タグ

ブックマーク / iris.homeunix.net (1)

  • ntpdateの設定

    FreeBSDはBIOSの時計情報を元に時間を設定しますが、BIOSの時計は当然ずれるので時間が経つにつれて正確な時間では無くなってしまいます。 ずれた分を自分で直せば良いのですが、この作業は結構大変で面倒です。 自動的に正常な時間に時計を合わせるプロトコルにntpというものがあります。 今回はntpを使ってFreeBSDの時計を正確な日時間に合わせます。 ntpで時計を合わせるソフトはいくつか存在しますが、今回はOS標準で入っているntpdateというソフトを使うことにします。 時計を合わせる先は、時計サーバーとして公開されているものを使用するのが良いでしょう。 今回は、clock.nc.fukuoka-u.ac.jp(133.100.9.2)に合わせることにします。 ntpdateの設定は/etc/rc.confに記述します。 > su # vi /etc/r

  • 1