らせとお願いがあります!最後まで見てもらえると嬉しいです 海が生き物でいっぱいになったら スポンサーリンク 絵か何かの影響なのか突然 「海が生き物でいっぱいになったら…」から娘の話がはじまりました 魚とか微生物とかいっぱいいるじゃんと思ったんですが 「ぎゅうぎゅう」にいっぱいいる状態だそうです 娘曰くクラゲは弱いので最初に追い出されて、他のとこに家を探すそうです。 娘は前々からクラゲが好きなんですが、夏に能登へ行ったとき砂浜にクラゲやナマコが ゴロゴロしているのを見て以来クラゲが心配なようです スポンサーリンク 不老不死のベニクラゲの話を娘にしたことがあります 成長したらまた若返るというサイクルを繰

    海が生き物でいっぱいになったら【4コマ2本】 - むすメモ!
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2018/10/10
    いつのまにかツインテになってる。
  • ひきこもりの空に【4コマ2本】 - むすメモ!

    こんばんは!保育園を休んだ日に限って翌日提出のプリントが配布される運命にあるちずるです。 休んだ日のことを電話ででも聞いた方がいいのかな〜みんなどうしてるんだろう 忘れ物があってもなんとか届けられる距離だからいっか〜! ※ママ友がいない世界の話です いつものように始めてみたけど今週災害が続きましたね 震災に遭われた方が1日でも早く普段のように過ごせることを祈ってます 台風のとき暴風域だったのでガラス窓に養生テープを米のように貼って ドキドキと一夜すごしてホッとしてたら北海道の地震だったので もう、何といったらいいのか…続きすぎでしょ とにかく1日も早い復興を祈りつつ過剰な自粛モードに気をつけて日常をおくりますね 私が話題にすることで悲しい気持ちを思い出す方がいるかなと思うと なかなか触れられなかったけど書きました そしていつものように4コマ載せます 娘と家に二人っきりが続いた日の話です 「

    ひきこもりの空に【4コマ2本】 - むすメモ!
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2018/09/21
    わかる。このまま一生家から出られない気分になったりする。もちろんそんなことないんだけど。
  • 娘と行きたいところが増えてきた話【4コマ2本】 - むすメモ!

    こんばんは!長く続けているパズルゲームアプリの難易度が上がってきて課金アイテムを使わないとクリアできなくなってきたちずるです。運営のためにも課金したいとこだけどパズル系ってお助けアイテムを使わずにクリアしたいから悩む〜 今日は娘と行きたいと思う場所が増えてきた話をします 「1人の時間が好き」 スポンサーリンク 娘と遊ぶのも家族で旅行するのも好きだけど それとは別に自分1人の時間も好きです 娘は保育所に行ったり遊びに行ったりするので 私だけの時間は作ろうと思えば作れるんだけど 一人で出かける気力が湧かない… 「雑貨屋で一人でぼーっと可愛いもの見たいなぁ」と ふと思う時があります。 アレコレと準備せずにフラッと行きたい 「同じ熱量で楽しめる」 スポンサーリンク 今月、可愛いカップケーキ屋さんへ行ったら ものすっっごく楽しかったです 可愛い可愛いって二人で言いながらべるの最高でした 旦那もこう

    娘と行きたいところが増えてきた話【4コマ2本】 - むすメモ!
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2018/08/28
    それは母娘ならではかもなあ……
  • プリキュアを作る人になりたい!【4コマ2本】 - むすメモ!

    今週のお題「星に願いを」 こんばんは!七夕ですね 去年の七夕は短冊に5000兆円欲しいと書いたちずるです ショッピングセンターや保育所に飾られた短冊に 頑張って書いたであろう文字を見つけると穏やかな気持ちになります 今日は娘の夢についてお話します 「なりたい」から「作りたい」へ スポンサーリンク プリキュアになりたい!と言っていた娘ですが 最近はプリキュアを作る人になりたいそうです 車で移動中はトムとジェリーを見るか旦那のCDを聞くのですが 女の子が歌うかわいい曲が流れると 「プリキュアの終わりの歌(EDのこと)これにする!」「やっぱりこの歌!」 と一人で会議してます 初音ミクか廻るピングドラムの曲が候補みたいです 飛ぶ方法 スポンサーリンク 作る人になりたいけど、プリキュアの格好で飛ぶことも 諦めてないようです。トランポリンに行ったことがあるんですが 思い描くものと違うらしい(遊びとして

    プリキュアを作る人になりたい!【4コマ2本】 - むすメモ!
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2018/07/07
    うちの子は、魔法使いになりたい、ダメならお姫様になりたい、ダメなら「石博士」でもいいや、とのこと。/ 「パパのお嫁さんになりたい」とかだったら「なれるわけないじゃん」という反応でいいような気が。
  • ランドセルの戦い・春の陣【4コマ2本】 - むすメモ!

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2018/06/09
    ランドセルはマジ戦争。人気店で購入したけど、web予約開始1時間前からスタンバってたわ。
  • ネオ!デジタルネイティブ!!【4コマ2本】 - むすメモ!

    こんばんは!引っ越しでテーブルを運んだら脛を痛めたちずるです 冷蔵庫が予想の5倍ぐらい重くてとても一人では持てなかったんですが、買ったときは業者の方が一人で運んでいた気がします。プロはすごい 今日は5歳娘とタブレットの話です 「アップデート」 スポンサーリンク 娘が2歳ぐらいのとき、難しいかなと思いながら「アップデート」を説明したことがあるんだけど今ではもう「アップデート」をマスターしてます。保育園でも娘より小さい子がアプリや動画の話をしてます。「ヒカキンがべてた」とか「動画でこうやってた」とか ところでWikiを見るとデジタルネイティブ(世代)って「学生時代からインターネットやパソコンのある生活環境の中で育ってきた世代」のことでした。モバイルや動画優先の1990年代からは「ネオ・デジタルネイティブ」とのこと。そのうち「ネオ・デジタルネイティブV2」とかイナズマイレブンの技みたいな言葉に

    ネオ!デジタルネイティブ!!【4コマ2本】 - むすメモ!
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2018/04/03
    すげ。
  • 牛肉の美味しさに目覚める瞬間に立ち会えた話【四コマ2本】 - むすメモ!

    こんにちは!家の前に並んでいるでっかいスギの木の花粉を毎日浴びているちずるです 話題のIHADAのスプレーを使ってみたら目が楽になったけど鼻がかゆいので色々試してみたいところ 今日はお肉の話をするよ 肉の美味しさに目覚めた スポンサーリンク 先週実家の父母にお好み焼き屋さんに連れていってもらいました。 お好み焼きのついでに注文された牛カルビを焼いていると、娘が興味を示してヘラでつつきはじめました(焼く手伝いのつもり) チキンやウインナーは好んでべるけど牛肉は進んでべようとしない娘 目の前の鉄板やヘラが楽しいみたいでノリノリで牛カルビをべました 美味しかったようです 目がキラキラでした 「おいしい!お肉!お肉好き!おにくおにく!」とご機嫌な様子に父が牛カルビをもう一皿注文していました スポンサーリンク もんじゃのヘラずっともってた 牛肉を普段べるときは「おいしい!大好き!」って感じじ

    牛肉の美味しさに目覚める瞬間に立ち会えた話【四コマ2本】 - むすメモ!
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2018/03/20
    ウチの娘も鉄板焼きとか連れてったら喜ぶかなあ? 問題は暴君次女対策だなあ。
  • ゴリラになって交流するママ向けアプリを考えた - むすメモ!

    こんにちは! おはぎっぽい方の桜を葉っぱごとべるのが好きなちずるです 先日ふと と思いつきました ゴリラになって交流するアプリ どうですか?意味分からないですよね 私も意味分からないんだけど考えてみました スポンサーリンク 某アプリのフレーズを参考にしました SNSで反応が貰えたりコメントがあると嬉しい反面 なんと返事すればいいんだろう…反応ないと失礼だよな…と 色々考えてしまって疲れてしまうときありませんか? SNS疲れを軽減するため気楽に交流できるようにスタンプを考えました スポンサーリンク ゴリラなので基的にはコメントではなくスタンプを送る交流を考えています 深い交流用に「森の仲間システム」も考えました(図の右) 5人でチームを作るイメージです これはSさんに教えて貰った名言「ゴリラは5頭で1頭を育てる」 からヒントを得ました 設定を考えていると森から 「とても素晴らしいアイデ

    ゴリラになって交流するママ向けアプリを考えた - むすメモ!
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2018/03/08
    不動産業界に最適。http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1509/16/news133.html / 念のため「この会社面白そう」と思った方、こんな感じ( https://www.bengo4.com/c_5/c_1098/c_1647/n_4842/ )ですのでご注意。
  • 日々の出来事にラベルをつけたりそのまま忘れたり【四コマ】 - むすメモ!

    こんばんは!サラダバイキングで野菜を摂取してきたちずるです 雪がとけてきて国道がミニ四駆コースじゃなくなってきたなぁと思ったらもうすぐ3月ですね。 はやい、はやすぎる 3月は娘の誕生日。もうすぐ5歳かぁ。もう10年ぐらい一緒にいるんじゃないかって気がして「まだ5歳?」なのか「もう5歳?」なのか不思議な感じ 今日は思い出についてのお話です 日々の出来事ラべリング スポンサーリンク 娘が寝た後に旦那とその日あったことを思い出すままに報告しあうことがあります 自分では何とも思わなかった出来事に旦那の感想でカテゴリー分けされたりタイトルがつくことがあってラベルが貼られていくみたいで面白い 「ハハハ」と笑ってくれたからと言って楽しい思い出にならないこともある。 ツイッターでラベルのヒントを貰う ラベルをつけてもらうことはツイッターでもあります。 「こんなことがあって~」と何気なくつぶやくと笑ってくれ

    日々の出来事にラベルをつけたりそのまま忘れたり【四コマ】 - むすメモ!
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2018/02/24
    『幸せをお金に例えるって難しいし綺麗事を言いたい訳じゃないけど娘との幸せだけを集めたら億いっている』
  • 4歳娘がポジティブで眩しい【4コマ2本】 - むすメモ!

    こんばんは!羽生選手すごかったね!オリンピックみんなすごいよ! 羽生くんは1回で良いから生で見てみたいけど近すぎると浄化して消滅する気がするから遠くから望遠鏡で見るか風になって横を通りすぎたいなと思っているちずるです。開会式もすごかったね! 今日は幸せそうな娘の話です ポジティブなコメント スポンサーリンク 娘は最近ご飯に何を出してもポジティブなことを言ってくれます。 べ始めると苦手なネギがいっぱい入ってたり骨が多い魚はそっと私か旦那の器に入れるんだけど、だいたい最初は「イエーーーイ!」って言ってます。毎日楽しそうでよかった 「なんか最近娘がご機嫌でラクだぞ」って思うと不機嫌の波とか不調の波がくるからあんまり喜ばないように警戒してるけどご飯を並べたときに喜んでくれるのはやっぱり嬉しい。 喜んでても残すときは残すけど うどんの日 スポンサーリンク 最近うどんが安い日にちょうど旦那がいたの

    4歳娘がポジティブで眩しい【4コマ2本】 - むすメモ!
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2018/02/17
    某テレビの星座占いランキングで12位だったウチの娘が「でもきっといいことあるよね!」と言ってて眩しかった。
  • 「オニのことはかんがえない。とにかくたおす」と言う娘の節分【4コマ2本】 - むすメモ!

    こんばんは!ステラおばさんとクレアおばさんが混ざるちずるです。クッキー作ってるのがステラおばさんね。富山マリエのステラおばさんのクッキー屋さんいつの間になくなったの?たまに外出すると浦島太郎だよ 今日は節分の話です 鬼がいる前提 スポンサーリンク 1月下旬に娘が鬼の話をしてきました。このとき私はまだ正月が終わったばかりな気分だったので節分が頭にありませんでした。正月と節分は結構離れてる気がしてたんだけど正月が終わったら一瞬で節分ですね ツイッターで保育士さんに「鬼がいる前提で豆まきをする」と教えてもらいました。 キャベツタベナイ鬼 スポンサーリンク 娘は(お腹に)キャベツべない鬼がいるそうです。娘は普段キャベツをべているしタマネギの方が苦手だと思ってたけど実はキャベツの方が苦手? 娘が言うには「おこりんぼ鬼」というのがいっぱいいて沢山の人の中にいるし「ママのなかにもたまにいるよね」との

    「オニのことはかんがえない。とにかくたおす」と言う娘の節分【4コマ2本】 - むすメモ!
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2018/02/10
    ウチの娘は「鬼と戦わなきゃいけないから、年長さんになりたくないなあ」と申しておりました。ウチのとこは年長さんが下の子を守る様式になっているようで、年中さん以下は豆まきしないのです。
  • 一緒にいるだけでなぜか疲れてしまう話と念能力【寄稿】 - むすメモ!

    こんにちは!除雪が終わらないちずるです。いい運動だと思って掘り進めたい 今日は「娘のことは大好きだし一人で遊んでいるのを見守るだけで娘はなにも悪くないのになぜかやたらと消耗する」状態についてお話します akasugu.fcart.jp 「赤すぐみんなの体験記」に寄稿させて頂きましたが、追加で言いたいことをここで書きます まず ハンターハンターのオーラの話です ※スピリチュアル的なやばい話じゃないです HUNTER×HUNTER 35 (ジャンプコミックス) posted with カエレバ 冨樫 義博 集英社 2018-02-02 Amazonで探す 楽天市場で探す 7netで探す 価格.comで探す ハンターハンターの世界には念能力と言うものがあります 念能力とは 体から溢れ出す生命エネルギー「オーラ」を自在に使いこなす力のこと 念能力 (ねんのうりょく)とは【ピクシブ百科事典】 念能力

    一緒にいるだけでなぜか疲れてしまう話と念能力【寄稿】 - むすメモ!
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2018/02/07
    クソ分かり易すぎる。ウチの次女は絶の達人で、なんか気配がしないなと思っているとお茶の入ったマグを分解したりしてる。もー。
  • サンタさんが家にくる設定っている?クリスマスの失敗【四コマ2本】 - むすメモ!

    こんばんは!今月誕生日のちずるです 心は19歳です 雪国の冬生まれということで雪に強いイメージを持たれるんですがコタツから出たくないです 今日はちょっと遅くなりましたがクリスマスの話です サンタ業務 スポンサーリンク サンタ代行の旦那が手紙をかいてイブにプレゼントとともに娘の枕元にセットしました 翌朝起きた娘は跳び跳ねて喜んで、中身はキュウレンジャーのひかるパジャマだと知っているので 夜に開けると宣言して保育所へ 喜ぶビジョンしかなかった… スポンサーリンク 夜にパジャマに着替えるために袋を開けた娘。私と旦那は「娘はさぞ喜ぶだろう」「わざわざ暗いところへ行って光らせるだろう」「もしかしたら光るからって一人で寝るようになるんじゃ…」などなど想像と期待を膨らませていました。 クリスマス前、娘はキュウレンジャーの光るパジャマをサンタさんに手紙でリクエストした後「プリキュアがいい」とか「うまれてウ

    サンタさんが家にくる設定っている?クリスマスの失敗【四コマ2本】 - むすメモ!
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2018/01/15
    ウチのは、プレゼントを発見したものの「ねむい」と二度寝してしてしまいました。なんか最近遊んでいないような……?
  • 「そんなの欲しいの?」と言われたけど娘は【四コマ2本】 - むすメモ!

    あけましておめでとうございます!2018年ものんびりやっていきます~よろしくお願いします! 今年のお正月も実家で過ごしました。コタツで娘とお正月菓子のつじうら(おみくじが入った飴)をべたら「らくに なる」と書かれてました。一瞬死亡フラグかと思ったけど良い意味だよね… 今日はお正月にあった出来事をお話します 「欲しいものある?」と聞かれて スポンサーリンク 家族で出かけたとき雑貨屋さんで「欲しいものある?」と聞かれた娘は マイリトルポニーのぬいぐるみを持ってきました。クリスマスの前から手に取ったり見つめていて欲しそうだったけど娘の方から「サンタさんがこんどプレゼントくれるからねぇダメだよねぇ…」と諦めてたぬいぐるみでした。私と旦那は娘の我慢を見ていたので買ってもらえるチャンスが来てよかったねぇと見守っていました 「そんなの」と言われたけど スポンサーリンク 我慢してたし欲しがっていたのを知

    「そんなの欲しいの?」と言われたけど娘は【四コマ2本】 - むすメモ!
  • 普通の日が「とくべつ」になった日【4コマ2本】 - むすメモ!

    こんばんは!大掃除をあきらめたちずるです せめて冷蔵庫の中だけでもスッキリさせようと冷凍庫の整頓をしてたら黄色いフセンみたいな素材(使いきれなかったワンタンの皮と思われる)が散らばっていました。手で一気に拾おうとしたらパキパキになっているのでファサッ…と粉々に散らばって掃除する気持ちも散りました 今日は特別な日と年末についてのお話です 旦那がいない日 スポンサーリンク 毎年のことだけど旦那は年末年始が忙しいです。 夜にいないことが多いので晩御飯を娘をべてます 2人で過ごすって別に珍しくもないんですが、楽しいクリスマスの後だったので「さみしい」って言う気がしました。 とくべつな日になった 洗うときに持ちにくいので大きい皿をあまり使わないようにしてるんだけどこの日はとくべつなので使いました。娘がキャベツを散らすと私の中でのフレンチのバランスっぽくてじわじわきた。メンチカツニキャベツソエターノ

    普通の日が「とくべつ」になった日【4コマ2本】 - むすメモ!
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2018/01/04
    『クリスマスに買ったお菓子のセット(さくさくぱんだ)がまだまだあるので1日1個ずつ食べてます』←5分で1袋を平らげるウチの娘……