タグ

ブックマーク / hail2u.net (3)

  • CSS3のtransformを使ったフォントの変形

    CSS3のtransformプロパティでscale()(または-ms-filterでMatrix())を使うと、ブロックの拡大と縮小ができる。これを利用するとVerdanaをCondensedなフォントっぽく細くしたり、ワープロ時代の倍角文字や縦倍角文字を実現することが簡単にできる。コンテンツ文に使うのは無理があるが、見出しなどには良さそう。特に@font-faceで気軽に変更できない(してもあまり効果的ではない)日語の見出しには面白い試みなんじゃないかと思ったが、一番綺麗にしたいIE8で残念なので微妙。 Verdana Narrow? Demo: Verdana Narrow 単純に細くしたいブロックでtransform: scaleX(num);を使えば良い。 .narrow { -webkit-transform: scaleX(0.8); -moz-transform: sca

    CSS3のtransformを使ったフォントの変形
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2011/10/16
    縦倍角は background-color を transparent じゃなくして、横半角に設定してやるとIE8でもわりと見れる。背景画像を抜きたい時は、.Chroma も一緒に設定すればなんとか。
  • rev="canonical"

    海の向こうで一気に議論が過熱したrev="canonical"ネタ。ざっくりまとめると、TwitterやSMS等の文字数制限のあるメディアで長いURLを投稿するためによく使われてるURL短縮サービスはアレだよね……というところから始まって、じゃぁ個々が自前で短いURLを用意してやって機械的に辿れる仕組み、rev="canonical"を使おうぜ! という感じ。 URL短縮サービスの提供する短いURLは、on url shortenersで触れられているようにいくつもの問題点がある。一番身近なのはスパムの温床になっていること。インバウンドリンクの追跡が不可能であることなんかも気になる人が多いかもしれない。この話題が再燃した一番大きな原因はDiggBarの登場で、そこらへんの細かいところは短縮URLは必要悪か、単なる悪か。に詳しい。 「短縮URLは必要悪か、単なる悪か。」の最後で触れられている

    rev="canonical"
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2009/04/14
    短縮URLを取得するためにそのページを読み込み、サーバ側ではリダイレクトするってことなのかな。なんか負荷が軽減されてないような気がするけど、中ではうまいことやってるのかな。
  • JSONScriptRequest

    動的にscript要素を追加してやることによってクロス・ドメインのJavaScriptファイルを読み込むというテクニック。Firefoxの場合は動的に追加するscript要素のonload属性で読み込んだJavaScriptファイルを処理するfunctionを指定してやれば問題ない。しかし、これをクロス・ブラウザで実現するには違ったアプローチが必要になる。そのひとつがJSON and the Dynamic Script Tag: Easy, XML-less Web Services for JavaScriptで取り上げられているJSONScriptRequest。XmlHttpRequestと比較するとかなり機能が限定されたものだけど、扱いが手軽で限定された環境ではなかなか威力を発揮するっぽい。 JSONScriptRequestはどうやらJSONPと呼ばれている、JSONデータをc

    JSONScriptRequest
  • 1