タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

デザインとユーザビリティに関するPhinlodaのブックマーク (1)

  • 使いやすさ日記: 406. ユーザーに配慮されたマヨネーズのパッケージ

    2008年1月31日 私はマヨネーズ好きで、2種類のマヨネーズを使い分けています。1つは200g入りのキユーピーマヨネーズで卓上用に使っていて、もう1つは350g入りで料理用に使っています(下図)。 先日、卓上用のマヨネーズがなくなったので、200g入りのマヨネーズを開封した時のことです。 賞味期限を確認するため、パッケージに記載されている表示を探していると、栄養成分表示が大きく見やすくなっていることに気づきました。気になったので、ストックしてあった350g入りのパッケージを確認してみると、200g入りのパッケージは、350g入りのものより小さいにもかかわらず、栄養成分表示など一部の表示の文字が大きくはっきりとしています(下図)。 この違いが気になったので、インターネットで調べてみました。キユーピーがマヨネーズの容量別にどのようなユーザーに使用されているのかを調査した結果、200g入りは、

  • 1